未経験のときは、過去の異業種の勤続年数長くして、無職期間を
なくすだけにしたほうがいいよ。未経験はすぐにバレる。

取得した資格や作成したポートフォリオに関連していて
かつ作りたいものを作っている求人に50から100くらいおくって、
自社開発>プライム案件の自社受け>SES>派遣、
で一番いいところにはいる。

とりあえずSESは30代未経験でも引掛かるところはあるから、
そこでとりあえず1年位経験積んで、履歴書で2,3年にのばしても
基本ばれない。なぜなら、実際に5年経験があったりしても、使えねえとか
言われる人もおおいから。

日本でプログラマとして生き残るのに一番だいじなのが、コピペをする能力。
日本では新規開発だろうが、過去のプロジェクトのコピペで糞品質でつくる
プログラマができるプログラマとか思われるところがおおいから
プロジェクト内検索でコピペ元の処理の最初から最後までのコードをググりながら
理解して、コピペして、少しだけいじる能力を身につければ安泰かな。