X



【android】ゲームアプリの個人開発者【iOS】4作目 [無断転載禁止]©2ch.net

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001仕様書無しさん
垢版 |
2016/02/17(水) 22:40:31.86
ゲームアプリ開発に関する話題から広告による収益化など、
OS・開発環境を問わずおもしろいゲームアプリ、DLされるゲームアプリ、
大手企業に一矢報えるゲームアプリについて熱く語りましょう。

禁止事項:
・Kumagamesの話題禁止
・Kumagamesの自演云々禁止

※前スレ
【Android】ゲームアプリの個人開発者【iOS】 3作目
http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/prog/1445775988
0002仕様書無しさん
垢版 |
2016/02/17(水) 22:41:27.52
なかったからたてました
重複してないよね?
0005仕様書無しさん
垢版 |
2016/02/18(木) 23:07:42.53
kuma gamesって何なん?
0006sage
垢版 |
2016/02/18(木) 23:08:49.94
>>5
その話題は禁止
過去スレ嫁
0008仕様書無しさん
垢版 |
2016/02/19(金) 00:02:21.14
彼はもう世界に羽ばたいたからここに用はないだろう
0009仕様書無しさん
垢版 |
2016/02/19(金) 00:22:59.18
気になったから調べてみたわ
こいつ日本人なん?
ヤンデレシミュレーターをアプリで再現するとか半端じゃねぇわ
それっぽいアプリがいろいろある中で最もレベルが高い
文字通り世界レベル
0012仕様書無しさん
垢版 |
2016/02/27(土) 00:18:18.25
KUMA GAMESより頑張ってるやつを俺は知らない
0014仕様書無しさん
垢版 |
2016/02/29(月) 03:42:56.98
過疎ってんな
みんなゲーム作り飽きたの?
0016仕様書無しさん
垢版 |
2016/02/29(月) 15:20:14.38
ツイッターの方が盛り上がってるな
気になるアプリ開発者だけをフォローしてTL見てる
0017仕様書無しさん
垢版 |
2016/02/29(月) 17:17:56.66
一年以上何も作ってないし、既存アプリの更新もサポートも完全にサボってたが
今日からもう一回作る!

現状の利益が月3万くらいしかないから
とりあえず月20万まで戻すのを目標に頑張るわ

やる気になった理由は今年に入ってパチンコで大負けしてるからですw
0018仕様書無しさん
垢版 |
2016/02/29(月) 17:25:36.04
スマホアプリ

ギャンブル

あなたはどれがいい!
0019仕様書無しさん
垢版 |
2016/02/29(月) 19:37:52.74
携帯古事記も出来なくなったしなあ
おらあ開発用端末集め目的だったが
0020仕様書無しさん
垢版 |
2016/02/29(月) 22:04:48.48
>>17
今でも月3万あるなら新規よりはるかにチャンスあるな
既存アプリから誘導できるし
0021仕様書無しさん
垢版 |
2016/03/02(水) 00:52:17.97
>>20
飽きずに作りきれるかが心配。
とりあえずモチベーションを保つために、定期的にパチンコで負ける事にするわw
0022仕様書無しさん
垢版 |
2016/03/04(金) 15:33:11.10
>>21
作りたいものがないなら株でもやってた方が稼げるよ

ゲームアプリはユーチューバーに近い
0023仕様書無しさん
垢版 |
2016/03/05(土) 14:04:51.47
個人開発のゲームアプリは無料アドモデルで収入を得ると思うのですが、現状大手のゲームアプリへ
誘導するアドばかりだから結果的に大手のガチャゲーに持っていかれてるような気がするんですが。
(なんか自分で自分の首を締めているような)
0025仕様書無しさん
垢版 |
2016/03/05(土) 22:29:53.09
個人開発のはカジュアルゲームで
ほとんどのユーザーが1、2日で辞める。
ならその期間中にできるだけ高く売渡すべきでは?

大手ゲームのように何ヶ月も遊べるコンテンツを用意出来るのなら、広告は考えるべきだと思うの
0027仕様書無しさん
垢版 |
2016/03/06(日) 12:08:28.09
大手と同じ土俵とか勘違いしてんじゃねーみたいな
0028仕様書無しさん
垢版 |
2016/03/06(日) 18:21:06.03
FJネクスト迷惑電話のスレで危険ドラッグ犯罪者が粘着している
0029仕様書無しさん
垢版 |
2016/03/07(月) 10:31:01.63
スレチでゴメン ちょい聞きたいんだけど
MMORPGの過去のバージョンのapkをインストールのしただけど 起動すると最新のバージョンにしてくれって出ちゃうんだよね
どうにかしてプレイしたいんだけど 可能なのかな?
何処の板で質問していいかわからんので
親切な人いたら教えて
0030仕様書無しさん
垢版 |
2016/03/07(月) 12:27:39.36
ネトゲは古いの無理だろ
あとカジュアルゲーはもう終わる
0031仕様書無しさん
垢版 |
2016/03/07(月) 12:36:53.73
>>29
最新バージョンにしろって言うダイアログ解除するのも大変なのに、そこクリアしても所々動作しん箇所が100%出てくる
0032仕様書無しさん
垢版 |
2016/03/07(月) 21:15:09.87
>>30
大手のは起動が重かったりするから軽量ですぐ起動するようなカジュアルゲーム
が良いとされていたけどカジュアルは飽きてゲーム広告の方に流れるから駄目という事?

有料でもDownWellみたいな遊べるゲームアプリ制作した方が良いのかな
0033仕様書無しさん
垢版 |
2016/03/08(火) 05:03:22.65
カジュアルゲーはもう飽和状態。

ひたすらタップだけしてポイント集めるだけのゲーム性皆無な育成ゲーのシステム転売メールがやたら来るわ。

システム使い回しで絵だけ差し替えるやり方で荒稼ぎしたから、次はシステム自体売って儲けようって魂胆だわな

みんなそういう業者に騙されんなよ!
もうそのやり方はしゃぶりつくしたから、システム自体を商品にして売り抜けようってだけだからな!
無料とかにも騙されんなよ。

自分で新しい事考えるんだ
0034仕様書無しさん
垢版 |
2016/03/11(金) 00:50:49.14
kuso gamesの時代到来やな
0035仕様書無しさん
垢版 |
2016/03/12(土) 07:47:37.15
世界的に話題になったゲーム見るとやっぱり作れないな
20年前のドラクエ作るのでもけっこう大変だもんな
Factorio面白い
0036仕様書無しさん
垢版 |
2016/03/12(土) 09:11:03.24
初代ドラクエとまったく同じも(コピー)をスクラッチから作れと言われたら簡単だけど
アイデアからあのレベルのもの出せといわれると確かに難しい
いくらウルティマとウィズの掛け合わせ、といってもね。
0037仕様書無しさん
垢版 |
2016/03/12(土) 23:17:05.12
アイデアが出たとしても鳥山明と杉山コウイチを口説き落とせないわ
0038仕様書無しさん
垢版 |
2016/03/14(月) 22:26:28.89
8ヶ月掛けて作ったのにダウンロード500しかされてないww
終わったわ
0041仕様書無しさん
垢版 |
2016/03/15(火) 09:32:05.54
おれも半年かけて作ったけどだめだったわ
あとレビュー見るのがつらい
0044仕様書無しさん
垢版 |
2016/03/15(火) 15:49:28.14
ゲーム作って儲けたいけど、俺全然ゲームやらないからどういうのが面白いのかわからない
こんな俺でも成功できますか
0047仕様書無しさん
垢版 |
2016/03/16(水) 19:28:23.66
>>38,40

それは内容以前の問題では?
初動は内容よりもマーケティングの方が1000倍大事だと思うよ
0048仕様書無しさん
垢版 |
2016/03/16(水) 19:32:44.21
>>47
内容も悪いと思うよ
人の反応が薄いしアンインストール率も高くて、
ここに広告費用かけるより新しく作るべきって思ったわ
0049仕様書無しさん
垢版 |
2016/03/16(水) 21:59:30.95
kusoみたいにアプリよりゲーム作った方がよさそうやな
0050仕様書無しさん
垢版 |
2016/03/16(水) 23:40:42.31
いまならショーン・Kアプリがヒット間違いなしだぜ
もしくは賭博アプリ
割と半日で作ったアプリが売れる
0051仕様書無しさん
垢版 |
2016/03/17(木) 07:03:53.74
テレビ見ないから誰だか全然知らない
名前も初めて聞いた
テレビ見ない俺かっこいい
0052仕様書無しさん
垢版 |
2016/03/17(木) 16:18:53.68
Twitterのタイムラインに流れている開発者同士のリア充的ななれ合いについていけない。
「リリースしました」
「おめ!」
「ごちになります!」

こんなアプリどう見たって駄目だろって言いたくなるのばかり。
ぼっちの愚痴ですまん。
0053仕様書無しさん
垢版 |
2016/03/17(木) 17:03:59.25
FJネクスト不買運動で検索しよう
0054仕様書無しさん
垢版 |
2016/03/17(木) 21:07:15.21
>>50

時事ネタなら内容がカスでもある程度は見込めそうだよね
話題性で記事にもなりやすいし

ゲームの骨格だけ作っといて時事ネタ部分だけちょっと付け替えるのが良いと思う
0055仕様書無しさん
垢版 |
2016/03/21(月) 02:49:10.46
>>47
プロモーションはレビューサイトに投げて幾つか書いてもらった。
予約トップ10で事前予約やってからリリースした。
他はない。

>>48
レビューはiOSもAndroidも、4.5以上貰ってる。
ただただ誰にも気付いて貰えてない感じする。。
0056仕様書無しさん
垢版 |
2016/03/23(水) 16:12:10.35
前も「記事で色々と取り上げられて高評価だったのにダウンロードされない」
って人がいたけど今は気づいてさえもらない、って感じか
0057仕様書無しさん
垢版 |
2016/03/23(水) 18:11:17.30
単にマニア受けしそうなネタのゲームなだけじゃないの?
0058仕様書無しさん
垢版 |
2016/03/25(金) 17:15:20.56
アセットで50万ダウンロードw
KUMA GAMES最強やな
0060仕様書無しさん
垢版 |
2016/03/26(土) 02:28:52.07
>>52
いや、分かるぞ
俺も馴れ合いについていけない
でもうまいこと使えば2chよりはるかに情報入ってくるから我慢してずっと見てる
0063仕様書無しさん
垢版 |
2016/03/29(火) 11:19:36.03
レビューサイトへの依頼のしかたわかんねー・・
なんか法人前提みたいなところばっかり・・
0064仕様書無しさん
垢版 |
2016/03/29(火) 13:05:35.55
>>63
そんな遠回しな言い方せずにちゃんと教えてくださいって言えやカス
0066仕様書無しさん
垢版 |
2016/03/29(火) 13:46:57.94
依頼してもほとんど取り上げてもらえないよ。
レビューサイトの中の人と友達になれば、しょぼいアプリでも紹介されるけど。
0067仕様書無しさん
垢版 |
2016/03/29(火) 14:34:32.07
というかレビューサイトに紹介されてもほとんど効果はない。
今の個人アプリ開発者はUUUMと組んでランキングブーストしてる人がほとんど。
0068仕様書無しさん
垢版 |
2016/03/29(火) 14:35:36.95
語弊がある言い方で悪かった。
「今の個人アプリ開発者は」→「最近ヒットしている個人アプリ開発者は」
0069仕様書無しさん
垢版 |
2016/03/29(火) 15:02:49.59
ここでグタグタ言ってるやつは
アセット並べただけで50万ダウンロード突破したKUMA GAMESに聞いた方がいいよ
0070仕様書無しさん
垢版 |
2016/03/29(火) 17:53:56.62
「街コロ」はカードゲームに興味ありな初心者の入門用に最適、サイコロを振って
カードを集めどんどん自分の街を発展させて勝利を目指せ
http://news.livedoor.com/article/detail/10962802/

ようこそ「男の世界」へ。『ダンジョン オブ マンダム』試されるカードゲーム
http://www.moguragames.com/entry/dungeon_of_mandum/

銃を突きつけ相手を脅せ!交渉と恐喝のカードゲーム『GANGSTER PARADISE』
http://www.moguragames.com/entry/gangstarparadise/

かわいいひつじを増やして増やして増やしまくれ! “一人用”カードゲーム『シェフィ』
http://www.moguragames.com/entry/shephy/
0072仕様書無しさん
垢版 |
2016/03/30(水) 07:54:38.19
>>67
UUUM?
と思ってサーチしてみたけど何が何だか分からなかった
0074仕様書無しさん
垢版 |
2016/03/30(水) 11:40:45.67
要はユーチューバーに見えてるステマしてもらうってことか・・・
でもヒカキンとかに依頼したらありえない金額になるから現実的じゃないし、
俺みたいな塵芥の個人開発者は塵芥ユーチューバーにステマ依頼する事になるだろうし

塵と塵がコラボしてもゴミが増えるだけのような・・(´・ω・`)
0075仕様書無しさん
垢版 |
2016/03/30(水) 13:04:30.42
面白いスマホゲームを遊びたい人とゲームを遊んでもらいたい制作者の
双方にメリットのあるサイト
http://www.game-smartphone.com/

個人のアプリ開発者が集まって作る新しいプラットフォーム
http://houkago-no.appspot.com/

アンドロイダー
ユーザーと公認アプリ開発者が一緒になって情報発信していくアンドロイドアプリ情報サイト
https://androider.jp/


最低限これには登録してブログ作って情報発信する事
あとはツイッターとかも
0076仕様書無しさん
垢版 |
2016/03/30(水) 13:33:25.93
>>71
ポリゴンモデルを作るツールでレンダリングしたものを使う。
まず何か3Dツール触ってもらわないと説明が面倒。
0077仕様書無しさん
垢版 |
2016/03/30(水) 13:57:58.23
>>75
そんなとこ登録しても意味ないことは登録されているアプリのDL数を見ればわかる
0078仕様書無しさん
垢版 |
2016/03/30(水) 14:08:27.59
>>71
3Dモデルを描画(render)した結果の画像データを2Dのスプライトとして使う、って意味
3Dモデルだと動きがつけやすい利点がある
0079仕様書無しさん
垢版 |
2016/03/30(水) 14:38:50.03
アンドロイダーは昔登録しようかと思ったけど、
「公認がどうとかいってるこの会社は誰に公認されているんだ?」とか思ってやめたw
0080仕様書無しさん
垢版 |
2016/03/30(水) 16:16:39.54
スマホよりSTEAMのほうが未来がありそう

日本人製作者にとってはローカライズと登録が難関だから
有料で代行してくれる業者とか出てきてくれればいいのにな
0081仕様書無しさん
垢版 |
2016/03/30(水) 17:38:17.99
>>77

無料で自分で登録できるんだからやらないよりはいい
物を売るには物を売る市場がないとダメなんだよ

良いものを作るより市場をでかく育てる方が大事なんだよ
協力してその個人開発のアプリ市場を作るという発想がないからダメなんだよ

良いアプリ作るより個人開発のアプリを評価するサイト時代の価値を上げる方が数百倍
ダウンロードされると思う
対して感想つかんし一行感想多いし
こんなんで人気でないとは分かるが
これこそが個人開発のアプリ業界の現実だろう
0082仕様書無しさん
垢版 |
2016/03/30(水) 19:20:48.71
>>80
そりゃそこそこのレベルの奴はだろ
カジュアルゲーム専門のゴミみたいな連中が通用はしないだろ
0084仕様書無しさん
垢版 |
2016/03/30(水) 23:48:06.66
kuma gamesが本気出せば幼女シミュレーターくらいならいけるんじゃないの
あれ確かスチームでしょ
0085仕様書無しさん
垢版 |
2016/03/31(木) 04:54:01.11
>>75
ツイッターは始めたけどブログは無理だった
UUUMみたけどいくらで宣伝してやるぜ、みたいなのは見つからなかったけど
いっそブースト業者みたいに料金表出しといてくれ
0087仕様書無しさん
垢版 |
2016/03/31(木) 18:37:16.47
そこアドフリの会社が絡んでるの?
幾ら落ちぶれてもそう言うゴミと関わるのは御免だな
つーか ガチでちょっと痛めつけるか…
0088仕様書無しさん
垢版 |
2016/03/31(木) 18:39:01.95
有名どころの個人開発者はほとんど全員絡んでるなんだな、これが。
0091仕様書無しさん
垢版 |
2016/04/10(日) 19:44:11.86
ゲーム以外のアプリスレはそこそこ書き込みあるのにな
0092仕様書無しさん
垢版 |
2016/04/13(水) 10:52:11.59
スチームなんか育てても日本のアプリなんか広まらんぞ
日本の個人アプリを評価するサイトを一流に育てる動きを展開しろアホ

自分で自分の首絞めてるだけ
87とかがその典型

頭がおっそろしく鈍いんだよ
0093仕様書無しさん
垢版 |
2016/04/13(水) 12:19:55.21
アドフリは日に10万インプレッション程度では審査落ち。
調子こいてるからムカつくのはよく分かる。
0094仕様書無しさん
垢版 |
2016/04/13(水) 22:27:18.00
>>92
そこヒカキンとかあの種のゴミ共の元締めでしょ?
正直国内なんて潰れてもいいし
0095仕様書無しさん
垢版 |
2016/04/13(水) 22:50:32.95
>>94
お前みたいな弱小は、闇雲に敵対するよりおこぼれをいただく方向で動いた方が得すると思うよ
0097仕様書無しさん
垢版 |
2016/05/02(月) 09:13:31.59
ゲームの有料版だが、毎年5月1日はたくさん売れるんだよな、なぜなんだか
0098仕様書無しさん
垢版 |
2016/05/03(火) 08:35:13.26
匿名通信(Tor、i2p等)ができるファイル共有ソフトBitComet(ビットコメット)みたいな、
BitTorrent(Covenant)がオープンソースで開発されています(プログラマー募集中<(_ _)>)

言語は何でも大丈夫だそうなので、P2P書きたい!って人居ませんか?

Covenantの作者(Lyrise氏)がそういう人と話したいそうなので、よろしければツイートお願いします
https://twitter.com/Lyrise_al

ちなみにオイラはCovenantの完成が待ち遠しいプログラミングできないアスペルガーw


通話料が激安になるブラステル(050 Free)で、かなり遅延や音声途切れが発生する方は、以下の設定を試してください
○ Wifiと3Gのコーデックは2つ(GSM、G.711u-Law)とも有効にしておく
○ エコーキャンセルをOFF(チェックを外す)にする
○ あとの設定はデフォルトのまま
http://blog.livedoor.jp/gnunobian/archives/52013458.html
上記の設定でも音質が悪い方は、wolfsonの高音質チップを搭載した機種(Galaxy 初代S、S3、S6、 AQUOSPhone ZETA SH-06E、AQUOSPhone si SH-07E、AQUOSPhone Xx 206SH、 Galaxy Note II)に買い換えて下さい。

500円以下の格安SIMで使えて登録・月額無料、IPベース発信なら携帯へは5.5円/30秒、固定へは8円/3分(月額無料でこの価格はすごい!)
http://blog.jikoman.jp/2015/11/brastel-050-free.html

あと、050Freeの起動もしくは発着信が2週間以上ないとプッシュサーバー期限切れでプッシュ着信が出来なくなるので、Llama Location Profilesで1週間に一度050Freeを自動起動するように設定すると、2週間以上経過してもプッシュ着信できます


最後にロケットストーブの焚き口へ超省電力なDC扇風機で風を送ると、横引き煙突が12m以上あっても煙が逆流してきません。
よって、横引き煙突で超高効率な熱回収ができるので薪が少量で済みます
あと、燃焼室の大きさは『無煙竹ボイラMBG150』で検索して参考にして下さい
http://i.imgur.com/iVuglg9.jpg 
http://jp.misumi-ec.com/material/mech/KRT1/PHOTO/KRT1_221004926837.jpg
http://livedoor.blogimg.jp/zoukibayashinokai/imgs/2/a/2a3c6dc0.jpg
0099仕様書無しさん
垢版 |
2016/05/27(金) 19:43:10.47
パズルゲームは面を作るのが大変そうだな
面白くなるかは面のでき次第ってところあるし
0100仕様書無しさん
垢版 |
2016/07/02(土) 16:42:12.33
androidで3Dキャラ動かすのってUnityが一番無難なんだよね?
無料でお手軽にできるものなんてないか…
頑張って捻出しよう
0102仕様書無しさん
垢版 |
2016/07/02(土) 23:58:20.69
2Dの方が受けるよね
0103仕様書無しさん
垢版 |
2016/07/03(日) 00:47:22.82
3Dは低スペック機で
動かない、落ちる★1
とかつきやすいからまだ早いよね。
目立つのはいいけど。
出すなら対応機種限定しないと。
0104仕様書無しさん
垢版 |
2016/07/03(日) 10:28:36.03
プレステエミュで3Dがバリバリ動くのに
モバゲー2Dは重くって低スペックのカス呼ばわり
0106仕様書無しさん
垢版 |
2016/07/07(木) 22:58:02.41
要求がそもそも違う
プレステエミュはPenMでも十分
モバゲー2Dはいまやcorei3だ

プレステ2エミュでもセレロンで頑張れば使えるのに
0109仕様書無しさん
垢版 |
2016/07/08(金) 17:28:47.98
使用言語はなんだろう?
C/Java系統で速度が出ないと意味ないな
0110仕様書無しさん
垢版 |
2016/07/08(金) 17:32:07.22
Androidで2Dのゲームアプリ出す前に実機テストしたいからお安いタブレット物色してるんだけどAndroid機種やたら多いからわけわかめ
みんなどんな機種で実機テストしてるの
0112仕様書無しさん
垢版 |
2016/07/08(金) 17:44:49.16
最初スマホで考えてたけど思いの外お高かったから出費が嵩んでるニートには辛かった
だからスマホ分はエミュ立てて実機はスペっこ的に問題なさそうな安物タブで良いかなと
0113仕様書無しさん
垢版 |
2016/07/08(金) 19:09:25.98
タブでプレイしてる奴なんて1%もいないだろし操作性とか考えるなら
1万くらいだしてスマホをおすすめする
0114仕様書無しさん
垢版 |
2016/07/08(金) 19:47:59.19
アマゾンfireタブレットはプライム会員だと5000円切るよ
0115仕様書無しさん
垢版 |
2016/07/08(金) 20:04:18.20
アマズンでSIMフリースマホ見ながらKindleも見たけど6インチのが非会員でも35%OFFになってるのね
6インチでちょうど良いしこれで泥のテスト機で行けるのか調べてみるよさんくすこ
0118仕様書無しさん
垢版 |
2016/07/09(土) 08:58:09.93
>>116
ふええアンドロイドで利用者の多いサイズって何インチなんでしゅかあ
0119仕様書無しさん
垢版 |
2016/07/09(土) 09:47:19.82
俺のゲームアプリだと7インチ以上の端末からのDL数は全体の20%弱くらいかな
0124仕様書無しさん
垢版 |
2016/07/11(月) 23:34:24.01
>>107
> 審査内容の詳細や、ゲームの売り上げの何割が開発者に渡るかなどは非公開。

オレオレ任天堂詐欺、単なる奴隷募集のお知らせじゃねぇか。
0126仕様書無しさん
垢版 |
2016/07/12(火) 13:08:05.13
●起業したいエンジニアに1000万円まで投資します●

アイディアと情熱のある方のみ、お願いします。
http://good-hill.xsrv.jp/?id=289222

『 グッドエンジェル 』
投資家と起業家のマッチングサービス
有名投資家からベンチャーキャピタルまで参加されています。
0127仕様書無しさん
垢版 |
2016/07/17(日) 01:40:28.87
●アプリ開発の資金を500万まで投資します●
アイディアと情熱のある方のみ、お願いします。
http://good-hill.xsrv.jp/?id=cw_934939
『 グッドエンジェル 』 投資家と起業家のマッチングサービス(投資家数1300人以上) 有名投資家からベンチャーキャピタルまで参加しています。
0129仕様書無しさん
垢版 |
2016/07/18(月) 14:04:55.48
ポケモンGOが4.4以上らしいから、これを機にゲーム層はごっそり端末買い替えるかも

もう2.いくつはサポート切っちゃお…
0131仕様書無しさん
垢版 |
2016/07/23(土) 09:20:32.69
ディスコンなCPUは非対応て商売敵MSに対する当てつけか
0132仕様書無しさん
垢版 |
2016/08/03(水) 22:58:44.98
権限許可してなくてクラッシュしてるユーザーがいるんだけど、
クラッシュレポートって返信できないのかな?
できるの?
0133仕様書無しさん
垢版 |
2016/08/03(水) 22:59:59.76
ちょっと人少ないから雑談のほうに転載します。
すみません。
0135仕様書無しさん
垢版 |
2016/08/17(水) 14:48:08.97
未だにだんじょんクエストに勝る個人開発アプリないな
0137仕様書無しさん
垢版 |
2016/08/19(金) 07:26:27.43
クッキーブレイカーぐらいかな
あとはマジでない
0138仕様書無しさん
垢版 |
2016/09/01(木) 13:06:50.94
一位はkumagames だろ
0139仕様書無しさん
垢版 |
2016/09/05(月) 09:56:54.17
広告収入ほんとうんこだな
課金オンリーでもいいくらいだわ
0140仕様書無しさん
垢版 |
2016/09/06(火) 23:24:16.71
>>138
kuma gamesはTwitter見たらKindleでいろいろやられたみたいだし
ああいうことがあると同じ開発者として応援したくなる
返金対応させるとかやるじゃん
0141仕様書無しさん
垢版 |
2016/09/07(水) 14:35:57.68
この間作ったアプリが2万ダウンロードで課金と広告収入で5万円くらいだったけど、10万ダウンロードだとその5倍以上の収入になるかな。個人開発ゲームの場合5円/1DLくらい?
10万以上ダウンロードされた方いませんか?
0142仕様書無しさん
垢版 |
2016/09/07(水) 20:42:27.41
Kumaに聞けばええやん
0143仕様書無しさん
垢版 |
2016/09/08(木) 04:09:27.72
>>139
広告ブロックアプリとかのせいかもなあ・・・
どう対応したらいいんだろ?
0144仕様書無しさん
垢版 |
2016/09/17(土) 00:31:26.54
■ポップでスタイリッシュなマップチップ
http://chocomill.blog.fc2.com/blog-category-2.html
■廃校&ファミコン風マップチップ
http://matesozai.blog.fc2.com/blog-category-7.html
■ひぽや新マップチップセット (無料)
http://piposozai.blog76.fc2.com/blog-category-7.html
■ねくらファンタジーマップチップ(無料版)
http://piposozai.blog76.fc2.com/blog-entry-350.html

