X



スパコンとパソコンの違いってスピードだけだよね?

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001仕様書無しさん
垢版 |
2009/12/12(土) 13:54:05
マルチタスク
仮想メモリ
仮想マシン

などなど、スパコンの機能を
取り入れてきたパソコン。

もうパソコンでできないことは無いんじゃないかな?
0102仕様書無しさん
垢版 |
2011/07/31(日) 13:24:41.62
同じように性能競争やってる、米中にも言ってやれよ。
0103仕様書無しさん
垢版 |
2011/08/04(木) 16:51:41.98
嫁が予算削る→パソコン
蓮舫が予算削る→パソコン
0104仕様書無しさん
垢版 |
2011/08/16(火) 16:46:02.38
良いパソコンを手に入れたらそれで仕事したいな
0105仕様書無しさん
垢版 |
2011/08/19(金) 07:10:47.78
「2位でもいいから」がアホすぎる。
1位狙いのスペック優先スパコンと順位がどうでいい運用スパコンの区別がついてない。
0106仕様書無しさん
垢版 |
2011/08/20(土) 03:34:36.02
ベンチマーク専用の高いパソコンをほしいと思うか?
0107仕様書無しさん
垢版 |
2011/08/20(土) 22:32:26.32
ベンチマーク専用というのがベンチマークしかできないという意味なら欲しくない
0108仕様書無しさん
垢版 |
2011/08/21(日) 01:21:45.70
ベンチマーク以外もできる。
だが、それよりも安い製品をたくさん買って
並列に処理させたほうが速く問題を解けるとしたら、
ほしいと思うか?
0110仕様書無しさん
垢版 |
2011/08/21(日) 18:45:22.69
GRAPEはいずれはRAISINと化す
0111仕様書無しさん
垢版 |
2011/08/21(日) 22:17:24.49
GRAPEって大ホラ吹いて、わずか5%程度しか達成できなかったアレのことかw
確か開発者が、私のやりたかったことはこんなことじゃないって、職場をやめて、
原発ウォッチャーに転身したって話だけどw
0112仕様書無しさん
垢版 |
2011/08/22(月) 17:49:06.64
はじめの方のレスで、今のスパコンは汎用CPUを沢山繋げるだけって言ってるやついたけどなんなの?
数を増やすだけってのはインターコネクタの遅延がどんどん大きくなるから限界があるだろ
だからわざわざ京は新しくCPU開発したんだろうが
0114仕様書無しさん
垢版 |
2011/08/23(火) 23:06:42.12
>>113だからそういう単体で性能が低いCPUやGPUを繋げて処理する(クラスター方式)には限界があるんだって
システムを巨大化して処理性能あげようとすればするほど効率が悪くなる
なぜならあまりに巨大化しすぎると全体の同期を取るための演算も沢山しなきゃならないしそれに伴ってCPUの待ち時間が増える場合があるから
まあPS3を使うのは凄く安く作れたっていうメリットがあったからそれはそれで良いんだけれども
まあ、だから世界一の浮動小数点演算性能を誇るスパコンを作るには個々のcpuの性能もあげていかないといけない
今のところは
0118仕様書無しさん
垢版 |
2011/08/24(水) 20:25:27.13
>>113-114
確か、ニンテンドーやPSのCPUは画像処理に特化したものだったよね。
PS3をたくさん並べたということは、画像処理のスパコンを作ろうとして
そのPS3のCPUをたくさん買おうとしたが断られて、そんじゃPS3そのものを
買いそろえて繋いでしまえばいいや、ということではないかと想像。
0119仕様書無しさん
垢版 |
2011/08/24(水) 21:31:00.56
PlayStation3何台も繋げたスパコンがあったろ。
        (゚д゚ )
        (| y |)

PlayStation 台も繋げたスパコンがあったろ。
     3   ( ゚д゚)  何
     \/| y |\/

        (;゚д゚)  何
        (\/\/

PlayStation 3台も繋げたスパコンがあったろ。
        (゚д゚ )
        (| 何|)

