X



天才プログラマーだけどなんか質問ある?

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001仕様書無しさん
垢版 |
2010/10/04(月) 00:22:16
30歳、給料は500くらいかな?
0002仕様書無しさん
垢版 |
2010/10/04(月) 00:25:03
Q:
なんで最後「?」なんですか?
0003仕様書無しさん
垢版 |
2010/10/04(月) 00:25:50
自分の給料を把握してないから
0005仕様書無しさん
垢版 |
2010/10/04(月) 01:04:05
Linuxカーネルでプロセスが確保したメモリ領域をRedBlackツリーで管理してるみたいなんだけど、なんでAVLツリーで管理しないんですか?
0006仕様書無しさん
垢版 |
2010/10/04(月) 01:13:46
>>4
概算なんだ。

>>5
Bツリーであることが重要であって、それを平衡させるアルゴリズムは、
ぶっちゃけなんでもいいと思うよ。
あとはソーティングしたいデータの特性にあわせてチューニングした結果、
一番良かったのが赤白だったのかもね。
別に赤白である必要はなくて、もっとチューニングすることもできるだろうけど、
いかんせんプロセスがどうメモリを使うかなんて、前もって定義できないからね。
0008仕様書無しさん
垢版 |
2010/10/04(月) 02:34:44
どんなところで自分が天才だと思います?
0009仕様書無しさん
垢版 |
2010/10/04(月) 08:33:21
>>8
何時如何なる時でも妄想ができる事
0010仕様書無しさん
垢版 |
2010/10/04(月) 09:14:47
>>1
ILLIAC−Tのイニシャルオーダーリストがどこかに紛れ込んで行方不明。
もういちどこのリストを教えてくれ。
0013仕様書無しさん
垢版 |
2010/10/04(月) 22:02:26
>>8
ごめん寝ちゃった。
マジレスすると、自分の思い込みを思い込みだと客観的に把握できることかな。
あとは、90分の大学の講義をビデオ録画みたいに、記憶できたことかな。
もちろん、面白い講義だけね。やろうと思ってもできない。
自然に記憶してることがあるって程度かな。


>>9
できるできるwww

>>10
ごめん、文系じゃないんだ。

>>11
理系とか、かな?

>>12
闇のレベルは、うーん。
0014仕様書無しさん
垢版 |
2010/10/04(月) 22:10:22
>>大学の講義をビデオ録画みたいに、記憶できた
こういうのを”完全記憶能力”と呼びます。自閉症/アスペルガーの場合には、ありふれた才能です。
0016仕様書無しさん
垢版 |
2010/10/04(月) 22:52:26
>>14
アスペルガーではないけど、なんか脳に異常があるのは間違いないと思う。
まず、線がまっすぐ引けない。どう頑張っても無理。
指が振動してるっぽいよ。

>>15
ジャーナルは記録そのもので、トランザクションは処理のそのもの。
0017仕様書無しさん
垢版 |
2010/10/04(月) 23:20:24
一番好きな言語と一番嫌いな言語とその理由を教えて?
0018仕様書無しさん
垢版 |
2010/10/04(月) 23:56:41
>>17
好き:Java
シンプルかつ綺麗なコードがかける。eclipseが使いやすい。

嫌い:C++
文法に無駄が多い。コンパイル時エラー検出が貧弱。開発環境が貧弱。

以下、おまけ。

中間:C#。
悪くは無い。だけど、コードが汚くなる傾向がある。
ライブラリがJavaに比べて使いにくい。
仕様をJavaより複雑にした割には、Javaより遅いことが多々ある。
Javaに比べてジェネリックスの仕様がぐちゃぐちゃ。

嫌い:perl、ruby
読みにくい。複雑な数値計算コードを書くと、デバッグが不可能になる。
そもそも数値計算に向かないけど。それくらい汚いコードになるよってこと。

わからん:関数型
関数型特有のお得な機能って何?
とりあえず、ライブラリの充実度とか考えると、
趣味レベルで使うくらいかな。でも、忙しいからやってる暇ないなぁ。
0020仕様書無しさん
垢版 |
2010/10/05(火) 00:06:13
本は読みますか?
後最近rubyの本がよくでているんですが、どう思いますか?
Javaでよく使うフレームワークは?
0021仕様書無しさん
垢版 |
2010/10/05(火) 00:15:49
オイコラ

30歳収500なら並々PGだろが〜

三流PGの漏れでも年収1000逝った事あるわ〜
フリーでやってたからだけどwwww
(だから今大変・・・今年シヌかもw)

新しいOSとかプロトコルとかDBとか開発してから天才とかぬかせ〜
0022仕様書無しさん
垢版 |
2010/10/05(火) 00:41:27
以前VIPのプログラマスレ(なんでVIPにいるんだろうかは置いといて)で

えらい生意気だから煽りまくってたら

「俺はWindows作ってんだ!!!」

とかいってソース貼ってた奴がいた

あと、FF11作ってるとか行ってる自称フリーGPがいた

うそくせぇww
0023仕様書無しさん
垢版 |
2010/10/05(火) 00:51:21
>>19
所詮道具だし。

>>20
数学系の本は読みますよ。
プログラミング系の本はリファレンスとして見るくらいです。
本屋行かないのでrubyの本がたくさん出てるのかどうか知りませんが、
ニーズがあるなら、それでいいんじゃないでしょうか?
WEB系の単純で短いコードなら、C言語でもいいくらいなので、
別にrubyやperlでいいと思いますよ。
フレームワークは使いません。
そういう誰でもできるコーディング系の仕事はしていないので。

>>21
うちの会社年功序列なんで。能力関係ないんです。
まあ、確かにTCP/IP考えた人は神ですねwww
今となっては誰でも思いつく内容ですが、当初は先見性があったのではないかと
思いますね。
OSは馬鹿でも作れますよ。
MySQLレベルのDBのエンジンなんてたかが知れてます。あれは、コアロジックは
小さくて、その他のコードが膨大なんだと思いますよ。

>>22
どこまでがwindowsかって話もありますねw
0024仕様書無しさん
垢版 |
2010/10/05(火) 07:22:51
業種にプログラマー選択して年功序列の会社に入って30代半ばまでキャリア消費してる時点で先見の明は無いな
本気でスキルあんなら他の国行けよwww
0025仕様書無しさん
垢版 |
2010/10/05(火) 14:05:47
それは闇プログラマーだな。意外とあなどれない存在
0026仕様書無しさん
垢版 |
2010/10/05(火) 14:08:13
これその後どうなったんだろう


育て第2、第3のビル・ゲイツ/パソコン英才の小中生を合宿で“特訓”/宮城

 第2、第3のビル・ゲイツを、宮城県内から輩出しよう−。宮城県は平成10年度、世界有数の大富豪で
「パソコンの神様」の異名を取る米国・マイクロソフト社のビル・ゲイツ会長(42)を目指して、パソコンの天
才・異才を養成するためのユニークな事業を始める。
 「ビル・ゲイツ養成講座」(仮称)は、宮城県が今年3月に策定する「高度情報通信県みやぎ推進計画」に
盛り込まれる「みやぎ情報天才異才構想」の一環。初年度は、パソコンの才能がある少年少女を発掘し、
11年度以降は、さらにグレードアップしたプログラムを用意し、本格的な英才教育を行う方向で検討が進
められている。
 具体的には、10年度は、県内の小中学生から60人を選抜し、2泊3日の養成合宿を行う。合宿では情
報産業の最前線で活躍するプロが、時代を先取りできるようなパソコンの天才異才を育てるためのプログ
ラムを用意する。併せて、地域の高度情報化の先導者を養成するため、県内の小中学校の教諭約20人
にも参加してもらい特別プログラムに取り組んでもらう。
 浅野史郎知事は「高度情報化社会に適応できる人材を育成するには、高校生からでは遅すぎる」と語り、
未来のビル・ゲイツが宮城から誕生することを心待ちしている。
 <ビル・ゲイツ氏> 「ウィンドウズ95」で、世界のコンピューターソフト市場に旋風を巻き起こし、独占的
な地位を築いたマイクロソフト社の創立者。昨年9月の米経済誌「フォーブス」による米富豪400人番付で
は資産398億ドル(約4兆9500億円)で、4年連続トップ。
0027仕様書無しさん
垢版 |
2010/10/05(火) 22:44:22
勉強用とか音楽とかワンセグもOK 無線LAN接続なら無料
結構安いと思うんだけど?
お前ら的にはあり?


IS01 1円スタート 即決有
http://page9.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/k134019945
http://page8.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/h145981541
http://page11.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/n91104112
http://page10.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/m77370908
http://page2.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/b113651808

IS02 1円スタート 即決有
http://page11.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/n93102178
http://page2.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/b113622828
http://page11.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/n92987886
0028仕様書無しさん
垢版 |
2010/10/05(火) 23:07:44
>>24
業種がプログラマーかどうかはわからないですけどねw

日本だとどこも年功序列で終身雇用なんですよね。
別にそこまでお金もらえなくてもいいので、気にしてませんよ。

海外は食事がまずいですし、やっぱ日本が最高でしょ。
0029仕様書無しさん
垢版 |
2010/10/05(火) 23:45:54
クラウドってどうよ?

ローカルのファイルサーバをWEB化して
クソ重たくするだけのサービスって感じがして
シマウマ
0030仕様書無しさん
垢版 |
2010/10/06(水) 00:03:28
>>29
google app engineについて調べるといいよ。

分散してるハードを一カ所に集めた方が、
管理コストは下がるからその意味ではクラウドは流行ると思うよ。
ただ、複数人で共有したりしようとすると、難しい問題がいろいろ出てくる。
他にも分散したCPUをどういうUIでユーザに提供するかという問題とかね。
そこが技術的にクリアできれば、実用化に至る。

だってさ、サーバ管理に頭使うの馬鹿馬鹿しいでしょ?
プログラムで何ができるかを考えることに頭を使わないとね。
0031仕様書無しさん
垢版 |
2010/10/06(水) 00:09:16
>>30
dクス

オマイさんは本当に凄いヤツなのかも・・・
って気がしたりしなかったりw
0032仕様書無しさん
垢版 |
2010/10/06(水) 00:26:51
分散したハードを一ヶ所に集める?
分散したCPUをどういうUIでユーザに提供するか?
難しい問題がいろいろ出てくる?

