X



下流風情でほざいているお前らコレ企画設計してみろ [無断転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001仕様書無しさん
垢版 |
2016/10/11(火) 18:50:21.21
お題
電子投票システム
0567仕様書無しさん
垢版 |
2016/11/29(火) 22:26:23.78
内製回帰とか言ってるような馬鹿はそもそも価値判断が出来ないから金も出さんよ
0568仕様書無しさん
垢版 |
2016/11/30(水) 22:12:42.81
内製やってるorやってたとこは嫌だな
確実に一発目はオレが行くことになるから
相手のレベルがまったくわからないからSヨではだめ
相手のレベルが低ければ2回目以降はSヨでもいいけどさ
レベルが高いのが相手側に居たら金とれないし
下手な連中を置くわけにも行かないから儲からない
だから一番面倒な一発目の役が絶対回ってくるから嫌
0569仕様書無しさん
垢版 |
2016/12/01(木) 06:35:59.90
次回、実際に実装を担当する専門家を連れてきます。
私は営業なので。
って言う人いるのよね。
0570仕様書無しさん
垢版 |
2016/12/01(木) 12:44:25.09
レベルが高い内製ってなんの冗談だよ
0571仕様書無しさん
垢版 |
2016/12/01(木) 14:55:03.17
業務知識(しかもその会社の運用方法も)持ってる内製プログラマ
これがレベルが高い相手

プログラミング部分なんて対して評価してねーよ。
プログラミング能力や実装能力なんぞゴミだと、まだこのスレで学び取れないのか?下流は。
だから下流は馬鹿ゴミ扱いなんだよ。

プログラミング工程など、全体の5%にも満たないわ。重要度は。
0572仕様書無しさん
垢版 |
2016/12/01(木) 14:57:05.40
仮に本当に上流だとしても無能なのがよくわかるレスだな
0573仕様書無しさん
垢版 |
2016/12/01(木) 19:28:36.92
元々開発やっててossとかも上手く導入できてる所とかは入り込む余地なさそうだ
0574仕様書無しさん
垢版 |
2016/12/01(木) 19:33:09.37
>>572
>>571はゴリゴリの下流コーダーだけどw
0575仕様書無しさん
垢版 |
2016/12/01(木) 21:58:55.25
日本は内製というかプログラマをユーザー企業が抱える
という世界標準認にならない限り負け続けるだろうな
0576仕様書無しさん
垢版 |
2016/12/01(木) 22:10:44.09
仕様を考え
仕様を企画し
仕様を正しくもれなく一発で伝え
度重なる伝言ゲームを繰り返し 
責任回避の言葉遊び書類を作り
無能な派遣烏合の衆に作らせる

こんなんより、やりたいことを理解してるやつが作ったほうが最適になる。
ITに関しては外人さんの進化のほうが正しい。
0577仕様書無しさん
垢版 |
2016/12/01(木) 22:44:14.45
実に下流らしいナイーブな意見だなw
0579仕様書無しさん
垢版 |
2016/12/02(金) 06:37:37.15
そしてまだ作れない下流w
0580仕様書無しさん
垢版 |
2016/12/02(金) 07:47:30.20
全行程やれる人が一番面白い
0581仕様書無しさん
垢版 |
2016/12/02(金) 12:29:11.08
内製がやってるのはせいぜい詳細設計から後の工程だけだけどな
とても全工程とは言えない
0583仕様書無しさん
垢版 |
2016/12/02(金) 20:25:29.82
内製ってコンピュータ得意な人がギリギリまでエクセルマクロでがんばるやつだろ?
0584仕様書無しさん
垢版 |
2016/12/02(金) 21:58:34.64
内製って海外じゃ当たり前で
むしろ外注のほうがキチガイ
0585仕様書無しさん
垢版 |
2016/12/02(金) 22:29:56.06
実際日本人のプログラマやSEに
企画営業設計開発運営全部できる海外プログラマレベルの人間なんているの?
0586仕様書無しさん
垢版 |
2016/12/02(金) 22:34:56.57
海外は分業できてないだけだろ?
すぐ日本に追いつくよ
0587仕様書無しさん
垢版 |
2016/12/02(金) 22:51:51.65
こんなおいしい商売手法を特アだけが独占してるってのも変な話だしな
0589仕様書無しさん
垢版 |
2016/12/03(土) 10:20:34.80
スレの趣旨に沿ったレスが多いよ
みんなロールプレイしてるんだよ
たまに素のやつが混ざってるけど
0590仕様書無しさん
垢版 |
2016/12/03(土) 10:45:34.52
内製が最適解なのは何度もマ板で証明され続けた。
だけど内製を最適な状態にするには上の理解が必要不可欠という超難度ゲー。
0591仕様書無しさん
垢版 |
2016/12/03(土) 22:46:19.23
外注のメリットはリスク回避
うまくまわる前提であれば内製のほうがいいのは当たり前
うまくいかなかったときこそ外注の真価が発揮される
0592仕様書無しさん
垢版 |
2016/12/03(土) 23:06:02.43
内製の性質上うまくいかないという事はない
なぜなら客観的評価がなされる事は未来永劫ないのだから
0593仕様書無しさん
垢版 |
2016/12/03(土) 23:17:59.35
内製であればもはや責任回避はできぬ
業績が客観的評価だ
0594仕様書無しさん
垢版 |
2016/12/03(土) 23:33:14.05
外注にとっての業績=ソフトウェアの販売実績
なんだよね