   ______
 /。・_(___)__ \
 l__==___==_ 」 < プレイステーション3!!
 /。・_(___)__ \
 l__==___==_ 」 < プレイステーション3!!
 /。・_(___)__ \
 l__==___==_ 」 < プレイステーション3!!
0120仕様書無しさん
垢版 |
2011/08/24(水) 23:42:40.98
>>118
作ったのは米空軍。
世界30位内外で画像処理専用と言うのはもったいなさ過ぎ。
ttp://www.kyoto-np.co.jp/top/article/20101204000088

>>114
CPUの単体性能の向上が見込めなくなってきたから分散化してきているわけで、
CPUよりも同じ事をさせやすいGPUにベクトル型と同じようなSIMDやらせてCPUのオフロードを図っている。
まだ最適化が十分でないからLinpack性能はスカラ型スパコンの90%より低い40%程度ににとどまっている。
これから先の性能向上は問題の適切な分割を行うソフト的によるものか、
ハード的には通信コスト低減が必要であってCPUの単体性能向上ではないよ。

CPU性能を上げなければいけないといっている割に
京のコア当たりの性能は他のスパコンと大して(50%も)変わらないんだけどねぇ。。
京のコア数は10位以内の他のスパコンの3〜7倍くらいあるからダントツ1位にもなるよ。
0121仕様書無しさん
垢版 |
2011/08/25(木) 18:59:13.87
スパコンのCPU並列化はCPUが進化しまくってた時代から行われてたんじゃないか?
0122仕様書無しさん
垢版 |
2011/08/25(木) 19:43:50.39
レイトレーシングとか区画あたりの周囲の影響が狭い分野なら通信も比較的に少ない。
天気予報とか地震や耐震シミュレーションも同じで、比較的分散しやすいモデル。
0123仕様書無しさん
垢版 |
2011/08/27(土) 02:27:28.06
> 京のコア数は10位以内の他のスパコンの3〜7倍くらいあるからダントツ1位にもなるよ。

ただしコストも桁違い・・・
0124仕様書無しさん
垢版 |
2011/09/04(日) 00:19:38.28
>>121
並列化は行われてて、GPGPUもCPU並列化で蓄積したライブラリの恩恵にあずかっている。

>>122
区画の境界条件が次々伝搬していくんだから通信コストもバカにならない。
通信が少ないのは行列やFFTなどの結果が他の結果に影響を与えないものだ。
東工大の気象予測モデルの記事でもそこら辺の大変さが書かれている。
ttp://www.sim.gsic.titech.ac.jp/Japanese/Research/weather.html