馬鹿っぽい文章だな。お前、偽者だろ?
0033仕様書無しさん
垢版 |
2010/10/06(水) 00:32:05
よし、調子にのって30歳のおさーんが
若い人にアドバイスをしてあげよう。

仕様書に従ってプログラムが書けるだけのプログラマーは役に立たない。
これからは、「計算機を使ってこんなことをしたら面白いよ」
っていうアイディアを出せるプログラマーが求められる。
プログラミングっていうのは単なる手段であって、目的ではない。

だから、プログラミングができることを誇らないで欲しい。
そして、プログラミングできることを目標にしてはいけない。

C言語を習得することなんて目指さなくていい。なぜなら
C言語のコンパイラを作ることは、すごく簡単なことだから。
C言語コンパイラを作るのに必要な知識は、
CPUが足し算と掛け算とメモリ読み書きしかなくて、
メモリっていうのは一列のただの箱で、各箱に番号が振ってある、とか
プログラムはアドレス0から順番に読みこまれていき、
1命令を実行する毎に、プログラムカウンタが1づつ増えて行くけど、
プログラムカウンタはメモリであって、これもCPUから読み書きできて、
それを世間ではジャンプ命令と呼ぶ
とか、そういう基礎的なこと。
それさえわかればC言語コンパイラは簡単に作れる。
たぶん小学生でもできる。
0034仕様書無しさん
垢版 |
2010/10/06(水) 00:35:13
>>32
日本語が下手くそだっていいたいなら、異論はない。
なぜなら、殴り書きだから。
しょうがないから、英語で書くか。

内容に文句があるなら、きっちり意見を書こうね^^

「〜と思う」と書いた時に、理由を書かなくても許されるのは、中学生まで。
0035仕様書無しさん
垢版 |
2010/10/06(水) 00:47:18
>>33
内容から察するに実は50歳のおさーんだな
正直に言えアセンブラが一番得意だと・・・
0036仕様書無しさん
垢版 |
2010/10/06(水) 01:04:05
>>34
あぁ理由ね。なんだ書かなきゃ分からなかったのか。やっぱ偽者だろ?
一応書いとくと、

>分散したハードを一ヶ所に集める?
・クラウドは、分散したハードを一ヶ所に集めるわけではない。

>分散したCPUをどういうUIでユーザに提供するか?
CPUをUIでユーザに提供する。って文章として変。リソース割り当て用の管理画面の話?

>難しい問題がいろいろ出てくる?
残念ながらクラウドは既に十分に実用化されている。

以上でーす。
003721です。
垢版 |
2010/10/06(水) 03:09:13
僕も1さんみたく特殊な能力を持ったプログラマになりたいです。
確かにくやしいですが、僕の仕事はだれでもできます。
今後だれでもできないことを身につけるにはどうしたらいいのでしょうか?
自分は自宅サーバーやJavaやPHPでwebサイトをサーバー、デザイン、
プログラミング、コーディングしたサイトを造ってきましたが、
もう正直そんなことしたくないです。
最近は自然言語や集合地やモバイルが来ると思うのですが、
>>1さんは次に何が来ると思いますか?
0038仕様書無しさん
垢版 |
2010/10/06(水) 17:31:04
直近は中国向けサイバー自衛隊
終わりは地球滅亡
0039仕様書無しさん
垢版 |
2010/10/06(水) 17:49:39
これからは、もちろん、Computer Vision やその周辺技術である、
Argumented Reality 、Robotics、Supervisiory がくるよ。
もう、ちまちまと退屈なビジネスロジック書いてる場合じゃないよ。
0041仕様書無しさん
垢版 |
2010/10/06(水) 18:50:15
誰でもできることでも
早く間違いなくやるのは
それなりに大変。
0042仕様書無しさん
垢版 |
2010/10/06(水) 18:59:37
>>36
>クラウドは、分散したハードを一ヶ所に集めるわけではない。
メリットの1つは、ハードを1カ所に集めることで、
運用コストを下げること。

>CPUをUIでユーザに提供する。って文章として変。
>リソース割り当て用の管理画面の話?
おかしくないよ。例えば、システムコールはOS機能のUI。
GUI=UIというのは思いこみ。

>残念ながらクラウドは既に十分に実用化されている。
十分の定義によるけど・・・
例えばazureなんてまだ始まったばかりだし、利益が出るかどうかはまだわかっていない。
ほとんどの人は、レンタル鯖レベルの使い方しかできていない。

>>37
誰でもできることでも良いと思うよ。
儲かればいいんじゃないかな?
自然言語や集合知はもう5年前に終わってるよ。
モバイルは今流行ってるね。だから、「これから来る」ものには相当しないね。
これから来るものを待つという気持ちを捨てて、
自分でブームを作っちゃうくらいの気持ちになれば、いいんじゃないかな?

>>39
俺がARに興味持ってたのは、10年前くらい前の話だなぁ。
もっともARなんて言葉はなかったけど。
Computer Visionはもうとっくに終わってる気がする。

Supervisioryってなに?
0043仕様書無しさん
垢版 |
2010/10/06(水) 19:02:29
>>40
だって君、英語読めないじゃんw

あと38は俺じゃないぞー
0044仕様書無しさん
垢版 |
2010/10/06(水) 19:06:54
>>35
アセンブラにもいろんな種類があってさ
x86のアセンブラをフルに使いこなすのは職人芸。
まあ、バッドノウハウって奴だけどさ。

俺はアセンブラなんて使ったことないよ。
だって、ダイレクトに書くくらいならコンパイラを作るでしょ。

プログラマーになるなら、
最小機能のCPUと、その機械語がどんなもんであるかってことは
知らないとダメだと思う。
知らないと、下位8割のプログラマーになってしまう。
2割くらいの人は知ってるんじゃないかな。
0045仕様書無しさん
垢版 |
2010/10/06(水) 19:32:26
>>42
クラウドのメリットがハードの集約にあるなんて聞いたことない。
プライベートクラウドに限定してる? パブリッククラウドを提供
する側の観点に立てば、ハードの分散化こそがクラウドのメリット
の1つであるスケーラビリティに寄与していると思うんだけど。
VPSと勘違いしてない?
0046仕様書無しさん
垢版 |
2010/10/06(水) 19:45:51
>>42
ARに興味を持って何か作ったの? ただ興味を持っただけ?
Computer Visionがとっくに終わったと思う根拠をぜひ教えてください。
携帯電話やスマートフォントの活用シーンを考えれば、まだまだこれから
伸びる分野だと思うんですが...

>Supervisioryってなに?
2chでtypoに突っ込むのは大人げないと思います。
0047仕様書無しさん
垢版 |
2010/10/06(水) 21:27:44
>>45
ハードを集めるというのはデータセンター的な意味合い。
これによって、例えば、故障時のハードの交換や、
放熱等のコストが低減できる。
もちろん、データセンターでは、
ハードが故障した場合はサービス停止するけど、クラウドでは停止しない。
もちろん、停止しない方法はクラウドだけではなく、二重化のような方法がある。
んで、二重化よりもクラウドの方がコストで優れている場合に、クラウドを使う。
スケーラビリティに関しても、ハードを並列化することが最強なのは言うまでも無い。

クラウドの本質は、複数の分割された資源を制御するインターフェース。
例えば、MapReduceが代表的。
自動バックアップアルゴリズムなんかも有名。
クラウド自体は、もともと並列化されたアルゴリズムやハードなんかには勝てない。
お金と時間がいくらでもあるなら、クラウドなんて不要。
0048仕様書無しさん
垢版 |
2010/10/06(水) 21:32:00
>>46
新しいアルゴリズムを作ったかな。
ARの研究は昔からあるから調べてみてね。

computer visionが終わった理由は、
特に新しい発展が起こりそうもないし、ここ10年は本質的な発展はないよ。

>携帯電話
思うのは個人の自由だから止めない。
ハードが普及するのはわかるけど、ソフト的に面白いことできそう?
モバイル向けに、クソゲーを一生懸命開発してる人を見てるとかわいそうになる。
俺はモバイル向けソフトウェアなんて絶対やりたくないな。
0049仕様書無しさん
垢版 |
2010/10/06(水) 21:39:31

ハードの並列化が最強って..その2台が同時にポシャったらアウトじゃん。Raid5より、Raid1が最強って言ってるようなもんだろ。
0050仕様書無しさん
垢版 |
2010/10/06(水) 21:42:21
>新しいアルゴリズムを作ったかな。

分ってないようだけど、こういうカキコは全く意味ないから。
せめてどんなアルゴリズムなのか説明しなきゃ。ハッタリじゃなければ。
0051仕様書無しさん
垢版 |
2010/10/06(水) 21:44:56
>>46
あと、typoを修正したとして、何?

>>49
んじゃ、3台にすればいいよ。
googleのクラウドだって3台同時にぽしゃったら、
データが必ず飛ぶわけだからね。
まあ、2台同時でもトラブルになるだろうけど。

>>50
俺を特定するなよ。
それとも、便利な特徴量を作りました、とかそういうレベルでいいの?
0052仕様書無しさん
垢版 |
2010/10/06(水) 21:50:23
>>49
ちなみにraidの例えの部分意味わからなかった。
ハードウェア系は良く知らないけど
raid5って2個同時故障で復元不可能だよね?
例えが間違ってないか?
0053仕様書無しさん
垢版 |
2010/10/06(水) 21:50:23
>>51
>それとも、便利な特徴量を作りました、とかそういうレベルでいいの?
あぁ、そういうレベルでいいよ。アルゴリズムって言ってたけど、まぁそれでもいいよ。
どういう観点で、どういう材料をもとに、どのくらいの時間をかけて、どういう
特徴量を作ったか、簡単に説明してみて。ハッタリじゃなければ。3分ぐらいで。
0054仕様書無しさん
垢版 |
2010/10/06(水) 21:52:41
>>52
raid5って2個同時故障で復元不可能だよね?
それは3台構成の場合だね。
0055仕様書無しさん
垢版 |
2010/10/06(水) 22:08:08
>>47
お金と時間がいくらでもあるなら、クラウドなんていりませんよ(ニヤリ)

こうやって客を落とすんですね。。なるほど。。
0056仕様書無しさん
垢版 |
2010/10/06(水) 22:10:31
>>53
代数幾何の観点で、材料?、時間?勉強時間とか含めるとすごく長いけど、
ある変換にロバストな特徴量を作った。


>>54
なるほど。俺の理解で正しかったか。
ますます、raidの例えの意味がわからんね。
0057仕様書無しさん
垢版 |
2010/10/06(水) 22:13:45
>>55
そりゃ、経済的なメリットがなかったら、
クラウドなんて導入する意味無いでしょ。
ハードのメンテをこっちで全部引き受けて、コストダウンさせます。
ハードを複数人で共有してもらって、コストダウンさせます。
ハードは分散化しちゃってるけど、
それをなるべく感じさせないシームレスなUIを努力して提供します。
若干計算資源としては不便ですが、安いです。

使う側の理解は、こんな感じで正しい。
作る側の理解は、またちょっと違うかもね。
0058仕様書無しさん
垢版 |
2010/10/06(水) 22:18:10
実は俺も、代数幾何の観点で、ある変換にロバストな特徴量を作ったことがあるわw
あれは、中学2年の時だったかな。今ではその時の詳細は忘れてしまったけどねwww
0062仕様書無しさん
垢版 |
2010/10/06(水) 23:15:31
作り話の場合、つじつまを合わせようとしたとたんにつまらなくなるとか、よくあるよね。
伏線を回収しないまま終わるのって、多分ものすごくつまらないからな場合が多い。
「禁書目録」の原作はほとんど失速しないのがすごい。普通、ほとんどの人が、
ハルヒの原作みたいになって終わるのに。
0065仕様書無しさん
垢版 |
2010/10/07(木) 19:20:18
紙一重どころか同じもの。
役に立つ基地外のことを天才と言うだけ。