こんなんばっかでも成り立つのが内製ってこった
0595KAC
垢版 |
2016/12/04(日) 02:57:35.56
さっと見たけど、そもそも要件の実現方法すら話しに出てないのな。

選挙ってのは、
「誰が投票したかは管理するし、
 誰に何票入ったかというのは集計するけど、
 誰が誰に投票したかは知られちゃいかん。」
のが大前提な?

紙の投票なら、
「投票箱の中に入れることで関係を断つ」という物理的な解決策があるが
電子投票の場合、記録されてしまえば投票の秘密は守られない。
暗号化などの思想を用いて十分安全にする必要があるんだけど、
どういう仕組みで構築するのかは根本の仕組みとして考慮すべきだろ。
0596仕様書無しさん
垢版 |
2016/12/04(日) 06:44:18.13
>>592
それもある意味正解だが、もうひとつの理由として、ユーザーが納得行かない限り永久に作り直しするから
0597仕様書無しさん
垢版 |
2016/12/04(日) 06:44:43.20
>>594
何言ってるかわからないw
0598仕様書無しさん
垢版 |
2016/12/04(日) 07:07:07.24
>>595
仕様として、投票したかしてないかの記録だけで、何に投票したかはヒモ付できないようにするだけでは?
0599仕様書無しさん
垢版 |
2016/12/04(日) 08:43:26.87
自分が誰に投票したかは投票後に確認できるようにしたいけどな
0600仕様書無しさん
垢版 |
2016/12/04(日) 08:49:54.35
SEと離婚

両親や親戚に反対されましたが、偽装請負多重派遣SEと結婚してしまい犠牲になりました。

・コミュニケーションが苦手
・コンピューターが趣味
・プログラムの巨額利益を客先に提供
・プログラムの巨額報酬を人売に提供
・高度情報技術者ほど貧困
・ITスキルが高いほど貧困
・会社員なのに短勤続年数
・人手不足なのに無職意識
・人手不足なのに低収入
・高生産なのに低収入
・高利益なのに低収入
・高需要なのに低収入
・勤勉なのに低収入
・多重派遣なのに稼働
・偽装請負なのに稼働
・PC使用過多で不健康
・運動不足で不健康
・高稼働で不健康
・高稼働で家事困難
・低収入で生活困難
・低収入なのに鬱病多発
・低収入なのに早死多発
・裁判官が技術料金判定不能

【貧困生活】SEと離婚【家事困難】
http://hanabi.2ch.net/test/read.cgi/infosys/1480722168/
【IT業界】独身が多い職業の象徴として「ITエンジニア」が取り上げられる
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1479096711/
0601仕様書無しさん
垢版 |
2016/12/04(日) 10:42:44.10
>>599
おまえの全部共産党に投票したことになってるからw
0602仕様書無しさん
垢版 |
2016/12/04(日) 11:54:27.73
>>601
リアルでどこだかの町でそういうことがあったらしいからさぁ
やっぱ確認したいじゃん
0603仕様書無しさん
垢版 |
2016/12/04(日) 12:14:59.37
if("自民党" == 投票){
 自民党投票累計 += 0.8;
 共産党投票累計 += 0.2;
}
if("民進党" == 投票){
 民進党投票累計 += 0.5;
 共産党投票累計 += 0.5;
}
みたいな集計プログラムだからw
0604仕様書無しさん
垢版 |
2016/12/04(日) 12:22:30.11
革命直前の選挙だと
if("共産党" != 投票){
 ++共産党投票累計;
  粛清予定.Add(投票者情報);
}else{
 ++共産党投票累計;
}
になるから
0605仕様書無しさん
垢版 |
2016/12/06(火) 13:57:48.41
まだつくれてねー
0607仕様書無しさん
垢版 |
2016/12/07(水) 07:28:14.38
そしてプログラマはつくれなかったのである
0608仕様書無しさん
垢版 |
2016/12/07(水) 09:47:18.32
え?
作ったよ。
でもおまいらに見せる義務は無い。
0610仕様書無しさん
垢版 |
2016/12/07(水) 23:26:21.06
日本のプログラマって自分でゼロからやる能力がないんだよね
構造の問題ではない
0613仕様書無しさん
垢版 |
2016/12/08(木) 21:54:49.53
おまえら世代なら若いころに半田ごてぐらい握ってただろ
BASICで育った世代でもあり、アセンブラも多少はわかるし
Cは当然のごとく学習していて、その後に花開いた未来のコンピューティングの世界に
胸をときめかせていたはずだ

