そもそもワードは使いこなすの難しいのにろくに使い方を教えず、
また、会社特有のスタイルを設定しないで非効率に使っている人が殆どだからね。
なので、それを嫌って表計算ソフトを代替に使ってるんよ。

未だ、ワードでEnterキーで入るのが改行だと思い込んでる人が大半なのがそれを表している
あれ、改段(段落区切り文字)であって改行ではない。
その結果、行ごとにインデントがまちまちになり、それをスペース入れてごまかしてる文書が
いっぱいある。

改行はSHIFTキーを押しながらEnterキーを押すと入る、これすら知らないのよ