ねくらファンタジーマップチップ素材集
http://www.dlsite.com/home/work/=/product_id/RJ165626.html/?unique_op=af
ねくらファンタジーマップチップ素材集エクストラダンジョン
http://www.dlsite.com/home/work/=/product_id/RJ177740.html
イラストアイコン素材集Vol.1 (総数900点以上(380点+色違い、模様違いなど差分549点)
http://www.dlsite.com/home/work/=/product_id/RJ154598/?deqwas_inflow=RJ165626&;;deqwas_tg=item_view
0145仕様書無しさん
垢版 |
2016/09/20(火) 11:47:41.32
kumagamesクソ笑ったw アプマケ研究所に噛み付いてるんじゃねえよww




SUGIKAMI@KUMAGAMES @sugikami1982アプリマーケティング研究所への返信
@appmarkelabo(アプリマーケティング研究所)
まず累計の売り上げを知りたいです
広告だけで1日200万円だとすると一か月で6000万円ということでしょうか
少しずつ下がったとしても一年間では軽く億を越えますね

たった1000万ダウンロードで一億円というのは考えにくい
9月20日(火) 11:24:58(22分前)
37分SUGIKAMI@KUMAGAMES @sugikami1982アプリマーケティング研究所への返信
@appmarkelabo(アプリマーケティング研究所)
アプリで1年間で400万ダウンロード達成していて
同じマネタイズ方法を取っているのでわかります

言ったまま掲載するのはいかがなものかと思います
ちゃんと裏を取る必要があります
9月20日(火) 11:09:15(37分前)
50分SUGIKAMI@KUMAGAMES @sugikami1982
1日200万円?
一か月の間違いなのでは??
盛ってるような気がしますね twitter.com/appmarkelabo/status/..
タブで開く1時間アプリマーケティング研究所 @appmarkelabo
【記事更新】ゲームアプリの広告マネタイズ7つのコツ。

週1の「広告フィルタリング」で、売上が月1.5倍になったアプリも。ゲーム特化アドネットワーク「チャートブースト」収益を伸ばす7つのコツ… twitter.com/i/web/status/7780454..
0146仕様書無しさん
垢版 |
2016/09/20(火) 15:54:07.79
1000万DLいけば1DL10円でも1億いきそうな気もするが
何が気に入らなかったんだろうw
0147仕様書無しさん
垢版 |
2016/09/20(火) 17:39:07.43
kumaとか言うやつ単純にバカなんだろうな
1日200くらい行くだろ
同じマネタイズでもゲーム性で全然違うわ
0148仕様書無しさん
垢版 |
2016/09/20(火) 17:46:24.20
たった1000万ダウンロードってすごいよな
お前の昔のクソアプリなんて100も落とされてなかっただろw
0150仕様書無しさん
垢版 |
2016/09/20(火) 20:41:17.64
*AppLovin* Tatsuo @tatsuosakamotoSUGIKAMI@KUMAGAMESへの返信
@sugikami1982(SUGIKAMI@KUMAGAMES) @appmarkelabo(アプリマーケティング研究所) 十分ありえる数字だとは思いますよ、1日200万円も、1000万DLで1億円も。^^
9月20日(火) 17:47:22(3時間前) RT:1 ?:4
RT by SUGIKAMI@KUMAGAMES @sugikami1982 at 9月20日(火) 18:38:58(2時間前)



^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^
0151仕様書無しさん
垢版 |
2016/09/20(火) 23:00:23.15
どいつもこいつも1000万DLいってもいないのに
テキトーなことほざきやがって・・・
0152仕様書無しさん
垢版 |
2016/09/21(水) 00:04:55.51
日本の端末数がガラケー合わせて1億台だっつーのに
いったい日本人の何割が入れてる必須アプリだそれ。
0153仕様書無しさん
垢版 |
2016/09/21(水) 05:09:56.17
ストアに登録されているアプリの中で
50万〜100万DLより100万DL以上されているほうが多いんだね
0154仕様書無しさん
垢版 |
2016/09/21(水) 13:31:04.49
Kusoのマネタイズがクソなだけ
0155仕様書無しさん
垢版 |
2016/09/21(水) 13:32:25.57
クソのいうことが本当なら100万ダウンロードで100万円しか稼げないということか
0156仕様書無しさん
垢版 |
2016/09/21(水) 13:48:02.81
性格は終わっているが
実績あるやつが言ってるのだから参考にはしたいね
0157仕様書無しさん
垢版 |
2016/09/24(土) 13:41:59.18
自分で自分の広告クリックしてDLして1回3ドルくらい入るんだがw
これだけで食っていけるんじゃないか
0159仕様書無しさん
垢版 |
2016/09/24(土) 22:00:38.08
うちは1回¥20くらいにしかならん どうやったら3ドルになるんだか
マー刹那的な金額だろう、食ってけるほど高額で推移するわけがない
0161仕様書無しさん
垢版 |
2016/09/25(日) 10:22:18.69
世界でヒットしたら7円くらいになるぞ
0162仕様書無しさん
垢版 |
2016/09/27(火) 14:54:13.26
最近はゲームとかより日常使うものとか便利な物とかの方が売れる気がする
まあ要はゲーム一択じゃなくていろんなものを作ったほうがいいという事
同じような物ばっかやっててもだめ
0163仕様書無しさん
垢版 |
2016/09/27(火) 15:58:07.86
公開するマーケットが同じである以上、利用者からすればゲームもツールもあるんだから
片方ばかり作る人がいようが関係ないだろ
0164仕様書無しさん
垢版 |
2016/09/28(水) 16:22:55.93
KUMA GAMESをさんざん馬鹿にしてたやつは悔しいだろうなぁw
0165仕様書無しさん
垢版 |
2016/09/28(水) 22:11:35.59
色んなもの作ったところで経験値が分散されるだけだからな
0166仕様書無しさん
垢版 |
2016/09/28(水) 22:42:44.80
iOSアプリ開発者=白魔道士
Androidアプリ開発者=黒魔導士
iOSとAndroidアプリ開発者=赤魔導士
0167仕様書無しさん
垢版 |
2016/09/29(木) 11:18:09.84
Kuso 広告会社に喧嘩を売るの巻
0168仕様書無しさん
垢版 |
2016/10/01(土) 07:25:16.83
>>164
その1人だけどまったくそんな事は思ってないぞ
寧ろ相変わらずクソ開発者だな、馬鹿だなと思ってる
0169仕様書無しさん
垢版 |
2016/10/03(月) 10:35:07.32
SUGIKAMI@KUMAGAMES ?@sugikami1982 9月29日
テレビ出演の依頼きたこれ
アイドルと一緒にテレビに出れるのかちょっと悩む
仮面つけていいですか


kuso地上波搭乗ワロタ
0170仕様書無しさん
垢版 |
2016/10/06(木) 09:35:31.10
おー、ぜひ出演して顔を拝ませてくれよな

そして安易に2chで炎上ステマやったことを後悔するがいい
プログラマーを馬鹿にしたこともな
顔はアーカイブにして大事にとっといてやろう
0171仕様書無しさん
垢版 |
2016/10/06(木) 23:17:52.45
クマはもう数百万円は稼いでるだろうが、
天狗になってんな。
ラッキーゲームスみたいに尻すぼみで消えるんだろうな。
0172仕様書無しさん
垢版 |
2016/10/07(金) 00:12:01.62
だろうな。
何の番組に出るのかは知らないが番組スタッフは明らかに調査不足。

2chで炎上ステマしてた事や10年前に2chで叩かれてた人物だって事も知らないだろう。
ヒットしたJKのゲームもパクリだという事も知らないんだろう。

叩くとホコリだらけで俺なら絶対起用しないわw
番組で取り扱う他の情報の質と信頼性に影響及ぼしかねない。
0173仕様書無しさん
垢版 |
2016/10/07(金) 01:59:36.42
出演するのに金かかるから辞退したってあったぞw
広告出しませんかってのと一緒w
0174仕様書無しさん
垢版 |
2016/10/07(金) 14:36:21.43
っつーかこの業者のメールに反応するやついたの
80万円で出ませんかってオファーきたぞ
0175仕様書無しさん
垢版 |
2016/10/07(金) 14:44:49.26
80万wwwwwwwwwwwタカすぎワロタw
0176仕様書無しさん
垢版 |
2016/10/07(金) 14:51:20.52
業者なんてそんなもんよ
kusoもむこうから来るオファーにろくなのないってツイートしてたわ
0177仕様書無しさん
垢版 |
2016/10/07(金) 15:29:24.08
自演乙
0178仕様書無しさん
垢版 |
2016/10/07(金) 15:33:13.32
クソはあんなの作ってて楽しいのかね
オリジナリティゼロ ゲーム性ゼロ
ひたすら宣伝しまくる
0179仕様書無しさん
垢版 |
2016/10/07(金) 16:44:59.92
関節つかんで投げれたり技術的にはすごいような気がする
0180仕様書無しさん
垢版 |
2016/10/07(金) 16:58:03.10
別にくっつけるくらいUnityなら簡単なんじゃ?
難しいのはそこでめり込まないようにするとか細かいところであって
0181仕様書無しさん
垢版 |
2016/10/08(土) 04:30:49.51
うん簡単。ターゲットのパーツ選んでアタッチすればいいだけだ。
しかもKusoは下手するとスクリプトもアセットストアからの使いまわしだからな…。

てかTVオファーって単なる業者営業だったのかw凄くもなんともねえな
0183仕様書無しさん
垢版 |
2016/10/08(土) 13:55:44.86
サイコパスだわな
他人蹴落として平気なヤツ
0184仕様書無しさん
垢版 |
2016/10/10(月) 19:01:50.33
sspに質問のメール送ったらメールの作法がなってなかったみたいで
BANされてわろた


しね
0185仕様書無しさん
垢版 |
2016/10/11(火) 21:49:43.86
kuma gamesの年収を知りたい
0186仕様書無しさん
垢版 |
2016/10/21(金) 02:11:03.64
いつの間にかGooglePlayの人気の新着ランキングが復活してる
俺がリリースした時にちょうど仕様変更されてたのはなんだったんだ・・・・・
嫌がらせ化・・・・・・・・・・
0187仕様書無しさん
垢版 |
2016/10/21(金) 12:38:19.91
人気の新着なんて急速に1万ダウンロードくらいいかないと載らないんでしょ?
0188仕様書無しさん
垢版 |
2016/10/21(金) 16:39:39.10
いつまでを新着っていうの?
0190仕様書無しさん
垢版 |
2016/10/25(火) 09:51:45.99
kumaがsteam進出を狙ってるぞwwwwwwww
わろた
0192仕様書無しさん
垢版 |
2016/10/25(火) 19:52:40.11
登録に金かかるけど、みんなに投票されるとタダで掲載してもらえるんじゃなかったか
エビカニ戦わすゲームがそれで出店してた気がした
0193仕様書無しさん
垢版 |
2016/10/27(木) 06:14:40.18
Kumaすげぇアホ
見習いたい
0194仕様書無しさん
垢版 |
2016/10/27(木) 13:20:30.19
steamに提出された騎士Xの外人達の反応

これはひどいです、なぜあなたはこれを提出するのでしょうか?

悪い、時代遅れの、平凡ながらくた...
このゴミはモバイルから出てこないで下さい。お願いします!

適当なモバイルのがらくた、消えうせてください。

正直に言うと、私はこれが無料だった場合でも、これをプレイしないだろう。

未完成のようです。

私は醜いケツのサムネイルを見た時点で反対票を入れました。

ゴミ。

私は騎士Yを待っています。

私は騎士Zが良いと聞いた事があります。
0196仕様書無しさん
垢版 |
2016/10/27(木) 13:28:33.48
SUGIKAMI@KUMAGAMES @sugikami1982
スチームに個人開発者のゲームをリリースするの結構大変っぽい
まずユーザーを納得させる必要がある

これはいつか廃れるわ
グラフィックがキレイだから面白いとは限らないのに
10月26日(水) 23:30:00(14時間前) ?:4



草不可避wwwwwwwwwwww
0197仕様書無しさん
垢版 |
2016/10/27(木) 17:22:16.70
所詮はパクリだけのエセ開発者の発想だよな杉上
グラフィックどころか内容がしょぼすぎるから批判されてるというのにw

まだ宣伝で広めようとしてるってことは
現実にはたいして収益に繋がってなくて必死な様子が垣間見える
安定してるのならsteamに提出なんて考えないはずだし
0198仕様書無しさん
垢版 |
2016/10/27(木) 17:44:45.47
スマホとアンドロイドテレビとスチームのハイブリッドか
すげぇ発想
マーケティングの天才なのでは杉ちゃん
0200仕様書無しさん
垢版 |
2016/10/27(木) 18:30:26.43
そうだな炎上芸だけは認める
残念なのは売り込む商品の質が酷すぎる点
開発者ではなく営業の方が向いてるんだろうと思う
0201仕様書無しさん
垢版 |
2016/10/27(木) 18:33:22.89
>>198
steamから「クソ作品出してくんなカス」とお断りされてるのに何処が天才なんだよw
提出するだけなら誰でも、俺でもお前でもできるわw
マーケとリサーチがちゃんと出来る天才なら今回提出すらしないとおもうぞw
0202仕様書無しさん
垢版 |
2016/10/27(木) 19:26:17.19
やってみないとわからない。
100万DLいくなんて誰も思ってなかったし。
ただ今回の結果がごく普通な結果だっただけだな。
0203仕様書無しさん
垢版 |
2016/10/27(木) 19:29:28.10
ヤンデレまるぱくりだからなぁ
同じ日本人として恥ずかしいわ
0204仕様書無しさん
垢版 |
2016/10/27(木) 20:06:51.52
kusoはクソゲーを売り込む能力に長けている逸材
おれのアプリも彼にかかれば100万ダウンロード間違いなし
0205仕様書無しさん
垢版 |
2016/10/27(木) 21:23:11.41
kusoの失敗はスマホユーザとsteamユーザを同一視したことだな
0206仕様書無しさん
垢版 |
2016/10/27(木) 22:04:15.23
kusoとかいうやつの話題でしか伸びないんだなこのスレ(´・ω・`)
0207仕様書無しさん
垢版 |
2016/10/27(木) 22:58:55.53
もはや世界中に喧嘩を売ってるよな
0208仕様書無しさん
垢版 |
2016/10/27(木) 23:08:09.15
結局2chで現状成功してるのなんてkumaくらいだもんな。
一発ヒットしてデカい顔してた人が雲隠れしてる
感じなのはkumaより恥ずかしいと思うわ。
誰とは言わないけど(笑)
0209仕様書無しさん
垢版 |
2016/10/27(木) 23:19:01.66
ぶっちゃけkusoと同じくらい全力でやれば誰でもヒットできる
0210仕様書無しさん
垢版 |
2016/10/27(木) 23:21:59.25
kusoはもう高校生シミュレータしか生きる道はない
0212仕様書無しさん
垢版 |
2016/10/27(木) 23:56:09.96
くにおくんだって10年続いたのだからkusoも女子高生で死ぬまで頑張れ
これ自演な
0214仕様書無しさん
垢版 |
2016/10/28(金) 00:36:17.76
ヒットかねぇ
世界規模で1度だけ起動してアンインストールされて二度と起動されてないようなアプリを果たしてヒットと言えるのかどうか
0215仕様書無しさん
垢版 |
2016/10/28(金) 01:23:13.32
インストールすらされないお前らのアプリに比べたら・・・
0216仕様書無しさん
垢版 |
2016/10/28(金) 01:59:27.00
俺らもヤンデレシミュつくればいいんじゃね
売ってる絵だしやれば1万ダウンロード狙える
0217仕様書無しさん
垢版 |
2016/10/28(金) 23:36:32.20
マジレスするとkusoに食われる内容がガチやからな
0218仕様書無しさん
垢版 |
2016/10/29(土) 02:42:17.36
>>215
まあそれも一理あるっちゃーあるが
お笑いで1発屋みたいなものでしょKumaは
飽きられ捨てられ忘れ去られ二度と再浮上がない
俺はそういう位置を目指してないんだ

お笑いはさ、一発屋でも3ヶ月未満という短期間とかで
1億くらい稼げちゃうから人生かけてやる価値あるけども
アプリは短期間ではそんな額行かないからさ
ロングセラー&低いアンインストール率&高い持続性を目指さないとやってられんよ
俺はそういう作品を本当のヒット作だと思ってるよ
0219仕様書無しさん
垢版 |
2016/10/29(土) 05:41:29.37
218
個人開発者でロングヒットのゲームはない
ツールならワンチャンある
0220仕様書無しさん
垢版 |
2016/10/29(土) 21:40:49.55
スレ違いならごめんなさい
専門家の意見を聞きたく質問いたします
当方素人なのですが、今将棋界で棋士のスマホカンニング疑惑があるのです
疑惑棋士がスマホ対局時間中にShogiDroidというandroidアプリを使用したという疑惑です
スマホを調べれば対局時間中にどの操作をしたとかのログは残るのでしょうか?
またそのログでカンニングしたという証拠となりえるのでしょうか?(ログ改竄の可能性含めて)
0221仕様書無しさん
垢版 |
2016/10/29(土) 22:54:00.99
>>220
パソコンやブラウザと同じで最近使ったファイル程度の履歴はあるよ
これでわかるのは最近起動したアプリ
逆に言えばそれくらいしかない

起動したアプリでどういった操作をしていたとかの細かいログは
そのShogiDroidというソフト作った人がそういった機能を実装しているか次第。
ただそういった機能は怪しい機能と思われて(スパイウェア的な動きなので)嫌がられるのと
結構面倒くさい作業になるので普通は実装するような作者はいない。

最初からスマホ本体にどのアプリでどういった操作をしたかという細かいログを記録する機能は
俺の知る限りではついてない
0222仕様書無しさん
垢版 |
2016/10/29(土) 23:32:13.70
>>221
ありがとうございました
最近使ったアプリ的なログにShogiDroid起動時期が記載あれば、一応対局時間中に起動したかどうかぐらいはわかるんですね
大変参考になりました
0223仕様書無しさん
垢版 |
2016/10/29(土) 23:35:14.30
>>222
自己レスで追記ですが、そのログはrootを取らなくても見ることは可能でしょうか?
0225仕様書無しさん
垢版 |
2016/10/30(日) 20:54:49.32
applovinもkusoにいちいち質問されてめんどくさそうだな
可哀想
0226仕様書無しさん
垢版 |
2016/10/31(月) 00:11:12.67
>>223
ログというよりタスクマネージャーですな
スマホ触った事はない感じでしょうか?
誰にでも最近起動したアプリが普通に見れますよ
そして誰にでも簡単に削除できます

スマホ触った事がないようなら家電量販店やキャリアショップで展示品を触ってみるとすぐわかると思います。
0227仕様書無しさん
垢版 |
2016/10/31(月) 01:07:47.15
Applovinも大変やな
Kusoの糞対応
自分で考えろや
0228仕様書無しさん
垢版 |
2016/11/01(火) 02:58:39.81
>>226
簡単に見れて削除も可能なのですね
助かりました
ありがとうございました
0229仕様書無しさん
垢版 |
2016/11/01(火) 15:30:05.87
1年ぶりにスレを覗いてみたら、話題が全く変わってなかったw
0230仕様書無しさん
垢版 |
2016/11/01(火) 16:02:18.70
ずっとkusoスレ
Kusoに始まりkusoに終わる
全部自演
0232仕様書無しさん
垢版 |
2016/11/04(金) 10:11:04.99
アセット作者と共同作業
すげぇ発想力
0233仕様書無しさん
垢版 |
2016/11/04(金) 23:58:17.90
何処がすげぇんだよw自演乙w

人が善意で提供してるアセットなんだし文句言わずに与えられてる物を工夫して使え
アセットクリエイターだって1人に合わせて作ってるんじゃねーんだ

単に自分でやるのが面倒だから金で解決し人任せなだけじゃねーか
自分好みのアセットがほしいのなら
自分でblender学習して自分でモデリングするかもっと金払って特注しろ

自分が有名で意見言える立場にあるとか色々勘違いしてんなよ
ただのクソゲー開発者ボケ杉上が
0236仕様書無しさん
垢版 |
2016/11/05(土) 11:08:58.12
Kusoの話題で持ちきり
0237仕様書無しさん
垢版 |
2016/11/05(土) 11:22:48.62
個人製作でネタ的に面白いのはkumaくらいしかいない
twitterみても内輪でゴミゲー褒めあってるだけだしな
0238仕様書無しさん
垢版 |
2016/11/05(土) 11:50:13.29
自演やろ
俺のアプリの方が1000倍面白い
0239仕様書無しさん
垢版 |
2016/11/05(土) 11:52:45.52
popとかいうのがさっきだしたマジックメーカーやってみたけど
最初のチュートリアルでだるくなって止めたわ
あれプレイしてヨイショしなくちゃいけないとかめんどくせえ奴らだな
0241仕様書無しさん
垢版 |
2016/11/05(土) 23:32:52.23
クソゲーよいしょし合ってる連中はそれはそれで勝手にやってろという感じ
ただそれではいつまで経っても学生のサークル活動の域から出れないままになるけどな
素人作品臭から抜け出せない迷路に無駄にハマるんだよね
連中もそのうち気付くでしょ
無意味だってことに
0242仕様書無しさん
垢版 |
2016/11/05(土) 23:39:57.33
そしてこういうこと言うと「じゃあどうすればいいの?」って質問が大抵くる
いつもなら「てめえで考えろググれカス」と切り捨てる所だが
今日は機嫌がいいので珍しく親切になっちゃうかなパパ

色んな分野の凄い物を沢山見る
色んな分野のプロフェッショナルな作品を沢山見る
そして「そこは何故そうなってるのか?」などじっくり観察して考察して自分に吸収する
凄い物や良い物から学ぶってこと

分野は本当になんだっていいのさ
アニメ、映画、ガーデニング、音楽、モーターショー、航空ショー、風俗、吉野屋、電車、ファッション誌、etc
なんだってプロフェッショナルが手掛けてる物にはヒントとなる要素が詰まってる
例えば「ファッション誌」なんて色使いや文字フォント、ページの見せ方や文章の言葉選びとかが
人の興味を惹くための効率良い宣伝・流行の宣伝のやり方の見本教本になる。

自分が興味あるものから始めてみたらいいと思う
0244仕様書無しさん
垢版 |
2016/11/06(日) 08:16:09.98
>アニメ、映画、ガーデニング、音楽、モーターショー、航空ショー、風俗、吉野屋、電車、ファッション誌、etc

この一文に発言者の脳内順位が集約されている
0245仕様書無しさん
垢版 |
2016/11/06(日) 10:04:20.25
マジックメーカー糞ゲーすぎワロタ
0248仕様書無しさん
垢版 |
2016/11/20(日) 00:34:16.68
3時間SUGIKAMI@KUMAGAMES @sugikami1982
FF15のモーションとグラフィックすごすぎ
ゲームの内容が指示に従って移動してるだけというのが気になる
もっとシミュレータ的な要素が欲しい

まず街の人は自由に攻撃できるようにしてほしい
11月19日(土) 21:27:11(3時間前) ?:3


クマ面白すぎ
まずじゃねえよwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
0249仕様書無しさん
垢版 |
2016/11/20(日) 02:02:46.05
杉上って頭悪いよね
たぶん市販ゲーム全然やったことない人なんだろうけどさ

不自由の中に自由が生まれ
ルールなどの縛りがゲーム性をあげ面白さを上げるというゲーム理論の基礎から学び直すべきだよアイツは
0250仕様書無しさん
垢版 |
2016/11/20(日) 09:33:25.96
外人じゃねぇのkumaは
0252仕様書無しさん
垢版 |
2016/11/23(水) 13:02:54.40
13時間SUGIKAMI@KUMAGAMES @sugikami1982
steamで配信開始されたメビウスFFのゲーム内容が
スマホアプリで同じでした
単純に解像度が高いだけです

同じことをやろうと過去にリリースしたアプリを審査に出したらユーザーに叩かれました
11月23日(水) 00:05:21(13時間前)


FFと同レベルの作品だと思ってんのか?幸せものだなwww
0254仕様書無しさん
垢版 |
2016/11/23(水) 22:00:33.30
内容がクソだから拒否られたのに杉上の脳内ではスマホアプリだったから拒否られたと思ってるんだな

マジキチなことがハッキリとわかった瞬間だな
0256仕様書無しさん
垢版 |
2016/12/05(月) 00:13:05.21
クソ杉上がまた2chで宣伝はじめたの?
わざわざ古巣に戻ってきてまで必死に宣伝してる所見ると
他の方法が全部うまくいかなくて相当切羽つまってるのかもしれないな
0257仕様書無しさん
垢版 |
2016/12/05(月) 09:46:37.47
お笑い芸人もバラエティーでアドリブきくような技術がないと単なる一発屋で終わるわけだよ
0259仕様書無しさん
垢版 |
2016/12/06(火) 12:54:33.76
トリコのグラはすごいけどゲームはつまらないワロタ
どんな感性してるんだまじでww
0260仕様書無しさん
垢版 |
2016/12/06(火) 22:20:47.43
実際は大したことないのに数字に踊らされて自分の作った物が凄いと勘違いして
偉そうな事を公式で発言したり、評論家気取りになっちゃう杉上みたいのが一番惨め
0261仕様書無しさん
垢版 |
2016/12/08(木) 23:33:29.89
もう有名人だな
ハイスクールシミュレータ知らないやついないだろ
0265264
垢版 |
2016/12/09(金) 02:06:44.56
暇つぶしにガチでマジレスしてやると

アクションを作ろうと思い、既製品を参考にしようといってるわりには
星の数あるほどあるアクションゲームの中からたった2つで
アクションゲーム全てを悟ったように語るのがまず意味不明

同じアクションゲームでも何を重点に作っているのかは
制作側のコンセプトがそれぞれ違うわけで

アクションゲームに爽快感を求めているのなら
ソニックシリーズとかスプラトゥーンとかそういった方向のアクションゲームを選んで参考にすりゃいいっしょよ

あとお国柄や年齢層でも好まれるものが全然変わってくるぜ
仮の話だがパッケージカラー1つとっても
白色と赤色では
日本じゃ白色の方が圧倒的に好まれるが
スペインや中国では赤色の方が圧倒的に好まれるみたいな感じに
スピート感やゲーム雰囲気やキャラクターとかにも同じような法則が必ずある
0266仕様書無しさん
垢版 |
2016/12/09(金) 02:50:35.73
別にアクション悟ってないけどさ
有名なやつってやってみれば好みはあるとしても、なんとなく面白さは分かるんだよね
この二つはアニメーションがスムーズなとこ以外良いと思えず・・・
このもっさり感が好きなお国柄とかあるのか?
万人に受けるアプリじゃないと1億とか無理だろ?