それが、今の若い子が上っ面の修正だけ上手になっていく
管理システムで担当作業が決まり、一言もしゃべらないまま完了報告して作業が終わる
近代化の成れの果てがコミュニケーションレスのコミュニケーション

もはやゼロから作る必要がないほどコンピューティングの断片がそこかしこに転がっている
組み合わせれば成し遂げられない仕事はない
でも、俺らがやりたいのは断片を探す作業じゃなくて、彫刻のように未来を削り出していくこと
0616仕様書無しさん
垢版 |
2016/12/10(土) 21:33:48.80
>>615
誰かが言ってたけどつっこみが下手なのは頭が悪い証拠なんだって
0618仕様書無しさん
垢版 |
2016/12/11(日) 21:30:16.79
無能プログラマ
0620仕様書無しさん
垢版 |
2016/12/13(火) 22:28:51.75
この程度すら企画できないのによく人様をSヨとか言ってられるな
0622仕様書無しさん
垢版 |
2016/12/14(水) 12:20:42.31
またバカなつっこみw
0623仕様書無しさん
垢版 |
2016/12/14(水) 13:17:14.88
高度なツッコミをする >>622がいるって聞いて飛んできました
よろしくお願いします
0624仕様書無しさん
垢版 |
2016/12/14(水) 21:36:29.45
ウンコよりバカ?
0625仕様書無しさん
垢版 |
2016/12/15(木) 06:36:53.64
このスレがうちの会社でなぜか有名にw
プログラマなんてこんな感じで口だけで何もできないんだから
お前らがしっかりやらんとダメなんだぞ
って感じで、
0626仕様書無しさん
垢版 |
2016/12/15(木) 12:32:26.23
>>625の会社の無能ども見てるか?
お前ら全員無能なんだからしっかり2ちゃん見て勉強しろよ
0628仕様書無しさん
垢版 |
2016/12/15(木) 18:29:56.18
ボーナス500万しかもらえなんだ
今年は年収3000万行くか行かないか
0630仕様書無しさん
垢版 |
2016/12/16(金) 11:13:23.60
【偽装請負多重派遣業界犯罪者追放のお願い】

告訴の趣旨
 被告訴人は、以下に該当すると考えるので、被告訴人の厳重な処罰を求めるため告訴します。
●職務経歴書を提示した事前面接を実施・偽装請・偽装出向
 労働者派遣法第26条(契約の内容等)に違反
職業安定法第44条(労働者供給)に違反
●多重派遣・多重出向
 労働基準法第6条(中間搾取の禁止)に違反

疎明資料
■事前面接日時・場所・出席者・資料のコピー、音声記録
 就業場所・就業期間・就業時間
 指揮命令
  指示を誰が行っているかの記録、音声記録
 仕事で使う道具や、資材の負担(所有)のあり方
  業務で使用しているパソコン・備品などの所有者
■契約書
 請負・雇用契約書、出向指示など書面のコピー