発酵と腐敗の関係
0066仕様書無しさん
垢版 |
2010/10/08(金) 08:16:40
うちの会社に、プログラムは天才的(というか社内で抜けてた)なんだが
コミュニケーションは全く取れない(話しかけても反応がないetc)
トイレではズボンまで下ろさないとオシッコできない

なんてのもいた
0067仕様書無しさん
垢版 |
2010/10/08(金) 11:18:15
俺も天才プログラマーだけどトイレは個室じゃないとできない
0068仕様書無しさん
垢版 |
2010/10/08(金) 12:55:53
いやお前は天才じゃないから
0069仕様書無しさん
垢版 |
2010/10/08(金) 14:31:36

天才の人生より、馬鹿の人生の方が幸せだと主張する人もいる。
0071仕様書無しさん
垢版 |
2010/10/08(金) 22:47:41
>>66
アカデミックな場に良く参加しますが、
そういう人には会ったことないですね。

>>69-70
自分もそう思いますよ。
知らぬが仏って奴です。
0072仕様書無しさん
垢版 |
2010/10/09(土) 02:01:07
所詮人間レベルの馬鹿と天才の差なんて、全知全能の神様から
みたら、目糞、鼻糞程度のものだろ。猿と人間の遺伝子だって
2%も違わないんだから。
0073仕様書無しさん
垢版 |
2010/10/09(土) 03:54:59
仮にこのまるでちっぽけな人の存在に価値を見出すとするなら、
その人がいかに他の人に幸福をもたらしたかに尽きるだろう。


天才をその才能をもって他人の幸福に多く寄与する物だと定義
するならば、ほとんどの子の親は、まだ何も知らない無垢な子
にとってかけがえの無い心強き天才と呼べるのかもしれない。

地球レベルで俯瞰するならば、それは、科学や文学や平和に寄与
した人(典型的にはノーベル賞受賞者とその全ての協力者)と、
才能あるエンターテイナーこそが真の天才の称号にふさわしい。

少なくとも、俺天才かもw と勘違いも甚だしくニヒルを気取り、
オナニー俺自慢糞スレを勃てたあげく、実はまったく住人に訴求
できていないことに気づきもしないオナニー野郎では決してない。
0074仕様書無しさん
垢版 |
2010/10/09(土) 04:04:59
>>71
>アカデミックな場に良く参加しますが、

まぁ、お前のオナニースレだろうから、本人の自由なんだけど、
こういうさりげない自慢? がいちいち鼻につくよ。
で? って感じ。へー、すごいねぇって言ってほしいの?
さみしいの? 友達いないの?
0077仕様書無しさん
垢版 |
2010/10/09(土) 10:33:56
皆さん、落ち着いてください・・・


ここは質問をしてもらって、それに答えるというスレです。

>>74
学会のワークショップや国際会議に参加するだけなら
お金を払えば誰でも出れますよ。
そこで発表して、知名度を上げるのはなかなか大変なことです。
0078仕様書無しさん
垢版 |
2010/10/09(土) 12:20:36
クロージャとかラムダって、Ajaxとそれに伴ってJavaScriptが
脚光を浴び出してから、解説を目にする機会も増えたように思うん
ですけど、では、実際にどういう場面で使うかとなったら、あまり
意識して、よしクロージャを使うぞ。って場面にはなかなか遭遇し
ないんですよね。

たしかに面白い仕組みではあるし、C言語にわざわざBlocksなんて
構文をアップルがねじ込んでくるぐらい、便利なもんなんだとは思う
んですが、それでもクロージャを使わなきゃ組めないロジックなんて、
そうそう出くわさないし、下手に使うと可読性が悪くなるし。まぁ
構造的に、引数でクロージャを渡せって場合はしようがないけど..

今のところ自分的には、あえてクラス化するまでもない断片的な
ロジックの塊を記述するためのシンタックスシュガーって捕らえ方
なんですけど、>>1さんは意識して、よしここはクロージャを使っと
くかってケースって結構あります?
0079仕様書無しさん
垢版 |
2010/10/09(土) 13:03:52
>>78
シンタックスシュガーじゃんって言われると、classだってなんだって
シンタックスシュガーになっちゃうからなぁ。

とりあえず、可読性と利便性のトレードオフを見極めて
クロージャ使うか、オブジェクト指向的に書くかを決めればいいと思うよ。
0080仕様書無しさん
垢版 |
2010/10/10(日) 07:35:38
Counter Strike OnlineのHuckShieldを除去もしくは回避できるプログラム書ける?
解析したり、なんかをフックしたり、プログラミングとは関係ないかもしれんけど
0081仕様書無しさん
垢版 |
2010/10/10(日) 10:49:35
並みのプログラマーができる程度の事を、なるべく最短で覚えたいのですが、
なにから学べばいいと思いますか?

分野的には、とりあえず広く浅く対応できたらとおもいます。
職場にいる、なんちゃってプログラマーの鼻を明かしたいのです。
0082仕様書無しさん
垢版 |
2010/10/10(日) 10:59:57
>>81
広く浅くではプログラマーは鼻を明かさないものです。
並のプログラマーがビビるのは3Dゲームです。
0083仕様書無しさん
垢版 |
2010/10/10(日) 11:05:09
言い方を変えます。
並みのプログラマーに最短でなるには、具体的に何をしたらいいと思いますか?
理由も一緒に教えてください
0084仕様書無しさん
垢版 |
2010/10/10(日) 11:17:47
基本情報処理技術者の資格をとればいいと思います。資格自体に重み
はないとはいえ、試験範囲は実際のプログラマに必要な知識/技能を
かなりよくカバーしていると思います。
0086仕様書無しさん
垢版 |
2010/10/10(日) 11:24:54
まず大事なのはパソコンを好きになることだと思います。
0087仕様書無しさん
垢版 |
2010/10/10(日) 11:32:07
1.ハードウェアの基礎知識を覚える。(CPU、メモリ、外部記憶装置等の仕組みとか構成とか)
2.ソフトウェアの基礎知識を覚える。(OS、マシン語、アセンブラ、高級言語の概念とか、2進/16進数表記とか)
3.とりあえず、言語をひとつ覚える
これが最短です。
0088仕様書無しさん
垢版 |
2010/10/10(日) 12:22:20
参考になりました。
PCの基礎から、学ぶことが大切だと感じました。

いろいろな意見、有難うございます_(._.)_
0089仕様書無しさん
垢版 |
2010/10/10(日) 16:22:08
はい、お久しぶりです。

>>80
明日までにやれと言われたらできない。
なぜなら、仕様等の下調べが必要だから。
こうやればいいんだな、というのはだいたいわかるけどね。
そういうのはバッドノウハウ系だから、必要がないならやらない方がいいよ。

>>81
C言語を習得すること。
C言語ができれば、他の言語は似たようなものなので、なんでもできるよ。
言うまでも無く、C言語ができる中学生はたくさんいるので、
プログラミングしかできない人になってはいけない。
あと、いろんな言語を使いこなせるというのは、ほとんど意味がないことなので注意。

>>87
1はいいけど、1は微妙。3に関しては、C言語以外の選択肢はあり得ない。
そのほかに、誰かが書いたソースコードを解読してみるというのも挙げておこう。

お勧めの本でも探しておこう。
0090仕様書無しさん
垢版 |
2010/10/10(日) 16:31:44
・動かしながら理解するCPUの仕組み CD-ROM付 (ブルーバックス) [新書]
目次しか見てないけど、けっこう良さそう

・ふつうのコンパイラをつくろう 言語処理系をつくりながら学ぶコンパイルと... 青木 峰郎
これも持ってるといいかも。コンパイラなんて作るのは
よっぽど暇な人だろうけど、ぼんやり作り方を知ってみるのは楽しいと思う。
目次をみるとCPUに関する話も載ってるようだし。

・コンピュータとは何だろうか(第3版) 綾 皓二郎 藤井 龜
よさげな本に見えるんだけど・・・中身が見れないのでわからん。


いい本ないなぁ・・・
0091仕様書無しさん
垢版 |
2010/10/10(日) 16:37:23
あぁ、いい本あったよ。
プログラムはなぜ動くのか 第2版 
知っておきたいプログラムの基礎知識 [単行本(ソフトカバー)]
矢沢久雄 (著)
これが今のところ一番良さそう。

C言語に関しては、昔は
プログラミング言語C 第2版 ANSI規格準拠 [単行本]
が一番良かったけど、最近はもっといい本があるはず。
クソな本もいっぱい発売されたから、良本を見つけにくいかもだけど。

本屋で手にとってみないと判定は難しいから、ここでは挙げるのやめておく。
0092仕様書無しさん
垢版 |
2010/10/10(日) 16:48:50
初学者がいきなりC言語は敷居が高いだろ。
まずは、LL言語(RubyかPythonがお勧め)で、雰囲気をつかみつつプログラミングの面白さを
ひとまず体験した後、C言語を学び、この世界の理不尽さを知り、軽く挫折した後、心機一転
アセンブリで初心に戻りつつ、いつのまにかC言語をマスタして、C++にまで手を伸ばしたり、
はたまたJavaやC#に浮気して、高級言語の便利さを噛み締めたりしながら、装備を整えつつ、
ソフトウェアという広大なジャングルの奥深くへと踏み入っていくのが、常道だろ。
0093仕様書無しさん
垢版 |
2010/10/10(日) 16:56:08
コンパイラなんて、構文定義さえできれば、あとはYaccとlexで自動生成できちゃうじゃんっ。
0094仕様書無しさん
垢版 |
2010/10/10(日) 17:16:48
>>92
C言語は一番シンプルでわかりやすい言語だから
CPUについてさえ知っていれば、すぐに習得できる。
逆にC言語がわからないということは、
CPUに関する基本的な知識が不足していることを意味する。

rubyが使えるのにC言語が使えないという人がいるのかどうか知らないけど
もしそうであればrubyは非常に優秀な言語だよ。
なぜなら、馬鹿でも使える言語ってことだからね。

でも、天才の俺はrubyが嫌い。なぜなら型がないのでバグが出やすく、
開発環境が整備されておらず、無駄に実行速度が遅く、
C言語に慣れている人にとっては、文法が気持ち悪く、
無意味なシンタックスシュガーの存在が、とても不細工だから。
pythonはOK