暇ならプレイしてみてよ
0267仕様書無しさん
垢版 |
2016/12/09(金) 11:06:11.21
神ゲーやん
0268仕様書無しさん
垢版 |
2016/12/09(金) 11:30:12.18
フラッシュバックとかアウターワールドってゲーム思い出した
プリンスオブペルシャとか古くはカラテカとかね

どれも名作
0269仕様書無しさん
垢版 |
2016/12/09(金) 12:21:59.22
うんこ迷作じゃん
0270仕様書無しさん
垢版 |
2016/12/09(金) 14:18:42.88
ロボットアリーナゲームで一番流行ってんのどれだろうな?
0271仕様書無しさん
垢版 |
2016/12/09(金) 21:36:58.15
さあー
スマホゲームで一番決めるのは難しいんでない?
人口の問題で基本洋ゲーが強いんだし

日本はDQ、FFが人気あるが
海外だとその数十倍はFPSゲーが人気だし
0272仕様書無しさん
垢版 |
2016/12/14(水) 23:57:58.39
■ポップでスタイリッシュなマップチップ
http://chocomill.blog.fc2.com/blog-category-2.html
■廃校&ファミコン風マップチップ
http://matesozai.blog.fc2.com/blog-category-7.html
■ひぽや新マップチップセット (無料)
http://piposozai.blog76.fc2.com/blog-category-7.html
■ねくらファンタジーマップチップ(無料版)
http://piposozai.blog76.fc2.com/blog-entry-350.html

ねくらファンタジーマップチップ素材集
http://www.dlsite.com/home/work/=/product_id/RJ165626.html/?unique_op=af
ねくらファンタジーマップチップ素材集エクストラダンジョン
http://www.dlsite.com/home/work/=/product_id/RJ177740.html
イラストアイコン素材集Vol.1 (総数900点以上(380点+色違い、模様違いなど差分549点)
http://www.dlsite.com/home/work/=/product_id/RJ154598/?deqwas_inflow=RJ165626&;;deqwas_tg=item_view
みにくる背景CG素材集『ファンタジー編』part01
http://www.dlsite.com/home/work/=/product_id/RJ159668.html/?unique_op=af
0273仕様書無しさん
垢版 |
2016/12/15(木) 00:15:50.35
アプリの「シェアボタン」デザイン変更でシェア数20〜30倍に。
カジュアルゲーム「Glass 2 Glass」世界250万ダウンロードに貢献した3つの施策。
http://appmarketinglabo.net/glass2glass/

深夜のアプリ開発から生まれた、お絵描きAIアプリ「Artomaton」作者が語る、
月々8&#12316;10万円の安定収益を生む「写真系アプリ」運営の裏側。
http://appmarketinglabo.net/artomaton/
0274仕様書無しさん
垢版 |
2016/12/15(木) 00:30:15.54
ネチネチ嫌味ったらしい事しか話せねえ馬鹿しかいないのかよここは
そんなんだから成功できねえんだろw

企業家ってのはいろんな人とコミュニケーション取るのが仕事だろ
黙って黙々と仕事する職人タイプは企業家とは正反対の素質

何回も言うがローバトキヨサキの本を読んで来いと
お前らが成功できないのは無知で世間知らずで他人を不快にさせるチャンピオンだからだよ
0275仕様書無しさん
垢版 |
2016/12/15(木) 01:25:15.72
企業家ってーのはここにはいない
それから企業家はコミュ力云々言うがそれよりも重要なのはお金を工面する力である
0278仕様書無しさん
垢版 |
2016/12/18(日) 18:19:11.84
個人開発でも年収5000万までは行ける。そこから先は知らん。
0279仕様書無しさん
垢版 |
2016/12/19(月) 10:40:09.21
>>278
50万ほど俺にください
そうすれば今年1年家にこもってアプリ作りに専念できる
このままだと半年後に貯金が尽きる…
0284仕様書無しさん
垢版 |
2016/12/20(火) 18:30:39.96
開発者同士の糞みたいななれあいまじめんどい
しねよksg
0285仕様書無しさん
垢版 |
2016/12/20(火) 19:22:11.88
売れ狙いのアプリ開発はつまらんな
やっぱ自分の好きなもん作るのが一番
0286仕様書無しさん
垢版 |
2016/12/20(火) 22:53:15.96
kumaは適当に出してもアッサリ10万DL超える
すごいことだよこれは。
0287仕様書無しさん
垢版 |
2016/12/21(水) 00:48:00.85
本気でそいつのアプリ一個も見たことないんで
おまえはアンチのフリした本人のステマだと思ってる。
うせろ
0288仕様書無しさん
垢版 |
2016/12/21(水) 00:59:16.44
>>286
×kumaは適当に出してもアッサリ10万DL超える
 すごいことだよこれは。

◎kumaはパクって出してやっと10万DL超え
 当たり前の事、いやパクってるのならむしろ少ないくらいだよこれは。
0289仕様書無しさん
垢版 |
2016/12/21(水) 01:32:38.64
kusoのパクリとタイムロッカーの作者が儲けてそうだな
両方ともUnityだぜ
0290仕様書無しさん
垢版 |
2016/12/21(水) 01:43:22.90
パクって10万DL簡単とか嘘だね
パクってるのに1万もいかないのはいくらでもあるが、
10万超えてるのは滅多にない。
0291仕様書無しさん
垢版 |
2016/12/21(水) 05:56:00.91
いい年したおっさん同士が売れないゲーム話でもりあがってるのうざ
0292仕様書無しさん
垢版 |
2016/12/21(水) 07:06:25.34
>>290
そもそもパクってる時点で「アプリ作った」と自慢できないわけで
DL数どころかアプリその物が評価の対象から除外される
そこに気付こうな
0293仕様書無しさん
垢版 |
2016/12/21(水) 07:26:58.92
金だしたりたくさん申請して記事かいてもらって
ぜんぜんうれないおっさんどもwwwww
0294仕様書無しさん
垢版 |
2016/12/21(水) 08:47:26.98
いいゲームでDL数があれだけいけば取材とか来そうだけどまったくないからね
お察しw
0296仕様書無しさん
垢版 |
2016/12/21(水) 10:35:58.01
わしのゲームを取り上げられた
(金をだしたから当然)wwwwwwwwww
0297仕様書無しさん
垢版 |
2016/12/21(水) 10:37:11.21
起業詐欺ってしってる?
おまえらみたいなのをカモにしてるやつだよwwwww
0298仕様書無しさん
垢版 |
2016/12/21(水) 10:40:35.61
kusoはパクって100万ダウンロードだぞ
マイクラパクればワンチャンあるな
0299仕様書無しさん
垢版 |
2016/12/21(水) 10:41:26.88
steamでフルボッコにされてる姿は同じ日本人として恥ずかしい
0300仕様書無しさん
垢版 |
2016/12/21(水) 11:14:30.06
そもそもkuma以上に今成功してる個人開発者なんていない
一発屋で後続がしょぼくでダンマリになってしまった人
壮大なアプリを作っていたが結局リリースせず音沙汰無しになった人
3年ゲーム作ってて鳴かず飛ばずで受託に走ってまだ夢をつないでる人
そんなゴミみたいなブログやツイッターばっかりだろ?
勝利してるような奴がいたら紹介してほしいもんだぜ
0302仕様書無しさん
垢版 |
2016/12/21(水) 11:25:42.46
ハップは億稼いでるよ
Unityならkusoが最強だろうな
0303仕様書無しさん
垢版 |
2016/12/21(水) 11:38:52.27
掃いて捨てるほどいるユーチューバーが
ヒカキンとか億かせいでるとかいってるのと同じじゃん
お前は千もかせいでないだろwwwww
0306仕様書無しさん
垢版 |
2016/12/21(水) 19:24:14.23
今までリリースしたアプリのDL合計が10万越したけど
あんま感動も何もないな
金もない
0308仕様書無しさん
垢版 |
2016/12/22(木) 00:29:19.69
>>298
マイクラパクった所でやってるくれる人は誰だよw
マイクラユーザーは本物のマイクラやってるしw

>>300
いや、いるでしょどう考えても
単純にお前や俺がソイツの存在を知らないだけかと
GooglePlayで企業アプリを除外して検索してみるだけでも
Kusoが足元にも及ばないDL数のアプリが相当あるんだから
その中に個人のやつはいるでしょ流石に
0309仕様書無しさん
垢版 |
2016/12/22(木) 02:20:05.16
さすがに100万DL超えは何人もいるだろうな
しかもkusoはDL数の割には稼げてないだろうと思う
そうでないとやってられん
0310仕様書無しさん
垢版 |
2016/12/22(木) 05:41:12.33
kusoの足元にもおよばず専業で複数人でやってる奴はやめた方がいいよ
奴はひとりで副業だとさ
0311仕様書無しさん
垢版 |
2016/12/22(木) 10:41:08.00
金があり余ってアセットストアで無駄遣いして経費にするくらいだしなぁ
300万円をゴミみたいな発言してるし
少なくとも1000万くらいは稼いでるだろうな
kumaはスゲーわ
0312仕様書無しさん
垢版 |
2016/12/22(木) 12:32:26.17
Kusoは働き者だよ
バカが馬鹿なりに努力するとああなる
0313仕様書無しさん
垢版 |
2016/12/22(木) 13:31:01.09
いくら儲かるといっても真似だけはしたくないな
他人のアイディアパクッて先に出すとか
0314仕様書無しさん
垢版 |
2016/12/22(木) 23:42:39.40
そうだな
何の自慢にもならん
一生の恥
中国人にはなりたくないわ
0316仕様書無しさん
垢版 |
2016/12/23(金) 23:35:36.90
>>283
最近は集団でnend叩きまでやってるよなw。ああいう行為はいずれ自分の元に帰ってくるからな。
0318仕様書無しさん
垢版 |
2016/12/24(土) 00:27:01.34
>>316
あいつらの集団心理と同調圧力には笑うよな
確かに最近のnendは安いけど、叩いてる奴らのimpは統計も出せてないほど低いだろと
誤タップだらけのクソアプリ作ってたら下がって当然だろと
0319仕様書無しさん
垢版 |
2016/12/24(土) 10:43:39.51
Nend外したらええだけやんけ
0321仕様書無しさん
垢版 |
2016/12/24(土) 14:58:04.50
Applovin使ってる人いますか?
Applovinを複数のアプリで使ってて、アプリ公開後1〜2ヶ月はecpmが15〜20なんだけど、2ヶ月過ぎた辺りからecpmが8〜15になるんだよね
Applovinが他のアドネットワークdisるような発言目にするけど、お前の所もやり方きたねえなと思ってしまう
0322仕様書無しさん
垢版 |
2016/12/24(土) 23:16:32.24
ツイッターでKusoがアップロビンの社長に説教してたw
0324仕様書無しさん
垢版 |
2016/12/25(日) 16:30:03.04
無視されるだけやろ
0325仕様書無しさん
垢版 |
2016/12/27(火) 12:43:53.01
不幸の手紙のようなコメント書き込まれたから消したいんだけど
不適切なレビューって消せないんだっけ?
0327仕様書無しさん
垢版 |
2016/12/27(火) 23:03:09.06
googleに不適切なコメがあるから、ってメール送ってみれば?
0330仕様書無しさん
垢版 |
2016/12/28(水) 23:47:56.66
kusoみたいに10万件もレビューがつけば気にならないだろうな
読んでないだろ絶対
0332仕様書無しさん
垢版 |
2017/01/01(日) 10:31:14.96
自作ゲーム即売会「ゲームマーケット」に1万人超
http://www.nikkansports.com/general/nikkan/news/1750500.html
カードゲームを自作する1 【自宅でカード印刷】
http://tanishi.org/?p=801
500円ボードゲームのすすめ
http://kazuma.yaekumo.com/c0011_20161206advent.html
100円ショップでボードゲームを自作しよう
https://sites.google.com/site/jun1sboardgames/blog/makeyourbg
ノーアイデアでボードゲームを作ろう第1回「100円ショップで物を買う」
http://boardgamelove.com/archives/boardgame-make-1/
ボードゲームのオリジナルオーダー制作
http://www.logygames.com/logy/ordermade.html
簡単に本格自作ボードゲームが作れる時代到来!!
http://jellyjellycafe.com/3869
ボードゲーム市場がクラウドファンディングの出現で急成長を遂げ市場規模を拡大中
http://gigazine.net/news/20150820-board-game-crowdfunding/
アナログゲームは実際アツい! 識者が語る国内アナログゲーム市場の現況とゲームメカニクス
http://www.famitsu.com/news/201608/24114021.html
0334仕様書無しさん
垢版 |
2017/01/11(水) 20:07:23.69
米国人やロシア人の可愛い金髪少女が
続々実況動画配信してるし
本人毎日楽しいだろうな

盗める所は謙虚に盗んで参考にしたい
0335仕様書無しさん
垢版 |
2017/01/11(水) 20:13:06.64
人のアイディア堂々とパクる根性くらいしか盗めないと思うぞ
0336仕様書無しさん
垢版 |
2017/01/11(水) 21:35:05.89
GoogleもiPhoneパクってるからいいんじゃね
アイディアに著作権はない
自分で作ったのならおk
0337仕様書無しさん
垢版 |
2017/01/11(水) 23:21:18.17
アドセンス停止メールきた
自分で広告クリックしたのばれたわ
どこで判断してんだろうね?
0338仕様書無しさん
垢版 |
2017/01/12(木) 00:02:11.81
アドセンスよりいいとこあるからめげないでおk
0340仕様書無しさん
垢版 |
2017/01/12(木) 04:27:06.05
>>337
ネットワークプログラムやってみればバレない方がおかしいという事がわかるよ
0341仕様書無しさん
垢版 |
2017/01/12(木) 10:32:09.28
>>334
学ぶべき最大の所はマネタイズ手法だろうね。
広告のウザさも青鬼2レベルになるとアウトだしな。
0342仕様書無しさん
垢版 |
2017/01/12(木) 17:11:32.96
hapは天才だな
一日100万円稼ぎ続けてるだろ
0344仕様書無しさん
垢版 |
2017/01/20(金) 10:33:01.20
いまからUnity始めても、もう遅いですか?
0346仕様書無しさん
垢版 |
2017/01/20(金) 14:57:50.64
何事も諦めが肝心って言う・・・・

ホワーイ!ジャパニーズピポー!

諦めたほうがいいのか諦めないほうがいいのか、
アメリカ人の僕にはわからないよ!
0347仕様書無しさん
垢版 |
2017/01/20(金) 20:46:33.41
ゲームキャストがレビューにちょっと横槍入れられただけでブチ切れてて草
0348仕様書無しさん
垢版 |
2017/01/21(土) 11:06:58.79
脱出ゲームってそんなに儲かるの?
0349仕様書無しさん
垢版 |
2017/01/21(土) 13:57:12.77
「脱出ゲーム」をタイトルに入れとけばダウンロードするバカがいるから
0350仕様書無しさん
垢版 |
2017/01/21(土) 20:00:14.06
Cocos2dx、存在してないことになっててワロタ

「Global Game Jam 2016」で使われた開発ツール、ゲームのプラットフォームを調べてみました|株式会社インフィニットループ技術ブログ https://www.infiniteloop.co.jp/blog/2017/01/ggj-2016-tools-and-platforms/ @iloop_sapporoさんから
0351仕様書無しさん
垢版 |
2017/01/21(土) 22:37:49.43
儲からんよ
数多くある脱出ゲームの中でも優秀な物だけが儲かる

優秀=面白い&絵が綺麗&UIにストレスを感じない&エンディングがしっかりしている
0352仕様書無しさん
垢版 |
2017/01/21(土) 22:47:56.14
儲けるためじゃなく面白いものを作ろうとしないとヒットしないよ
0353仕様書無しさん
垢版 |
2017/01/22(日) 21:31:16.51
和尚本で脱出ゲームばかり作る奴増えたのなんなの
0355仕様書無しさん
垢版 |
2017/01/23(月) 04:07:44.72
>>353
参考書に収録されてるジャンルが一時的にストアでも増えるのは昔からそう

例えばAndorid初心者講座という教本があったとして
ラスト章でアクションゲーム作る講座になってたらアクションゲームが増えるみたいな感じ
0356仕様書無しさん
垢版 |
2017/01/25(水) 18:00:15.14
ボードゲームやカードゲームを作ってゲームマーケットで売るのもいいぞ
在庫残ったらやばいから最初は50個100個ぐらいでいい

二足の草鞋で自分のゲームブランドを確立しよう
それをやってるのがオインクゲームズ
https://oinkgms.com/jp/

アプリゲームと違ってまだ作ってる人は少ないから頂点に立てる確率も高い
0357仕様書無しさん
垢版 |
2017/01/25(水) 18:40:06.76
ボードゲームだけなら作ってる人結構いるでしょ
0358仕様書無しさん
垢版 |
2017/01/25(水) 21:44:23.67
カードゲームはカードの絵を描くのが一番大変だから個人で手を出す人が少ないのでは?
一度にハイクオリティな絵が大量に必要になるからな

それと遊戯王、マジック、ヴァンガードなどライバルが強いぞw
0359仕様書無しさん
垢版 |
2017/01/25(水) 21:53:13.06
>>356
1000m Zombie Escape
こういう方向の企画は好きだが手抜き感が半端ねえww
モデルのアニメーションが一切ないし、大雑把すぎて作る側から見ると素晴らしき低コストアプリだわw

俺の悩みの種は1アプリ作るのに拘りすぎる点
もし同じもの作ろうとすると
・キャラに声入れる
・モデル全部に、歩きモーション、ダメージモーション、やられモーションを作る
・100体倒したら〇〇入手みたいなコレクター癖くすぐる何かを入れる
・ステージ数を最低でも10以上入れる
・オンライン対戦モード入れる
とか考えて進み、半年以上かかる…

とりあえず肉を全部落として骨組みでいきなり出すのもいいなと思わせてくれたw
ちょっといい勉強になったよ
0360仕様書無しさん
垢版 |
2017/01/25(水) 22:12:09.94
ボードゲームってダンボールで手書きで作るの?
50とか100なんて無理でしょ
0361仕様書無しさん
垢版 |
2017/01/26(木) 20:41:48.50
>>358

遊戯王とかはトレーディングカードと言って何百万枚も集めていくゲームだからな
ちょい違う
ゲームマーケットで出てくる商品は
モノポリーやUNOや将棋系みあいな感じ
カイジのEカードみたいな感じだよ
対象みたいのもあるからそれに選ばれれば結構名も売れるし金にもなると思う

>>360
カードゲームを自作する1 【自宅でカード印刷】
http://tanishi.org/?p=801
100円ショップでボードゲームを自作しよう
https://sites.google.com/site/jun1sboardgames/blog/makeyourbg
ノーアイデアでボードゲームを作ろう第1回「100円ショップで物を買う」
http://boardgamelove.com/archives/boardgame-make-1/

↑にある通り自宅のプリンターで作ったり百均で集めたり
そう言う専門店で作ったりする
0362仕様書無しさん
垢版 |
2017/01/26(木) 20:44:44.61
>>361

×対象
〇ゲームマーケット大賞
0363仕様書無しさん
垢版 |
2017/01/26(木) 20:51:23.87
>>358

むしろ個人で作ってる人がいっぱいいるのがアナログゲームの特徴
何故かというと市場が小さい(だんだん大きくなってきてる)から企業が参入しても
儲けが少ない
デジタルゲームならある程度人数が多い方が有利だし速く作れるけど
アナログゲームならアイデア次第でどんどん作れて儲けも分散しないで済む

それに絵とか数字や模様やモノクロの方でいいだろ
キャラなんかいらんと思うが
幼稚くさくなってダサくなるだけ
まあそういうのが必要なゲームもあるだろうけど
オセロやトランプみたいなをかっこよくすればいいだけ
0364仕様書無しさん
垢版 |
2017/01/26(木) 21:05:13.51
ボードゲームの展示イベント「ゲームマーケット」の成長記録からこれからの
市場に必要なことを妄想してみた。6年間の来場者数推移(2016年4月時点調べ)
https://bodoge.hoobby.net/columns/00001

3年前の入場者が比べて倍だからな
勢いが半端ない訳
0366仕様書無しさん
垢版 |
2017/01/26(木) 22:33:35.52
>>361
ああ、カードゲームってそっち系ね
簡単そうに見えて新しいルール考えるのって結構大変なんだぜ

>>363
リアル玩具(アナログ)の話しかーい!
スレタイ通りアプリ感覚で俺は話していたわ

まあ、色々俺理論があるんだが省いて結論だけ言うと、
リアル玩具の方が労働コストが多い割りに旨味は少なく大変だと思うかな俺は
1個作って終わりではなく、パッケージ、取説、本体全てを
毎回100個とか生産し続けないといけないのが面倒臭すぎる
日曜大工や工作好き向けだと思う
0367仕様書無しさん
垢版 |
2017/01/26(木) 23:31:59.58
労働コストは少ないと思うけどな
見た目抜きにすれば、ルール考えれば終わりなんだから。
まぁ面白いの作るのは簡単ではないと思うけど。
0368仕様書無しさん
垢版 |
2017/01/26(木) 23:44:19.88
いっぱい作るなら業者に頼むほうがいいと思う
まあ売れなかったら在庫抱えるし最初に投資しないといけないっていう点で
大変かもしれんしゲムマで売るなら手売りしないとだめだから大変かもね
一応製作者のゲムマのアンケート↓


実際のところ、自作ボードゲームってどれぐらい売れるもんなの?
http://roy.hatenablog.com/entry/2016/12/20/220102
ゲームマーケット2016春にて初参加サークルさんに作成数アンケートをとってきました
http://hidarigray.blog35.fc2.com/blog-entry-614.html
0369仕様書無しさん
垢版 |
2017/01/27(金) 02:47:32.88
ゲームマーケットに出すなら見た目を抜きに出来んだろw
手抜き品に金出すほど買う側もそこまで馬鹿じゃないと思うぞ
0371仕様書無しさん
垢版 |
2017/01/27(金) 18:33:17.85
>>363

確かにグラフィックは大事なものだと思う
ただ俺は漫画やアニメグラみたいなダサい幼稚グラになるぐらいなら
モノトーンでシンプル方がよっぽどいいと思ってしまう
0373仕様書無しさん
垢版 |
2017/01/27(金) 20:16:39.23
むしろ、ドイツゲーム的なのの10個20個ぐらいは持ってるのが
ゲーム開発者なら普通だろ?と思ってたので
ネットとかで
"プログラムできるけどゲーム知りません"的な開発者が結構いるのには驚いてる。
0374仕様書無しさん
垢版 |
2017/01/27(金) 21:38:51.44
「10個や20個」

はい、注目!
ここ試験に出ます!
0376仕様書無しさん
垢版 |
2017/01/27(金) 22:30:30.31
>>374
50個100個じゃマニアだしなぁと一回り考えたあげく
まさか「たかが10個20個が多いと思ってるのか!」という結論に達したw
0377仕様書無しさん
垢版 |
2017/01/27(金) 22:36:42.32
そんな事より、計画倒産やらかして下火になったビットコインが
今度はプログラマ相手にまた怪しげな何かやりはじめたようだぞ
http://news.yahoo.co.jp/feature/493

これもまた世界の政府と経済界から嫌われて発展しなさそうな物だよなって思う
税金逃れできる流通システムをあの手この手で広めようとしてるようにしか見えないもの
0378仕様書無しさん
垢版 |
2017/01/27(金) 23:42:09.81
ドイツゲーム的なのは集まりにいったりしてるが
自分でもってるのは3個くらい。
一緒にやる友達がいないw

ゲームをしないゲーム開発者って、自主的に開発してる人いるの?
0379仕様書無しさん
垢版 |
2017/01/28(土) 03:14:39.82
ゲームをしないゲーム開発者はいるよ
雑談スレでたまにそういう人を見る
0380仕様書無しさん
垢版 |
2017/01/28(土) 09:51:18.07
アニメを見ないアニメーターばかりだしな

まぁ暇がないだけだろ、どっちも
0381仕様書無しさん
垢版 |
2017/01/28(土) 18:31:08.41
>>375

すれ違いじゃないだろ
>>356みればわかるがアプリ界とアナログゲーム界どっちでも成功してる
こういうやり方でファンを増やしてブランドを確立するのもありなのではと紹介してる

デジタルゲームのスキルをアナログゲームのシステムにも応用できるし逆もあり
狭い世界しか知らないと成功しても長続きしないぞ
0383仕様書無しさん
垢版 |
2017/01/29(日) 01:11:09.58
>>381
直接はアプリゲーに活かせないけど
まぁ、こういうところでジレンマ出すのかとか
システム的なヒントには富んでるよな
0384仕様書無しさん
垢版 |
2017/01/30(月) 01:32:26.24
難しい所だな
オインクが1人開発者とも限らんし

他の物に浮気するのは確かにアイディアの幅は広がるかもしれんが
片方の開発スピードが大幅に遅くなりどっちつかずになる危険性もある

デジタル一本だとアイディア不足になるかもしれないが
とことん作りこんだ玄人アプリになる可能性もある

別に今はアイディアに困ってないよという人は浮気しない方が効率良さそうだしタイミングの問題かもな
0385仕様書無しさん
垢版 |
2017/02/02(木) 22:54:10.38
FEはさすが任天堂だけあって操作性はバツグンだな見習うところも多々あるわ
ゲーム性は終わってると思うけど
0386仕様書無しさん
垢版 |
2017/02/08(水) 09:31:54.30
>>353
最近(クオリティは別として)脱出ゲームが増えたのはそのせいか
0387仕様書無しさん
垢版 |
2017/02/08(水) 10:38:17.40
んなわけあるかよ
1年前くらいからずっと増えてるわ
0388仕様書無しさん
垢版 |
2017/02/08(水) 11:04:15.79
和尚本は去年だろ
多少の波はあるだろうけど影響力がかなりあるもんだな
0390仕様書無しさん
垢版 |
2017/02/08(水) 16:59:47.88
和尚ってどうなん?
0391仕様書無しさん
垢版 |
2017/02/08(水) 19:10:42.19
掲示板荒らしが連呼するけど聞いたことないので
「◯◯ってコテハンが〜」的なキチガイにストーカーされてる
なにかなのだろうな…としか
0392仕様書無しさん
垢版 |
2017/02/08(水) 21:57:55.33
アドフリくんってどう?
0394仕様書無しさん
垢版 |
2017/02/10(金) 17:00:02.96
お前らのつまらないアプリつきあいでいれてほめるの疲れたわ
0396仕様書無しさん
垢版 |
2017/02/11(土) 08:19:11.14
プレイストアに機能の評価ってのが追加されたが
何の説明もないのかこれ
0397仕様書無しさん
垢版 |
2017/02/13(月) 02:28:44.31
> AdMob ネットワーク(利用不可)
>
> AdMob ネットワークは、この広告ユニットではご利用いただけません。報酬型インタースティシャル広告ユニットは、報酬型動画広告を配信する第三者広告ネットワークに限られます。

あれっ?そうだっけ?
0398仕様書無しさん
垢版 |
2017/02/14(火) 11:11:16.44
収益はadmobクリックからappleアフィ内課金コンバージョンへ移行している
アップルとの直受けで中抜きなし。内課金によるトラッキング内課金のたびに収益が発生する
好きなアプリのオリジナルバナーを作ってユーザーに勧められる。(アプリストアのURLと自分のIDを組み合わせて作るだけ)
マリオランとか勧めたいんだよ。

自分のアプリからオリジナルバナーを作ってマリオランのアプリページに飛ばし購入してくれれば、内課金の7%
1200円だから7%で82円だ(海外のみ)日本は2% 何よりアプリを選べるのがいい任天堂のアプリはすべて抑えておきたいね。
マリオラン5000万本ダウンロードされたっていうし、これなら自分のアプリからも購入者はでてくるだろう。なによりアプリを選んでオリジナル広告で配信ができる

例えばソーシャルゲームの中でも売れ筋のアイドルマスターとか鬼課金する人いるが
その人を紹介できれば内課金のたびに収益が発生する。admobクリックだと10円クリックで終わり

youTubeに任天堂公認のマリオのプロモーション動画が上がっている。これをyouTubeSearchApiで取得する。
iTunesAPIからmarioRunの情報を取得する。この2つを組み合わせて動画広告を作る。アプリ起動時にプロモーション動画が流れ、クリックすると
アプリストアに飛ぶ仕組みを作る。
動画広告はクリック率が高い。毎日平均5%前後クリックされる(admobのアナリティクスを参照) 加えてマリオのゲームだ
クリック率はさらに高い。有名なゲーム会社は大抵youtubeにtrailer動画が上がっている。これを使って別の動画広告も作る。
0399仕様書無しさん
垢版 |
2017/02/14(火) 11:11:40.88
広告予算は誰が出すのか?

