年収1000万超えたら法人化のタイミングとよく言われているが
ちゃんと税金を調べていくと、1000万どころか
もっと低い売り上げでもメリットがあると解った。
ITの一人会社なので当然税理士なんか使わない

合同会社なら自分で登記すれば登記税もろもろでも10万円しかかからない。
仮に法人の売り上げが0円の場合は、均等割り法人住民税が年に7万円かかるが、
売り上げ0円なら法人はたためばいい