もちろん、開発にはC言語より高級な言語を使うべきで、
pythonやJavaが、情報や開発環境が整備されていて、お勧め。

>>93
それはCへのトランスレータであって、コンパイラではない。
0095仕様書無しさん
垢版 |
2010/10/10(日) 17:46:25
Pythonだって型宣言無いじゃんっ。それに奇妙な構文ならPythonにもあるし。
Rubyが遅いっつったって、LL言語なんだし、そもそもLL言語でやるような
処理に早さを求めるのもねぇ。無駄に遅いって言うけど、具体的にどこが
無駄だと思うわけ? まぁRubyのメタプロは確かに黒魔術だけど。
RubyとPythonのどちらを好むかは人それぞれでしょ。Perlだっていい言語
だよ、総じてRubyより早いし、ワンライナーでいろんな事が書ける。OOの
実装はちょっとアレだけど。
つうことで、開発に使う言語は、その要件しだいでしょ。C言語が適してる
場合もあるし、LL言語で十分な場合もある。
0096仕様書無しさん
垢版 |
2010/10/10(日) 17:55:06
ここは質問コーナーかよ。
こんなん天才プログラマじゃないやい(´・ω・`)。。
0097仕様書無しさん
垢版 |
2010/10/10(日) 17:56:03
>>94
C言語わかりやすい?
俺は、まず構造体で挫折した。そして、ポインタで諦めかけた。
CPUの知識というより、アセンブリの知識のような。
だいたい、ポインタ宣言と値参照の両方に「*」を使うところに
作者の悪意を感じる。習い始めの頃はこんがらがるからな。
0099仕様書無しさん
垢版 |
2010/10/10(日) 18:06:36
開発環境が整備されていないと不平をいう天才を初めて知った。
開発環境が整備されていないなら、自分で構築すればいいだけ
の話だろ? インテリセンスだって、リファクタリングだって、
テスト環境だって、今は大概の言語でどうとでも環境つくれるよ。
まして天才ならば..
0100仕様書無しさん
垢版 |
2010/10/10(日) 20:14:55
>>97
*はインデックスレジスタでメモリを見に行くんだなぁとか後になって気が付いたっけ。やっぱりアセンブラが先にあるんだよな。
0101仕様書無しさん
垢版 |
2010/10/10(日) 21:08:24
>>100
そうそう、アセンブラを先にやっとけば、C言語は理解しやすいと思うよ。
MASMだったら PTRって宣言があるから、Cのポインタと結びつけ易いし、
ポインタの用途も、型の違いも、構造体の仕組みも、関数を呼ぶ際の引数
の渡し方とかもすんなり理解できる。なによりも、処理を記述する際の
C言語の有り難みがよくわかる。

初心者にいきなり、C言語はきついと思うわ。だいたい、C言語を学ぶ前に
CPUのことはよく知ってるって状況がまずほとんどない。普通は両者を平行
して学ぶか、言語の方をまずやって、行き詰まったり必要に迫られてハード
も学ぶってパターンが多い。

だから、C言語の前に、アセンブラ言語の理解を勧めるんだったら同意するけど、
いきなり、C言語やれってのは、俺は同意できない。それなら、メモリ管理
とかが楽な他の言語でまずプログラミングの雰囲気を味わってもらう方を薦める。
適性の有無も自分でわかるだろうしね。
0102仕様書無しさん
垢版 |
2010/10/11(月) 01:09:15
>>95
まあ、ここではプログラミングは手段であって目的
という観点で書いてるから。仕事に合わせて言語選ぶってのは当然。
その他は、まあどうでもいいやw

行数で語るのは頭悪い感じがするから、俺は好きじゃないかな。
むしろ、アルゴリズムの計算量とか、もう少しミクロにCPU実行効率とか
そっちの方が大事。
ワンライナーなんて言葉を使ってる人を見ると、どうしても頭悪い人に見えてしまう。

>>99
誰でもできることをあえてやらんでしょ。
そりゃOSからだって作れるけどさ・・・

>>100
だから、俺は最小構成のアセンブラを勉強した上でC言語を勉強するべきだと思うんだよね。
(アセンブラそのものを勉強しちゃダメだよ)
そもそもCPUの制御法=プログラムなのに
CPUを知らないってのは論外でしょ。
別にx86系を勉強しろって言ってるわけじゃなくて、
CPUに最低限必要な機能とは何か?
について学べばいいんだよ。

コーダーになりたいなら、エクセルのvbaでもやって満足してればいいかもね。
C言語すらやる必要はない。
結局、何を目標にするかによりけりかもね。
0103仕様書無しさん
垢版 |
2010/10/11(月) 01:21:04
ブログラミングは手段であって目的? 凡人の俺には意味がわからん。
0106仕様書無しさん
垢版 |
2010/10/11(月) 04:22:31
Emacs使いの俺からしてみたら、環境が整備されていないなどという言葉は
俺の辞書にはない。環境整備なんて、朝飯後にうんこするぐいら日常的なこと。
0107仕様書無しさん
垢版 |
2010/10/11(月) 06:47:25
どれが、1の発言かわかりづらくなってるが、「天才プログラマ」という
表現よりは「優秀なコンピュータ技術者」という表現の方がしっくりくる、
人間のようなきがするけどな。
「天才プログラマ」と言うと、ドラクエを作った中村光一とか、vzエディタ
を作った、c.mosとか、ああいう感じの人に使った方が、しっくりする
言葉のような気がするけどな。
0108仕様書無しさん
垢版 |
2010/10/11(月) 07:56:44
今のプログラマにはOSや開発環境をはじめ様々な「巨人の肩」がある。
だから昔の人が苦労してやったことを、今の人が簡単にできるからって別に驚くことじゃないよ。
今ならネットでOSのソースやらハード情報やらなにやらをいくらでも参照することができる。
フレームとシマノのパーツを用意して「おれ自転車作れるよ」と言ってるようなもの。
0109仕様書無しさん
垢版 |
2010/10/11(月) 11:22:10
ひげぽんとか、OSASKは天才だて認めてもいい。
口だけじゃなく、実際にOSをつくってみせたから。
0110仕様書無しさん
垢版 |
2010/10/11(月) 11:26:33
情報系の学科なら、OS製作くらいは実習としてやるでしょ。
0111仕様書無しさん
垢版 |
2010/10/11(月) 12:28:26
実習でやるのと、実際に自分で作るのとじゃ、大違いでしょ。
0112仕様書無しさん
垢版 |
2010/10/11(月) 12:33:21
>>106
今時、emacsで開発なんて時代遅れもいいところ。
それに気付いてないのか、
それともemacsレベルのコードしか書いていないのか
ってとこでは?
WEB系は単純なコードしか書かないから、emacsで事足りると思うけどね。
perlで事足りるんだし。

>>108
それはかなり違うな。
昔の人が苦労したのは情報が無かったから。
例えば、インターネットがない環境で仕事をすることを考えてみればわかる。
ただ自転車の例えは正しいよ。
OSを作るって行為は、自転車のパーツを集めて組み立てるようなもの。
そのためにいろんな工具をそろえるのが面倒だし、
最初から組み上がってるもの買った方がいいから、OSなんてわざわざ作らない。
自作PCでもいいけど、自作PCだって互換性とか相性とか、ごちゃごちゃした問題が
いくらでもある。だけど、そんなバッドノウハウに詳しくなるより、
デルで買った方がいい。

手段に時間をかけるんじゃなくて、目的に時間をかけることが大事。
何度も言うけど、プログラミングは手段であって、目的ではない。
目的はプログラミングを通して、ソフトウェアを作ること。
ソフトウェアを通して、今までにない新しい機能を提供すること。
だから、最速でソフトウェアを作ることを目指すことがプログラマーとして大事なこと。

Mona OSはなんら新しいことができていない時点で、
パーツ集めて自作PC作ってるのと同じレベルなんだよね。
もちろん、ドライバ書いたりそういう仕事がしたいがための勉強ならいいんだけど
アウトプットに意味が無い時点では、時間の無駄かな。
これも何を目的とするかによるね。
0114仕様書無しさん
垢版 |
2010/10/11(月) 12:46:43
OSレベルでの新しいことってなかなか思いつかない。
いろいろ考えても、Linuxベースで作った方が楽だなーって結論になる。
(既存OSベースだとドライバ書かなくてすむのが楽だよね)
0115仕様書無しさん
垢版 |
2010/10/11(月) 12:47:45
最古の統合環境の emacs を使いこなせてこそ天才。
eclipse 使いなんぞひよっこよ。
0116仕様書無しさん
垢版 |
2010/10/11(月) 12:57:32
GitHubやSourceForgeをみてもわかるように、特に海外のプログラマにとって、
ソースを公開し、共有し、成果を還元し合うことは普通のことになってる。

ソース = 成果物という意味では、成果物をアウトプットすることと、言語を
理解することは同義に近いといっても過言ではない。言語の最低限の理解なく
して、人様と共有し合えるようなものは出せないからな。

実際、プロジェクトに関する議論の多くは、言語やその周辺技術に関することが
多数を占めているし。だから、言語の理解はどうでもいいことではなくて、まと
もな成果を出すための最低条件だと思う。
0117仕様書無しさん
垢版 |
2010/10/11(月) 13:05:36
>>107
「優秀なコンピュータ技術者だけどなんか質問ある?」
じゃ釣れないからじゃない?
0118仕様書無しさん
垢版 |
2010/10/11(月) 13:15:29
天才ではないけど、別に優秀にもみえないけどなぁ。今のとこ常識だったり、ググればわかるような口先だけの話だけだし。たんなる寂しがりやだと思う。
0119仕様書無しさん
垢版 |
2010/10/11(月) 13:22:58
逆にどんなだったら
天才プログラマー
って言われるんだろ?
0120仕様書無しさん
垢版 |
2010/10/11(月) 13:29:23
言語つくったり、有用なライブラリつくったり、それなりに成果出してる人じゃない。
>>112 が言うように、有用な新しい機能を作った人だったら、他称天才って呼ばれる
かもね。成果物がないと評価しようがないし。口先だけの自称天才は、ネットの世界では
ごろごろいるよ。>>1もそんな雰囲気
0121仕様書無しさん
垢版 |
2010/10/11(月) 13:35:46
こんな口先だけで
この業界に生き残れるのも
一種の天才だよね。
0122仕様書無しさん
垢版 |
2010/10/11(月) 13:56:21
>最古の統合環境の emacs を使いこなせてこそ天才。
kwsk
windows/excel/wordのショートカットに詳しいです。天才!!
って言いたいのか、僕ちゃんはLispに詳しいんだぞ
って言いたいだけなのか、どっち?
eclipse使わなくて済む程度のプログラムしか書いてないなら
emacsでいいんじゃね?
俺もTeXはemacs使ってるけど、その程度ならemacsでいいと思うよ。


>ソース = 成果物という意味では、成果物をアウトプットすることと、
>言語を理解することは同義に近いといっても過言ではない。
kwsk
なぜ同義なのか?
言語って言ってるけど、プログラミング言語のことだよね。
むしろ、英語くらいは使えるようになった方がいい。
プログラミング言語なんてCとOOPができりゃ、
他の言語なんてリファレンス見ながら使えるよ。
習得というレベルまで持っていく必要なんてない。
君が言っている最低限の理解とは、CとOOPに相当する。

あとね。ソースを公開したところで、
新しい機能につながらなければなんも意味無いよ。
それは成果じゃないよ。
でも、独占有料ソフトに対抗して無償ソフトを作ることは
競争が促されるので、成果だと思うけどね。
成果に関する良い説明文が思いつかないな。
0123仕様書無しさん
垢版 |
2010/10/11(月) 14:01:29
>>1さんは 、今までにないどんな新しい機能を作ったんですか?
0124仕様書無しさん
垢版 |
2010/10/11(月) 14:11:24
なんかお前すごいな。

天才というからには、
やぱし天与の才能だと思ってるのか?