AdMob アプリ開発元 1クリックにいくらと値段をつけることできる。
広告予算を出す人がアプリ開発元のみ。限られている。出さない開発元もいて少ない広告予算の取り合いが起きる。
結局上位ランキングのユーザーを多く抱えたアプリしか儲からない

Appleアフィリエイト 内課金したユーザーから徴収
広告予算に限りがない。ユーザーから徴収するため。人気のソフトなら内課金が出ればでるほど収益を得ることができる。
下位ランキングアプリもコンバージョンの権利を取れば、収益を継続して得ることができる。

広告予算比率
1:多

Appleアフィリエイトは内課金したユーザーから徴収 だから広告予算は無限
結局、広告も自分で配信するシステムを作らないと中抜きされる。クリック10円と引き換えに永続成果報酬を持ってかれる
0401仕様書無しさん
垢版 |
2017/02/14(火) 13:11:14.98
>>398
>appleアフィ内課金コンバージョン

それどこに申し込みすればアド載せられんの?
0403仕様書無しさん
垢版 |
2017/02/16(木) 05:36:14.66
>>398-399はiOS側の開発スレにもそれマルチポストして
総ツッコミ食らって小爆発を繰り返しながら画面外へ消えてった雑魚だから…
0405仕様書無しさん
垢版 |
2017/02/26(日) 23:49:24.89
Cocos2dxをやめて、C++で書いたコードをUnityのC#に書き換えるのって無駄な作業だったりしますかね…? 昔作って公開したゲームのメンテがしんどいので、この際Unityで作り直そうかと。
0407仕様書無しさん
垢版 |
2017/02/27(月) 00:01:43.94
>>406
まじか…捨てるか… もったいないなあ
0408仕様書無しさん
垢版 |
2017/02/27(月) 02:37:20.50
C++とC#は名前が似てて誤解されるけどまったく別物だからなあ
C#はJavaに近い
もしC++で、C++専用の短縮命令やポインター、構造体を多用してるようなコードなら
1から作りなおした方が絶対早い
0410仕様書無しさん
垢版 |
2017/02/27(月) 09:23:34.99
>>409
一番の理由は「Unity使ってみたら良さがわかったから」ということになるのですが、最近Unityを習得しまして昔Cocos2dxで作った2Dパズルのカジュアルゲームを試しに移植してみたら結構楽だったもので。

例えば、
・C#で書いたほうがシンプルになった … 言語的にはC++でもJSでも良いのですが、IDEの助けも含めて結果的に記述量がC#の方が少なく見通しが良くなった

・統合環境が使いやすかった …コードベースだからという理由で昔Cocos2dxを選んだ過去があるのですが、最近のUnityのIDEはコードもUIもどちらも快適に開発できたので、コードベースにこだわる気が減った

・Unityのほうがユニットテスト・UIテストが書きやすい  … 今後もメンテしやすいという点でIDE事態にテスティングtoolが含まれてるので

・Cocos2dxの環境自体のメンテナンスに疲れた …昔開発したころはCocos2dx本体の維持管理も難なくできたのですが、時間が経つと当時の動作が保証できるまで環境をメンテする作業が大変になってきて。 これはUnityで今後どう変わるかはわかりませんが。
0411仕様書無しさん
垢版 |
2017/02/27(月) 12:01:30.48
Cocosで書いたアプリってUnityに移植しやすいものなの?一般的に。
0412仕様書無しさん
垢版 |
2017/02/27(月) 21:36:49.66
2、3年前にCocos2dXでAndroidアプリやってたけど、
最初の開発環境の構築で挫折する人、多いんじゃないか?と思ったよ。

今ってだいぶ変わったのかな。
0413仕様書無しさん
垢版 |
2017/02/27(月) 22:17:58.60
>>412
あんま変わんないよ。
0414仕様書無しさん
垢版 |
2017/02/27(月) 23:10:33.73
今年、昔のやり方でcocosやろうとしたら出来なかった \(^o^)/
0415仕様書無しさん
垢版 |
2017/02/28(火) 01:23:54.07
Cocos2Unity コンバーターとか無いのー?
0416仕様書無しさん
垢版 |
2017/02/28(火) 03:58:19.95
当時2Dゲーム作るならCocos2Dとか言われてたのにそんなに使いづらいのか
手出さなくてよかった
0417仕様書無しさん
垢版 |
2017/02/28(火) 11:14:35.11
今月applovinのecpm平均が$8でしょぼすぎる
ほんとクソだな
0418仕様書無しさん
垢版 |
2017/03/03(金) 22:04:30.92
無料素材はいっぱいあるんだからリアルでカードゲームやボードゲーム作ってゲムマで売ったほうがいいかもよ

オシャレ感をプラスできる手書きのアイコン50選
http://blog.nest-online.jp/27240
無料素材:ヴィンテージ感がおしゃれ!デザインソフトのツールアイコン49個セット
http://switch-box.net/free-resources-vintage-design-icons.html
無料素材:魔法陣の文様が描けるユニークな英語フリーフォント「MagicRing」
http://switch-box.net/free-font-magic-ring.html
ねくらファンタジーマップチップ素材集
http://piposozai.blog76.fc2.com/blog-entry-500.html
ひぽやマップチップ
http://piposozai.blog76.fc2.com/blog-entry-485.html
イラストアイコン素材集Vol.1 (総数900点以上(380点+色違い、模様違いなど差分549点)
http://www.dlsite.com/home/work/=/product_id/RJ154598/?deqwas_inflow=RJ165626&;;;deqwas_tg=item_view
クオリティの高いゲーム用のモンスター素材画像が手に入るフリー素材サイト5つ
https://agency-star.com/freelance/articles/117/
ファンタジー世界地図を簡単に作れる「Inkarnate Worlds」をゲーム制作に活用しよう
http://www.moguragames.com/entry/inkarnate-worlds-indiegame-dev/
0419仕様書無しさん
垢版 |
2017/03/03(金) 22:24:29.80
ボードゲームって関係無い人に宣伝しないとやってけない程なんだね
0420仕様書無しさん
垢版 |
2017/03/04(土) 08:53:21.04
Applovinはクソだよecpm 最近は$10切って$3の日とかあるし
AdMobが動画リワード開始したみたいだからApplovinやUnityAdsから乗り換えた方が良いと思うね
0421仕様書無しさん
垢版 |
2017/03/04(土) 09:28:54.17
おれアホなのかも
自分がつかっている広告ecpm、毎日1円未満だよ
1日100クリックくらい、クリック率は0.02%くらい
admobはわけあって使えない
0422仕様書無しさん
垢版 |
2017/03/04(土) 12:29:38.06
UnityAdだめなん? Unityで開発しないほうがいいの?
0423仕様書無しさん
垢版 |
2017/03/04(土) 13:11:53.41
アプリインストールしなくても報酬になる広告tってありんす?
0427仕様書無しさん
垢版 |
2017/03/21(火) 19:07:38.63
パクパク言ってる奴は金かせげてないんだろうなぁ
0428仕様書無しさん
垢版 |
2017/03/23(木) 23:56:55.92
「"荒野の七人"は"七人の侍"のパクリ!」っていうのは
そういうレベルの素人がプロレスやってるとこならわかるけど
≪現役映画関係者のスレ≫みたいなとこでやってたら
こいつどこから迷い込んできた何だ?だよなぁ
0429仕様書無しさん
垢版 |
2017/03/24(金) 00:07:59.98
七人の侍はいろんなものに影響与えてるなあ、特にアニメ
スターウォーズも
0430仕様書無しさん
垢版 |
2017/03/24(金) 09:52:03.22
「君の名は」で心が入れ替わるのは、
同級生のパクりだろっていう意見があるけど、

とりかえばや物語って平安時代の古典があったりして、
人間そう変わらないというか、なにが面白いのかは同じなんだよね
外人も日本人も「心は同じ」

日本の特殊な政治情勢下での面白さなんで、
シン・ゴジラは外国人には伝わらなかったようだけどw
0431仕様書無しさん
垢版 |
2017/03/24(金) 22:56:30.32
同級生ってエロゲだろ
入れ替わりなんかあったかなあ
0434仕様書無しさん
垢版 |
2017/03/25(土) 16:03:07.84
Android版のマリオラン配信、初日レビューのうさんくさいことw
0436仕様書無しさん
垢版 |
2017/03/25(土) 21:00:06.04
登録者が法人と個人を別カテゴリーとして、ランキングを作ってほしい
広告費を膨大に投入する物量ゲームだけが新着にも出てくるし
0442仕様書無しさん
垢版 |
2017/04/06(木) 00:26:27.08
Kumaはやっぱスゲーな
先月広告収入だけで100万円超えたらしいし
動いてるやつはやっぱ違うな
0444仕様書無しさん
垢版 |
2017/04/12(水) 15:51:02.22
もし好きな声優一人に5台詞ぐらい
頼んだらいくらぐらい
かかるもん?
能登麻美子レベルで
やっぱ高いよな
0445仕様書無しさん
垢版 |
2017/04/12(水) 17:37:04.43
5台詞くらいなら安いんじゃね?
練習含め5分で終わるだろうしw
0447仕様書無しさん
垢版 |
2017/04/12(水) 19:52:15.56
大御所は\3,333,333とかです。1日拘束だけど8時間とかじゃないからなw
0448仕様書無しさん
垢版 |
2017/04/12(水) 22:08:49.27
1文字一千万くらいじゃね
個人のアプリの仕事なんて受けても意味無いし
0449仕様書無しさん
垢版 |
2017/04/13(木) 04:11:03.02
アニメの世界では、一言二言のベテランも出ずっぱりの主役もギャラは一緒って
老害が若手を搾取する仕組みがあるらしいけど
アニメーターの給与が安い話題ばかり、これって叩かれないよな

一方、ゲーム業界はこんな縛りが無いらしいが、
0450仕様書無しさん
垢版 |
2017/04/13(木) 04:12:57.43
http://game-dont.hatenablog.com/entry/2016/04/07/024510
ここにちょっと書いてあった

10ワードぐらいなら10万円も出せば人気声優でも依頼できるんじゃね?
スケジュールが合えば
10ワードぐらい1時間もかからんだろ収録


ゲームの場合は収録するワード数によって決まります。
1ワード¥100なら1500ワードで15万円…といった感じです。
数千ワードに及ぶADVゲームをフルボイスで…と考えるなら
新人を使ったとしても1人あたり10万円程度は見ておいた方がいいです。
逆に100ワード程度だったら人によっては数万円で済む場合もあります。
売れっ子やベテランさんになると天井知らずなので1ヶ月分の
給料飛ばすくらいの覚悟は必要かもしれません。
0451仕様書無しさん
垢版 |
2017/04/13(木) 04:15:04.83
10万円で好きな声優が自分のゲームに出てくれるなら
AKBのCDなんか買ってる場合じゃねーだろ
0452仕様書無しさん
垢版 |
2017/04/13(木) 11:19:19.37
ボイスはkusoがユーチューバー使ってた
各国対応させたらしい
なんでもありやなあいつ
0453仕様書無しさん
垢版 |
2017/04/13(木) 19:09:24.87
それは好きな声優とコラボしたいんとかじゃなくて
純粋にファンサービス、SNS連携って感じだな

ファンならタダでやってくれるだろ。
むしろ金払ってもやるかもしれん
0457仕様書無しさん
垢版 |
2017/04/16(日) 20:25:58.67
声優萌え世代じゃないので「ゲームにボイスとかいらねー」としか思わんのよね…
つうより声入ってるとむしろ萎える。

あれだ、ダースベイダーが流暢な日本語話されても
吹き替え感が拭えないのと似たような感じ。
0460仕様書無しさん
垢版 |
2017/04/16(日) 22:21:49.78
声優の声は現実感がなくて萎える
まだ棒素人の方がいい
0461仕様書無しさん
垢版 |
2017/04/16(日) 22:32:16.90
パズルゲームに声優使って、声優の名前だけ出して
ゲーム説明が無い紹介ムービーあるある
0462仕様書無しさん
垢版 |
2017/04/16(日) 23:00:10.30
外国からインストが有ったが、即行でアンストされたわ

悔しいです。
0463仕様書無しさん
垢版 |
2017/04/16(日) 23:02:50.50
そのインストした奴も、クソゲー入れてしまったわと悔しがったんだろうなぁ
0465仕様書無しさん
垢版 |
2017/04/21(金) 15:54:28.06
自作アプリで儲ける本だしたひさし大先生の公演があるらしいぞ
0466仕様書無しさん
垢版 |
2017/04/21(金) 15:58:12.73
自作アプリで儲ける本を出して儲ける話でも聞けるのかな
0467仕様書無しさん
垢版 |
2017/04/21(金) 22:57:56.37
自作アプリで儲ける本の話で儲ける話が聞けるのかな
0468仕様書無しさん
垢版 |
2017/04/21(金) 23:28:13.13
自作アプリで儲ける本で儲ける話が聞けるのかな
0469仕様書無しさん
垢版 |
2017/04/23(日) 15:16:25.12
講演すでに人大杉じゃん

とりあえず補欠で申し込んでおくか
0475仕様書無しさん
垢版 |
2017/04/28(金) 03:39:08.75
ハップ凄すぎワロタ
2017年DL数世界一とかやばすぎ
0476仕様書無しさん
垢版 |
2017/04/28(金) 17:22:22.67
本出したり、講演、セミナーやりだしたら
アプリ開発者としては引退

そういうのでちやほやされて金も儲かるなら
そっちのほうがいいわけで
もうゲーム作りたい気持ちが無いなら引退でしょ
0477仕様書無しさん
垢版 |
2017/04/28(金) 20:05:29.81
まったく知らんけど先行者利益は得たくらいの人なんかな
0478仕様書無しさん
垢版 |
2017/04/29(土) 19:08:07.26
ラノベの世界も、編集とか一部の作家が選んだ新人賞作家より

自分で好きなこと書いて、数十万のファンに認められた
なろう小説の方が面白いことが判明したからな

大企業でプレゼンして役員に気に入られて作ったゲームなんか
糞面白くないわけだよ
だから、ギャンブル依存症患者をだますようなゲームしか
作れないわけだ
0482sage
垢版 |
2017/05/01(月) 00:20:00.64
俺の中でも脱出ゲームはつまらないよ

やってる奴らがバカばかりというもあるけど

そのバカから金を巻き上げようとする
ショボいゲームとその態度がさらにくそ
0484仕様書無しさん
垢版 |
2017/05/01(月) 13:26:12.93
脱 出 ゲ ー ム 作 っ て る 開発者 は うんこ製造装置
0487仕様書無しさん
垢版 |
2017/05/08(月) 02:09:34.35
この本面白そうだから買ってみよう
0489仕様書無しさん
垢版 |
2017/05/08(月) 23:32:32.91
>>488
一か月だけ入ってあまり使わないならやめてもいいんだよね?
君に聞くのはおかしな気もするが
0490仕様書無しさん
垢版 |
2017/05/08(月) 23:37:31.06
そうだよ。申し込んだら自動更新をオフにしとけば1か月経過したら終わりになる
この本は1回読めば2回読む価値は無いと判るからこれで読むといい
0491仕様書無しさん
垢版 |
2017/05/09(火) 09:17:02.52
>>490
そうするよ
unlimitedで読んでも作者には収益は出るわけだし
0492仕様書無しさん
垢版 |
2017/05/15(月) 00:06:55.70
新刊も既刊も両方読んだが、
これすげー面白かったし、参考になる内容のオンパレードだったぞ
時々読み返したいレベル
今度出る紙の本も予約することにした。
0495仕様書無しさん
垢版 |
2017/05/15(月) 21:01:31.41
>>493
お部屋つくってユーザーにチート監視させるとか
ソーシャル系は参考になったな
レンタルサーバー代月1000円とかも良かった
DB使わないって話は、2ch運営にも通じる話

>>494
なにが臭うんだよ。
著者自身はtwitterで宣伝しまくってるんだから
こんな読んでる奴数人の2chの場末スレにわざわざ来るかよ
0496仕様書無しさん
垢版 |
2017/05/15(月) 21:19:52.38
もうそいつハードルあがりすぎてアプリだせないだろ
0497仕様書無しさん
垢版 |
2017/05/15(月) 21:42:48.36
>>495
個人開発でソーシャルって何意味不明なんだけど
日本語で頼む
0498仕様書無しさん
垢版 |
2017/05/15(月) 23:14:05.30
>>497
本を読んだら解るって

ランキングや、別のユーザーのゲーム進行状況を見れるようにするんだよ
要するに、人間関係を使って煽ることで、ゲームへののめりこみをブーストする

個人が作ろうと企業が作ろうと、全く関係ない
ソーシャルを利用してユーザーのアクティブ率を加速するのは
かなり有効と思う

ただ、日本の個人ゲーム開発者はデザイナー崩れの意識高い系が多いので
サーバーとかSQLとか、そういうガチ技術系には興味が無い

>>496
それはあるな。実際のゲームは2chか東方キャラ使ってるからな。
名をとるか実を取るか
0500仕様書無しさん
垢版 |
2017/05/15(月) 23:25:48.88
元々絵が上手いとか、美大出ててデザインセンス抜群みたいな
インディーズゲームクリエーター様みたいな方向は
そもそも手本にならないわけで

Klabあたりでも当てたのはラブライブだけで、あとは他社のIPに頼ってる
mixiなんかモンスト飽きられたら倒産するしかない

個人開発者がオリジナルの絵のセンスで勝負できるほどでもなく、
他社のIP使うわけにもいかないなら、
使えるパブリックなIPは何かって話になる

上記の著者は、2chのAAキャラや東方を他社IPとして使ってゲームを作っている
本の中では具体的なゲームを上げてないから、その意味を解説してないが
無料で使える知名度のあるIPを使ってゲームを作るという意味でも、
この著者は頭がいいと思う

他の奴らがどう思うかは知らないが、少なくとも美術才能が無い奴も
真似ができるやり方を解説していることは確か
0503仕様書無しさん
垢版 |
2017/05/16(火) 00:07:36.10
他のキャラを同列に並べる時はけっこうアバウトの面もあるのに、
赤犬と青キジについては、2人が10日間戦い合う程の拮抗した実力だという事実
より、
赤犬が最終的に勝ったという事実の方を重視する理由はなんなのかね

ここって、総当りでの勝率で決めんだろ?
なんで、赤犬に10日間激戦の末に負けたことがそんなに重要視されて、1ランクの差がついちゃうの?
10日間戦い合ったってことは、もう一回戦ったら今度は青キジが勝つかもしれないぐらいの僅差じゃないの?
2人はほぼ同格ですって作者が認めてるようなもんでしょ?
敢えて決着をつけさせたのは、赤犬を元帥にするためのストーリー展開の都合上の理由だけかもしれないのに
0505仕様書無しさん
垢版 |
2017/05/16(火) 00:39:58.94
>>502
497が解らないっていうから説明しただけだよ
ソーシャルゲームの世界では当たり前のこと

それを個人ゲーム開発者がちゃんとやってるか?