>>123
レンホウ斬りにあって良くできたと思う。
納入業者が泣いたか、発注者が他の・・・誰か来たみたいd
0125仕様書無しさん
垢版 |
2011/11/18(金) 14:05:04.75
スパコン「京」にゴードン・ベル賞 「国会版仕分け」では運営経費の高さ批判
http://sankei.jp.msn.com/science/news/111118/scn11111811530001-n1.htm
理化学研究所と富士通が共同開発したスーパーコンピューター「京」を使った研究成果が18日、米国計算機学会の「ゴードン・ベル賞」を受賞した。
同賞は「スパコンのノーベル賞」とも呼ばれ、京は計算速度の世界ランキング連覇に続く栄誉となった。
0126仕様書無しさん
垢版 |
2011/11/23(水) 00:16:34.99
おっさんの思いこみから言えば、ベクトルプロセッシングは、パイプラインの破綻が性能低下に繋がるからバッチ処理型のプロセスしか期待できないけど、行列計算以外にスパコン使えるの?
ワード・エクセルには不要の長物。
0127仕様書無しさん
垢版 |
2011/11/26(土) 23:51:11.88
スパコンのこと全然知らないけどこのスレ読んだ感じだと、
プロセッサを大量に繋いで高速計算させたいけど、数が増えれば通信オーバーヘッドも
大きくなって逆に性能低下を招くから、ネットワークトポロジとか通信プロトコルも最適化されてて
それに伴って単体のプロセッサも特化してあって、それらのシステム構成を全部ひっくるめたのが
スパコンってことでいいん?
0128仕様書無しさん
垢版 |
2011/11/27(日) 13:55:18.65
今時は
> ネットワークトポロジとか通信プロトコル
が研究の中心
つか、早いネットワークならノードが少々遅くても数でカバーできる
0129仕様書無しさん
垢版 |
2011/11/27(日) 22:53:38.29
CPUクロックはこの5年ほどは頭打ちだけど
通信速度はまだまだ向上しそうだしね。
あとは低電力(=低発熱)低価格でコア数をどう増やすかにかかっている。
0130仕様書無しさん
垢版 |
2011/11/27(日) 22:59:25.33
つか、通信も考慮したコーディングすりゃいいじゃん。
0132仕様書無しさん
垢版 |
2012/07/03(火) 11:00:38.73
スーパーコンピュータ「京」が完成したのはいつ?
0134仕様書無しさん
垢版 |
2012/07/22(日) 22:24:00.88
スパコンっていうたら、昔は汎用機(フロントエンド)+ベクトルプロセッサ(バックエンド)な構成だったけど
crayさんのMPPあたりから状況が変わったような。
0135仕様書無しさん
垢版 |
2012/10/18(木) 17:19:31.20
汎用CPU並列スパコンに使うCPUはどれでもいいって訳じゃないよね。
0137仕様書無しさん
垢版 |
2013/02/09(土) 00:31:33.16
いや、一緒か・・・
もういいわ
0138仕様書無しさん
垢版 |
2013/02/09(土) 05:38:03.80
>>134
crayはベクトル型で完全にNECに負けてしまったから。
惨敗。
しまいにOEMでNECのベクトル型を売ってたし。

でも、今はベクトル型の出番が少なくなってしまい、NECが落ちぶれた。

用途によってはベクトル型も出番はあるのだが。
0139仕様書無しさん
垢版 |
2013/02/09(土) 21:27:36.45
一番の違いはOSかな。
IBMのスパコンって、マルチOS仕様だったと。

Windows7辺りは落ちにくくなったけど、スパコンの
OSが落ちたら、メーカーは真っ青だろ。
0141仕様書無しさん
垢版 |
2013/02/10(日) 01:59:03.64
スパコンってDOSVマシンを一杯つなげただけだろ?
0143仕様書無しさん
垢版 |
2013/02/23(土) 18:11:21.78
コンピュータとはパソコンのことだと思ってる人、結構居るのかなー
0144仕様書無しさん
垢版 |
2013/02/24(日) 02:15:09.28
最近のPCは、CPUのホットスワップできるようになったか。
0145仕様書無しさん
垢版 |
2013/02/24(日) 11:54:24.52
>>143
スレチだが・・・
境目があいまいになってきたからね。
WinだとサーバとPCの何が違うのかわかっていないPGも多いし。
0147仕様書無しさん
垢版 |
2013/06/17(月) 20:55:35.39
サーバとPCの違いって、端的に言うと、信頼度なのかな…

フェイルセーフでデータの取り扱いに信頼があって、
沢山の接続要求があってもそれを捌けて、
一部が壊れてもサーブし続けられる構造になっているってことかな…

便利さではなく、信頼性に特化したのがサーバかな…
クライアントPCはその間逆かな…
0150仕様書無しさん
垢版 |
2014/02/09(日) 15:14:15.44
スパコンでベンチマークしたらそれでお終いでしょ?
京の宣伝通りの性能で有意な計算やった人を知ってる?
居たら教えて欲しいな。
0151仕様書無しさん
垢版 |
2014/02/09(日) 17:49:52.07
じゃ使わせてくれ
0153仕様書無しさん
垢版 |
2014/06/03(火) 08:21:40.86
>>150 企業秘密という制度があってな
0156仕様書無しさん
垢版 |
2014/06/24(火) 01:30:55.39
スパコンで利用されている一番多いOSはLinuxでいいとして
スパコンで一番利用される言語は何?
0157仕様書無しさん
垢版 |
2014/07/06(日) 22:08:19.18
われらの「スパコン」は高性能だが・・・「運用コスト高く、使えるソフト少ない」=中国メディア
http://biz.searchina.net/id/1536901

