だれかの要求を聞いて、御用聞きして作ってるうちは、
ただの下請け奴隷なのだよ

だってそうだろう?
開発費を出す客はなんらかの需要を予測して、先行投資して、
なんらかのサービスを世の中に作りだして、それで勝負しようとしているんだから

他人の要求を手助けしてるうちは、ただの奴隷であり、
永遠にビジネスの表舞台に立っているとは言えない

乗用車と言うプロダクトを作って販売するケースで言えば、
どんな車を作るかデザインすることがビジネスであって、
仕様を聞いて作らせてもらってるうちは、
「産業用ロボット」となんら変わらないんだよ