サーバー使わずにカジュアルゲームで糞タップゲームとか脱出ゲーム作ってるだけだろ
0506仕様書無しさん
垢版 |
2017/05/16(火) 00:42:36.12
脱出ゲームの前に糞つけるの忘れてた
糞脱出ゲームな
すまんすまん
0507仕様書無しさん
垢版 |
2017/05/16(火) 04:22:05.07
>ソーシャルゲームの世界では当たり前のこと
ソシャゲ開発者のスレ行くといいんじゃないかな。
0508仕様書無しさん
垢版 |
2017/05/16(火) 11:16:48.12
脱出ゲームに糞をつけてる奴が、何を言っても負け犬の遠吠えにしかならんな。
脱出ゲームが何で人気か、そしてこの人気の先に次は何が来るかもわからんでしょ?
0509仕様書無しさん
垢版 |
2017/05/16(火) 11:46:40.79
脱出ゲーなんてまだ作ってるアホいるの?
フラシュゲー気分から抜けろや
0511仕様書無しさん
垢版 |
2017/05/16(火) 13:20:46.65
ごめん、儲かるから脱出ゲー作ってるわ。
多分儲かるのは今だけだから作った方がいいと思う。
その資金で新しいの作ればいいし。
0512仕様書無しさん
垢版 |
2017/05/16(火) 13:23:12.24
Local and global coordinate system
0513仕様書無しさん
垢版 |
2017/05/16(火) 21:40:18.24
金目的の奴が作るのが脱出ゲーム
貧乏から脱出するんだよ!
0514仕様書無しさん
垢版 |
2017/05/16(火) 22:42:00.68
脱出ゲームって要するにポイントアンドクリックゲームだろ。
もっと脱出以外のポイントアンドクリックが増えてもいいと思うけどね。
0515仕様書無しさん
垢版 |
2017/05/16(火) 23:02:11.94
脱出ゲームをポイントアンドクリックゲームから脱却させようというならわかるが脱出ゲームから移ろうとかちょっと頭弱いねチミ
そもそも増えてもいいって何目線だよゴミを増やす趣味でもあるのか
0516仕様書無しさん
垢版 |
2017/05/16(火) 23:09:26.96
脱出ゲーを進化させて超売れたのがhap
昔ながらの脱出ゲー作ってるやつはアホ
0517仕様書無しさん
垢版 |
2017/05/16(火) 23:17:55.19
アホだから昔ながらのゲームしか作れないんだろ結果と原因が逆
脱出ゲームばっかり作ってるスタートアップとか見つけるとあってなるよね
0518仕様書無しさん
垢版 |
2017/05/16(火) 23:22:21.47
海楼石でできた弾丸をピストルでぶっ放すのが能力者には一番てっとり早そうだけど
なぜ政府は全海軍兵に海楼石の弾丸入りピストルを携行させないのか
十手なんか作ってる場合じゃないだろ
0522仕様書無しさん
垢版 |
2017/05/17(水) 09:13:48.33
海楼石のパワーは、海楼石の運動エネルギーと反比例の関係にあるらしいよ
0523仕様書無しさん
垢版 |
2017/05/17(水) 16:08:45.15
当たって止まりゃパワー復活じゃん。はい論法。
0524仕様書無しさん
垢版 |
2017/05/17(水) 17:50:47.82
ある程度大きな運動エネルギーを一度でも持つと、能力を失って二度と復活しない
ってことにすりゃいい
0525仕様書無しさん
垢版 |
2017/05/17(水) 20:41:14.06
>>508
>>そしてこの人気の先に次は何が来るかもわからんでしょ?
センセーわかりませんおしえてくあーさい(>_<)
0526仕様書無しさん
垢版 |
2017/05/17(水) 21:34:21.51
脱出ゲームじゃ技術身につかんし
日本でしか遊ばれない
作ってて面白いとも思えない
金が欲しいだけなら働けばいい
0527仕様書無しさん
垢版 |
2017/05/17(水) 21:42:36.67
脱出ゲームをコピペするだけで金がチャリンチャリン入ってくるんだゼ
働いてなんていられないだろ
0528仕様書無しさん
垢版 |
2017/05/17(水) 21:48:27.73
脱出ゲーム作ってる奴は下衆の守銭奴と判ったよ
0530仕様書無しさん
垢版 |
2017/05/18(木) 01:36:19.08
脱出なんて儲かってるっていってるやつ以外稼げてない
今から参入なんて惨敗しかないやん。。
0531仕様書無しさん
垢版 |
2017/05/18(木) 02:35:55.96
技術が無い奴は脱出ゲーム作るしかないんだから
仕方がない面もあるな
0532仕様書無しさん
垢版 |
2017/05/18(木) 03:50:04.20
技術があるゲームってなんだろうか…
シューティングゲームとかかな?
0533仕様書無しさん
垢版 |
2017/05/18(木) 07:49:43.65
エンジンから作ってるならそうとも言える。

unityとか使ってるならふつうだな。
0534仕様書無しさん
垢版 |
2017/05/18(木) 08:03:05.07
>>532
シューティングは管理するものが他と比べて多く、かつ、リアルタイムに求められるのでそのように感じられるのでは?
管理技術は結構必要だから、一回作ると技術力上がったように感じるね。
0535仕様書無しさん
垢版 |
2017/05/18(木) 08:21:59.01
脱出ゲームとノベルゲーム作ってる奴はほんとダメだな
シーラカンスってやつ

アプリにする意味ないだろ。flashで作ってろよ
いやHTMLで十分だな
0536仕様書無しさん
垢版 |
2017/05/18(木) 08:32:01.12
なにがうざいってDL数は伸びるからランキングが脱出ばっかになることなんだよなぁ
0540仕様書無しさん
垢版 |
2017/05/21(日) 17:46:14.37
Unityなんて90%以上は無料ユーザーなんじゃないの
plus使ってるやつどんだけいるんだろう
法人の数なんてしれてるし

オキュラスはFacebookに買収されて、そのうち潰れると思うけど、
Unityはそうならないようにしてほしいわ。
microsoftには気を付けろ。
0542仕様書無しさん
垢版 |
2017/05/21(日) 20:07:22.95
専業でゲームアプリ作ってるやつなんてこのスレいるの?
みんな働きながら作ってるか、
ゲーム作るって言うだけで作れない奴らばかりじゃないの?
0544仕様書無しさん
垢版 |
2017/05/22(月) 08:57:02.19
>>542
就職したことない〇〇とか言いだす奴は、自分が無職なのでそう思い込む
彼らは鏡を見ている
0545仕様書無しさん
垢版 |
2017/05/22(月) 16:01:56.76
>>542
アプリ開発スレはなんか知らんが
漫画一本も描いたこともない奴が一冊の同人誌も出さずに
「同人誌で食っていけるわけがない!同人誌のために会社やめた奴乙!」って
喚いてるみたいな、謎の超エアー空間になりがち。
0546仕様書無しさん
垢版 |
2017/05/22(月) 22:14:37.68
平日と比べて土日はインプレッションが2倍になるんだけど、
夏休み期間はインプレッションって増える?

ユーザーの学生比率次第という面はあるだろうけど。

広告収入がAdMobとか海外からの送金だから為替の影響もでかいね
トランプが弾劾される可能性があって円高にふれてるけど
はやく解決されて欲しいわ
1ドル120円ぐらいになってくれるとすごく助かる
0547仕様書無しさん
垢版 |
2017/05/22(月) 22:18:33.67
>>545
同人誌で稼いでる奴は、画力があるわけで、
人気のアニメやジャンルに合わせて同人誌作ってれば安定して稼げるから羨ましい
要は売れるだけの画力があるかどうかの世界。話のオリジナリティとかいらんし

ゲームアプリだと当たるかどうかは公開してみないと解らないし
日々の生活費を削ってとにかく金を貯めたい。
収益で中古のワンルームマンション買うのが目標
0548仕様書無しさん
垢版 |
2017/05/23(火) 10:25:13.97
>>547
頑張れ〜

俺は収益で家ローン完済するのが目標w
猶予残りあと8年。
0549仕様書無しさん
垢版 |
2017/05/24(水) 12:15:09.76
>>548
家のローン組めるとか尊敬するわ
俺は無理ぽだからキャッシュで買うしかない
0550仕様書無しさん
垢版 |
2017/06/10(土) 02:51:59.78
お前毎日ゲームで遊んでるけど開発してんのか?
翻訳なんぞ完成してからにしろよ
0551仕様書無しさん
垢版 |
2017/06/12(月) 20:12:33.44
アイデア出すから作ってくれ
利益折半で
0552仕様書無しさん
垢版 |
2017/06/13(火) 17:41:41.81
>>551
お前さん、とりあえず負担の度合いは遥かにプログラマの方が大きいよな。逆の立場で作るか?
0553仕様書無しさん
垢版 |
2017/06/13(火) 17:49:43.45
アイデア次第だな
聞いてゴミだと思えば蹴るし
それでいいなら作るよ
0554仕様書無しさん
垢版 |
2017/06/13(火) 18:15:07.65
アイデアには自信がある
かなりシンプルでいけると思うけど鯖が必要っぽい
パクられたくないのであまり言いたくないが自分対大衆の心理ゲームのようなもの
正直負担を負わず利益だけ欲しいからここで聞いてる
0556仕様書無しさん
垢版 |
2017/06/13(火) 18:23:41.77
まさか
利益だけいただくよ
0557仕様書無しさん
垢版 |
2017/06/13(火) 18:25:28.11
他のアプリでそういうのないの?
ちゃんと調べた?
0558仕様書無しさん
垢版 |
2017/06/13(火) 18:32:07.02
ネットワーク版「二十の扉」的なものか
そのアイデア頂いたっ!
0561仕様書無しさん
垢版 |
2017/06/14(水) 23:11:03.00
フハハハついに俺のアプリのユーザ数がゼロになったwwシネルwww
0562仕様書無しさん
垢版 |
2017/06/15(木) 17:00:09.58
プログラミング好きだけど収益考えるとイヤになりそうだから
これからは売り目的じゃなくて
自分がほしいアプリ作って
ついでにリリースする程度の腹持ちで行くわ
いや、本当はたくさんの人にやってもらいたいけどね
一ヶ月で一万DLぐらい行くのかなと思ってたが、まさかの一桁wwww
0563仕様書無しさん
垢版 |
2017/06/15(木) 17:07:07.36
バカ売れアプリのひさし大先生の作品でもインスト数50〜100だから安心しろ
0565仕様書無しさん
垢版 |
2017/06/16(金) 14:26:44.18
あれだなアプリ作るより本書いたり講演した方が儲かるってやつだ
0566仕様書無しさん
垢版 |
2017/06/16(金) 16:25:14.78
>>565
こないだよUniteみてもプレスや布教とかいろいろやってるやつが安定してそうだった
もうレッドオーシャンすぎて、起業詐欺みたいなビジネスのほうが儲かるんだろうな
0567仕様書無しさん
垢版 |
2017/07/01(土) 23:17:26.81
アンドロイダーサービス終了age
0570仕様書無しさん
垢版 |
2017/07/07(金) 18:35:59.97
Unityも終焉
いまさらタイルマップのベータだしても遅い
そもそもあの舞台のやつらが仕掛ける側
0572仕様書無しさん
垢版 |
2017/07/07(金) 19:04:32.14
flashで作ってるけどいい加減unityに移りたい
でも3Dで作りたいものもないんだよなぁ
0573仕様書無しさん
垢版 |
2017/07/07(金) 21:14:29.96
× 3Dで作りたいものもないんだよなぁ

○ 3Dで作れるスキルないんだよなぁ
0574仕様書無しさん
垢版 |
2017/07/07(金) 22:04:51.46
そりゃ必要ないから作ったこと無いし
unityありゃアホでも3Dでもできそう
0580仕様書無しさん
垢版 |
2017/07/09(日) 10:37:47.56
kumaはもう年収3000万だというのに
毎日8万入ってくるらしい
0581仕様書無しさん
垢版 |
2017/07/12(水) 21:32:46.50
>>563
バカ売れ本の人のアプリで売れてるのは2chとか東方とかのIPで売れてるだけだから。
ゲーム自体はしょーもないから書いてあることを真似しても売れないぞ。
本には当然自分のアプリは2chとか東方使ってますとは書いてない。
0582仕様書無しさん
垢版 |
2017/07/17(月) 10:11:31.94
kumaはもう毎日10万だよ
8万とかいつのはなしだよ

unityつかえば3dゲーム簡単に作れるのに
日本のインディー開発者は
なんでばかみたいにドット絵
2dゲーム作ってるのかねえ
0583仕様書無しさん
垢版 |
2017/07/17(月) 10:14:16.82
>>581
オリジナルキャラならまねできんが
東方や2chキャラでやってるから
真似られるんだろうが
何言ってるのよ君は
0584仕様書無しさん
垢版 |
2017/07/17(月) 10:18:45.32
すごいオリジナリティのあるものしか
売れないと思ってる奴おおすぎ
逆だよ
しょぼい奴のオリジナリティとかゴミ

ただの自己満足
ユーザーじゃなくて自分が楽しみたい
ゲームなんか売れなくてあたり前
0585仕様書無しさん
垢版 |
2017/07/17(月) 11:24:44.44
kumaって例のゲームをぱくった奴でしょ?何でTwitterとかで誰もツッコミ入れないの?Unityとかいってるけど、低レベルなことしかやってねーじゃん
0586仕様書無しさん
垢版 |
2017/07/17(月) 11:29:38.38
低レベルかどうかは遊ぶ人が多いかで
決まるんじゃねーの?
お前が決めるもんなの?

あれがパクリって言うなら
敵が出てきて倒すゲームは全部ぱくりだろ

そういう頭の悪い奴がクソゲー連発して
ダウンロード10なのに
俺様高レベルでオリジナリティあふれるとか
言っちゃって草生える
0588仕様書無しさん
垢版 |
2017/07/17(月) 12:14:01.48
>>586
あれは内容含めてすべてパクリじやねーか!劣化版という点を除いて
お前、頭大丈夫か?
0590仕様書無しさん
垢版 |
2017/07/17(月) 12:32:58.30
kumaの正体ってのをどこかで記事かメールマガジンにしてたのを数ヶ月前に目にした記憶があるんだけど、誰かURLとか教えて?
0591仕様書無しさん
垢版 |
2017/07/17(月) 14:10:24.27
画像や文章を盗用すればパクリだけど、
ゲームのアイデアを模倣するのはパクリじゃないんだよ
ゲーム作ってるやつらが
なんでそんな基本的なことを知らないんだ?

シューティングゲームを模倣したらパクリなら
グラディウスもゼビウスもツインビーも全部パクリだぞ

ドラクエやファイナルファンタジーもアメリカのRPGゲームの模倣
0592仕様書無しさん
垢版 |
2017/07/17(月) 14:13:30.36
kuma本人の登場とパクリを認めたでいい?ブログにはパクリアプリについて書いてなかったか?
0594仕様書無しさん
垢版 |
2017/07/17(月) 18:37:38.03
リソースをまんま使ったらパクリだけど
リソースをすべて置き換えた「だけ」で
あと全く同じドラクエ作ったら、それがパクリじゃないって言えるかね?

結局パクリって、
遊んだ人数に対して「これパクリじゃね?」って思った人がどの程度の割合いたかで決まると思うよ。

例えばパクったゲームが超マイナーゲーだと、似ていることに気付かない人が多いから、
パクリにならんことになるけど、俺はそういうものだと思う。
0596仕様書無しさん
垢版 |
2017/07/17(月) 18:48:15.17
お前のつまらない人生が、その一文に「これでもか!」というほど滲み出ていて涙出るわ
0597仕様書無しさん
垢版 |
2017/07/17(月) 19:07:50.28
FF8のゲーム内カードゲームの元ネタ知ってるけど
よくまぁこんなマイナーゲームを丸パクリしたもんだと当時から思ってたな。
0598仕様書無しさん
垢版 |
2017/07/17(月) 19:15:13.22
本家がクオリティ上げるために頑張ってるなか、内容そのまんまパクられ、低クオリティの物を先に出されて、反響あったとか、本家開発者の立場に立っても同じこと言えるのかね?

kumaさん、本家開発者が病んでる現状見ても何とも思わないの?
0599仕様書無しさん
垢版 |
2017/07/17(月) 19:16:41.36
先にでてるアプリのパクリならまだしも、横取りだからな
悪質すぎなので2chでは叩かれてるわけで
0600仕様書無しさん
垢版 |
2017/07/17(月) 19:46:11.28
たぶんその話しかしないウザい荒らし避けにNGワードした単語がダイレクトヒットしてるらしくて
レスが飛びまくってるな
0601仕様書無しさん
垢版 |
2017/07/17(月) 19:52:11.94
正直、ネットでも現実でも一度も聞いたこともない誰かの名前を
荒らしだけが1人で連呼してるこのいつもの2ちゃんねる
0604仕様書無しさん
垢版 |
2017/07/18(火) 21:39:08.55
具体的な技法の話も無く、おんなじ流ればかりだからな。無い方がマシ。
0605仕様書無しさん
垢版 |
2017/07/18(火) 23:12:25.79
クマさんて、アレだろ?昔いいともで尿管結石をシゴいて出したって豪語してたひとだろ?
0606仕様書無しさん
垢版 |
2017/07/20(木) 00:56:40.40
>>598
俺はKUMAじゃないけど、

本家は任天堂のキャラを無断使用してる著作権法違反の
完全ブラック
あっちは犯罪者
KUMAはなにも著作権法違反はしてない


先に出されたというが、具体的に何をパクッてると言ってる?

セーラー服の女子高生が刀をもって暴れるなら、
前例がすでにいっぱいある

そもそもセーラー服の販売されてるモデルで
学校舞台でゲーム作れば、誰が作っても同じに見えるのは
仕方がない
0608仕様書無しさん
垢版 |
2017/07/20(木) 07:28:34.17
話が通じないヤツが擁護者か本人でここに張り付いてるのか?
0609仕様書無しさん
垢版 |
2017/07/20(木) 10:42:54.69
まあ、ふつう他人を擁護してメリットあるケースなんてそうそうないだろうから
察するに余りあるよ
0611仕様書無しさん
垢版 |
2017/07/20(木) 14:45:57.80
〇〇は禁止って言ってる奴は、ネタを提供しろよ
0612仕様書無しさん
垢版 |
2017/07/20(木) 16:39:57.07
1を読めってあるから個人の話題禁止かと思って見たら
ピンポイント過ぎて吹いた
0613仕様書無しさん
垢版 |
2017/07/20(木) 18:20:11.45
〇〇がものすごい儲かってるから
その話題をされると嫉妬でいやになるから
禁止してるんだよ

〇〇が儲かってなかったら、誰も歯牙にもかけない
0614仕様書無しさん
垢版 |
2017/07/20(木) 18:23:14.61
コミケで著作権侵害して二次創作で儲かってる奴ら
死ねばいいのにな

しかもその違法行為に乗っかって通販してる同人誌の本屋
株式会社の癖に恥ずかしくないのか?
0615仕様書無しさん
垢版 |
2017/07/20(木) 21:16:47.74
ユーチューブで生中継して本屋行って直接言ってこい
0616仕様書無しさん
垢版 |
2017/07/20(木) 21:48:34.50
>>598
ユーチューブで生中継して〇〇に直接言ってこい
0618仕様書無しさん
垢版 |
2017/07/21(金) 14:56:23.67
kumaの正体も何も、これ作った人SNSの開発者コミュニティで
しょっちゅう発言してるけどね。Youtube動画もそうしたYoutuberに
お金払って動画作成を依頼できるサービス使ってるみたいだし。
0619仕様書無しさん
垢版 |
2017/07/21(金) 15:00:56.21
それに上にも書いてあるけど別にこの人何か違法なことをしているわけじゃないよね。
3Dモデルとかもストアに売ってる物を使っているんだろうし、別に本家からリソースぶっこ抜いた
わけでもないし。

これをまともな企業がやったならまだしも個人でやってるみたいだし、
にも関わらずここで批難してる人って自分のアプリが売れないのにコレが売れてるから
嫉妬してんだろうなとしか思えない。
0622仕様書無しさん
垢版 |
2017/07/21(金) 15:45:52.22
まぁ模倣を叩くんだったらC○gamesとか○ygamesとかCy○amesとか
個人でなくでかい企業なのにパクリまくりの所を叩けって話なんだよなぁ。
0624仕様書無しさん
垢版 |
2017/07/21(金) 18:10:40.99
アイデアのパクりは罪じゃないと法的にも認められてるからな。
ま、本家がさっさと作らないマヌケだったから
甘い汁吸われまくっちゃっただけの話だな。
0625仕様書無しさん
垢版 |
2017/07/21(金) 19:18:32.93
2chに出てきて暴れていたことを知らないんだろうね
0626仕様書無しさん
垢版 |
2017/07/21(金) 19:19:22.39
どーでもいい派なのだが、擁護派が居るのが謎だ。どーでもよくね?所詮はローカルネタ出し、ここ数年だけの話っしよ
0628仕様書無しさん
垢版 |
2017/07/22(土) 00:12:40.40
>>625
2chに出てきて暴れたってなにやったんだよ?

〇ぐらいDLされました
〇ぐらい稼ぎました

みたいなことを言ってるだけじゃん
嫉妬で発狂してるだけじゃん

嫉妬じゃないなら、具体的に何かおかしなことをしたのか説明してくれよ?
むしろ彼の個人情報を貼って粘着したり、
違法に近いことをしているのは、粘着してる人たちだろ
0630仕様書無しさん
垢版 |
2017/07/22(土) 00:19:59.84
個人開発者のスレなんだから、
同様に個人開発で、月数百万円クラスで儲けてるやつのやってることは
参考にすべきだよ。もったいないと。
話題を禁止してる場合じゃない

こう書くと、過去ログでも同じだけど、
〇は技術力低い
〇はパクリ
〇はブーストしてる
という的外れな反論が出てくる

彼はプログラム技術のレベルは高くはないかもしれない
でも、もっと企画レベルからのユーザーが求めているものを作るという意味では
俺は評価してる
これは、客観的な事実。DL数とレビュー数、動画の再生数が物語ってる

この客観的な数字と結果に目を塞いで、〇の話題は禁止と
目をそむけたらもったいない

ゲーム開発者ごっごをして、月に数万円の売り上げで、
受託開発してなんとか食ってる奴は、もっと真摯に
ユーザーの気持ちを考えるべきと思う
0631仕様書無しさん
垢版 |
2017/07/22(土) 00:24:55.61
Appleにフィーチャーされて数万DLされたゲームが
イベントで取り上げられて、講演してた

しかし、そのゲームのAndroid版は7000ぐらいしかDLされてない。
そっちはストアでフィーチャーされてないから

もしAppleがフィーチャーしてないなら、iOS版も数千DLだったと俺は思った
自分はちっともやりたいゲームじゃなかったし

でも、日本のインディーズゲーム界は、本当に遊ばれている個人ゲームではなく
Appleがフィーチャーしたゲームを凄いゲームとして取り上げる風潮がある

Appleがフィーチャーしたとたんに様々なレビューサイトが取り上げるからな

Unityはゲーム開発の民主化を標榜しているが、
まだ個人ゲームの世界は、一部の人間の評価が優先される世界になっている
0633仕様書無しさん
垢版 |
2017/07/22(土) 00:43:43.37
確かに個人で成功しているノウハウをこうした所で
公開してくれたら助かるね。現状もそこまで教えてくれるのは参考になる。
0634仕様書無しさん
垢版 |
2017/07/22(土) 00:46:13.38
>>622
最近のソーシャルゲーム会社は、模倣もひどいけど
日本人のギャンブル中毒性につけこんでガチャで稼いでいるのが
ほんとうに恥ずかしいよ
世界で笑われてるよ
ゲーム作ってる奴らも、ガチャまわしてるやつらもどっちも

だって、ゲームが面白いから回してるわけじゃなくて、
他人に自分の作られた偽の強さを自慢したいから大金使ってるんだよ

本当に恥ずかしい

叩くべきは、そういう恥ずかしいゲームを作ってる奴を叩けよ

〇のゲームは完全無料だぞ。広告だけで1日10万稼ぐぐらいDAUがあったら
アイテム課金したら1日100万稼げるぞ
それをやらない〇を、叩く前に、

汚い金を稼いでるソシャゲ会社を叩くべき
0635仕様書無しさん
垢版 |
2017/07/22(土) 00:47:25.28
>>633
過去ログみたら解るけど、
彼はノウハウを紹介しようとしてた
でも、嫉妬心にかられた奴らが、的外れな批判をして
彼を追い出したんだよ
0637仕様書無しさん
垢版 |
2017/07/22(土) 01:09:52.50
>>635
追い出したんだったらもうほっとけよ。
死んだ子の年を数えてもしゃーない。
0638仕様書無しさん
垢版 |
2017/07/22(土) 01:13:17.88
パクリとかいってたやつは意見ないのかよ?
どこに違法性があるんだ?

パクリだから叩いてたわけじゃないって論点ずらししてたやつは
意見ないのかよ?
 パクリが理由じゃないから、叩ていた理由を描けよ?
0639仕様書無しさん
垢版 |
2017/07/22(土) 01:14:48.78
>>637
なに言ってるの?
現在進行形でゲーム作ってるし、
現在進行でゲームを公開してるんだよ

そのゲームがDLされていることについて話すことをなぜ禁止されないといけない?
その理由を説明してくれよ

嫉妬以外で
0641仕様書無しさん
垢版 |
2017/07/22(土) 01:27:08.33
>>640
だから
君は、パクリとか嘘を言ってたことの違法性を説明してくれよ

嫉妬なんだろ? 本当は
吐けよ 
そんな汚い嫉妬は捨てちまえよ
そんなんじゃ、いつまでも底辺のままだぞ
0642仕様書無しさん
垢版 |
2017/07/22(土) 01:36:16.74
>>641
何がパクリで何が嘘なの?
その説明が無いので説明できません〜〜〜〜〜
0643仕様書無しさん
垢版 |
2017/07/22(土) 01:54:48.10
くまの遺した負の遺産はこうして2chに残り続けるのであった
0644仕様書無しさん
垢版 |
2017/07/22(土) 02:51:20.55
>>632
実際本人が出てきたこともあるみたいなんだが、なんせ2chなんで本当に本人かどうかなんて知らん。
っていうか、そんなこと俺にはどうでもいい。

お前みたいなウンコが何の脈絡もなく過剰な擁護発言を連発してること自体が荒らし。
馬鹿の1つ覚えみたいに「嫉妬なの?」って、頭足りないにも程がある

この火中のクリエイターのアゲ書き込みが、まず『最初』にあって
それに不快を感じたやつのレスがついて、それを嫉妬というって流ればかりだと思うんだが、
そもそも禁止された人物のことを書き込まなければ誰もネタにしようとしない。
そもそも、もっとすごいクリエイターがいるのに、なぜこの禁止された人だけが、こう何回も出現するんだか。

お前に聞きたいんだが、あかの他人がどうして、そこまでして擁護する必要あるの?
アスペなの?何のメリットがあるの?

少なくとも心底鬱陶しいと思っている人がいることを、理解したら、何が失礼かわかれ。
0645仕様書無しさん
垢版 |
2017/07/22(土) 08:54:31.20
>>644
じゃあ、お前の発言も禁止な
0646仕様書無しさん
垢版 |
2017/07/22(土) 09:12:39.78
金儲けに走ってるのが気に食わないとか、恨み持ってる奴が多いんだろうか
0647仕様書無しさん
垢版 |
2017/07/22(土) 09:37:11.56
>>644
そもそも禁止されたって誰が禁止したんだよw
嫉妬で禁止したいだけだろw

個人で数百万円稼いでるアプリについて語るのが、
なぜだめなんだよ。
それを語らないで何を語るんだ?