>>156
少し前まではスパコンに特化されたFORTRANだったが、今は?
0158仕様書無しさん
垢版 |
2014/07/06(日) 23:13:18.82
>>157
スーパーコンピュータもAPが無ければただの箱
APにHWをあわせるか、HWにAPをあわせるかも問題

だから、ベクトル型も一定のシェアがまだある
0159仕様書無しさん
垢版 |
2014/07/07(月) 01:17:02.95
>>158
物理屋さんは、プログラムを書くことが目的じゃなくて、実験をすることが目的。

多少演算性能の費用対効果が悪くても
普通に Fortran / C でアルゴリズム書いて OpenMP が勝手に並列化してくれる
環境のほうが、結果的に成果の費用対効果が高くなると思う

そういう意味で、素直に SPARC Linux を並べただけの「京」は正解だと思う。
0160仕様書無しさん
垢版 |
2014/07/07(月) 02:14:31.41
スパコンは、バスエラーとか検知してるだろ? その他の信頼性対策が
まるで違うわ。

PCの場合、もし起きたらハングアップとかリブートとかな。
0161仕様書無しさん
垢版 |
2014/07/07(月) 03:52:25.19
スパゲッティ婚
0162仕様書無しさん
垢版 |
2014/07/07(月) 08:01:15.15
>>159
その話は納得できるが、だとすると何故>>157の様な事態が発生する?

何を実験したら良いかがわからないのかな?
0163仕様書無しさん
垢版 |
2014/12/15(月) 17:47:18.20
中国のスパコンの数は世界第2位、大半が使わずに放置―中国メディア
http://www.xinhua.jp/socioeconomy/economy/388952/

スパコンの性能向上ペースが鈍化--中国の「天河2号」は「TOP500」で4連覇
http://japan.zdnet.com/datacenter/analysis/35056708/

スパコン「京」、世界2位になる 1秒に461兆回計算
http://www.asahi.com/articles/ASGCP362KGCPULBJ001.html

SC14 - Top500に見るスパコン界の状況
http://news.mynavi.jp/articles/2014/12/10/sc14_top500bof/

SC14 - 花盛りとなっていた「液冷技術」
http://news.mynavi.jp/articles/2014/12/12/sc14_liquidcool/
0164仕様書無しさん
垢版 |
2015/01/19(月) 16:46:09.41
>>162
そんなの分かりきってる、コピペできるソースがネットには無い
有ったとしても汎用性がなく容易にコピペできない。
しかも軍管轄で有能な人材が寄り付かない、アメリカでも軍関係は
IT技術者が寄り付かなくて苦労してる。
0166仕様書無しさん
垢版 |
2015/04/17(金) 14:12:19.98
シングルスレッドならスパコンよりPCの方が速い
0168仕様書無しさん
垢版 |
2015/04/21(火) 11:19:37.48
>>167
設置場所が長沙って、「使ってよ」というならなんでわざわざそんな田舎町に置いたのかねw
0169仕様書無しさん
垢版 |
2015/05/14(木) 23:18:34.71
今はネットワークで接続されているので地理的な距離は関係ないらしい。
かつて、米国に日本製のスパコンが高関税をかけられ、輸出出来なかった時に、米国のユーザーに
日本国内に設置されたスパコンを使ってもらっていたらしい。
0170仕様書無しさん
垢版 |
2015/09/14(月) 08:13:20.75
日米中のスーパーコンピューター開発競争、韓国も参戦へ=「国が破産するからやめて」「そもそも前提が間違ってる」―韓国ネット
http://www.recordchina.co.jp/a118901.html
0171仕様書無しさん
垢版 |
2015/09/29(火) 15:53:25.14
かつては大変な勲章だった。
ポリーニ、アルゲリッチなど、桁外れのスターを輩出した。
アシュケナージにいたっては優勝すらしていないが、それでも
文句なしの大スターだ。
0172名無し
垢版 |
2015/11/20(金) 04:14:21.26
話題の京
おれ、国費依存のMとかF嫌いなんだよな。なんで役人はF信者が多いんだ。
コンピュータ除けば、ほとんどが3流と個人的に意識してる。