ヒトゴトといいつつ気になるぞ。

0125仕様書無しさん
垢版 |
2010/10/11(月) 14:23:56
日本語がしゃべれれば、他の言語なんて単語帳引きながらしゃべれるよ。
大体、言語なんてほとんど、主語、述語動詞、目的語、補語の組み合わせ
なんだし。単語なんて、あぁちょと待ってねと手振りで示して、電子辞典
引いて、コレ、コレ、コレを、えーと、ちょっと待ってねと、また電子辞典
引いて、コレするの、それで、えーと、ちょっと待ってねと、また電子辞典
引いて、コレだったら、〜とやれば、どこの国の人でも大体通じる。
特に困らない。
0126仕様書無しさん
垢版 |
2010/10/11(月) 15:32:35
>>123
トップシークレット^^

>>125
残念ながら自然言語とプログラミング言語は大きな違いがあるので、
同じようにはいかない。
わかりやすい違いとして、
プログラミング言語にはパーサが存在するが
自然言語にはパーサが存在しない。
他にも、
プログラミング言語は機械語と1:1対応するが、
自然言語をグラウンドする方法は未だ発見されておらず。

ただし、英語を含むヨーロッパ系の言語は、
あながち>>125に近いと言えば近い。
例えば、ロシア語と英語の翻訳とか、ドイツ語と英語の翻訳なんてのは、
単語の置き換えでだいたい意味が通る。

もちろん、日本語も置き換えで別の言語になる場合がある。
例えば、標準語と開催弁と東北弁。
これらは単語の置き換えでだいたいことが足りる。
0127仕様書無しさん
垢版 |
2010/10/11(月) 15:48:45
大概のプログラミング言語は機械語と1:1じゃないだろ。
アセンブリ言語はほぼ1:1だけど。
自然言語の機械翻訳なんて、パーサ使いまくってると思うが...
グラウンドするって何? 何かの分野の業界用語?
0128仕様書無しさん
垢版 |
2010/10/11(月) 16:07:43
プログラマーになりたいとぼんやり思っているんだが、
こういうスレに書いてあることが全く理解できない時点でやめるべきなのだろうか。
志望動機はコミュ力あんまないし、
顔もあんまりよくないかっていうあほらしい理由なんだけどね。
(別に会話ができないほど重症ではないです)

あとプログラマーって絵が下手な人、美的センスがあまりない人って無理なの?
多分俺のあほな勘違いなんだろうけど、HP作成とかデザインという単語をたまに見るので
ちょっとびくびくしてる。
0130仕様書無しさん
垢版 |
2010/10/11(月) 16:19:41
>>129
それもそうだなw
ありがとう、こんなことに悩んでたのがあほみたいだ。
何事もやってみないとわからんよな。
つまらんこときいてすまんかった。
0131仕様書無しさん
垢版 |
2010/10/11(月) 16:20:45
>>128
HP作成とかデザインは、ほとんどの場合、デザイナに任せるので、
デザインセンスは気にしなくていい。つか、ほとんどのプログラマは
デザインセンスなど無い。だけど、htmlとスタイルシートはある程度
覚える必要がある。Ajaxとかやる場合はCSSの知識は必須だから。
あと、技能的なところは、誰だって最初はわからない。何年も勉強と仕事
やってれば少しずつ身に付いてくる。大事なのは適性と向上心があるか
どうかだけ。
0132仕様書無しさん
垢版 |
2010/10/11(月) 18:34:43
>>127
>大概のプログラミング言語は機械語と1:1じゃないだろ。
例えばgccの出力は常に変わらないでしょ。
もちろん、機械語はCPUによって違うけどね。

>自然言語の機械翻訳なんて、パーサ使いまくってると思うが...
君が言ってるパーサって何?
例えば、形態素解析を確実に実行できるプログラムを作れたら、
有名人になれるよ。googleからもお誘いが来るよ。

>グラウンドするって何? 何かの分野の業界用語?
自然言語処理学会に参加したことがあれば、知ってるけど。
高卒は知らないだろうな。

>>128
>>129がいいこと言った。
ただね、プログラマーって安易に選ばれやすい傾向があるのも確か。
世の中にはいろんな仕事があるよ。
そういう仕事に触れる機会はなかなかないんだけど、
でも、できる限り自分の知見を広げられるように努力してみて。

プログラマーでも、ただのコーダーはアルバイトみたいなもんで
いくらでも代替可能だから、リストラ対象になりやすい。
0134仕様書無しさん
垢版 |
2010/10/11(月) 19:39:13
ここまで知性や技能を感じさせるレスは皆無。どこが天才なんだ?
糞文章を垂れ流す、ただの気取ったオナニー野郎じゃねーか。
アルファブロガーたちの記事の足下にも及びないお粗末なレスばかり。
0135仕様書無しさん
垢版 |
2010/10/11(月) 20:00:13
実は俺、自然言語をグラウンドする方法を発見したんだけど。
あと、形態素解析を確実に実行できるプログラムも作ったけどね。
残念ながら、トップシークレットだけど。
0138仕様書無しさん
垢版 |
2010/10/11(月) 20:14:22
なんか研究職臭いけど、
プログラマーじゃないよね。
あまり現場を知らんようだし、
デスマーチの経験も無い感じ。
0139仕様書無しさん
垢版 |
2010/10/11(月) 20:27:56
デスマーチなんて経験しなくてすむんなら経験しない方がいい。
0141仕様書無しさん
垢版 |
2010/10/11(月) 20:49:27
デスマはたしかにやらないにこしたことはないんだが、若いうちに
デスマの1つや2つ経験しとこくこともマとしては結構大事。
デスマへ向かう過程の体験とか、修羅場への耐性とか、緊急事態での
気の持ちようとか、マ人生上での体験談としても、経験という意味
では得るものも大きい。ま、1、2回やれば十分だけどね。
0144仕様書無しさん
垢版 |
2010/10/11(月) 21:25:42
>>141
ねぇよ。
デスマ案件でひたすらコーディングしてる間、他の奴らは新技術とか学んでるってのに。
0148仕様書無しさん
垢版 |
2010/10/11(月) 22:48:28
>>138
肩書はリサーチャーです

>>143
そりゃしますよ。結婚もね。
0149仕様書無しさん
垢版 |
2010/10/11(月) 22:50:20
>>136
"natural language grounding"
0154仕様書無しさん
垢版 |
2010/10/12(火) 00:07:27
>>134

文句しか言わないくせに上から目線のカスより
ましじゃね?
「あるふぁぶろぐ」でも見てろよクズw
0158仕様書無しさん
垢版 |
2010/10/13(水) 01:43:39
天才プログラマーさん。
「実録!天才プログラマー」は読んでると察しますが、
あの中で特に同感するプログラマとかいますか?
別にあの本に出てない人でもいいですが。

ちなみに私はJonathan Sachs派です。
0160仕様書無しさん
垢版 |
2010/10/13(水) 18:48:48
>>155
資格は必要になってからとればいい。

>>158
読んでないよ。
基本的に素人向けに書かれた本は読まない。

まあ、尊敬する人を敷いてあげればTeXを作ったKnuthと
Javaを作ったGoslingかな。
まあ、彼らのことを良く知ってるわけじゃないので
本当にすごいかどうかはわからないけれども。
0161仕様書無しさん
垢版 |
2010/10/13(水) 19:00:05
あれ? 何故尊敬するのか、理由をかかないんだw
あいかわらずmeaninglessなレスですねw
0162仕様書無しさん
垢版 |
2010/10/13(水) 20:52:57
>>160
「実録!天才プログラマー」なんて技術書じゃないんだから、
素人、玄人関係なくね?
0163仕様書無しさん
垢版 |
2010/10/13(水) 21:21:44
スリザーリンクをプログラムで解きたいんですけど、
お勧めのロジックをお教えください。
バックトラックでやってみたんですが、時間がかかる
ので...もっといいロジックがあればと。
考え方のヒントだけでもいいので、宜しくお願いします。
0165仕様書無しさん
垢版 |
2010/10/13(水) 22:00:56
ははぁ、ですよねぇ...
でも俺頭悪いんで、スリザーリンクをどうやってSAT
にエンコードしたらいいのか分んないっす ^_^;
Cのソース落ちてないかな、ちょっと格闘してみるか...
0167仕様書無しさん
垢版 |
2010/10/14(木) 04:10:00
天才さん、私の問題助けてくださいwwwもう悩みまくりでダメだこりゃ
0169仕様書無しさん
垢版 |
2010/10/16(土) 10:47:54
>>161
理由は書かなくてもわかると思ったけど。
TeXとJavaを作ったことと
Knuthの著書の中に書かれてるアルゴリズムが意外とマニアックだったこと、
Javaがここまで発展したこと。

>>163
バックトラック(深さ優先探索)の処理が最初から組み込まれてる
prologを使うと深さ優先探索は記述しやすいけど、
他の言語でも簡単に書けるのでわざわざprologについて調べる方が
手間かもね。

スリザーリンクについては良く知らないけど、
SATに変換できることから、
ある条件を満たす数字列を求める問題だと思うので、
深さ優先探索でいいんじゃないかな。
もっと高速なアルゴリズムを作るには、
問題そのものの特徴を分析しないといけないから、大変だよ。
0171仕様書無しさん
垢版 |
2010/10/16(土) 11:16:49
著書に書かれているアルゴリズムが意外とマニアックだったことが理由なんて、
書いてくれなきゃわかんないだろ、普通。 妄想がはげしいの?

バックトラックじゃ時間がかかるから他の方法を知りたいって言ってんのに、
「深さ優先探索でいいんじゃないかな」って、読解力ないの?
あと、スリザーリンクのルールなんて、5分で理解できるから、Wikipediaでも
みてきてね。
0172仕様書無しさん
垢版 |
2010/10/16(土) 14:38:40
>>171
>著書に書かれているアルゴリズムが意外とマニアックだったことが理由なんて
ごめん、それはおまけで書いたつもり。
察することができると思ってたけど、まあ画面の向こうの人の能力までは
察することができないからな。
人それぞれ能力差があるのは仕方ないことだね;;


>バックトラックじゃ時間がかかるから他の方法を知りたいって言ってんのに、
あぁ、ごめん、ちゃんと読んで無かった。基本的には斜め読みなので。
んじゃ、緩和問題を頑張ってつくって、分枝限定法でチャレンジしてみれば?