刑事告訴ガイダンス
★和解金の相場は犯罪者の去年の年収の半額です。社長や役員で数千万〜1億円、管理職で500〜1000万円、営業個人については200〜500万円程度。
★痴漢も民事でなく刑事事案ですが、裁判所が和解金を被害者に支払わせて解決するのが絶対的過半数です。和解で解決しない事案、つまり公訴までいって判例となる事例を探すほうが難しいことでしょう。
★録音は一方の当事者が取る限り合法です。※加害者に録音の同意を求める必要はありません。
★告訴状を検察に提出しても受理されなければ加害者側には知られることはありません。不受理の場合は何事も起きてないように粛々と振る舞ってください。
★告訴を取り下げるとき検察に提出した資料は全て返却されます。また検察があなたが提出した証拠をあなたの許可なく裁判の証拠として使用はできません。告訴を取り下げたのちの録音資料には当事者の立場が失われるため証拠能力はありません。
★和解時に告訴した事実は秘匿事項となります。犯罪者が秘密保持契約に違反した場合の損害賠償金は「即決和解」か「公正証書」で最低5000万円〜にしましょう。支払いを拒否すれば強制執行手続きを地方裁判所に上訴(裁判不要)してください。
★派遣会社や事業会社が同業者に情報をリークしたなら競合他社に弱みを握られます。余程信用のおける相手でなければリークはできないでしょう。漏らした方の口が軽ければ事実は分かります。また密告してくれた事業者には損害賠償金の3割を謝礼金として渡してください。
0631仕様書無しさん
垢版 |
2016/12/16(金) 11:54:56.75
>>629
おまえオレの1年分の給料を10年かけて稼ぐの?!?
かわいそうな人生だな
おまえが40年働く金額をオレは4年か。
0632仕様書無しさん
垢版 |
2016/12/16(金) 13:11:05.22
会社にして給料制にしてるから、どんなに稼いでも年収は480万のがお得だぜ?
0633仕様書無しさん
垢版 |
2016/12/17(土) 08:24:13.16
どうだろ
高給のとこって福利厚生等々も異常に充実してるのが常だからな
0635仕様書無しさん
垢版 |
2016/12/18(日) 09:12:45.82
>>634
プログラマは無能を認めて降参したようです
0637仕様書無しさん
垢版 |
2016/12/18(日) 10:48:53.98
無能であることを恥じない。
答えを書くことも出来ない。
0638仕様書無しさん
垢版 |
2016/12/18(日) 13:04:27.38
お前ら結構正解が気になってるんだなw素直でカワイイw
0640仕様書無しさん
垢版 |
2016/12/18(日) 15:39:07.67
プログラマは無能の代名詞となりました。
0641仕様書無しさん
垢版 |
2016/12/18(日) 15:44:10.48
>>1
何を作るのか示されていないので
プログラマが相手にしてないだけなのに
それがわからない馬鹿(笑

> 電子投票システム

だれが投票すんの?
人間?
まずはそれからだ。

お題を確定してから文句言えよ、この低能のクズちゃん!
0643仕様書無しさん
垢版 |
2016/12/18(日) 16:36:27.98
なんだかんだで答え書けない上流は、ソクラテス以前の古代ギリシャ人未満だな
0644仕様書無しさん
垢版 |
2016/12/18(日) 18:09:12.54
下流は中世ヨーロッパ人未満だけどねw
0646仕様書無しさん
垢版 |
2016/12/18(日) 19:34:40.06
>644
比べるとかそれは中世ヨーロッパ人に失礼
おまえは中世のヨーロッパ人についてどれだけ知っているんだよ
0647仕様書無しさん
垢版 |
2016/12/18(日) 20:34:55.80
>>646
ごめん俺の力不足だ
お前のレスだけは面白くしてやれんわ
0648仕様書無しさん
垢版 |
2016/12/18(日) 22:04:08.03
>>641
なんど言われてんだよwwwwww
全部プログラマが提案して規格を作るんだよ
0650仕様書無しさん
垢版 |
2016/12/18(日) 22:08:29.17
アプリ開発で起業しよう!参考にしたい成功事例8選
http://blog.codecamp.jp/successful_business_for_application/
「約3年で1,180万円を稼いだ、いま広告収入は月100万くらい」地味だけど寿命は長い
「電卓アプリ」実際に効果があった5つの施策。
http://appmarketinglabo.net/calculator-1100man/
次のアプリが成功しなければ「引退します!」〜個人開発者の覚悟にみるアプリ収益の現実〜
http://app-review.jp/news/166093
「最初はお小遣い稼ぎだった」上原さんがアプリ開発者になった理由と「新宿ダンジョン」ヒットの裏側。
http://appmarketinglabo.net/ueharalabo/
成功したいなら、アプリ開発者は企業向けアプリを開発すべき
http://readwrite.jp/archives/3618
個人開発のAndroidアプリで月収116万円に
http://www.atmarkit.co.jp/news/201003/02/android.html
大学生で、アプリ作って月3万円儲けてるけど質問ある?
http://www.newsch.info/archives/7616515.html
個人デベロッパー(アプリ開発者)製作限定!面白いスマホゲームランキング!
http://muryougamesmph.com/?p=30853
国連から表彰されても引退なの?個人アプリ開発の世界は残酷だ。-リオ・リーバスさんインタビュー
http://appmarketinglabo.net/leorivas-interview/
「これならアプリで食っていける」世界2300万ダウンロードの脱出ゲーム「DOOORS」作者がデザイナーからアプリ開発者へ転身したワケ。
http://appmarketinglabo.net/dooors/
4本の有料アプリで売上800万円。有料ゲームで4年間
生き抜いてきた個人開発者が語る、AppStoreで有料アプリを売るコツ。
http://appmarketinglabo.net/qcumber-app/
0652仕様書無しさん
垢版 |
2016/12/18(日) 22:52:21.13
さては口頭仕様で済ませてしまうなんちゃって技術者だなw
0653仕様書無しさん
垢版 |
2016/12/18(日) 22:53:44.50
実装の知識のない技術者なんて技術者とは呼べんだろww
0658仕様書無しさん
垢版 |
2016/12/19(月) 12:32:00.94
上流も下流も性病のキャリアなのは間違いない
0659仕様書無しさん
垢版 |
2016/12/19(月) 12:49:15.53
700近いというのに作れないどころか取っ掛かりすらつかめないとは
0661仕様書無しさん
垢版 |
2016/12/19(月) 14:55:34.05
もっと、小規模の案件かと思ったら、スケールが壮大過ぎて草はえた。
セキュリティーの項目は殆ど協力できないと思ってる。IPアドレスを
変えて投票されたら困るな……。