この京、個人的には期待してない。
市販ベースは、大きさ通り性能が大幅に落ちるということに近いんでもないの
一位にしがみつくのも問題だな。趣味の世界?
0173仕様書無しさん
垢版 |
2016/02/25(木) 14:02:39.18
国費に依存してないってどういう事?
USAだって軍事上の問題もあってNを叩き潰したんだから・・・

FのCPUは俺も好きじゃないけどね
0174仕様書無しさん
垢版 |
2016/07/24(日) 22:19:03.57
宇宙際タイヒミューラー理論により自動的に証明される予想や定理
もし証明が正しければ未解決の予想が10個くらい一気に解決することになる

宇宙際タイヒミューラー理論 
  ├─Vojta 予想 
  ├─Szpiro予想
  ├─abc予想
       ├─Thue-Siegel-Roth定理
       ├─フェルマーの最終定理
       ├─モーデル予想
       ├─エルデス-ウッズ予想 
       ├─ 非Wieferich素数が無限個存在する 
       ├─ Marshall Hall's 予想
       ├─フェルマー - カタラン予想
       ├─ Tijdeman予想の一般化 
       ├─Granville Langevin予想 
       ├─修正Szpiro予想

ABC予想が解けた時、何ができるようになるのかというと、
この予想の証明が出来ると今までベクトル計算をスパコンの力業で
ゴリゴリやってた処理が関数(ソフトウェアとしての関数)となり、
演算速度が飛躍的に向上する
0175仕様書無しさん
垢版 |
2016/07/31(日) 21:48:17.43
>>1
だいたいそう。

スーパーコンピュータの定義が曖昧だから。
0176仕様書無しさん
垢版 |
2016/08/06(土) 09:00:03.82
SI受注SEの知的財産と契約料金の搾取対策

早死に貧困の助長だから偽装請負の従犯は辞めろ!
相場下がって迷惑だから報酬増やすか作業減らせ!

・IT社長に贅沢資金を搾取させるな
・平均年齢40歳未満の会社は辞めろ
・6時間/日以上のPC使用は辞めろ
・1,000万円/年以下の会社は辞めろ
・100万円/月以下の契約は辞めろ
・5,000円/時以下の契約は辞めろ
・100万円/月以下のプログラムは作るな
・偽装請負の開発は辞めろ
・多重派遣の開発は辞めろ
・多重契約は止めろ
・残業見積りは止めろ
・不要作業は止めろ
・時間外労働違反は止めろ
・契約外作業期日は守るな
・客先指示に従うな
・不利益な依頼は断れ
・知的財産を渡するな
・生産効率を上げろ
・残業しないで学習しろ
・残業しないで副業しろ
・損害は訴えろ

【非婚】SI受注SEは3億円以下の低生涯収入【離婚】
http://hanabi.2ch.net/test/read.cgi/infosys/1451213054/
0177仕様書無しさん
垢版 |
2016/08/08(月) 08:15:18.57
無能実態派遣残業して時間報酬相場下げるな!
【知的財産と契約料金の搾取促進者ばかり】
[SI生涯損害助長SEを追放すべき]
偽装請負従犯SEの動機
コミュニケーション障害
コンピュータ趣味
人格障害
文系大卒
低偏差値大卒
情報処理資格非保有者

偽装請負従犯SEの迷惑
無償プログラム提供
事前面接
契約外期限遵守
客先指示遵守
知的財産譲渡
中間搾取促進
時間外労働違反
低予備工数見積
残業見積
無料追加
学習不足
裁判苦手
対人障害
健康障害
孤独死

偽装請負従犯SEの代償
低収入低技術
非婚離婚
鬱病早死
0178仕様書無しさん
垢版 |
2016/08/09(火) 08:24:04.39
【偽装請負・多重派遣の巨額損失】

開発料金の搾取を止めさせろ!
訴えて横取り料金を取り戻せ!