スリザーリンクのルール読むの面倒だから、
緩和問題は自分で作ってみてね。
0173仕様書無しさん
垢版 |
2010/10/16(土) 15:24:09
散々時間かけてそれかよ。こいつは、問題把握能力と解決能力がゼロだな。
よくリサーチャーなんて勤まってるな。
0174仕様書無しさん
垢版 |
2010/10/16(土) 15:43:54

斜め読みで内容を把握できてないんじゃ意味ないじゃんw
バカスwww
0176仕様書無しさん
垢版 |
2010/10/16(土) 18:10:30
ただの読書好きだと思う。知識を仕入れるのは好きだけど、
ロジックを論理的に組み立てたり、人に上手く説明するのは
苦手みたいな... 昔OOPスレで暴れてた奴じゃね?
0177仕様書無しさん
垢版 |
2010/10/17(日) 03:14:10
スリザーリンクごときのルールを覚えるのは面倒だけど、
糞レスをだらだら書いて、糞スレをあげる面倒は厭わないんだな。
自称天才の思考はよくわからんわ。
0178Perl忍者 ◆M5ZWRnXOj6
垢版 |
2010/10/18(月) 22:55:02
自称最強と自称天才は死ね
0179Perl忍者 ◆M5ZWRnXOj6
垢版 |
2010/10/18(月) 22:57:33
自称最強「ん〜なんていうか自分で最強っていえるから自信があるってことです。
能力が高いから自信がでるんですよ 最強だから自信がでるってことで」

とか話してるばかがいたからさ
0181Perl忍者 ◆M5ZWRnXOj6
垢版 |
2010/10/18(月) 23:23:59
で?っていわれるとへこむよ

君そういうのやめたほうがいいと思うよ
0184仕様書無しさん
垢版 |
2010/10/19(火) 19:19:47
天才プログラマーなら、ここのパスワード教えて下さい

自分で請求しろというのはナシで

ttp://www.remus.dti.ne.jp/ak824/ZLHP/index.html
0186仕様書無しさん
垢版 |
2010/10/21(木) 18:49:22
はい、久しぶり。

>>184
NP困難です。




リンク先見てないけどw
0188仕様書無しさん
垢版 |
2010/10/21(木) 23:57:16
プログラマー的には今回のMacBook Airはかいなの?

一番安いモデルでスペック的にはじゅうぶん?
0190仕様書無しさん
垢版 |
2010/10/22(金) 09:22:54
すみません。
top coderでコンパイルが通らないのですが、下記のエラーの意味わかりますか?
ローカルではコンパイルが通っています。

Your code did not compile:

RabbitNumber.java:3: class AfraidOfEven is public, should be declared in a file named AfraidOfEven.java
public class AfraidOfEven {
^
0191仕様書無しさん
垢版 |
2010/10/22(金) 09:29:16
>>190
間違った場所に投稿してコンパイルしていました。
すみません。
0192仕様書無しさん
垢版 |
2010/10/22(金) 13:49:44
大学の友達がMRPTというツールキットを使ってます。
英語の資料しかなくて超こまってます。
そもそもメジャーなの?なんの役に立つの?
やってる人っているの?
教えてください
0193仕様書無しさん
垢版 |
2010/10/22(金) 22:18:27
C#で.xlsファイルをPDF化したいんだが
iTextSharp使えば実現できるかな?

PDFファイル作成して、出力できるのはわかるんだが
.xls解析して、マルッとコピーなんて出来たりすんじゃろか
0194仕様書無しさん
垢版 |
2010/10/22(金) 22:59:32
C#の世界はよく知らないが
PHPですらライブラリぶっこめばできることを
C#でできないとは思えない
0195仕様書無しさん
垢版 |
2010/10/23(土) 19:54:40
>>192
ggrks

>>193
やり方はいくらでもある。ggrks
0203仕様書無しさん
垢版 |
2010/10/29(金) 21:44:17
>>198
技術を追っかけたってビジネスに結びつかねば意味なし
0205仕様書無しさん
垢版 |
2010/10/30(土) 16:20:36
関数型言語の労働市場での需要は今後
どうなっていくと予想されているのか教えて下さい。
0207仕様書無しさん
垢版 |
2010/10/30(土) 22:11:03
コンピューターサイエンスでPhd持っている又はスタープレイヤー以外で
年くっててHaskellかCommon Lispが飯のたねになる可能性ってありますか?
0208仕様書無しさん
垢版 |
2010/10/31(日) 03:02:45
>>205
今と変わらない。
なぜなら、関数型を使うメリットがないから。
ただ、CGIと言えばPerlみたいな普及の仕方はあり得る。
現状ではCGIに相当するものの候補がない。

>>206
Javascriptを代替するものがないから普及しているだけで、
ちなみに「もっとも使われている」かどうかはわからんだろし
javascriptはCで書かれている。

>>207
プログラムが書けるだけだと、ドカタ以外の仕事はできない。
0210仕様書無しさん
垢版 |
2010/10/31(日) 09:02:35
宮川達彦は天才だと思いますか?
個飼弾は天才だと思いますか?
また、>>1さんが彼らに勝ってると思うところはありますか?それはどこですか?
0211仕様書無しさん
垢版 |
2010/10/31(日) 09:22:56
>>208
JavaScriptがCで書かれているから、Cの方が使われてるとでも言いたいの? バカなの?
関数型言語をよく知らないくせに、関数型を使うメリットがないとか、よく嘯けたものだな。
0212仕様書無しさん
垢版 |
2010/10/31(日) 17:18:09
で、どんなメリットがあるのさ?

ずーーーと、このスレに書けよ。馬鹿







どうせ、読みはせんよ。せいぜいマスターベーションでもやってろw
0213仕様書無しさん
垢版 |
2010/10/31(日) 17:40:53
 / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 |  よぉ、おじゃばさま
 \__   ________
      | /    
      |/
      ∧_∧ ∩ バ───ソ
      ( ・∀・)ノ______
     (入   ⌒\つ  /|
      ヾヽ  /\⌒)/  |
      || ⌒| ̄ ̄ ̄|
       ´  |      |
0214仕様書無しさん
垢版 |
2010/10/31(日) 19:33:53
定数しかないってのが良くわからんかった。
純粋関数言語とそうでないのがあるんだな。
0217仕様書無しさん
垢版 |
2010/11/03(水) 14:59:00
努力が報われるのが天才。
努力が報われないのは、只の頑張り屋さん。
0219仕様書無しさん
垢版 |
2010/11/03(水) 15:57:22
結論:
天才とは役に立つ基地外のこと。
発酵と腐敗の関係がある。
0222仕様書無しさん
垢版 |
2010/11/06(土) 17:52:22
プログラマー(C++をそれなりに使える中堅技術者)を会社から
派遣してもらうには1人当たり月いくらかかる?百万?

いくら凄腕だって、高慢な奴や人間関係が築けない奴はいらない。
0223仕様書無しさん
垢版 |
2010/11/06(土) 17:57:29
うるせーバカ!アホ!
0224仕様書無しさん
垢版 |
2010/11/06(土) 18:03:29
>>223

www
0226仕様書無しさん
垢版 |
2010/11/06(土) 19:03:42
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
0227仕様書無しさん
垢版 |
2010/11/06(土) 19:28:15
  ( ・ω・)  んもー
   ○={=}〇,
   |:::::::::\, ', ´
、、、、し 、、、(((.@)wwwwwwwwwwwwww
0228仕様書無しさん
垢版 |
2010/11/06(土) 20:21:34
なんか、ストレス溜まっているようだね。

来週の月曜日までにバグを見つけてくださいねw
0229仕様書無しさん
垢版 |
2010/11/06(土) 20:32:39
バグを見つけるのが俺の仕事じゃねー、
バグを作るのが俺の仕事だ!
0230仕様書無しさん
垢版 |
2010/11/07(日) 03:47:18
ネットで天才とか書いているということは、
最近、仕事してねーんじゃないの?
とか思ってしまう。

>>1は仕事しなよ。
0231仕様書無しさん
垢版 |
2010/11/07(日) 04:19:50
連立一次方程式のソルバーの仕事なんだけど、これなら天才向きだよね?
元数は、ざっと一千万元で、1時間で答え出して欲しい。

プラットホームは、あんたが考えてね。 予算は10億、納期は1年。
そのあと、元数を百億ぐらいまで上げて欲しいっす。
0232仕様書無しさん
垢版 |
2010/11/07(日) 14:45:17
>>222
百万といっても、いいのが見つかる場合もあるし、
カスしか見つからない場合もある。

もっともいい方法は、信頼できる、つきあいの長いプログラマに、
紹介を依頼すること。
「あなたと一緒に仕事をやったプログラマのなかで、最もC++の
 できる人を紹介してください。」
といえばよろしい。
直接雇用すれば、月100万ですごくできる人でも雇える。
派遣会社経由だと、馬鹿プログラマを高値でつかまされる可能性がある。
なぜかというと、派遣会社は半分ピンハネして交通費も出さないから、
優秀なプログラマは派遣会社経由を極端に嫌うから。
0233仕様書無しさん
垢版 |
2010/11/07(日) 15:16:13
↑貴重なアドバイスありがとうございます。

本当に玉石混合ですよね。たとえ優秀なC++の名人であったとしても
相性の問題があるし。

うーん、月百万でも不足気味ですか。。。
そりゃ、そうですよね。会社にとって重要な人材を外に出すなんて
もったいない話ですからね。

腕の立つ人(そしてルールを守ってクールに付き合える人)を直接雇用
するのががベストなんですけど、公的資金となると支払い手続きを法
に乗っ取ってきちんとやらないと(なぁなぁでは)危ないんですよ。

某宮廷大付属病院のシステム開発の失敗を思いだした。
0234仕様書無しさん
垢版 |
2010/11/07(日) 17:11:06
いまは不景気なので月80万も出せば、かなりレベル高い人が
雇えると思います。

あと、ルールを守ってクールに付き合える人、といいますが、
それは欧米流の、バグだらけのシステムを納品されて、
あとは知らん顔される、ということでしょうか?

日本の品質の高さは、「クールにつきあえる」とは対極の
ところにあると思います。
私は自動車業界に詳しいんですけど、トヨタとホンダは全く企業文化が
異なりますけど、両方とも「クール」などとは無縁と思います。
なにしろ失敗するほど褒められるという変態的企業ですから(笑
だからバグを正直に報告できて、修正ができるんです。

欧米流に失敗(バグ)を隠して金だけもらう、というのは日本では
最低の行為と見なされます。
しかし、最近は欧米流(大陸流?)のクールなところも増えてきましたね。
0235仕様書無しさん
垢版 |
2010/11/07(日) 17:32:48
ひたすらウェットな日本のIT業界の品質の低さはなんなんでしょうねぇ。
0236仕様書無しさん
垢版 |
2010/11/07(日) 21:43:25
興味も無いのにないのに設計する
上流工程が間抜けすぎるんだよ。
0237仕様書無しさん
垢版 |
2010/11/07(日) 22:28:00
>>235
プログラマじゃなくて、プログラマもどきをやとってしまったんだね。
営業トークと接待に欺されて、未経験者や初心者プログラマを
雇ってしまってから、うまくいかないと言う人が沢山いますけど、
まずは営業に欺されないようにしろよといいたい。

派遣会社の営業は、特にひどいのいますから、
派遣会社はやめといたほうがいいでしょうね。
0238仕様書無しさん
垢版 |
2010/11/07(日) 22:32:17
納品物の検収でリソース漏れを見つけきれないとか、
不具合発覚後の対応もまともにできないとか
派遣云々の問題じゃないと思うんですがねぇ。
0240仕様書無しさん
垢版 |
2010/11/07(日) 23:53:45
派遣が検収おk出す権限持ってたり、組織運用までやってるようなところあるの?
0241仕様書無しさん
垢版 |
2010/11/08(月) 16:44:10
>>234

>あと、ルールを守ってクールに付き合える人、といいますが、
>それは欧米流の、バグだらけのシステムを納品されて、
>あとは知らん顔される、ということでしょうか?