IP,Cookie,メールアドレス
基本的な3項目にパスワード(メール登録後 パス発行(数分のみ有効))で、
投票可能にする形式にすれば多重投票はやゃ半減すると思う。
電話番号の管理を追加する方法も有るけど、一軒一軒調べる訳には行かないと思うが……。
身分証明を提示する方法も有るな。偽装される可能性もあるけど……。

投票者が投票履歴を照合可能な様にするシステムが必要(デイビッド・ビスマルク氏の意見)

取りあえず、3項目だけ抑えとけば良いと思う。
よっぽどの事が無い限り、大規模システム作る必要は無いと思う。
(と言うより、そんなに利用者が集まる投票なんて滅多に無い。)

サーバーの負荷を考慮したいなら、アクセス上限を決めて、日付をずらす方法が無難かな?
正確に投票が必要なら、暗号化された用紙と用紙を受け取る為に必要な事前準備(本人確認)が居る筈。
(暗号された用紙は追跡できる様にしなければならない。両者が結果を確認できる機能?)

ブラウザによって、仕様が変わる事は無いと思うが、スタイル(CSS)の変更は有ると思う。
0662仕様書無しさん
垢版 |
2016/12/19(月) 15:56:42.95
新しいお題:

>>1の勤務先や居住場所を割り出すシステムの提案

書き込む内容や時間帯のパターンから割り出すとかかな

これならみんな乗り気になるだろう
0663仕様書無しさん
垢版 |
2016/12/20(火) 08:27:40.20
無能実態派遣残業して時間報酬相場下げるな!
【知的財産と契約料金の生涯損害促進者ばかり】
[偽装請負多重派遣搾取の従犯SEを追放すべき]
偽装請負多重派遣業界SEの動機
コミュニケーション障害
コンピュータ趣味
人格障害
文系大卒
低偏差値大卒
情報処理資格非保有者
偽装請負多重派遣業界SEの迷惑
無償プログラム提供
事前面接
契約外期限遵守
客先指示遵守
知的財産譲渡
中間搾取促進
時間外労働違反
低予備工数見積
残業見積
無料追加
学習不足
裁判苦手
対人障害
健康障害
孤独死
偽装請負多重派遣業界SEの代償
低収入低技術
非婚離婚
鬱病早死
0664仕様書無しさん
垢版 |
2016/12/20(火) 12:44:57.97
このキチガイのようにはなりたくないな
上流でも下流でもいいから
0665仕様書無しさん
垢版 |
2016/12/20(火) 12:50:29.61
いや下流だけは絶対に嫌だ
0667仕様書無しさん
垢版 |
2016/12/20(火) 18:35:36.71
>>664
結婚障害業界だからな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況