盗難被害の例
発注者 支払 140万円/人月 1億円/人月の大儲け

1次受注者 報酬 120万円/人月 20万円/人月の盗難被害額
2次受注者 報酬 80万円/人月 60万円/人月の盗難被害額
3次受注者 報酬 60万円/人月 80万円/人月の盗難被害額
0179仕様書無しさん
垢版 |
2016/08/10(水) 08:30:48.18
犯罪者追放のお願い

違法派遣(偽装請負・多重派遣・偽装出向・事前面接等)についての刑事罰
【告訴権者=業務委託、準委任、共同受注、業務請負契約および特定派遣(契約・正規)、一般派遣、正規社員】

@職業安定法第44条の労働者供給事業の禁止規定に違反(1年以下の懲役または20万円以下の罰金)
 ■偽装請負・多重派遣・偽装出向・多重出向
 ■事前面接(顔合わせ・面談・職場見学等)と履歴書・職務経歴書・スキルシート等提出による労働者の特定(※)
(音声録音で立証可能)
A労働基準法第6条(中間搾取の禁止) (1年以下の懲役又は50万円以下の罰金)
 ■多重派遣・多重出向

※違法派遣(派遣労働者の特定)→派遣法で認められた派遣労働者ではない→労働者供給事業→職業安定法44条違反というの
が前提となる法解釈となります。派遣法における罰則が軽微なのは法律の不備や労働者軽視などが原因ではありません。
違法派遣は全て職業安定法44条で裁くことが可能なため、刑罰の重複を避けるために派遣法には軽微な罰則(主に裁量行政による)しかないのです。

使用者に有利な民事訴訟や労働関係諸局への通報等の対極にあるのが書面(告訴状)による刑事告訴(※告訴先は検察の直告班)です。
労働関係諸局への通報・斡旋による軽微な「適正化」や監督・指導に対して、法律に定められた刑事罰を問うことになり、
違法派遣業者にとって有罪は考えられる限り最大の処罰となります。同時に刑事罰を受けた
担当者が取引先に与える悪印象を考慮すれば、通常会社側は告訴が受理された時点で告訴取り下げに
動くのが妥当でしょう。懲役、前科がつく刑罰が下される可能性から、告訴取り下げの和解金は高額となることが多いのです。

告訴の流れとしては、
刑事告訴⇒告訴受理⇒告訴取下げ要請⇒取下げ和解金入金⇒告訴取下げ
となります。告訴の懲役刑適応は犯罪者個人に対してのみですので、告訴する対象は
派遣先・派遣元 社員
派遣先・派遣元 社長
派遣先・派遣元 担当者・責任者・管理役員・取締役
派遣先・派遣元 人事管理担当者・人事管理役員・取締役
が妥当です。
刑事告訴取り下げの和解金額は犯罪者個人と交渉するとよいでしょう。(告訴状は人数分提出する必要あり)
0180仕様書無しさん
垢版 |
2016/08/11(木) 09:22:45.54
SI受注SEの知的財産と契約料金の搾取対策

早死に貧困の助長だから偽装請負の従犯は辞めろ!
相場下がって迷惑だから報酬増やすか作業減らせ!

・IT社長に贅沢資金を搾取させるな
・平均年齢40歳未満の会社は辞めろ
・6時間/日以上のPC使用は辞めろ
・1,000万円/年以下の会社は辞めろ
・100万円/月以下の契約は辞めろ
・5,000円/時以下の契約は辞めろ
・100万円/月以下のプログラムは作るな
・偽装請負の開発は辞めろ
・多重派遣の開発は辞めろ
・多重契約は止めろ
・残業見積りは止めろ
・不要作業は止めろ
・時間外労働違反は止めろ
・契約外作業期日は守るな
・客先指示に従うな
・不利益な依頼は断れ
・知的財産を渡するな
・生産効率を上げろ
・残業しないで学習しろ
・残業しないで副業しろ
・損害は訴えろ

【非婚】SI受注SEは3億円以下の低生涯収入【離婚】
http://hanabi.2ch.net/test/read.cgi/infosys/1451213054/
0181仕様書無しさん
垢版 |
2016/08/14(日) 10:28:54.21
技術屋の家族かわいそう

技術ない方が収入と寿命高いって有り得ないだろ!
相場下がって迷惑だから技術下げるか収入上げろ!