ちゃんと説明してくれよ

>>646
金儲けに走ってるって言い方が言いがかりなんだよ
広告のみだぞ?
もっとDL少ない個人ゲームで図々しくアイテム課金してるゲームなんかいくらでもあるぞ。
しかもKUMAのゲームは、オフラインでも遊べて、
それでは広告も出ないんだよ
0648仕様書無しさん
垢版 |
2017/07/22(土) 09:39:58.47
>>634

不快に感じたって言い張るなら、どういう脈絡で、どういう発言があって
不快だったのか説明してくれよ

俺が過去ログを見た範囲では、お前みたいな奴が不快だったよ
その不快だった気持ちは、嫉妬だろ?
違うなら、説明してくれよ

相手をアスペとかいって逃げるなよ
嫉妬でゲンロン封殺しようとしてるやつにゲームが作れるのか?
0649仕様書無しさん
垢版 |
2017/07/22(土) 09:41:44.63
>>648
は644へのレスな

>>644
もう一度書くが、個人で成功しているモデルについて語るのを禁止することに
どんなメリットがあるのか教えてくれ
君のどす黒い嫉妬心が収まる以外の理由で
0650仕様書無しさん
垢版 |
2017/07/22(土) 09:42:57.09
kumaは2chで自分のアプリを所構わず宣伝してた
普通に規約違反 叩かれて当然
0651仕様書無しさん
垢版 |
2017/07/22(土) 09:49:18.41
>>650
アプリの宣伝が規約違反としても
リンク張らずに、
KUMAも話題を書くだけのことが禁止される理由がわからん

ニュース速報なんか無断でニュースをパクッテるが、
2chのメイン利用は違法にコンテンツをパクッテる
違法な使い方や規約違反が嫌なら、2chを利用すべきじゃないと思うが
0652仕様書無しさん
垢版 |
2017/07/22(土) 09:50:22.89
>>650
お前のいいわけは苦しいと思うよ
それだとKUMAの話題を禁止している理由にならない

たんに嫉妬で禁止してますと言われても仕方ないだろうな

相手をアスペ呼ばわりするのは逃げてると思うよ
0653650
垢版 |
2017/07/22(土) 09:55:58.70
いやKUMAの話題を出してもいい派なんだが俺は
0654仕様書無しさん
垢版 |
2017/07/22(土) 10:08:12.91
>>653
叩かれて当然と書けばKUMA話題禁止派と思われても仕方ないだろ
俺はエスパーじゃないんだから

じゃ、KUMA話題禁止派は、ちゃんと理由を説明してくれ
0655仕様書無しさん
垢版 |
2017/07/22(土) 10:09:36.60
しょーもない、ぱっと見の見た目のいいだけのゲームが
Appleでフィーチャーされやすい
審査員は数分遊ぶだけだからな
そりゃぱっと見いけてるゲームが良いと思うのは当然だろう

だが、ユーザー視点に立てば、何日も何か月も遊べるゲームこそが
本当に面白いゲームなんだよ
そういうゲームがLTVが高いゲームなんだ
それなのにどうだ
本当に面白くてLTVの高いゲームは黙殺されている

AppleにフィーチャーされなくなったらとたんにDLが減って、
たいして金も稼いでないゲームの開発者が、講演してる
そんな見た目だけのゲーム作ってる奴に学ぶことは無いんだよ

それなのに、ちゃんと結果を出してるゲームの話題をすることすら禁止されてる
なぜだよ?
0656仕様書無しさん
垢版 |
2017/07/22(土) 10:21:04.43
アップルは見た目さえ良ければゲーム性は二の次だからな
androidは金詰めば宣伝してくれる
0657仕様書無しさん
垢版 |
2017/07/22(土) 12:12:24.17
2chでアプリの宣伝したらアウトなんか?
創作発表板とかふつうにあるやん
自分は見るだけで絶対しないけど
0658仕様書無しさん
垢版 |
2017/07/22(土) 12:26:30.85
あんな劣化版どーでもいいじゃん。くそにつきあう必要ないよ。はい、終了
0659仕様書無しさん
垢版 |
2017/07/22(土) 14:06:43.26
kumaのツイッターは成金がいい気になってる発言ばかり
あれじゃあ敵を作るようなものだ
金を持つ前は好感の持てる部分もあったんだがな・・・
0660仕様書無しさん
垢版 |
2017/07/22(土) 14:26:48.98
確かにそれは言える。物販,転売屋から情報商材で金儲けのパターンと同じ
Twitterでリツイットとフォロー繰り返して客集めしてるのが露骨だから
0662仕様書無しさん
垢版 |
2017/07/22(土) 17:30:49.26
>Twitterでリツイットとフォロー繰り返して客集めしてるのが露骨だから

それも集客の手法なんじゃないの?レッドオーシャン化している
スマホアプリ界隈の中で個人で戦うためにはそこまでが必要って事でしょ?
0663仕様書無しさん
垢版 |
2017/07/22(土) 19:29:07.90
>>660
自分のゲームのファンが、わざわざ動画作って食てたり、
スクショ撮ってつぶやいてたら
良いね押すなり、リツィートするのが人として普通だろ
お前は無視するのかよ?

>>656
レビューサイトも含めて、商売でゲーム紹介してる奴は
短時間しか遊ばないからな
短時間でいいと思う=見た目で判断
結果、ゲーム性は関係なく、はまるゲームはスルーされる

有名開発者に知り合いがいるとコネでフィーチャーされたりしやすくなる
腐ってるよな
0664仕様書無しさん
垢版 |
2017/07/22(土) 19:37:01.55
>>659

>金を持つ前は好感の持てる部分もあったんだがな・・・
 金稼いでると解ったら好感を持てないって
 どんだけ嫉妬なんだよ
 変わったのはKUMAじゃなくてお前だろ

 KUMAはむしろいい人すぎるんだよ
 俺が奴の立場なら稼いでることなんか絶対に言わない
 いったところで、一円も増えない
 むしろここの奴らみたいに粘着されて、裏で何をやられるか分からんし
0666仕様書無しさん
垢版 |
2017/07/22(土) 19:59:11.11
>>664
なら教えてやるよ、
俺がKUMAという人なら、お前みたいな発言を繰り返してイメージ落とすようなことするやつは迷惑だよ。
お前自身、言っていることと、やっていることが矛盾の塊であることが理解できないならアスペだよ。
0667仕様書無しさん
垢版 |
2017/07/22(土) 20:06:29.76
少なくとも>1を破ってるからスレ違い。
他でやれ。
0668仕様書無しさん
垢版 |
2017/07/22(土) 20:31:49.66
そもそもネットでも現実でも他で名前聞いたことすらない知らん人の話なので
「三丁目の山田さんは悪くないよ!あれは三丁目の山田さんにみんな嫉妬してるのよ!」
って連投するデムパ人間が来たな。という感じである。
0669仕様書無しさん
垢版 |
2017/07/22(土) 20:39:10.83
>>665
嫉妬マンというのは嫉妬してるやつのことを言うんだよ
1がどうとか言ってるやつが嫉妬マンな
>>667
>>666
嫉妬マン 恥ずかしいから嫉妬やめろよ
0670仕様書無しさん
垢版 |
2017/07/22(土) 20:41:21.83
>>666
どこに矛盾があるのか説明してくれよさっぱり分からん

嫉妬してるだけなのに
パクリとか、パクリのせいではない暴れたからとか、
お前はアスペだとか、電波だとか

理屈が通ってないのはお前らだよ。
矛盾を突かれてるから人格攻撃してるんだろうが
0671仕様書無しさん
垢版 |
2017/07/22(土) 20:44:24.08
嫉妬じゃないなら理由を説明すればいいだろ
それができないから、
嫉妬マンってレッテルをはろうとしたり、
アスペ呼ばわりしたり、電波と呼んだり、

そろそろ理由を説明してくれよ
パクリが理由じゃないって話までは聞いたけど、
金儲かってるのが理由とか言ってる奴もいたな
それって嫉妬じゃないの?
0672仕様書無しさん
垢版 |
2017/07/22(土) 20:45:43.26
>>667
なんで禁止したのか理由を説明してくれよ
0673仕様書無しさん
垢版 |
2017/07/22(土) 20:48:18.41
アプリで金儲かった奴の話題禁止て

よく考えてみろよ
どう考えてもおかしいと思うよ
ここは底辺専用スレなの?
0674仕様書無しさん
垢版 |
2017/07/22(土) 21:13:17.54
本人が図星付かれて必死の自己弁護してるようだな。
謙虚になれよ!
0676仕様書無しさん
垢版 |
2017/07/22(土) 22:11:00.38
>>670
ID表示されないから、どれが同一人物の発言か全くわからん
キミはKUMAって人を擁護しているの?それとも
単にKUMAって人に嫉妬している人を叩いているだけなの?

もしKUMAを擁護するなら、擁護すればするほど逆効果だからやめろって意味だよ。
つまり擁護しているつもりが、KUMAサゲしているってこと、これは矛盾だよ。

単に嫉妬を連呼したいだけなら、それこそ空に向かってツバ吐いてるレベル。

ちなみに、俺は、KUMAって人そんなに興味ないし、自分と同じくらい売り上げありそうなので
嫉妬の対象にもならん。
0677仕様書無しさん
垢版 |
2017/07/22(土) 22:12:44.04
もうひとこと書くと、KUMAって人を攻撃するような発言もしたことない
何がしたいかというと、嫉妬と連呼している人が、なぜ他人のことにそこまで擁護できるのか
それを教えてほしいだけ。答えてくれないの?
0678仕様書無しさん
垢版 |
2017/07/22(土) 22:15:06.86
こう書くとアプリ晒せよ、と言われるが
俺はそこまでお人よしじゃないので、自分が不利になるようなことはしない。
信じない根拠がないから話にならない、そう思うなら、どうぞ。
自分のことは自分が知っているから、なんとも思わん。
0679仕様書無しさん
垢版 |
2017/07/22(土) 22:33:48.51
>>678
なあ、お前いつも足りない頭ふりしぼってゴミみたいな文章書いてるけど誰も読んでないから
いいかげんこのスレにレスすんなよクズ
お前の文章見ただけで、小学校も出てない低能だってすぐわかるわ。
学がねえなこのゴミ
ほんと馬鹿中の馬鹿だなお前
0680仕様書無しさん
垢版 |
2017/07/22(土) 23:16:36.57
>>673
アプリで全く儲からなくて失敗したヤツの愚痴スレでもたてて
そっちに行けばいいのにね!
0681仕様書無しさん
垢版 |
2017/07/22(土) 23:20:00.13
>>677
別に悪いことしたわけじゃない、むしろ成功した仲間を集団で理由なくボコってるところへ
「やめなよそれは醜い嫉妬だぞ」と言ったら「なんでコイツを擁護できるのか!」って?
 
見てて気持ち悪いからにきまってんじゃん。KUMAを讃えろとまでは言わんが
ここでの叩き方は明らかに異常だよ。
0682仕様書無しさん
垢版 |
2017/07/23(日) 01:52:30.05
>>672
ここまでの気持ち悪い流れを何回も繰り返しているからだよ。
過去スレでも読んで満足しとけ。
0683仕様書無しさん
垢版 |
2017/07/23(日) 22:23:03.01
嫉妬って連呼されても
嫉妬ですがなにか?って感じだし何が言いたいのかわからん
0684仕様書無しさん
垢版 |
2017/07/24(月) 01:44:56.71
>>678
ここでアプリ晒すことが何で自分が不利になるのか分からない。
むしろDLの宣伝になっていいと思うけど。リンクはってくれりゃ俺もDLするよ。
0685仕様書無しさん
垢版 |
2017/07/24(月) 08:25:30.36
せっかくの個人開発者スレなのにお互い見せあったりできないのは残念だな
0687仕様書無しさん
垢版 |
2017/07/24(月) 14:56:22.18
まーもともと見せ合ってるコミニティならともかく
変なのが粘着してるとこで最初に出す奴はおらんだろうな、
あと意識高い系wのMac/iOSならともかく、Windows/Android界隈とか
ゲハみたいなのしかいないイメージ
0689仕様書無しさん
垢版 |
2017/07/24(月) 16:45:55.40
対策を検討するほどDLされてません(憤慨)
0690仕様書無しさん
垢版 |
2017/07/29(土) 13:16:40.80
Playストアでの検索結果の表示方法変わったね
段階的な公開っぽいけど、検索結果一番に表示されないとダウンロードされる率がかなり下がりそうだね
0691仕様書無しさん
垢版 |
2017/07/30(日) 17:57:04.49
見せ合うのってDL数稼ぎに見えて気持ち悪いんだよね

それなら野良で晒せばいいのにって思うんだけど

ところでワンモバイルで公開する方法知ってる?
0692仕様書無しさん
垢版 |
2017/07/31(月) 15:55:39.05
個人ディベロッパがDL稼ぎしなくてどうするの?

ストアに出すだけで満足!DLされることが目的じゃない!ってアホかと。
0693仕様書無しさん
垢版 |
2017/07/31(月) 22:01:51.00
出すだけなら
どっかの入門書のアプリをタイトル変えるだけでいいしな
0694仕様書無しさん
垢版 |
2017/08/03(木) 11:16:28.41
ストアの無料ランキングみたら脱出ゲームがかなり入ってるけど人気なのかな
スマホと相性が良いのか
0696仕様書無しさん
垢版 |
2017/08/03(木) 12:04:47.70
パズルが好きなんだろうね。
脱出という達成感と相まってるのかな。
0701仕様書無しさん
垢版 |
2017/08/04(金) 08:06:52.91
>>697
正直、『脱出タイプのクリックアドベンチャー』じゃなくて
「脱出ゲーム」って呼んでる時点でゲームデザインど素人臭くて
なんでこいつらここに迷い込んできてるの?感すごいんだよな
0702仕様書無しさん
垢版 |
2017/08/04(金) 09:54:16.02
脱出タイプのクリックアドベンチャー←パッと見何か分からん
素晴らしいゲームデザインのすげーつまんないゲーム作ってそうw
0703仕様書無しさん
垢版 |
2017/08/04(金) 11:52:01.14
儲かるならやってみよっかな
0704仕様書無しさん
垢版 |
2017/08/04(金) 12:10:23.75
素人を相手にするんだから脱出ゲームと言った方が通りが良いでしょう
0705仕様書無しさん
垢版 |
2017/08/05(土) 10:05:48.25
473非決定性名無しさん2017/08/03(木) 15:21:30.71

JIETに加入すれば誰でも3次60万からスタートだ。フリーランスのサイトをやってる
自称エージェントもそこから案件情報を取得しきてる。サイトで60万で釣って40万から55万の
間でやらしている。

446非決定性名無しさん2017/08/02(水) 22:12:48.95

JIETに毎月5千円払えば3次から入場できるだろ?
高額をうたうフリーランスのサイトはだいたい5次から45万円
JIETで閲覧応募できる末端価格からさらに搾取するのが高額をみせつけるフリーランスサイトでした
高額をみせつけるフリーランスサイトも案件の取得はJIETでした


自称エージェントはJIETから流れてくる案件を転売してるだけだった。
JIETに加入すれば誰でも案件に応募することができた。収入が40万50万台にならなくて済む
0707仕様書無しさん
垢版 |
2017/08/06(日) 13:55:26.89
脱出ゲーム流行ってるから作れば売れるとは限らない

なっとくできる謎や脱出したときの楽しさなどが提供できるかは
その人の腕次第
ユーザーを楽しませることがゲーム開発者の目的だと思うから
ぜひ頑張ってくれ

金も儲かるならこんなにいいことはない
金ないと素材も買えないし、次へのモチベーションも枯渇してしまう
0708仕様書無しさん
垢版 |
2017/08/06(日) 14:01:06.86
開発者同士が気軽にアプリを紹介できないのは残念でならない

>>684
こういうなにが不利になるのか?みたいな意見もあるようだが、
現実にレビューを荒らしたり、嘘の報告を運営にあげたりするんだ

嫉妬ですがなにかと開き直ってる奴が裏でやってるんだと思う
0709仕様書無しさん
垢版 |
2017/08/06(日) 14:48:55.77
脱出ゲームって流行ってるのか?
10年前のFlash時代からずっと一定の需要がある気がするが、最近は特に盛り上がってんの?
0710仕様書無しさん
垢版 |
2017/08/06(日) 14:55:45.81
>>709
盛り上がってるよ
やってるのは女子だから、
この需要は昔からあるし、これからもある
なくなることはない

女子がパズルや謎解きが好きな生き物である限りは
0711仕様書無しさん
垢版 |
2017/08/06(日) 15:03:17.83
>>710
さんくす

>>708
それなら収益分配の仕組みを作って各自脱出ゲーム作るとか、
あるいは何人かで一個のゲーム作るとか考えたけど、これはもう会社か
0712仕様書無しさん
垢版 |
2017/08/06(日) 16:06:41.77
面白い脱出ゲームをパクって(内容同じ)
絵だけ変えてるのとかあるしな
0713仕様書無しさん
垢版 |
2017/08/06(日) 16:10:01.95
脱出ゲーは継続率ゴミなんだからランキング乗らないでほしい
0715仕様書無しさん
垢版 |
2017/08/06(日) 17:01:27.04
>>714
正論だわなw

仮に脱をランク外したとして、>713は何が得られるのだろうね?
0716仕様書無しさん
垢版 |
2017/08/06(日) 18:55:57.44
>>708
なるほどなぁ。しかし完成したアプリを公開すると
嫉妬で荒らすって、一体何に嫉妬してるんだろ。アプリが完成したことにか?w
てことはアプリを作ったことが無い奴なんだろうが、そんな奴がなんでここにいるんだw
0718仕様書無しさん
垢版 |
2017/08/07(月) 08:08:34.20
>>716
正直、ゲーム作ってなくてその時間を荒らしに充てて鬱憤を晴らしてる時点で
開発者じゃなくてネットのあたまのおかしなひとだわなw
なんで迷い込んできたんだこいつ?っていつもみんな思ってるよw
0719仕様書無しさん
垢版 |
2017/08/07(月) 12:42:21.72
DLが5人ぐらいなら荒らすわけないだろ
そういう奴はむしろ嘲笑の対象

DLが100万人超えてたりすると自意識が耐えられなくて荒らすんだよ
そして、スレで話題にすることが禁止になる
0720仕様書無しさん
垢版 |
2017/08/07(月) 13:18:48.72
そういう奴は嘲笑する為にも荒らしに行ってそう
0721仕様書無しさん
垢版 |
2017/08/11(金) 10:40:58.43
372仕様書無しさん2017/08/11(金) 10:31:43.41
フリーランスで検索すると引っかかる零細ITがやっているサイトだめだ。
高額に見せているけど実際は50万前後
JIET加入した方がいいよ。案件は毎日千件以上末端価格は60万円 平凡な稼働時間の80万円の案件もある。
ユー子が求人をだしてる。名刺も渡せる。ユー子に名刺を渡せるんだぞ。夢のようだ

それらの案件まさぐってHPで転売していたのが零細ITがやるフリーランスサイト
0722仕様書無しさん
垢版 |
2017/08/12(土) 20:40:18.65
広告でよく見かける週3日のやつとかも本当にあるの?
0723仕様書無しさん
垢版 |
2017/08/12(土) 23:42:15.74
あるにはあるが少ない
フリーランスと言えど案件に入るとなると現実的には週5がメイン
0724仕様書無しさん
垢版 |
2017/08/16(水) 01:20:16.06
クソゲーでもいいから、プログラマーはゲームクリエイターに徹するべき。

クソゲーは山ほどあるが、何がクソゲーで何が良いのかを議論するのも楽しいw
0727仕様書無しさん
垢版 |
2017/08/16(水) 15:37:36.45
Androidアプリのフィーチャーを依頼するGoogleの連絡先って分かる方いますか?

http://appmarketinglabo.net/appstore-feature/
↑iOSの場合はここに書いてあるのですが、Androidがなかなか見つからなく。
以前どこかのSlideShareで見たと思うんですが、ブックマーク忘れてしまって...(´・ω・`)
0728仕様書無しさん
垢版 |
2017/08/18(金) 22:38:00.54
キャプテンフューチャー

分かるかな? このネタ
0729仕様書無しさん
垢版 |
2017/08/20(日) 00:08:17.80
人生初の第一作目を完成させたんだがDLどころか発見すらされん・・・
0731仕様書無しさん
垢版 |
2017/08/20(日) 01:49:33.55
ありがとう
この世界の片隅に
俺の糞アプリを見つけてくれて
0732仕様書無しさん
垢版 |
2017/08/20(日) 05:45:08.05
>>731
いや、見つけてねーし
0733仕様書無しさん
垢版 |
2017/08/20(日) 07:41:19.04
どこをどう読んだら見つけた事に?w
ここにアップすれば?
0734仕様書無しさん
垢版 |
2017/08/20(日) 10:23:04.78
ゲームじゃないけど総DL数のうち生きてるのが2割しかなくて辛い
0736仕様書無しさん
垢版 |
2017/08/20(日) 13:10:50.96
>>735
そうなのか、ありがとう
0737仕様書無しさん
垢版 |
2017/08/20(日) 13:30:27.76
セックスがしたいです
0739仕様書無しさん
垢版 |
2017/08/21(月) 00:03:31.97
>>730みたいに発見さえされてないアプリってどうやって見つければ良いの?
人気のアプリじゃなくて底辺付近のアプリを見て、何を失敗したのか考えたい
0740仕様書無しさん
垢版 |
2017/08/21(月) 19:33:54.31
>>739
まず一番の失敗点は発見されないことだろうから、論理的に考えて検証不可能じゃないかな?
0741仕様書無しさん
垢版 |
2017/08/21(月) 19:55:22.78
なるほど
じゃあそこから学べるのは、発見さえされれば底辺の壁は何とかなるってことか
0742仕様書無しさん
垢版 |
2017/08/21(月) 20:00:04.45
中川の名がつく人間にろくな人間がいない
0745仕様書無しさん
垢版 |
2017/08/21(月) 22:15:35.61
ゴミ中川
0746仕様書無しさん
垢版 |
2017/08/21(月) 23:32:59.77
明日はじまるマギアレコードをDLしようと検索したら
クイズforマギアレコードという個人の糞アプリが出てきた
1000ダウンロードもされている。氏ね!!!!!!!1111
0747仕様書無しさん
垢版 |
2017/08/22(火) 08:04:59.41
○○の名がつく人間にろくな人間がいないという偏見の持ち主にろくなやつはいない
0749仕様書無しさん
垢版 |
2017/08/22(火) 12:37:11.22
中川いい加減にしろ
0750仕様書無しさん
垢版 |
2017/08/23(水) 13:08:07.79
Applovinのecpmが元々酷いが最近ひどすぎ
ecpm5以下とかなんだよこれ
次のアップデートで外すの決定
0752仕様書無しさん
垢版 |
2017/08/23(水) 18:40:15.92
アプラビンは雑魚デベロッパの中抜きがひどいからやめたほうがいいよ
0753仕様書無しさん
垢版 |
2017/09/04(月) 17:17:25.81
ゲーム開発でもうけようとしてる
あひゃひゃとつるつる野郎のスレ
0754仕様書無しさん
垢版 |
2017/09/05(火) 22:47:00.90
admob強すぎる
unityadsとかアップラビンとかカスだったwあ
0755仕様書無しさん
垢版 |
2017/09/06(水) 11:00:17.68
admobの動画リワードってクリックされないと収益にならないんだよな
みんな見るだけでいいと思ってるからまったくクリックされない…
0756仕様書無しさん
垢版 |
2017/09/06(水) 11:05:16.51
たまにクリックされなくても収益カウントされることあるから、見るだけのもあるのかも。
0758仕様書無しさん
垢版 |
2017/09/06(水) 13:55:32.19
admobの動画、もっと色々内容を分散させてくんないかな。
インストールするまでffばっかり流れて、インストールしたら
次はまた同じのが延々流れて・・・って、ユーザはインストしないって選択してんだから
別のを推せよなぁ。。。
0759仕様書無しさん
垢版 |
2017/09/06(水) 14:00:26.18
>>758
頻度が多いのは、今、1番金ばら撒いてるからじゃないの?
確かにFF多いw
10回に8回くらい。
0760仕様書無しさん
垢版 |
2017/09/06(水) 14:35:05.84
動画ユニットを複数作ってそれぞれ配信分野を別にして回すってことできるのかな?
0761仕様書無しさん
垢版 |
2017/09/06(水) 21:22:41.15
動画のアカウントわければいいだけじゃん?

