X



大学は上位のほうが良いのですか

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001仕様書無しさん
垢版 |
2011/10/30(日) 14:14:19.00
今の時代はPCだろうと思い情報系の学部に進もうと思うのですが
そしてとりわけ、不可能に近いものらしいということを知りながらも人工知能とかに興味があり、できればそれを学びたいと思うのですが
しかしPCのことはわざわざ大学で学びに行くようなものではない。どこの大学でも大差はないなどという話も聞くのです。
そこで質問なのですが、やはり大学は東大周辺に行ったほうが良いのでしょうか。早慶とかでもいいのでしょうか。
それともどこの大学でも大差はないのでしょうか。
大学でどのようなことを学びどのようなメリットがあるかなどと言うことも教えて頂きたいです。
0004仕様書無しさん
垢版 |
2011/10/30(日) 14:17:59.66
PCのことを学びたいなら専門学校へ。
人工知能のことを学びたかったら大学へ。
0005仕様書無しさん
垢版 |
2011/10/30(日) 14:22:00.80
>>2
留学を考えたほうが良いということですか。
やはり本場はアメリカでしょうか?日本も人工知能に関しては結構盛んな国であるようですが。

>>4
大学に行こうと思います。大学のレベルは大きく影響するでしょうか?
0006─☆─ [ X | I.I.T. ] COURANT DE CONSOLE ◆TXFAX7cidQpG
垢版 |
2011/10/30(日) 14:24:58.17
>>1
…フツーの偏差値レベルの大学でじゅうぶんだろうな。

電通大(電気通信大学)とかオマエらの好きそうな大学でじゅうぶん。

問題は4年間の中で自分が何をしようとするのか、目標をしっかり立てるコトだ。

それがあればどんな大学でも関係ない。
0007仕様書無しさん
垢版 |
2011/10/30(日) 14:26:18.48
数学と一緒でPCのことを勉強するのに
特殊な道具はいらないからな。

ま、パソコンがいるわけだけど、すでに持ってるでしょ。
0008仕様書無しさん
垢版 |
2011/10/30(日) 14:30:00.30
なるほどありがとうございます。
大学のパンフレットを見ていると東大周辺の国立大学にしか人工知能の科目は無く
論文とかも調べてみても東工大や東大京大などといったところが多くを占めていたので上位国立に入らなければならないのかと思ったのですが
つまるところ私立でも大丈夫ということですね。
0009─☆─ [ X | I.I.T. ] COURANT DE CONSOLE ◆TXFAX7cidQpG
垢版 |
2011/10/30(日) 14:32:14.34
…週末に秋葉原とゲームセンターに通う程度のスキルがあれば問題ないと思うよw

これも立派な情報収集だからな。
0010仕様書無しさん
垢版 |
2011/10/30(日) 14:35:21.96
秋葉原とゲーセンは何か情報学と関係があるのですか?
0011─☆─ [ X | I.I.T. ] COURANT DE CONSOLE ◆TXFAX7cidQpG
垢版 |
2011/10/30(日) 14:36:27.49
…最新技術の展示場だからな。

意外と重宝する。
0013─☆─ [ X | I.I.T. ] COURANT DE CONSOLE ◆TXFAX7cidQpG
垢版 |
2011/10/30(日) 14:38:14.56
>>12
金に目のくらんだ変な人間にしかなれない。

統計上もそう出てる。
0014仕様書無しさん
垢版 |
2011/10/30(日) 15:36:43.49
専門卒のお前が言っても説得力ないね、統計でなくて自分の経験で語れよ
0018仕様書無しさん
垢版 |
2011/10/30(日) 16:09:46.75
>>13
その統計はどうやってとるんですか
大学の偏差値と金欲に目がくらんだ異常者の割合の相関関係
0021仕様書無しさん
垢版 |
2011/10/30(日) 17:35:48.30
マジレスすると、興味ある研究している教授を探し出して、あとはその研究室にはいれる努力をするだけ。
大学が違えば、大学院のタイミングで移ればいいんじゃないかな。
0022仕様書無しさん
垢版 |
2011/10/30(日) 18:00:09.48
>>1
東大へ行くのが正解。
大学院はMITへ留学がお薦め。
0023仕様書無しさん
垢版 |
2011/10/30(日) 18:05:20.31
酷い研究室はにちゃんねるとねっとげーばっかりりしてて
口だけのカスがたくさんいるよ
レベルは高校のパソコンクラブ並みだと思ってくれ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況