X



下流風情でほざいているお前らコレ企画設計してみろ [無断転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001仕様書無しさん
垢版 |
2016/10/11(火) 18:50:21.21
お題
電子投票システム
0102仕様書無しさん
垢版 |
2016/10/15(土) 16:56:26.13
>>101
うむ、君の言い分はもっともだ。

だがそれは分業が問題なのではなく、
相手の事を思いやれない、協調性を築けない幼稚な人間性が原因だ。

それを理解するために問屋制家内工業以前の時代に戻ろうとするのは実に馬鹿げている。
0104仕様書無しさん
垢版 |
2016/10/15(土) 17:42:52.54
>>102
内製の経験者が全体の指揮官であれば問題ないんだがな。
0105仕様書無しさん
垢版 |
2016/10/15(土) 17:47:11.67
>>104
雨にも負けず
風にも負けず
内製経験者で、常に周りを見ていて、自分は主役ではなく周りが働きやすいように環境を整えるのが仕事だと思える
そんな指揮者はたぶん、お花畑にしかいない…
0106仕様書無しさん
垢版 |
2016/10/15(土) 17:53:27.22
>>105
居ても、たまには上流を、たまには下流をやらないと、ダメになっちゃうからな・・・。
まぁ上流に関しては、基本部分はほとんど変わらないから下流に自ら行かないとダメだな。
でもそんなことを理解できる出資主や雇用者が居ない現実・・・・・・。
0107仕様書無しさん
垢版 |
2016/10/15(土) 17:55:29.59
行き着く結論はシステムは内製で作れになる
上流のみなんて糞だし下流のみなんて糞
0108仕様書無しさん
垢版 |
2016/10/15(土) 23:45:12.27
どんな優れた人が指揮取るにしても予算が見合わなきゃグダるしなぁ
0109仕様書無しさん
垢版 |
2016/10/16(日) 07:19:54.73
結局作れなかったのか
低能口だけプログラマは
0111仕様書無しさん
垢版 |
2016/10/16(日) 08:28:59.13
じゃあまず>>1にヒアリングからしようじゃないか。
顧客にヒアリングしないでは要件定義をまとめられないからな。
0112仕様書無しさん
垢版 |
2016/10/16(日) 11:31:45.38
これ完全に提案型として出されているのにヒアリングとかwwww
それ、提案が通った後に詰めとしてやる作業

これだから下流はwwwwwwwwwww
0113仕様書無しさん
垢版 |
2016/10/16(日) 11:57:20.05
設計〜開発〜テスト〜バグ改修
全部やってるけど
見積りだけは未だに苦手
それさえ上手くなれば俺はパーフェクト人間
0115仕様書無しさん
垢版 |
2016/10/16(日) 12:13:17.42
>>113
見積もりで一番困るのは、無能がいることを想定して
自分がやった場合×10倍の工数
で見積もってみたら
自分がやった場合×50倍の工数
が正しかったってことがあることだな(TOT)
0117仕様書無しさん
垢版 |
2016/10/16(日) 12:33:09.78
実際口で言うことができるのかやってみろと言われると逃げるしか無いプログラマだらけ
0119仕様書無しさん
垢版 |
2016/10/16(日) 14:02:48.79
どう言い訳しようが、SEはコレを見て、プログラマはやっぱり糞という認識を新たにするだけ
0121仕様書無しさん
垢版 |
2016/10/16(日) 16:28:31.24
金の上流が、プログラマなんて「この程度ですから」って言ってこのスレを見せて納得させちゃう材料スレ
0122仕様書無しさん
垢版 |
2016/10/16(日) 16:39:09.24
煽りが進歩してないな。
必死さが足りないぞ。そろそろ期限なんだろ?
0123仕様書無しさん
垢版 |
2016/10/16(日) 16:40:54.01
1年間はageられたら発狂しちゃうのかな?w
0124仕様書無しさん
垢版 |
2016/10/16(日) 17:55:32.14
どさくさに内製最強アピールしてる馬鹿がいるw
0125仕様書無しさん
垢版 |
2016/10/16(日) 19:24:38.12
>>1
まず前金だろう
0127仕様書無しさん
垢版 |
2016/10/16(日) 19:59:38.38
設計が上流って下流というよりもはや河口だろ
0128仕様書無しさん
垢版 |
2016/10/16(日) 22:18:40.62
最初は全体を見渡せる小さい規模の指揮官やればいい経験になるんだけど
今は最初から超大規模システムの一部っていう感じだからね
システム設計してるSEが開発SEと会う機会だって少ない
そりゃコミュニケーション不足にもなるさ
0130仕様書無しさん
垢版 |
2016/10/17(月) 18:42:33.40
>>128
中小のsierだとそういう案件が多い気がするな
だからと行って最初は中小に行った方がいいとは微塵も思わないが
0131仕様書無しさん
垢版 |
2016/10/17(月) 18:48:19.83
東京コンピュータサービスに就職すれば、最初は1人で請負を経験して実力次第で徐々に人数を増やしていけるぞ!
いい会社じゃん
0132仕様書無しさん
垢版 |
2016/10/17(月) 19:02:57.68
まだ出来てへん
0133仕様書無しさん
垢版 |
2016/10/17(月) 19:15:10.39
>>131
え!あの「ブラックの中のブラック」「多重派遣の最底辺の常連」である
東京コンピュータサービスが?有り得ないでしょ。
0137仕様書無しさん
垢版 |
2016/10/17(月) 20:53:42.83
>>134
だから公職選挙法を先に改正してくれないと手も足も出ないって。
いくら超上流の人でも仕事のために国政の嘆願や署名活動なんてしないし。
0140仕様書無しさん
垢版 |
2016/10/17(月) 21:54:29.35
Excelしか使えない人差し指タイプする上流の老害と
経験ロンダされた元ヤマザキパン勤務とかの下流非正規が
夢のコラボをするのが日本のIT産業
0142仕様書無しさん
垢版 |
2016/10/17(月) 21:57:11.99
某F通の元請けは
50%抜いて作業をパートナー会社にぶん投げるだけなんだけど