VALUとかでアピールしてる個人開発者が必死すぎて笑える
取り巻き作るの必死で開発者ってより政治家みたい
0762仕様書無しさん
垢版 |
2017/09/06(水) 21:34:57.50
コンテンツで売れないなら自らがネタになってファンを作るしかあるまい
この人の作ったものだから買う、となってくれれば御の字
俺はそんな風になった開発者をどんな目で見れば良いかわからないけどな
0763仕様書無しさん
垢版 |
2017/09/06(水) 21:52:01.26
自分の価値を増やすには新規の流入が必須だからな
必死にもなるだろうよ
0764仕様書無しさん
垢版 |
2017/09/07(木) 13:33:31.62
何もしないよりはマシだ。
みっともなくてもいい、目的のために必死になるなんて、素敵やん。
0765仕様書無しさん
垢版 |
2017/09/07(木) 13:44:20.48
ハッカソンとかもくもく会とか、最近そういった
横の繋がり作ろう会みたいなのが増えたなって気はする。
開発者の横のつながりできたらアプリ売れんの?
0766仕様書無しさん
垢版 |
2017/09/07(木) 17:26:51.71
>>764
ゲーム作るのが目的ならいいと思うけど
金が欲しいだけなら、素敵とは思えないけど

>>765
開発者のいいねが30個ぐらいついたって、
インストールして遊んでる奴は、そのうち2,3人だろ
ほぼ効果が無いと思う
レビューサイトすら影響力無くて潰れる時代だからな
0768仕様書無しさん
垢版 |
2017/09/07(木) 18:57:51.48
そういう奴らってほぼ全員がモラルも何もない脳死ゾンビだから大嫌い
資本主義が生んだ経済奴隷ですわ
0769仕様書無しさん
垢版 |
2017/09/07(木) 22:34:11.79
詐欺行為などの違法または違法スレスレ、人を騙す、嫌な気持ちにさせる様な
稼ぎ方は批判されても仕方が無いとは思うが、人を喜ばす、求められてる物を
作って稼ごうとがむしゃらに頑張る人は経済奴隷か?
0770仕様書無しさん
垢版 |
2017/09/08(金) 07:27:03.57
>>769
何言っても無理だよ。どんな世界にも一定率存在する金稼ぐ事に嫌悪する人種で、敢えて主張する事でアイデンティティの確立、バランスをとってる輩だから。
0771仕様書無しさん
垢版 |
2017/09/08(金) 10:55:30.67
>>769
>人を喜ばす、求められてる物を作って稼ごうとがむしゃらに頑張る人
そんな人見たことも聞いたこともないんだよね
稼げるなら何でも良いと言って何にでも手を出すし、基本客のことなんて考えてない
興味があるなら今まで出会った奴らのエピソードを書くよ

>>770
違います、私はお金を稼ぐのは好きです
お金は社会に貢献したご褒美だと思っています
0772仕様書無しさん
垢版 |
2017/09/08(金) 13:20:55.85
>>771
どんなエピソードか教えてください先生!
0773仕様書無しさん
垢版 |
2017/09/08(金) 15:10:03.99
eJobgo JIET JISA で検索

エンド - ユー子 - エージェント-JIET 公表価格 90~60 - エージェント×3 = 言い値50万以下
エンド - ユー子 - エージェント-JIET 公表価格 90~60 - エージェント×1 悪質な言い値で50万以下
エンド - ユー子 - エージェント-JIET 公表価格 90~60 - JIETに加入して公表価格で応募できる

eJobgo JIET JISA で検索
0774仕様書無しさん
垢版 |
2017/09/08(金) 20:59:57.20
>>772
・○○がブームだから、今後流行るからと言って○○のサービスやアプリをリリースする
○○にはあらゆるものが入る。例えば同人誌、ネット広告、将棋、外国人労働者など
もちろん発案者はこれらに興味があるわけではない。このパターンは出くわす回数が多すぎて全部思い出せない

・飲食店を開店するが仕入れはバッタ品、食品衛生法をスレスレで回避(回避出来てないのもあった)
なのにオーガニックだの健康だのアピールする

・問題集アプリで同じ問題の文言を変えて数をかさ増しする

・webサービスに登録された顧客情報を流用して関係ないDMを送ろうとする

・webサービスで顧客からの問い合わせに対して有料で回答しようとする

・TwitterのDMで営業しようとする


皆顧客のことなんて考えてない、怒られたら謝れば良い、お金が全ての人たちだった
こんな奴らに人を喜ばす物なんて作れないよ
0775仕様書無しさん
垢版 |
2017/09/09(土) 10:28:47.22
金は使うだけでも社会に貢献するんだよ

銀行に溜めておくだけでも、銀行は国債を買うから、
国債で社会保障も維持されているから、それも社会貢献なんだ
0776仕様書無しさん
垢版 |
2017/09/09(土) 10:33:41.59
>>771
他人の批判ばかりしてないで、
君がどんな社会貢献をしてご褒美をもらって生きているか教えて下さい

他人と自分を比べて生きても楽しくないし、君みたいないけ好かない人間になるだけだよ
自分が楽しんで生きてないで、どうして、他人を笑顔にできるだろうか?
君には誰かを幸せにすることなんて無理だろうね

他人を否定したいというルサンチマンは、自分をほめて欲しいという
不満のはけ口だからね
0777仕様書無しさん
垢版 |
2017/09/09(土) 11:24:45.52
作品はほとんど作らないで、本出したり、フォーラム開いてる人もいるよね
なんかまわりに人を集めることにやっきになっててちょっときもい
そういうの見ると開発者あがりの政治家もどきに見えてくる

ゲーム作るより起業ビジネスとか宣伝マンのほう儲かるって
身をもって教えてるんだろうな
0778仕様書無しさん
垢版 |
2017/09/09(土) 15:34:13.51
>>776
だから個人開発者になったんだよ
俺はこんな奴らとは違う
もっとユーザーに寄り添ったアプリやサービスを作りたいし、実際に出してるんだよ

>>774の連中なんか、市場やコミュニティを荒らすだけで有害も有害
焼き畑農業と何が違うのか?俺はこんなことはしない
0779仕様書無しさん
垢版 |
2017/09/09(土) 15:46:30.16
昔に会社でとあるソシャゲ作ってる時、課金の仕組みを作ってる時に開発メンバーが

「俺、そんなユーザから金を取るみたいなの作りたくないんすよー!」

って言ってたんだけどさ。

お前の給料どこから出てると思ってんだって話な上に、もしユーザから金を極力取らない
けど1,2ヶ月で終了するサービスと、金をかなり取ろうとするけど何年も続くサービス、
果たしてどっちがユーザーライクだろうか。

また774の1,3,6に関しては、そこまで非難されるものでも無いと思うよ。
また5はほっといてもそんなサービス潰れるし、2,4に関しては違法でしょ。元から論外じゃん。
0780仕様書無しさん
垢版 |
2017/09/09(土) 15:59:29.05
778がユーザに寄りそったアプリやサービス出してるってことは、
それ全部無料なのかな。
今ってどんだけユーザに寄り添おうとしたアプリ作っても有料って時点で
「有料かよ死ね☆1」「全部無料にしろ☆1」ってコメントつくんだけどね。
0781仕様書無しさん
垢版 |
2017/09/09(土) 16:04:41.18
>>779
ユーザーからお金を取ることが悪いと言ってるのではない
お金を稼ぐこと自体が目的になってるのが嫌いなんだよ
そういう奴らを脳死ゾンビの経済奴隷と呼んでる(>>767から読み直してね)

ユーザーは企業にお金を払う機械でも広告をクリックする機械でもないんだから、人間として接したいとは思わないか
人を本当に喜ばせるものを作って、ご褒美にお金を貰うのは良いことだ
でも俺が今まで見てきた奴らはそうではなかったよ
0782仕様書無しさん
垢版 |
2017/09/09(土) 16:15:30.16
>>780
全員が満足するものを作るのは無理だろ
ユーザーに寄り添うってのはそうじゃなくて、
興味がないのに○○は儲かるからやる、みたいな思考をやめることと、
ユーザーを金ずるとしか思ってない態度をやめようってことだよ

別にやっても良いけど俺はこれが大嫌いで自分ではしない
0783仕様書無しさん
垢版 |
2017/09/09(土) 18:24:23.62
>>779
俺が行ってるセイジカも最初は楽しむためにゲームを作ってたんだと思う
金の魅力にとらわれて、いつの間にか宣伝マンになって作ることを忘れた人たちなんだよ
俺はそいつらを軽蔑はしないけどゲーム製作者という枠におきたくはない
0785仕様書無しさん
垢版 |
2017/09/09(土) 19:09:14.27
わかったからもういいよ。
ここにはきっと金儲け好き開発者だっているから、排他発言はそこまでにしとき。
0787仕様書無しさん
垢版 |
2017/09/10(日) 01:54:05.61
>>783
とはいえ例えどんなに崇高な理想があっても
稼げないとやっていけないからね。
本当にやりたいことをやるにも金がかかるんだよ。
だから不本意でもあまりやりたくないけど儲かることに手を出して、
そっちで稼ぎつつ、それで稼いだ金をやりたいことの方の開発に
使うというのは割りと当たり前なんじゃないの?

かといってコ○ミみたく、「本当はゲームなんて作りたくなかったんだよね―」
とか言っちゃうのはどうかとは思うけどね
0788仕様書無しさん
垢版 |
2017/09/10(日) 02:00:45.35
まぁそれに本当に金稼げりゃなんでもいい!って会社,人なら
そんな真っ当に商売しようとせずに、電話してオレオレ言ったり
ドラッグ仕入れて流したりする方にいくんじゃないの。そっちのほうが楽で稼げるんだもの。
0789仕様書無しさん
垢版 |
2017/09/10(日) 09:04:55.08
>>788
お前は、田嶋陽子だな。
すぐ極論で論破しようと馬鹿なことを連呼する。
ばか漫湖はでてけ。
0790仕様書無しさん
垢版 |
2017/09/10(日) 11:58:10.72
> お金は社会に貢献したご褒美だと思っています

ゲーム売るのは社会貢献で、VALU で他人を面白がらせるのとは違うと。
笑わせる。
0791仕様書無しさん
垢版 |
2017/09/10(日) 12:30:49.99
VALUでどうやって他人を面白がらせるの?
あれは貢献ってより自身の宣伝と寄付の募集で、性質の違うものじゃないの?

あとVALUや政治家の話してる人は俺と別人だからな
0792仕様書無しさん
垢版 |
2017/09/10(日) 13:34:00.86
アプリの名前に有名人っぽい名前つかったらダメなのかな?

未だ工事って使いたいんだけど
0793仕様書無しさん
垢版 |
2017/09/10(日) 13:49:50.25
>>789
いやいや極論か?実際サクラだらけの出会い系サイトや
某動画サイト、fc2だけど、違法でも儲かるから手を出してんじゃん。
あと風俗やらエロビデオやら、本当に金だけが目当ての連中ならガリガリスマホアプリ
作らんと楽に稼げる方行くでしょ。
0794仕様書無しさん
垢版 |
2017/09/10(日) 14:32:22.31
それらは本当に楽かな?お前が知らないだけで厳しい状況かもよ?
0795仕様書無しさん
垢版 |
2017/09/10(日) 14:59:04.61
まぁ実際は厳しいかもしれんが、そこに手を出した理由は
楽で稼げると思ってたからだろ。んで思ったより稼げなかったのなら、
どんどん違法な方に手を出していって最後は逮捕がお決まりのパターンじゃね
0797仕様書無しさん
垢版 |
2017/09/11(月) 03:12:42.48
GoogleMapも当初はプライバシーの侵害で違法とよく言われたけど
今は無くてはならないサービスになってる。合法かといえば疑問だが

同様にYoutubeも、著作権侵害の違法動画アップロードの場所だった
今もそうかもしれない
でも、なにかしら世界に新しい場を作っている

法律がまずありきじゃないんだよ。法律は世の中に合わせて変えていくもの
錦の旗ではない

facebookだって、もともとは女の子の顔面偏差値を比較するために作った
とんでもないプライバシー侵害違法サービスだった

valuやメルカリなど、新しいサービスが始まると批判で
押しつぶそうする人が多いけど、
法律を錦の旗と思ってる人が日本は多いと思う
0798仕様書無しさん
垢版 |
2017/09/11(月) 03:16:28.76
>>781

お金を稼ぐこと自体が目的になっているかどうかは
本人しか解らないことで、他人が表面だけみて決めることではないと思うよ

作家を名乗りながら、講演会しか活動してない人もいるけど
ゲーム作家だって、個人ならなおさら、まず食わないといけない
食えないとサラリーマンになって、開発時間も無くなってしまう

食えていて、心に余裕が無いと、面白いものも作れないだろうし
0799仕様書無しさん
垢版 |
2017/09/11(月) 03:17:02.95
ま、でもすごくいい問題提起がされて、
面白い議論ができていると思う
0800仕様書無しさん
垢版 |
2017/09/11(月) 12:39:49.12
>>798
お金を稼ぐこと自体が目的になっているからユーザーを軽視する
これは必ず態度に現れるから、表面の行動を見れば決められる
まず食わないとっていう考えも、ユーザーを軽視するための方便で自己弁護になっていると思う
0801仕様書無しさん
垢版 |
2017/09/11(月) 13:25:21.76
正論言っててもしゃあない、みろ過疎ったろw
誰もんなこたぁ知ってんだよ、あえて言うのはアホ。
0802仕様書無しさん
垢版 |
2017/09/11(月) 15:05:44.65
>>797
GoogleMapも沢山批判を受けて順々に改善されて今があるわけで、
批判することを批判するのはどうかと思う。

メルカリやValuも出た当初のままだと詐欺やらやりたい放題できるけど、
そこから受けた批判を元に改善していけばいいサービスになってくるんじゃないの。
0803仕様書無しさん
垢版 |
2017/09/11(月) 15:11:42.68
>>800
本当にユーザーを軽視して全く見てもいないサービスに
ユーザがお金を落とすか?

また使う側からしたら軽視されてるかどうかなんて分からないからどうでもいい。
ユーザにとって大事なのはそのサービスが便利か、面白いかであって、
大切に思ってくれてるかどうかなんてどうでもいい。

そして例えどれだけユーザの事を大事に思っていても、クオリティが低くて酷い製品や、
そもそも必要ともされてないサービスになんて目もくれない。
 
んでそういうトコが結局最後には「俺達はこんなに思ってんのにユーザはクソ」だのいい出すんだよ。
ジャンプのキユみたいなもんで。
昔居た会社でとあるアプリを出してたがあまりDLが延びなかった時
社長や広報いわく「こんないいアプリがDLされないなんて、日本人大丈夫か。」だった。
0804仕様書無しさん
垢版 |
2017/09/11(月) 16:26:25.77
>>803
>本当にユーザーを軽視して全く見てもいないサービスにユーザーがお金を落とすか?
落とす
ユーザーを軽視することと便利なサービスを提供することは両立しうる

>軽視されてるかどうかなんてわからない
わかる
少なくとも俺はユーザーとして>>774のようなことをされたり、金のために市場やコミュニティを荒らされたら怒る
これは例を出せる。過去、セカンドライフに大勢の企業が参入してきた時があるが、その後金を生まないことが分かって一斉に撤退したな
最近問題になった例なら、welqとかもそうだろうし、真木よう子のコミケ参加への反発だってこれが原因だ

>「俺達はこんなに思ってんのにユーザーはクソ」
作ったものをユーザーが受け入れてくれるかどうかはわからん
だから受け入れられなかったからといって逆恨みすることもない
このあたりは>>782で書いた
0805仕様書無しさん
垢版 |
2017/09/11(月) 17:22:35.12
>>804

>ユーザーを軽視することと便利なサービスを提供することは両立しうる

ユーザにとってそのサービスが便利で求められているものあるなら、軽視されてようがどうでも良くない?
>>774に書かれてることは、ユーザから便利でもないしむしろ邪魔で求められてもいないことだよね。

またそのサービス利用するのにめっちゃ金がかかります!てなら、まず利用しないけど、
ただそのサービスで提供されている技術がもうどのサービスで独占されているなら諦めるしか無いんだよなぁ。

今Unityでアプリ作るにあたってOPTPiX使いたいんだけど、クソ高い上に1ライセンス単位で買えないし
そもそも個人で買えなくてガッカリ。どこかからPVRTCの圧縮ツールが出ることを期待してる。
 
 
>金のために市場やコミュニティを荒らされたら怒る

確かに金のために市場やコミュニティを荒らす企業が多々あるのは分かるし俺も怒る。

以前facebookでシェアして友達がそのリンクをクリックしたら○円の報酬!てな広告サービスを
やろうとしたクソ広告代理店があったが、そうした明らかにコミュニティ崩しが起こりうるであろう
サービスを提供する会社は世の中から消えて欲しいと思う。

でもそうした「荒らす」のでなく「補助的なサービスを外部から提供して向上させる」企業もある。
そしたらユーザも便利になるし、その企業も儲かってwin-winでしょ。
0806仕様書無しさん
垢版 |
2017/09/11(月) 17:59:16.71
>>805
便利だったり面白いサービスならユーザーを軽視しても良いとは思わない
この態度でいることが、>>774やその広告代理店のような不快な問題を引き起こす原因だと考えているよ

その他の点は同意かなあ
0807仕様書無しさん
垢版 |
2017/09/11(月) 18:03:15.72
創作活動や芸術もそうだけど
究極的には自分のためにするもので
ユーザーのためにやるものじゃない

ユーザーに評価されるのは結果の話
ユーザーにおもねると作品は失敗する

ユーザー軽視でいい
良いかどうか結果で現れる

ユーザー思いで糞なら全く意味ない
0809仕様書無しさん
垢版 |
2017/09/12(火) 08:56:59.78
○次受けが多いほど退場率が早くなる。高くなる

直受けの50万 客:いつまでもうちにいていいよ
3次受けの50万(客は90万払ってる) 客:短期延長していい?
5次受けの50万(客は150万払ってる) 客:作り終わったらとっと出てけ できなかったら即退場だ 
長時間労働 高稼働 高スキル要求が多い

フリーランスサイトを運営している零細ITの自称エージェントは労働市場から流れてくる案件を転売してるだけだった。
労働市場に加入すれば誰でも案件に応募することができた。収入が40万50万台にならなくて済む

エンド - ユー子 - エージェント-JIET 公表価格 90~60 - エージェント×3 = 言い値50万以下
エンド - ユー子 - エージェント-JIET 公表価格 90~60 - エージェント×1 悪質な言い値で50万以下
エンド - ユー子 - エージェント-JIET 公表価格 90~60 - JIETに加入して公表価格で応募できる

eJobgo JIET JISA で検索

優良エージェント・優良サイト

首都圏IT(PE-BANK) クラウドテック プログラマーズ
0810仕様書無しさん
垢版 |
2017/09/12(火) 10:43:12.25
2次請け3次請け・・・とかはいい加減法律で規制すべきだよなぁ...
0811仕様書無しさん
垢版 |
2017/09/13(水) 16:30:40.05
>>806
不快な問題を引き起こすのは、ユーザ軽視じゃなくてその会社、ソイツのモラルや
倫理観の問題じゃないかね。
ユーザを軽視してるから、こいつらに嫌がらせしたろ!てのは、ソイツが頭おかしいんだと思う。
まともならブレーキがかかる。
0812仕様書無しさん
垢版 |
2017/09/13(水) 20:15:20.77
>>811
ユーザーを軽視してるから嫌がらせしてるんだなんて誰も言ってないな
モラルがないからユーザーを軽視するし金のことしか考えないし問題を引き起こす、完全に同意だよ
0813仕様書無しさん
垢版 |
2017/09/13(水) 23:45:07.74
>>812
モラルがない=ユーザ軽視なの?
それならモラルがある≠ユーザ軽視?
0815仕様書無しさん
垢版 |
2017/09/14(木) 03:42:32.84
>>813
その通りだ
モラルがあるならユーザーを軽視しないでしょ
モラルがあるのにユーザーを軽視するってのは言葉が矛盾してる
0817仕様書無しさん
垢版 |
2017/09/14(木) 21:20:49.11
誰かここまでの議論をレスバトルゲームアプリとして公開してくれ
0819仕様書無しさん
垢版 |
2017/09/16(土) 01:53:52.28
>>816
ユーザが喜ぶならモラルなんてポーイなんて会社も普通にあるでしょ。

以前某まとめニュース系サービスアプリのTVCMで
「LINEでブロックされてる相手にメッセージを送る方法!」
と平気で流してた会社があって、そのCM見て俺はイラついたけど、
これなんかはLINEのサービスは軽視してるけど、自分とこのユーザは
別に軽視してないよね。
0820仕様書無しさん
垢版 |
2017/09/16(土) 06:01:16.72
1)違法無料音楽アプリなんかも
ユーザーを超大事にしてるけど、モラルは無い

2)逮捕された違法漫画閲覧サービスも同様
モラルはないけど、ユーザーを超大事にしていた

結論:モラルとユーザー重視・軽視は関係がない
上記はどっちもユーザーを大事にしてるけど、金も大事にしてる

金だけ大事にしてユーザー軽視はありえないんだよ
そんなサービス誰も使わないから

モラルがーとかユーザー軽視がーとか言ってる奴は
実際にサービスなりアプリを作ってみると解るよ
世の中の仕組みってやつが
0822仕様書無しさん
垢版 |
2017/09/16(土) 07:35:42.85
盗品を売り捌いてるだけ

ユーザーを大事にしてんのなら、盗品で儲けないってことだが、盗品をバラ撒く過程で広告収入得てるから、ユーザーじゃなくて己の利益しか頭にねーだろ
0823仕様書無しさん
垢版 |
2017/09/16(土) 07:36:38.71
そいつらにとってユーザーは盗品を換金する手段でしかない
0824仕様書無しさん
垢版 |
2017/09/16(土) 08:55:21.13
それはユーザーを大事にしてるんじゃなくて、ユーザー数を大事にしてるだけ。
0826仕様書無しさん
垢版 |
2017/09/16(土) 13:20:27.98
「ユーザを大事にしてる=盗品で儲けない」ってのはおかしくない?

むしろ盗品を換金する手段であるが故に大事に扱っていると言える思うけど。

ユーザを増加させる為、ユーザにとって見やすいUIやアクセスしやすい、使いやすい機能考えて
しっかり作ってればそれはユーザを大事にしてると言えるんじゃないの。
0827仕様書無しさん
垢版 |
2017/09/16(土) 14:20:27.71
その換金手段扱いが軽視だからやめろって話じゃなかったんか
0828仕様書無しさん
垢版 |
2017/09/16(土) 15:32:25.52
>>826
ユーザーを大事にしてるなら、盗品をDLさせる間接的な犯罪に手を出させるようなことはしない。
基本が既におかしいのに、それを無視して議論?するからおかしい。
0829仕様書無しさん
垢版 |
2017/09/16(土) 18:32:59.50
君たちはバカばかりだな

もう一度書く
結論:モラル・犯罪行為とユーザー重視・軽視は関係がない
0830仕様書無しさん
垢版 |
2017/09/17(日) 12:41:07.93
>>827
換金手段扱い=ユーザ軽視では無いだろ。
むしろ換金手段であるから大事に大事にするわけで。であればむしろユーザ重視していると言える。

>>828

ユーザーを大事にしてる=盗品をDLさせる間接的な犯罪に手を出させるようなことはしない

は繋がらないんじゃないか。まずそのサイトが盗品をDLさせるサイトなら、
そのサービスにとってのユーザはそもそも盗品をDLしにくるのが主目的なわけで。

そんな道徳的に「ユーザの為にならない」から「ユーザ軽視」とするのはおかしい。
0831仕様書無しさん
垢版 |
2017/09/17(日) 12:47:41.68
ユーザ軽視とは「金のため」なら「ユーザを騙してなんぼ」とか「ユーザが嫌がる/不利益な行為を平気でする」
様な会社や連中が主でしょう。
例えば問題になった某ドラクエソシャゲの金地図問題や、ひたすらpush通知を送りまくったり
登録で使ったメアドやツイッターアカウントの横流し(これは犯罪だけど)や目的外での使用を
平気でしたりする事。

なので例えユーザが間接的に犯罪に手を貸すとしても、それがそもそもユーザの目的である、
ユーザも利益を得る行為であるなら、それはユーザを軽視してるとは言わないと思うけど。
0832仕様書無しさん
垢版 |
2017/09/17(日) 12:49:22.70
あ、でももちろんそれらの行為は、間接的に犯罪を受けてるサービス、コミュニティにとっては
かなりイラつく行為だけどね!
だから軽視してるのは他コミュニティやサービスであって、"自分のところの"ユーザは軽視してないんじゃないかなと
0833仕様書無しさん
垢版 |
2017/09/17(日) 14:34:33.88
>>830
>換金手段扱い=ユーザ軽視では無いだろ。
いいえ、それが軽視です

俺は最初から道徳の話をしている
お前とはいくら話してもわかり合えそうにないのでもう良いよ
0834仕様書無しさん
垢版 |
2017/09/17(日) 16:13:48.57
>>830
DLできるようにすると言うことは、不特定多数に公開してるだろ、知らずに犯罪者になってるやつもいるだろうが。これがユーザーを大事にする奴のする事か。
0835仕様書無しさん
垢版 |
2017/09/17(日) 17:43:13.54
>>830
これ、セックスをさせてくれる玩具として女を大切にしてる折れってモラル高いカッコイイとか勘違いしてるゲハゲハ成金の水商売専門オヤヂの脳回路全開だぞw
0836仕様書無しさん
垢版 |
2017/09/17(日) 19:12:40.96
ここは、いつから真剣10代しゃべり場になったんだよw
0837仕様書無しさん
垢版 |
2017/09/17(日) 19:18:04.34
そんなもの知ってるおっさんの来るところじゃねえってことだよ
0839仕様書無しさん
垢版 |
2017/09/18(月) 20:55:11.48
>>633
そりゃあユーザ重視/軽視の話が道徳の話になってるなら
そりゃ話なんて繋がるわけないよな。綺麗な綺麗な世界に居たかったんだなお前は。
0842仕様書無しさん
垢版 |
2017/09/20(水) 06:24:49.79
どうもしない
真似されるほどのゲームならどこと戦っても普通に勝てる
0844仕様書無しさん
垢版 |
2017/09/20(水) 16:21:48.66
>俺は最初から道徳の話をしている
 じゃ、
 ゲームなんかでユーザー様の時間を奪いのは悪だよ
 まして、ガチャ課金させるなんて極悪非道のすることだ
 スマホなんか捨てた方が電気代も使わないでいいし
 パケット代もいらないから
 アプリ公開自体が悪だよw

 お子様の思考にはついていけないw
0846仕様書無しさん
垢版 |
2017/09/21(木) 19:26:30.37
安室ちゃんも引退するし
そろそろ俺らも引退したほうがいいな
0847仕様書無しさん
垢版 |
2017/09/21(木) 23:55:28.29
でも
安室ちゃんは余生を優雅に暮らせるだけの金を持ってるけど
お前は持ってないじゃん
0848仕様書無しさん
垢版 |
2017/09/22(金) 01:46:14.54
金はあるかもしれんけど
まだ40歳だろ。まだあと50年は生きるわけで、
残りの人生、沖縄でなにするんだろう?