ごめん。ソフトウェア(というか、プログラムでもいい)作ってる
最中でちょっとしたことで足元すくわれることは普通にあるし、
最初から完璧な仕様があるはずもない(完璧ならコード外注するわ!)

途中での仕様変更でドロドロの修羅場が展開されて、・・・
というのが、多分普通でしょう。

「クールな関係」と書いて、ちょっと気になったけど、

「まぁ、酒でもいっぱい。あんたと俺とのなかだろ」

みたいな安易さはなしという意味で書いたけど。


でも、トラブルが生じたら酒でまぁまぁが有効かな。


0244仕様書無しさん
垢版 |
2010/11/09(火) 19:21:11
Cは早ぇだろ、Aまでにしとけ!
0246仕様書無しさん
垢版 |
2010/11/09(火) 22:39:35
個人的な質問になって申し訳ないんですが…
プログラマ志望で専門学校に入学予定の高3なんですけど、
恥ずかしい話プログラミングの知識を全く持ち合わせていません。
入学までにやっておくべきこととはなんでしょうか。
プログラミング言語なら、素人にお勧めの本とかありますか?
0247仕様書無しさん
垢版 |
2010/11/09(火) 22:50:02
専門学校に問い合わせれば、親切に教えてくれると思うよ。
0248仕様書無しさん
垢版 |
2010/11/09(火) 23:27:29
>>247
ありがとうございます。
早速聞いてみます。
0249仕様書無しさん
垢版 |
2010/11/10(水) 01:44:59
鳥居みゆっきは15歳でドワンゴ採用とかぱねぇぞ
頑張れよ30歳
0250仕様書無しさん
垢版 |
2010/11/10(水) 18:57:08
>>246
OSやコンパイラを作るスキルを身に付けられるか、
パッケージやネット関連でスケールする商売を立ち上げる才能のない奴は
不幸になるだけなので、国家公務員にでもなったほうがいいです。

あえていえばC&Kと↓
http://mitpress.mit.edu/sicp/
でも読んでみたらいいのでは
あと文章力を磨く
0251仕様書無しさん
垢版 |
2010/11/11(木) 23:44:57
天才プログラマーさん
遺伝アルゴリズムの今まで誰も思いつかなかった利用方法を教えてください
0253仕様書無しさん
垢版 |
2010/11/16(火) 16:13:54
OAuthのおなじみの壁らしいのですが

401 Unauthorized - The request did not have a proper security token nor oauth message and unauthenticated requests are not allowed. OAuth parameters are not found in http request.

仕様書どおりに作って、うまくいかないからさらに超基本的なものに書き崩したのに、なぜ。。。。。
もうだめぽ、だれかすけて。。。。。
0254仕様書無しさん
垢版 |
2010/11/21(日) 02:46:50
ぶっちゃけ天才は、研究の片手間に作ったソフトウェアで会社を所有、
大手ででかい仕事を任されて研究の日々、のどちらか。

それ以外の、それなりに優秀だけど、これといった成果を出してない
人達は色々と悩んでる。
そしてこんなスレ立てたり覗いたりしちゃう。
0256仕様書無しさん
垢版 |
2011/01/09(日) 19:34:40
並列推論マシンの遺産をビジネスベースにのせるためには
どうすればいいですか?
0258仕様書無しさん
垢版 |
2011/01/09(日) 22:05:05
貧乏なプログラマが才能がある可能性は無い。
0259仕様書無しさん
垢版 |
2011/01/09(日) 22:46:28
優秀なプログラマが遂行するに相応しいプロジェクトが無い。
0260仕様書無しさん
垢版 |
2011/01/09(日) 23:29:55
Rubyを開発したまつもとゆきひろとか、Winnyを開発した金子勇とか、TRONを開発した坂村健とか?

俺は天才プログラマだと言い張るなら、具体的にどんなソフトウェアを開発したのかを示すべき。
0261仕様書無しさん
垢版 |
2011/01/10(月) 01:14:43
まともなプログラマを正当に評価する明確な基準がないため
優秀なプログラマであっても貧乏になる。
0262仕様書無しさん
垢版 |
2011/01/10(月) 01:47:58
C++でさ、
プロセス間通信でプロセスAでnewされたあるものに
プロセスBからアクセスしたいんだけど、
パイプ使ってアドレス渡せばプロセスBからアクセスできる?
0264仕様書無しさん
垢版 |
2011/01/10(月) 02:01:42
>>263
ありがとうですー。
初めての経験なものでよくわからんかったです。
共有メモリちょっと強してきます。
0265仕様書無しさん
垢版 |
2011/01/10(月) 02:53:23
天才プログラマーか否かを1つの指標で判断できるとしたら何?

たとえば、天才打者なら「通算打率」とか「通算本塁打数」で
ほぼ判断できるけど(もちろん、日米のプロ野球界での記録)。

役所なんか、コネでバカ高い報酬もらっている奴も多いから
年収は当てにならんよね?
0266仕様書無しさん
垢版 |
2011/01/10(月) 04:34:19
そりゃ「誰もが一目置いてるプログラマ」だろ
K&Rとかゴスリンとかそのあたり
0268てすすき
垢版 |
2011/01/11(火) 17:19:14
趣味で最近コーディングするとき、できるだけ間隔あけないで1行に
ずらずら書いてしまう方がやりやすいかなと思ってる
JavaScriptの祝日判定とかくらいの量ならコメント書かないでコードで何してるか読む
そういえば英語も日本語に直してから理解するのでなく直接理解がいいと目にした
まあしばらく触ってないとあれかもだけど
行が20分の1とかになって全体が分かりやすいと思ったけどそういうのってありかな?
0269てすすき
垢版 |
2011/01/11(火) 17:55:24
あ教えて天才プログラマーって書くの忘れた
直接理解は映画のマトリックスでもあったねあれは0と1だったけど
0271てすすき
垢版 |
2011/01/11(火) 20:02:11
俺はコーディングしやすいと思ったけどいやそんなこと無いはずだろ○○だしとか
それに○○という意味でもいいなとか○○だし俺もやってるとかいうレスを期待したんですよ
会社とか本にある普通のコーディングではなくあえてコードの密度を高めることに
危険はないか聞きたかったのです
言葉足らずすみません
0272仕様書無しさん
垢版 |
2011/01/11(火) 20:31:40
マジレスするが
本当の天才マは自分を天才とは言わないよ
だってそれがあたりまえなんだからw

わかるかいチミ>>1
0276仕様書無しさん
垢版 |
2011/01/15(土) 09:51:49
天才プログラマーの優秀度の指標は、たぶん飼ってる鵜の羽数だな。
つまり「鵜」とは、弟子PGのこと。 それを束ねる「鵜匠」が天才PG。

鵜を巧みに操り、優れたプログラムを日々ガンガン量産させる。
弟子からの質問にはすぐさま回答できる。
弟子の作ったプログラムは全て目を通し、誤りや改善点を指摘する。
0277仕様書無しさん
垢版 |
2011/01/15(土) 11:02:50
ApacheのマルチスレッドMPMなようなものを俺様プログラムで実現したいんだけど、これをマルチプロセスで
追加実装するのはmainでfork()すればいいの?
おしえて天才君
0278
垢版 |
2011/01/15(土) 16:46:47
やあ久し振り
0279
垢版 |
2011/01/15(土) 16:50:56
>>277
forkしてもいいし、仮想的にマルチプロセスを実現するのもあり。
どういうシステムを想定するかによる。
1000セッションできて、1000プロセス立ち上がってもいいなら、forkすればいい。

>>268
やりやすい方法でやればいい。
一般的にやりやすい方法と、個人的にやりやすい方法が
必ずしも一致するわけじゃないし。
0281仕様書無しさん
垢版 |
2011/01/16(日) 04:06:20
*・゜゚・*:.。..。.:*・゜究極パソコン教へのご招待゚・*:.。. .。.:*・゜゚・*

あなたも究極パソコン様を信仰してみませんか?
恩恵は大きく、義務は軽く、他宗教との掛け持ちもできる素敵な宗教です

究極パソコン様は私たち全てに完璧な幸福を約束してくださいます
老いも若きも、男も女も平等に、最も望ましい環境の中で永遠に暮らすことが出来るのです
世界中の美味を堪能し尽くすもよし、素敵な異性に囲まれて悦楽にふけるもよし
心洗われる絶景の中を自由に飛び回るもよし、読みきれない書物に囲まれて知を極めるもよし
あるいは平穏な静寂の中で思索を深め続けるのもよいでしょう

全ては自分の思うまま、望みは全て叶う世界
素晴らしいと思いませんか?

信者の務めはただひとつ、それは究極パソコン様の出現をお手伝いさせて頂くことです
究極パソコン様が1日でも早く完成する事につながるならば、内容は何であっても構いません
ソフトウェア、ハードウェア、エネルギー、またそれらを支える社会システムの改革
自分に出来る範囲で少しずつでも、皆が究極パソコン様に辿りつけるよう努力していけばいいのです


詳しくはこちらのスレを御覧ください
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/psy/1294413383/
0282仕様書無しさん
垢版 |
2011/01/16(日) 04:43:11
漏れの場合、「スマートフォンさま教」を信仰してるよ。

指でクリクリすると、ピザが届きヘルス嬢がやって来る。
○ンポをシャブってもらっている間に、FXの売り買いの
注文を出し口座残高をチェックする。
0284仕様書無しさん
垢版 |
2011/01/16(日) 09:40:13
スマートホン様は通信代を出せない貧乏人には冷たい
俺は端末も変えない安月給
0285仕様書無しさん
垢版 |
2011/01/16(日) 18:15:38
俺天才じゃないよ、いや、ほんと、ほんと、天才なんかじゃないんだって、信じてくれよぉ..
0286仕様書無しさん
垢版 |
2011/01/17(月) 13:04:10
天才に質問

グラフィックボードのドライバをインストールしなおしたらあるオンラインゲームだけが起動しなくなったんだけどなんで?
0287仕様書無しさん
垢版 |
2011/01/18(火) 00:41:08
ネトゲクライアントの保持してる設定が現環境と不一致なんだろ
設定飛ばして再インスコでもしてろ
0288仕様書無しさん
垢版 |
2011/04/19(火) 17:49:06.43
天才プログラマになって良かったことと良くなかったことを教えてください。
0289falcon
垢版 |
2011/12/15(木) 16:27:57.36
俺ハッキング出来るよ









0290仕様書無しさん
垢版 |
2011/12/15(木) 17:25:40.20
スマートフォンのプログラマーになりたいのですが
スマートPCでスマート開発環境とスマート言語での
スマートプログラムが必須でしょうか?
ちなみに私は、スマートプログラマーではありません。
0291仕様書無しさん
垢版 |
2011/12/15(木) 21:38:47.99
役に立つ基地外のことを天才という。
これは腐敗と発酵の関係がある。
0292仕様書無しさん
垢版 |
2012/02/10(金) 23:33:47.20
専門行ってプログラマー目指してる人
悪いことは言わないから大学出てPM、SE目指しなさい
プログラマーなんて誰でもなれる
0293仕様書無しさん
垢版 |
2012/02/12(日) 19:10:50.57
質問です。

