X



プログラマが本当に戦っている敵は「複雑さ」である

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001仕様書無しさん
垢版 |
2014/03/02(日) 19:57:21.16
納期でも顧客でもないよ。
そんなのどんな職業でも同じだからね。

プログラマの本当の敵とは「複雑さ」だよ。

・プログラマにとっての勝利
コードを書いて前よりシンプルになった。

・プログラマにとっての敗北
コードを書いて前より複雑になった。

・プログラマ未満
コードを書いて前より複雑なのかシンプルなのかわからない。
そこにいる敵が見えてすらいない。認識できていない。
0009仕様書無しさん
垢版 |
2014/04/18(金) 21:42:55.17
だから必要なのはより早く動くものを作る力である。

最初に計画を立てて、間違えない。あとから
違ったと言えないような状況を作るというやり方は間違い。
0010仕様書無しさん
垢版 |
2014/04/19(土) 14:05:25.66
>だから必要なのはより早く動くものを作る力である。

プロトタイプができたら設計図をつくるというのがいい。
動くものがどのようにできあがっているかのドキュメント
そこには、変数表があるかもしれない。
ソフトに画面表示がありそこでで使われている変数割付だったりという感じ
で、つくられた設計図をもとに、追加作業をしていく
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況