これが上流の仕事だろ
0145仕様書無しさん
垢版 |
2016/10/17(月) 22:17:08.81
アフリカ並みだなw
0146仕様書無しさん
垢版 |
2016/10/17(月) 22:22:48.47
>>142
トラブって法廷沙汰になった場合の損害賠償はFが払うんだぞ?
0148仕様書無しさん
垢版 |
2016/10/17(月) 22:36:12.71
>>142
逆だよ。
パートナーに見積もらせて、それを200%にして客に出すお仕事だよ。
0149仕様書無しさん
垢版 |
2016/10/17(月) 22:53:03.16
電子投票システム

プログラムに細工をして投票結果を不正に操作できるようにしとけば国家予算が手に入るよw
0150仕様書無しさん
垢版 |
2016/10/17(月) 22:53:57.11
>>149
それは必須要件だから。
そんなこともわからないから一生下流なんだよ。
0155仕様書無しさん
垢版 |
2016/10/17(月) 23:15:48.71
githubのリポジトリに設計ドキュメント書け
今すぐにだ
俺がレビューしてやる
0156仕様書無しさん
垢版 |
2016/10/17(月) 23:15:58.86
じゃあ要件はこれでいいよ第2項はどっちでもいいや

(電磁的記録式投票機の具備すべき条件等)
第四条  前条の規定による投票に用いる電磁的記録式投票機は、次に掲げる条件を具備したものでなければならない。
一  選挙人が一の選挙において二以上の投票を行うことを防止できるものであること。
二  投票の秘密が侵されないものであること。
三  電磁的記録式投票機の操作により公職の候補者のいずれを選択したかを電磁的記録媒体に記録する前に、当該選択に係る公職の候補者の氏名を電磁的記録式投票機の表示により選挙人が確認することができるものであること。
四  電磁的記録式投票機の操作により公職の候補者のいずれを選択したかを電磁的記録媒体に確実に記録することができるものであること。
五  予想される事故に対して、電磁的記録式投票機の操作により公職の候補者のいずれを選択したかを記録した電磁的記録媒体(以下「投票の電磁的記録媒体」という。)の記録を保護するために必要な措置が講じられているものであること。
六  投票の電磁的記録媒体を電磁的記録式投票機から取り出せるものであること。
七  権限を有しない者が電磁的記録式投票機の管理に係る操作をすることを防止できるものであること。
八  前各号に掲げるもののほか、選挙の公正かつ適正な執行を害しないものであること。
2  前条の規定による投票に用いる電磁的記録式投票機は、電気通信回線に接続してはならない。
0157仕様書無しさん
垢版 |
2016/10/17(月) 23:23:16.08
それを要件だと思っている下流は無能なんだからいちいち出てくんなよ
0158仕様書無しさん
垢版 |
2016/10/17(月) 23:31:07.47
上記で気になったのは、権限を有する者による改竄防止について
あと、これは実装での問題だけど、改竄してないとどうやって証明するか
例えば複数箇所に書き込み、ブロックチェーンみたいに相互に書き込み履歴を監視してデータの信頼性を担保するなど
0160仕様書無しさん
垢版 |
2016/10/18(火) 00:08:40.90
>>158
システム内で改ざんを防止するなんていくらでも手があるんだから、
まずはシステム外での改ざんや意図的な誤集計、成りすまし、
改ざん防止技術の回避をどうするか、先に考えたほうががいいぜ。
運用そのものに関わる話だから。
0161仕様書無しさん
垢版 |
2016/10/18(火) 00:11:41.81
留年だな