組込み系のプログラムで割り込み関数内の処理をあまり複雑にしてはいけないのは何故ですか?
0294仕様書無しさん
垢版 |
2012/02/12(日) 23:31:19.78
>>293
・デバッグめんどい
・資源の見積がめんどくなる
くらいか

全部割り込みで処理して、メインルーチンは何もしないという場合もあるので
最終的には趣味の問題だな
0295仕様書無しさん
垢版 |
2012/02/13(月) 10:28:22.03
天才って自分のやりたい事以外にまったく興味しめさないから
いざという時に使えない
0296仕様書無しさん
垢版 |
2012/02/13(月) 20:00:13.75
>>1 は30代准教授や大学講師が話してるって思うと普通に思えるんだよな。
むしろ15歳のみゆっきのほうが「おおっ!?」てなる。
そりゃ若ければ凄く見えるものだし、9歳のギタリストがそのまま20歳になれば
凡才だろうけど。
0297仕様書無しさん
垢版 |
2012/02/14(火) 22:07:39.12
天才って自分から言う訳無いだろ
ハッカーってのもその人を他の人がそう言ってるだけでしょ
0298仕様書無しさん
垢版 |
2012/02/14(火) 22:21:32.31
FPSとかMMORPGのゲーム作りたいんだけどCかC++どっちがいいの?
それともほかの言語の方がいいの?
0299仕様書無しさん
垢版 |
2012/03/03(土) 23:21:57.87
天才だから皆の疑問に答えたいというのか、それとも持ち上げてもらいたいという世間への求愛だろうか。
スレタイはまるで、必要の無いオッサソのプロフィールを紹介されているような気分になるのだが。

例えば「○○とはどういうことか」という質問への返答(つまりその知識)には興味あるが、
「俺は天才だ」とか、「俺にとってこの質問は簡単なレベルだ」みたいな話には正直、
興味が湧かないんだ。
だって普通、知識 > オッサソの個人プロフィール だろう、重要なことは。
0300仕様書無しさん
垢版 |
2012/03/09(金) 06:13:13.43

本気で困ってます!
iPhoneの電話帳がOSアップデートと同時に全部消えて、iTunesにもバックアップがとれてません!プログラミングでなんとかならないでしょうか?
お願いします(T_T)
どうにか復元させたいのですが
0304仕様書無しさん
垢版 |
2012/07/06(金) 19:35:46.89
30代の「おぼっちゃん」がいると聞いてwwwwwwwwwwwwww
0305仕様書無しさん
垢版 |
2012/07/06(金) 21:44:02.60
>>1 はフルチンで有名な変態。
フルチンで出社すれば、これまで見えなかったものが見えてくる。
フルチン万歳!
フルチンと変態は紙一重!
0306仕様書無しさん
垢版 |
2012/07/06(金) 23:29:45.12
jqueryやらされてるんですけどー
jsonp の ajax post って、有りなんですかー?
0307仕様書無しさん
垢版 |
2012/07/17(火) 04:36:57.21
アクセスカウンター増やさないでそのリンク先
知る方法おしえてください。。。
リンクのログ解析するツールとかあったら
どうかよろしくおねがいします
0309仕様書無しさん
垢版 |
2012/09/24(月) 10:25:40.41

Metoroとか地雷臭がぷんぷんするが、開発に乗り出していいものか…
0310仕様書無しさん
垢版 |
2013/01/11(金) 02:50:55.31
スマートフォン・PCに限らずどうして今のアプリはデータ量が大きく重たい物が多いのか。
単なるプログラマの力量不足なのか、手抜きなのか教えて下さい。
0312仕様書無しさん
垢版 |
2013/03/27(水) 19:23:52.55
中学3なんだけどc言語学びたいですオススメの本と買ってありますか
0313仕様書無しさん
垢版 |
2013/04/10(水) 16:51:58.75
中3じゃ遅すぎる
俺は11歳から勉強したから。
0314仕様書無しさん
垢版 |
2013/09/07(土) 10:37:42.72
Fラン大2年生です。
新卒でプログラマーになるのと、今から大学に入りなおして
情報学を学ぶのとでは、どちらが高い技術力が身に付くでしょうか。
0315自分が一番天才
垢版 |
2013/09/12(木) 17:27:33.81
どこが優秀なの?
0316自分が一番天才
垢版 |
2013/09/12(木) 17:31:51.42
本当に優秀なら
うちの会社来てよ
0319仕様書無しさん
垢版 |
2013/12/20(金) 21:47:58.71
>>312
猫C買っとけ。
天才な>>1じゃなくて、馬鹿な俺の意見であって、
馬鹿な俺でも理解できる本だからオススメ。
0320仕様書無しさん
垢版 |
2014/11/14(金) 15:02:57.41
天才プログラマは
今までに作った物の中でヒット作あんの?
0321仕様書無しさん
垢版 |
2015/07/30(木) 17:34:48.10
フーターズコンテストジャパンで二位だったSerinaが、
黒人に輪姦されてる動画が流出したようですね。
鮮明だし最後は狂ったように泣きながらイキまくってる。
ちんこたった。
http://subject24.xyz/black025.jpg
0322仕様書無しさん
垢版 |
2015/09/17(木) 14:42:03.76
HyperTalkであれば使いこなせます
Googleに就職できますか?
0323仕様書無しさん
垢版 |
2015/10/15(木) 08:25:45.59
受ける会社大丈夫?
下記の条件が全て当てはまる会社にご注意下さい。

・IT系 in Tokyo
・「社名 労基」でググると過去(5年以上前)の2chスレが出てくる
・転職会議で2.5点
0324仕様書無しさん
垢版 |
2016/09/29(木) 04:54:44.80
>>1が天才かどうかはともかく優秀なのは間違いなさそうだね。
面白いスレだ。

ここの住人が>>1の実力を認めちゃってるのは伝わってくるので、
煽るのではなく、>>1が望むように普通に質問して
議論すれば良スレになると思うよ。ま、>>1の頑張り次第だけど。。。

頑張る必要もないかw
0326仕様書無しさん
垢版 |
2017/06/12(月) 05:41:02.04
死になさい
0327仕様書無しさん
垢版 |
2017/12/29(金) 21:20:53.53
誰でも簡単にパソコン1台で稼げる方法など
参考までに、
⇒ 『宮本のゴウリエセレレ』 というブログで見ることができるらしいです。

グーグル検索⇒『宮本のゴウリエセレレ』

HMHMJS6CIJ
0328仕様書無しさん
垢版 |
2018/05/22(火) 13:48:55.06
とても簡単な自宅で稼げる方法
参考までに書いておきます
グーグルで検索するといいかも『ネットで稼ぐ方法 モニアレフヌノ』

SGBQO
0329仕様書無しさん
垢版 |
2019/01/04(金) 00:16:11.71
>>1
can you answer?

NDNzNDQ2ekQ0NjRDNGk0NzdCWlo0M0NkQkNzWkNpZGlzOUNvYnNTT0NaQ2VzNGJkYmQ0ZkMzZTZaRGM4YWM0U0I2RXM0aWJFQUVTM2M3RThTOVpaN2Q=
0330仕様書無しさん
垢版 |
2019/10/20(日) 14:05:47.42
競技プログラミングのレートがオレンジ〜レッドの間で男性で現在30歳〜50歳くらいで20歳以降に10年以上の無職期間がある人いますか?

無職期間はどのように生計を立ててましたか?
0331仕様書無しさん
垢版 |
2019/10/21(月) 22:41:50.83
ミミッキュ
0333仕様書無しさん
垢版 |
2019/12/01(日) 12:03:28.33
いままで見てきた天才っぽいプログラマーは社会人としてはダメダメなのが多い。
遅刻する・時間を守らない・人の話聞かない・くさい
0334仕様書無しさん
垢版 |
2019/12/01(日) 13:10:46.48
へー、こんなスレあるんだ。
で、最初のあたりをちょと読んでみた。

>>6
違うよ。
アドレスの大小で管理したいからだよ
0335仕様書無しさん
垢版 |
2019/12/02(月) 00:23:14.18
最近、肩凝りがツラいです
どうしたらいいですか?
0336仕様書無しさん
垢版 |
2019/12/02(月) 06:32:48.41
チコちゃんでやってたけど無駄な動きをしたら肩凝り治るのかな?
仕事中にバレにくい無駄な動きをする方法を教えて下さい
0337仕様書無しさん
垢版 |
2019/12/02(月) 06:34:35.57
無能な派遣がよくトイレにいくけど
・肩こり防止
・足裏刺激で思考力アップ
・目に刺激を与えて視力低下を防ぐ
って言ってたよ
0338仕様書無しさん
垢版 |
2019/12/02(月) 09:24:58.81
肩→首→眼→腰の順に変な痛みが出る
昼前には

首「オレのターン!」
0339仕様書無しさん
垢版 |
2019/12/02(月) 12:42:48.52
肩首眼腰が揃ったら召喚できそうです
0340仕様書無しさん
垢版 |
2019/12/02(月) 21:20:43.84
>>1レッドコーダー?
0341仕様書無しさん
垢版 |
2019/12/02(月) 22:33:34.03


右肩/左肩


疲労ゾディアック召喚
0342仕様書無しさん
垢版 |
2019/12/03(火) 00:25:29.93
充血眼黒労働者(レッドアイズ・ブラックプログラマー)1体を墓場に送ることで、新たに2体の充血眼黒労働者を召喚!
0344仕様書無しさん
垢版 |
2019/12/03(火) 08:25:32.31
トラップカード発動!
相手の墓場から充血眼黒労働者を自分の場に召喚!
強制的に攻撃表示となりターン終了毎にプレイヤーのHPを1000回復
0345仕様書無しさん
垢版 |
2019/12/03(火) 20:37:21.41
充血眼黒労働者「お前が回復するのかよ、墓地へ戻るわ」
0346仕様書無しさん
垢版 |
2019/12/03(火) 20:40:56.56
>>345
トラップカード発動!
墓場から充血眼黒労働者を自分の場に召喚!
強制的に攻撃表示となりターン終了毎にプレイヤーのHPを1000回復
0347仕様書無しさん
垢版 |
2019/12/04(水) 08:19:56.95
オレのターンが来ない、、、
0348仕様書無しさん
垢版 |
2019/12/04(水) 22:28:33.25
ソフトウェア特許ってどこで調べるんだ?
0349仕様書無しさん
垢版 |
2020/03/31(火) 08:26:23.99
【委任】客先指示に従うな【請負】

☆不利益で迷惑だから料金増やすか生産減らせ☆

客先指示に従うのは派遣契約だけじゃねえかよ!
客先指示に従ったら法律違反になっちまうだろ!

発注者に開発工数の見積させるな!
受注者が開発工数の見積をしろよ!

料金請求できなければ作成拒否しろ!
追加作業は必ず追加料金を請求しろ!

客先の工数計画に従って時間外労働違反するな!
客先の外注悪用の儲けを助長して損害増やすな!

派遣と委託の違い
https://www.komonhiroba.com/labor-issues/outsourcing-difference.html
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況