女優の方が死ぬまで働けていいな。
顔だししないラジオパーソナリティとか作家とかアプリ開発者の方が長く働ける
0850仕様書無しさん
垢版 |
2017/09/22(金) 13:55:42.15
>>849

誰かにこき使われるのはいやだけど
アプリ自営業なら働いて金稼ぐの楽しいぞ

アニメみたりゲームしたりも楽しいけど、金かせぐゲームも楽しい
0851仕様書無しさん
垢版 |
2017/09/23(土) 09:20:16.96
>>843
2048開発者はパクっていいよって立場で
2048にパクられた!って主張してる開発者がいて
たしかにそっちの方が先だけど、自分でアイデア捻って
パズル性を上げてるせいで逆に難解度も上がってて
それが原因で2048より売れてないっていう
なんともコメントしがたい状況じゃなかったっけか。
0852仕様書無しさん
垢版 |
2017/09/25(月) 13:48:18.84
androidのやつにリワードビデオ見せても全然ダウンロードしないな
カスしかいねえのかよ
0854仕様書無しさん
垢版 |
2017/09/26(火) 23:12:27.94
>>852
お前のゲームが面白いからリワード見てからの報酬もらって
はやく続きがやりたいだけかもしれんぞ

リワード広告はeCPMが高いとか広告代理店がよく記事にしてるが、
ケースバイケースだな
広告代理店はアプリ作ってないから、大まかな全体的な数字しか分かってない
0855仕様書無しさん
垢版 |
2017/09/26(火) 23:20:44.99
コンテニューで動画再生のやつはほんとうにダウンロードされるの?
続きやりたいからめったに落とさないんじゃないのあれ
0856仕様書無しさん
垢版 |
2017/09/27(水) 16:32:52.82
リワードビデオって回線遅いとDLできてない事が多いし
流れる動画のアプリも同じのばっかだし、もうちょっと配信元工夫しろや!
admobのビデオとインタースティシャルはほんとクソ
0857仕様書無しさん
垢版 |
2017/09/27(水) 17:49:43.42
広告に動画を超えたインタラクティブな広告ってある?
表示された広告がゲームそのもので遊べてしまうようなやつ

俺の作ったゲームよりも面白いゲームが広告に表示されて乗っ取られそうだけどね
0862仕様書無しさん
垢版 |
2017/09/27(水) 18:23:12.82
と、なんやかんや書き込んでいたらリワードで1発250円キター
0863仕様書無しさん
垢版 |
2017/09/28(木) 14:22:05.03
でもプレイアブル広告、全部同じタワーディフェンスゲームな上に
宣伝しているアプリがタワーディフェンスゲームじゃないというね。

アレ当初の目的からズレてない?
0868仕様書無しさん
垢版 |
2017/09/30(土) 16:09:45.40
あれ遊べるんだ。
触ったら負け、ってゲームかと思ってた。
0869仕様書無しさん
垢版 |
2017/10/04(水) 23:04:22.02
広告のほうが面白いゲームがあったりするのが笑える
0871仕様書無しさん
垢版 |
2017/10/05(木) 02:02:39.43
著作権のある写真を絵に変えるアプリで絵にしたら著作権はどうなるの?
0872仕様書無しさん
垢版 |
2017/10/05(木) 08:24:36.93
二次著作の扱い。漫画でも問題になってるだろ。
0873仕様書無しさん
垢版 |
2017/10/05(木) 09:01:35.16
著作物改竄という抵触も発生。
昨今、地上波で時間内に納めるために、勝手に編集するのも問題視されて話題となったぐらい。
0874仕様書無しさん
垢版 |
2017/10/05(木) 13:36:11.51
>>870
一度だけパズルボブルっぽいのが出た様な記憶があるけど、
それ以外はFFとGameOfWar,あと軍隊のタワーディフェンス広告ばっかりだわ。
他のも見てみたいのだが見たことがない。羨ましい。

でもせめて実際のゲームに合わせろといいたい。
0875仕様書無しさん
垢版 |
2017/10/07(土) 16:53:52.55
>>871
http://copyrights-lab.com/430.html

ケースバイケース

創造性の高い写真をデッドコピーした場合に著作権違反になる可能性がある
元が創造性が低ければ、元の写真は著作権を主張できない
そもそも写真は自然をデッドコピーしてるので

著作権違反かどうかは判断するのは裁判官なので、
個別のケースで第三者が勝手に決めることはできない
0876仕様書無しさん
垢版 |
2017/11/22(水) 20:57:28.72
kitkatも切っていいかなぁ
なんかカスみたいなandroid使ってるやつがクレームつけてくるんだよなぁ
0880仕様書無しさん
垢版 |
2017/11/24(金) 18:21:33.34
休憩:2,000円(1時間)〜4,500円(3時間)
フリータイム:3,000円〜5,000円
宿泊:5,000円〜7,000円
0881仕様書無しさん
垢版 |
2017/11/24(金) 20:29:03.90
>>876
別アプリにして元のはメンテナンスモードにするのが無難なやり方かね。
0882仕様書無しさん
垢版 |
2017/12/10(日) 16:45:00.72
Googleの+1ボタンって廃止された?
昔はAndroidMarketのアプリページに+1ボタンがあってアプリ自体にも組み込めたのに。
今はストアに+ボタン無いし、アプリ内に設置してクリックしても+の横の数字も増えないし、一時的なエラー云々てメッセージのダイアログが出る。
0883仕様書無しさん
垢版 |
2017/12/25(月) 05:47:17.83
androidでjava言語をつかってIME開発してます
ドラッグしてACTION_UPの座標上のボタンをクリックするプログラムって実現できますか?
自分の出来る限りプログラムやってみたんですけどわかりませんでした。
またそれが実現できる言語や方法はありますか?
0885仕様書無しさん
垢版 |
2017/12/26(火) 23:51:48.98
と思ったかけどAndroidじゃないのか
ボタンがどうだかだとIMEのような自然言語プログラムの開発以前の話だから
基礎的な勉強をまずした方がいいと思う
0886仕様書無しさん
垢版 |
2017/12/27(水) 03:56:11.49
JAVAのフリックIMEサンプルってどれだけ探しても見つからないんですけども参考になるサイトありますか?
0887仕様書無しさん
垢版 |
2017/12/27(水) 07:40:15.24
>>885
androidで作りたいと思ってます
0888仕様書無しさん
垢版 |
2017/12/27(水) 17:11:44.56
IMEは後にしてまずフリックのボタンを作るところからはじめたらどう
ボタンのサンプルならたくさんあるしそれを組み合わせて作るといいと思う
0889仕様書無しさん
垢版 |
2017/12/29(金) 17:32:08.12
誰でも簡単にパソコン1台で稼げる方法など
参考までに、
⇒ 『宮本のゴウリエセレレ』 というブログで見ることができるらしいです。

グーグル検索⇒『宮本のゴウリエセレレ』

LDHQBB78NU
0891仕様書無しさん
垢版 |
2018/01/28(日) 21:02:06.52
最初のスレたてしたもんです。
まだいちおう残ってるんだねぇ。
0892仕様書無しさん
垢版 |
2018/01/30(火) 23:01:22.50
このスレを立てた3年前はまだまだ各カテゴリランキングの上位に個人開発者がごろごろいたけど、
最近はほとんどみかけなくなったなぁ。
かってにライバルだと思ってた個人開発者たちはどうしてるのか調べてみたら、
ここ2年くらい新作アプリを出してなくてブログも更新していない人が何人かいた。
なんかさみしいなぁ。
0893仕様書無しさん
垢版 |
2018/02/01(木) 18:56:48.24
脱出ゲーム作ったんだがダウンロードも、宣伝する場所がまず無い。
ここに載せたら皆んなやってくれる?
0894仕様書無しさん
垢版 |
2018/02/02(金) 18:24:34.20
>>893
twitterでアカウントを作って、脱出ゲームに「いいね」を押しまくって
RTしまくって、コミュニティに媚びまくったら
お前も宣伝してもらえる

ここに貼ってもDL数は全然増えない
0896仕様書無しさん
垢版 |
2018/02/06(火) 09:40:35.07
俺もいま脱出ゲームを作っている。
いいことを聞いた!
0897仕様書無しさん
垢版 |
2018/02/12(月) 16:04:33.79
脱出ゲーム開発者は互助会が発達しているので
互いの結束力が強い
0898仕様書無しさん
垢版 |
2018/02/12(月) 16:47:12.64
脱出ゲームってアドベンチャーゲームとは違うの?
謎を解き明かして進めてくゲームだからアドベンチャーゲームだと思うんだけど
なんで脱出ゲームって言うようになったんだろ
アドベンチャーゲームだと長いから?
0899仕様書無しさん
垢版 |
2018/02/12(月) 17:47:51.10
アドベンチャーゲームの中の1ジャンルってことだと思われる
格闘ゲームをアクションゲームって言わないのと同じだと思うよ
0905仕様書無しさん
垢版 |
2018/02/13(火) 12:07:14.45
アドベンチャーゲームって、今の10代にはなにそれ?って感じだろ

脱出ゲームはリアル型もあるし、若い子はそっちでの認知が強い
0906仕様書無しさん
垢版 |
2018/02/13(火) 14:54:24.97
Applovinの動画リワード今月のecpm平均が$4でクソすぎ
坂本は競合ADディスるスタイルなのに、自分とこがクソだな
0907仕様書無しさん
垢版 |
2018/02/13(火) 16:33:32.88
アドベンチャーゲームって言ったら選択肢を選ぶゲームのイメージが強いんじゃないの。
ポイントアンドクリックってジャンルが欧米にはあって、脱出ゲームを呼ぶのにはそちらが相応しいか。
0908仕様書無しさん
垢版 |
2018/02/13(火) 17:47:29.35
それをいったら太陽の神殿とか、古くはスターアーサー伝説もポイントクリックはあったといえるよ
0909仕様書無しさん
垢版 |
2018/02/18(日) 09:21:00.64
魔王と迷宮とかいう個人アプリがニコニコ自作ゲームフェス2018で受賞されてたな。
ランキング推移を見たら、受賞直後は少しだけランキングが上昇してるけどほぼ宣伝効果はないって感じ。
0910仕様書無しさん
垢版 |
2018/02/19(月) 01:44:15.77
>>909
ニコニコ全方面で終わってるなw

>>906
$4ってまあまあじゃん

うちのゲームの日本人だけの集計で、
メインの非AdMobの動画広告 $4.9ぐらいだから

サブの糞AdMobを捨てて、乗りかえようかな
0911仕様書無しさん
垢版 |
2018/02/19(月) 14:56:12.37
AdMobの動画リワードのecpmは$20前後だぞ
AppLovinはウンコだからAdMobにした方がいいぞ
0912仕様書無しさん
垢版 |
2018/02/19(月) 15:30:52.69
両方使えばいいだろ
AdMobのメディエーションを使って
0913仕様書無しさん
垢版 |
2018/02/19(月) 15:57:08.07
AdMobの動画リワードはタップされないと収益にならないからなあ
0914仕様書無しさん
垢版 |
2018/02/19(月) 17:02:13.31
あんまり増やすと 初期化時に動画読み込みが増えて
ユーザーのパケット消費して迷惑になる
0915仕様書無しさん
垢版 |
2018/02/19(月) 20:01:13.06
reward、クリック0でも収益入っていたことあったけどなあ
雀の涙だけど
0916仕様書無しさん
垢版 |
2018/02/20(火) 10:23:32.62
表示だけでも収益ある動画リワードあるけど
それならインタースティシャルの表示だけの方がecpmが高いんだよなあ
0917仕様書無しさん
垢版 |
2018/02/21(水) 14:31:44.23
AdMobのeCPMが$20ってそれアクセスが少ないってことでしょ?
参考にならない
0920仕様書無しさん
垢版 |
2018/03/16(金) 09:55:58.27
バナー広告がオワコンって聞いたんだけど、バナー使ってる人いる?
Admobのバナー単価が低くて泣ける
0921仕様書無しさん
垢版 |
2018/03/18(日) 15:51:27.81
質問なんだけど、pythonista3でiphoneアプリ開発して販売できるん?androidはJavaでゲーム作ったけど、Mac持ってないので、、、
0922仕様書無しさん
垢版 |
2018/03/19(月) 15:52:43.52
>>921
アプリ提出周りがMacのXcode(開発環境)と一体なので
最新macOS動く程度のMacは必須かなぁ…
0923仕様書無しさん
垢版 |
2018/03/19(月) 16:47:35.94
>>921
どうしてもmacを買いたくない場合は、
Unityでクラウド上でビルドすれば、Unityが持ってるmacでビルドして
バイナリが作れる
ビルドにかなり時間がかかるけど
言語はC#
0924仕様書無しさん
垢版 |
2018/03/19(月) 16:58:39.75
回答ありがとうございます。なるほど、クラウドでビルドという方法があるんですね。ビルドに時間がかかるのはかなり痛いのでやっぱりMacは必須かもしれませんね、、、。
0927仕様書無しさん
垢版 |
2018/03/19(月) 23:21:13.17
アプリがうまくいけばMacbookProの購入費ぐらいは軽く回収できるが
こればっかりはやってみないと解らないので、
まずはケチケチでやってみるのもいいと思うよ

捕らぬ狸の皮算用を始めるときりがないからね
アプリ公開もしてないのに、開発用のマンションを借りたり、
社長椅子を買って、高額な開発マシンを買って、
公開後にDLされずに死亡って例もあるからね
0929仕様書無しさん
垢版 |
2018/03/20(火) 13:24:25.62
ゲーム開発用にハイスペPC自作してずっとゲームしてるわ
0933仕様書無しさん
垢版 |
2018/04/01(日) 17:29:22.39
trelloって5chであっちこっちで連投してるんだけど
こんなことするサービス絶対使わない
5chで宣伝とかセンス悪い
ちゃんと宣伝費ぐらい使え
0936仕様書無しさん
垢版 |
2018/04/09(月) 13:17:13.41
>>927
ケチケチがいいに決まってる
何が当たるか分からないんだから
先払いで贅沢するとか馬鹿馬鹿しい
0937仕様書無しさん
垢版 |
2018/04/11(水) 01:25:35.84
>>936
成功してからもケチケチを続けた方が好感を持たれる
ちょっと成功して、儲かってますアピールすると
無用な敵を増やすだけ

職種によっては儲かってますアピールした方が
情弱を騙せる場合もあるんだろうが
少なくともアプリ製作者には当てはまらないと思う
0938仕様書無しさん
垢版 |
2018/05/01(火) 15:24:46.41
Androidアプリを作ってリリースしたんだけど、
どこからインストールされたかわかる方法ってある?
自分のHPのリンク、だれかのブログのリンク、Youtubeの動画リンク
などのどこからGooglePlayにきてインストしたのかが知りたい。
0939仕様書無しさん
垢版 |
2018/05/10(木) 23:31:37.53
unityが楽ですよね
Androidスタジオもいいけど
一世代前って感じ
Android studioじゃないとやりにくいのもあるけど
ゲームならunityが楽ですな
0940仕様書無しさん
垢版 |
2018/05/11(金) 09:11:22.08
Ad系のサービス組み込めば、どこ経由かのインストールは取れるやつがあると思う
0941仕様書無しさん
垢版 |
2018/05/11(金) 09:12:31.75
あー、個人ブログとかそういうのは取れないかも。facebook経由とか広告出した先から、とかなら取れる
0942仕様書無しさん
垢版 |
2018/05/17(木) 04:58:30.12
ストアページに飛ばして、そこからインストールする奴だと、
ストア以前にどこから来たかは、ストア当事者しか解らないと思う

広告クリックしてインストールしたなら、
その広告の代理店のシステムでは把握できると思うけど
0943仕様書無しさん
垢版 |
2018/05/18(金) 06:31:11.77
>>920
なによりバナーはクリックしまくってAdmobアカ停止させようとする輩がいるからな
リワード広告とインターステイシャルはその辺安全
動画広告在庫な過ぎてFail to load出まくりやけど

ところでそろそろGDPR施行されるけど、みんな対応どうしたの?
どんだけ稼いでるかによっては過去アプリの広告全部止める開発者も多そうだね
0946仕様書無しさん
垢版 |
2018/05/18(金) 12:04:50.35
日本は企業でも個人でもGDPR についての認識と対応が甘いと言われているけど
まさかこれほど

まぁ俺も対応内容Admobしか知らんけど対応済み
EU圏内のユーザーにはアプリ起動の度に何点か同意をもらう必要があるよ
楽する方法もあるけどまあ調べや
0947仕様書無しさん
垢版 |
2018/05/18(金) 13:26:02.34
5chのレスだけで、まさかこれほどとかびっくりするなよ
5chが全てかよ
0948仕様書無しさん
垢版 |
2018/05/18(金) 15:33:53.85
GDPR対応なんてなんもしないよ
広告代理店が勝手にやればいい

広告貼る場所を貸してるだけだから知ったこっちゃない
0950仕様書無しさん
垢版 |
2018/05/18(金) 16:03:28.08
Dear Partner,
In August last year, we announced our commitment to comply with Europe’s new General Data Protection Regulation (GDPR).
Last month, we shared more about our GDPR policy, contract and product changes and today, we wanted to share new Help Center articles for DFP/AdX, AdMob, AdSense which provide more information on these changes. The articles cover:
Controller responsibilities
Consent support
Choice and control over ads personalisation
If you have any questions about this update, please don't hesitate to reach out to your account team or contact us through the Help Center.
Thanks,
The Google Team
0951仕様書無しさん
垢版 |
2018/05/18(金) 16:30:27.14
>obtain their consent to use cookies or other local storage,
>where legally required, and to use personal data (such as AdID) to serve ads.

ユーザーの個人情報をクッキーかローカルに保存してたら同意が必要という内容と思うけど
このユーザーの個人情報って具体的になんなの?

ここで例にある広告IDなんてアプリからは管理してないし保存もしてない
アプリとしては、IPデータも保存してないし、外部に情報送信もしてない
0952仕様書無しさん
垢版 |
2018/05/18(金) 16:33:59.41
個人情報を取得して保存してるのはAdMobまたはAdSenseなんだから
お前らが自分で同意を取るのが筋だろ
アプリインストールさせるときに同意をとれよ

もしアプリ作者に同意を代行して欲しいなら「お願い」だなら
ま、同意を代行してくれないならAdMobを使わせないって契約はありうると思うよ
それはアプリと代理店の間の契約であって、
アプリ側が個人情報をどう管理しているかとは無関係だろうな
0953仕様書無しさん
垢版 |
2018/05/18(金) 18:54:07.82
>>951
By default, ad requests to Google serve personalized ads, with ad selection based on the user's previously collected data.

とあるので、普通に(ガイド通りに)広告表示してればクッキー使ってるってことになるのだと思う
0954仕様書無しさん
垢版 |
2018/05/18(金) 19:46:00.41
でこの同意用SDK 5月中旬頃までには出来上がるだろうって書いてあるけど使ったことある人いるの?
0955仕様書無しさん
垢版 |
2018/05/18(金) 19:53:52.75
"注:同意SDKは5月中旬に利用可能になりますが、機能は2018年5月25日まで有効になりません。
これらのAPIは5月25日より前に使用しないでください。 "
だそうだ
0956仕様書無しさん
垢版 |
2018/05/18(金) 19:55:46.72
まぁ対応面倒な人はつまらんゲームの収入から1000万ユーロの制裁金支払って広告貼り続けたらいいよ。
海外のフォーラムでも対応したくない人が広告ネットワークに対してゴネてるけど
これは日本の違法ダウンロードみたいな半端なもんじゃ無いから覚悟した方が良い
まともな企業はとっくに対応してる
個人だろうが企業だろうが関係なく必ず対応が必要

大手のサービスで勝手にログオフされてて、再ログイン時にやけにポリシー同意求めてくるのはそれ

25日までに対応間に合わない人は全部の広告ユニット削除しとけよ
0957仕様書無しさん
垢版 |
2018/05/18(金) 19:58:47.49
一番楽なのは広告のリクエスト時にパーソナライズ広告を許可しない事
コードにたった1行追加するだけだから面倒くさがらずに全部のアプリでやっとけよ
0958仕様書無しさん
垢版 |
2018/05/18(金) 20:24:00.11
同意しない場合はアプリを終了させる処理でいいのかな
あんまりいいやり方じゃない気もするが
0959仕様書無しさん
垢版 |
2018/05/18(金) 20:32:17.52
ところでiOSのGame Centerのリーダーボードって範囲指定じゃなくて特定のスコアを削除出来ないのかな?
開発者自身のスコアがランキングトップに居てとても嫌だ
0961仕様書無しさん
垢版 |
2018/05/18(金) 21:27:53.95
めんどくさいSDK使うよか同意用ダイアログ自前で用意した方が楽そうだな
0962仕様書無しさん
垢版 |
2018/05/18(金) 22:01:28.59
>>956
2000万ユーロまたは年間売上高4%のどちらか高い方を上限に、制裁金を科せられる可能性がある

つまらんゲームの収入なら、たとえ制裁金を科せられたとしても売上の4%程度だろう
でも、つまらん出費は抑えたいものだ
0963仕様書無しさん
垢版 |
2018/05/18(金) 22:06:48.44
GDPRの記事みているとEU圏のユーザーを持つ企業(規模は関係ない)に対して、って言葉が目立つんだけど
個人でも制裁をうけるって、具体的にどこに明記してある?
0966仕様書無しさん
垢版 |
2018/05/18(金) 23:36:10.74
GDPRは混乱してるから落ち着くまで1〜2月はかかるんではないかとw
0967仕様書無しさん
垢版 |
2018/05/18(金) 23:59:59.19
個人レベルがすぐに裁きを受けるとは考えにくいので
とりあえず分からん人は、情報が出そろうまで待ってもいいのかもね

admobは対応するsdk出しているけど、対応が間に合っていない所もあるみたいで
GDPRに触れる広告の場合は「表示しない」って対応するみたい。
そうなると広告が表示されず、収益が減って、結局困ることになるんだけどね。
0968仕様書無しさん
垢版 |
2018/05/19(土) 00:45:46.93
アプリのAdMob広告なんてありふれすぎてて、同意えなかったからってそれで訴えようとか思う奴おらんやろ
0969仕様書無しさん
垢版 |
2018/05/19(土) 04:59:59.10
訴える奴がいても、自分が標的になるまではしばらくかかるだろう。
いくつもニュースが出てからで間に合う。確率的には。
0970仕様書無しさん
垢版 |
2018/05/19(土) 08:56:30.83
同意しないとアプリを起動させないようにするのはまずいのかな
低評価が付きそうだけど、広告表示できないんじゃアプリ出す意味がないわけで
0972仕様書無しさん
垢版 |
2018/05/19(土) 10:19:52.70
年間で数千万から億稼いでいたら、個人でも気をつけたほうがいい、ってレべルかな
でも、その収益があれば法人化しないと損だから、まあ俺を含む自称ヘボ個人開発者は
あまり過敏にならんでもよさそう

ただ、気になるのはアカバンかな
https://www.google.com/about/company/consentstaging.html

>If you fail to comply with this policy, we may limit or suspend your use of the Google product and/or terminate your agreement.
このポリシーを遵守しなかった場合、Googleはお客様のGoogleサービスの使用を制限または中止したり、契約を解除したりすることがあります。

住所の件も、結局アカバンされたーとかいう話をあまり聞かないし
末端開発者まで手が伸びるのは、そうとう後になるかと思われる(予想)。
0974仕様書無しさん
垢版 |
2018/05/19(土) 16:23:21.43
逆にGDPRで今までの個人情報の削除要請すれば削除してくれるんでしょ
過去の垢バンは追跡されなくなるんじゃ
0976仕様書無しさん
垢版 |
2018/05/19(土) 20:38:37.39
Localeの情報は端末設定次第で変わる、同意を得る前からユーザを特定する情報を読み取るのは本末転倒だし、ユーザを特定できない程度の現在地情報とかどうかなって思ったけど海外旅行とかでスルーしてしまう。
0977仕様書無しさん
垢版 |
2018/05/19(土) 20:43:03.17
プロキシとかを無視しれば、サーバーにアクセスさせて、そこでIPから国を判別する
って方法くらいしか思いつかん
0978仕様書無しさん
垢版 |
2018/05/19(土) 21:01:20.25
まぁ、Locale情報を利用すればほぼ判別できると思うけど、100%じゃないから思いきって全てのユーザから同意得るようにするとか、またはConcent SDKの完成を待つとか。とりあえず様子見するとか
0979仕様書無しさん
垢版 |
2018/05/21(月) 00:44:13.99
へんな同意画面を出すと確実にユーザーが離れて
1dayのリテンションが下がるので様子見だな

>クッキー使ってるってことになるのだと思う
 クッキーってブラウザがローカルに情報を保存する仕組みと思うけど
 アプリにあるの?そんなの?

EUから個人で制裁されたら新聞に載ると思うので
やれるもんならやってみろって感じ
だいたい、個人情報をアプリ側は管理してないのに
なんに対する制裁だよ?
0980仕様書無しさん
垢版 |
2018/05/21(月) 00:47:40.96
EUの売り上げはおそらく全体の20%ぐらいかなあ
年間で200万ぐらいとして4%なら8万円ぐらいだから
もし仮に請求されても怖くない
っていうか、そんなはした金でEUが個人に制裁してくれたら笑う
0981仕様書無しさん
垢版 |
2018/05/21(月) 04:23:49.68
対応するサイトが増えていって
同意画面にユーザーが慣れるから大丈夫だ
0983仕様書無しさん
垢版 |
2018/05/21(月) 06:44:13.27
>>979
AdMobのパーソナライズド広告の仕組みはよう知らんがクッキーなり広告IDでユーザデータ(ユーザの行動等)を特定してんだと思う
0984仕様書無しさん
垢版 |
2018/05/21(月) 14:35:51.44
対応しないとか様子見とか言ってるのはよっぽど稼げてないんだろうな

広告収入で生活してる身なら徹底して対応が必要なはず
EUに制裁金払う事以上にGoogleからのレッドカードがヤバい
0985仕様書無しさん
垢版 |
2018/05/21(月) 14:57:52.13
ググるの方はadmobも配信してるから猶予はあるだろうけど
アポーはadmobなんて知ったこっちゃないからむしろ怖いのはアポー
規約的にどうなってる?準じてないものはリジェクト対象とかになってない?
0988仕様書無しさん
垢版 |
2018/05/21(月) 20:08:42.12
admobの管理画面ひらくと、新規約に同意しろ、ってメッセージ出るね。
0989仕様書無しさん
垢版 |
2018/05/21(月) 21:05:55.26
アプリも同意しない場合、毎回ダイアログ出すようにすればいいかね
0992仕様書無しさん
垢版 |
2018/05/22(火) 01:32:05.66
>>984
ゴリラさんはEUでどのくらい売り上げあるの? 4%でいくら?
俺は980で書いてるけど4%で8万円ぐらい。今年は15万ぐらいいきそう

>>983
クッキーなんてアプリにはないのよ
AdMobSDKが情報を取得してサーバーに送って保存してたとしても
その情報はアプリ側には開示されてないし、
GoogleがSDK内部で何をやっているか不明
0993仕様書無しさん
垢版 |
2018/05/22(火) 10:02:49.00
ユーザから行動データ消してくれって要請に対応できないよね、そんなAPIある?
0995仕様書無しさん
垢版 |
2018/05/22(火) 11:00:30.15
admobの新しく更新された規約の中に書いてあったよ
0996仕様書無しさん
垢版 |
2018/05/22(火) 11:22:01.20
とても簡単な自宅で稼げる方法
参考までに書いておきます
グーグルで検索するといいかも『ネットで稼ぐ方法 モニアレフヌノ』

1ACQX
0997仕様書無しさん
垢版 |
2018/05/22(火) 12:13:35.06
admob、adsenseは規約変更を公開してから30日間は猶予を与えると規約に書いてあるからね
0998仕様書無しさん
垢版 |
2018/05/22(火) 18:04:16.91
GDPRの対応って、弱小の俺たちはEUをアプリ配布対象から外せばいいだけじゃないの?
そんな変な国どもはこっちからお断りだわ。アプリ使わせたくないわ。
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 824日 19時間 38分 34秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況