今からでももっと簡単なテーマに教官に変えてもらえ
0162仕様書無しさん
垢版 |
2016/10/18(火) 00:33:45.60
>>160
言葉足らずだったが、>>158>>156の「七 権限を有しない者が〜」に関連して、
権限を有しない者だけでなく、権限を有する者についても記述が必要では?という事で書いた指摘
0164仕様書無しさん
垢版 |
2016/10/18(火) 01:09:37.36
権限を有する者の不正についてはまた問題が別だからひとまず脇に置いておこう
0165仕様書無しさん
垢版 |
2016/10/18(火) 01:21:26.06
>>164
選管の不正というのが電子化の最大の命題だと思うが?
そんなこともわからないの?
工程の下流以前に知能が下流だね。
0166仕様書無しさん
垢版 |
2016/10/18(火) 03:07:43.06
上流の設計って、
「電子投票システムを作ってみろ」
で終わりなんだよなw
0167仕様書無しさん
垢版 |
2016/10/18(火) 06:22:37.09
たっぼいたっぼい
0169仕様書無しさん
垢版 |
2016/10/18(火) 07:01:00.15
俺ら不燃材だけどな
0170仕様書無しさん
垢版 |
2016/10/18(火) 07:19:00.84
下流は馬鹿ばかりってのはわかったから上流頑張れよ
少しは上流の意地みたいなもんみせてくれよ
0172仕様書無しさん
垢版 |
2016/10/18(火) 07:34:34.27
本題の内容に言及せずに煽ってばかりの奴は全員下流
0174仕様書無しさん
垢版 |
2016/10/18(火) 07:37:18.15
>>165
選挙管理委員会の不正防止なんて簡単だろ
0177仕様書無しさん
垢版 |
2016/10/18(火) 10:21:48.92
選管なら不正できるようにしないと、あの政党やあの組織に消されるぞ!
0178仕様書無しさん
垢版 |
2016/10/18(火) 10:28:08.56
実際下流を請け負ったら、バックドア仕込むように謎の圧力がかかったり、
家族がいきなり韓国旅行に行って探さないでくださいビデオレター送ってきたり
大変だろうなぁ。
0179仕様書無しさん
垢版 |
2016/10/18(火) 12:01:36.59
で、できたの?
0180仕様書無しさん
垢版 |
2016/10/18(火) 12:33:05.30
下流に圧力かけるとか馬鹿かw
バレバレのバックドア仕込まれてわざと墓穴ほるようなもんだぞw
0181仕様書無しさん
垢版 |
2016/10/18(火) 12:45:11.79
上流はただのプロキシなのでバックドアの意味すら理解できないで
そのまま垂れ流しするだけだしな。
0182仕様書無しさん
垢版 |
2016/10/18(火) 18:59:50.02
技術的側面にふれないで上流の無能さを印象づけるようなレスばかりなのは
下流が上流のふりをして意図的にやってるのかな?
それとも上流って本当にこんな無能ばかりなの?
0185184
垢版 |
2016/10/18(火) 19:45:16.49
間違った>>183だった
0188仕様書無しさん
垢版 |
2016/10/18(火) 20:29:34.14
自演してるのがいるとしたらレポート書けない学生だろうねw
0189仕様書無しさん
垢版 |
2016/10/18(火) 20:44:19.49
>>188
学生に上流の無能さを印象づけるような自演をする動機があるって事?
0190仕様書無しさん
垢版 |
2016/10/18(火) 21:10:57.37
で、下流はいつ企画提案できるの?w
0191仕様書無しさん
垢版 |
2016/10/18(火) 21:31:25.04
>>190
下流には無理だって自演してるお前が一番よく知ってるじゃないか?
下手糞なもう煽りはやめようよ
0194仕様書無しさん
垢版 |
2016/10/18(火) 22:02:08.11
で、現在の手で集計してる選挙ってどうやって不正防止してるの?
ほぼそれが答えじゃねーの
0196仕様書無しさん
垢版 |
2016/10/18(火) 22:36:00.57
叩ける相手が2chにしかいないんだから許してやろうよw
0197仕様書無しさん
垢版 |
2016/10/18(火) 22:50:19.56
>>196←叩かれてる自覚がある人w
0199仕様書無しさん
垢版 |
2016/10/19(水) 00:33:08.35

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況