>>855
> 俺は製造の前にマトリクスを作る事は正しいと言っているんだが?
同じだ。製造の前にマトリクスを用いたテスト設計をするのは間違っちゃいない。

> 大前提として、テストとは設計書で表された仕様を正確に満たしているかを
> 確認するものだ。これがまず大事。
もちろん。

> その仕様とは何か?それは入力に対する出力の定義だ。
> これを漏れなく表現する為に、使う道具がマトリクスなんだよ。
そりゃそうだ。繰り返すがテスト設計の道具としてマトリクスを使うのは良いと話した。

> つまり、仕様を正確に表現する為に設計段階でマトリクスを使う。
もちろん話の流れからして、設計とはテスト設計のことだよね。

> どの仕様をどうやってテストすべきかという事を設計するものだ。
そりゃそうだ。

> 理想を言えば、設計書はそのままでテスト仕様書として流用できるべきものなんだ。
テスト設計書はテスト仕様書として流用できるべきものね。否定しちゃいないぞ。

> テスト設計の段階で初めて「マトリクスを作って〜」なんてのは
> 時間やその他の制約の為に、妥協した結果そうしているってだけなんだよ。
テスト設計としてマトリクスを作るって話してたんじゃないのかい?
その段階で作らずにいつ作ろうとしてる?

で、最後以外どこをどう読んでも気持ち悪いほど同じ意見に見えるが、何にケチつけたいの?