放送・商社・銀行・公務 > 製造・化学・通信・情報

2014年度有価証券報告書より
伊藤忠商事 1,395万円(41.5歳)
三菱商事  1,376万円(42.6歳)
三井物産  1,361万円(42.4歳)
丸紅    1,306万円(41.5歳)
住友商事  1,301万円(42.8歳)

http://m.finance.yahoo.co.jp/stock/fundamental?code=4676.T
0182仕様書無しさん
垢版 |
2016/08/15(月) 08:28:44.36
犯罪者追放のお願い

告訴の趣旨
 被告訴人は、以下に該当すると考えるので、被告訴人の厳重な処罰を求めるため告訴します。
 職務経歴書を提示した事前面接を実施 または 偽装請負 または 偽装出向
  労働者派遣法第26条(契約の内容等)、職業安定法第44条(労働者供給)に違反
 多重派遣・多重出向
  労働基準法第6条(中間搾取の禁止)に違反
疎明資料
 事前面接日時、場所、出席者、資料のコピー、音声記録
 就業場所・就業期間・就業時間
 指揮命令
  指示を誰が行っているかの記録、音声記録
 仕事で使う道具や、資材の負担(所有)のあり方
  業務で使用しているパソコン・備品などの所有者
 契約書
  請負、雇用契約書、出向指示など書面のコピー

刑事告訴ガイダンス
★和解金の相場は犯罪者の去年の年収の半額です。社長や役員で数千万〜1億円、管理職で500〜1000万円、営業個人については200〜500万円程度。
★痴漢も民事でなく刑事事案ですが、裁判所が和解金を被害者に支払わせて解決するのが絶対的過半数です。和解で解決しない事案、つまり公訴までいって判例となる事例を探すほうが難しいことでしょう。
★録音は一方の当事者が取る限り合法です。※加害者に録音の同意を求める必要はありません。
★告訴状を検察に提出しても受理されなければ加害者側には知られることはありません。不受理の場合は何事も起きてないように粛々と振る舞ってください。
★告訴を取り下げるとき検察に提出した資料は全て返却されます。また検察があなたが提出した証拠をあなたの許可なく裁判の証拠として使用はできません。告訴を取り下げたのちの録音資料には当事者の立場が失われるため証拠能力はありません。
★和解時に告訴した事実は秘匿事項となります。犯罪者が秘密保持契約に違反した場合の損害賠償金は「即決和解」か「公正証書」で最低5000万円〜にしましょう。支払いを拒否すれば強制執行手続きを地方裁判所に上訴(裁判不要)してください。
★派遣会社や事業会社が同業者に情報をリークしたなら競合他社に弱みを握られます。余程信用のおける相手でなければリークはできないでしょう。漏らした方の口が軽ければ事実は分かります。また密告してくれた事業者には損害賠償金の3割を謝礼金として渡してください。
0183仕様書無しさん
垢版 |
2016/08/18(木) 08:46:34.26
低報酬ITドカタへ

無能残業・低料金化・健康障害・対人障害のせいだろ!
異常者ばかりで迷惑だから技術評価は報酬金額で表せ!

SEの報酬不足レベルを立証
正社員の人手不足業界ランキング
1位:情報サービス 59.3%
2位:建設 54.6%
3位:医薬品・日用雑貨品小売 53.6%
4位:放送 53.3%
5位:旅館・ホテル 52.8%
6位:人材派遣 52.6%
7位:運輸・倉庫 50.0%
8位:金融 49.1%
9位:専門サービス 48.3%
10位:メンテナンス・警備 48.1%

人手不足業界は独身率も高い
http://raorsh.com/hitode
0184仕様書無しさん
垢版 |
2016/08/19(金) 12:42:41.60
無能実態派遣残業して時間報酬相場下げるな!
【知的財産と契約料金の搾取促進者ばかり】
[SI生涯損害助長SEを追放すべき]
偽装請負従犯SEの動機
コミュニケーション障害
コンピュータ趣味
人格障害
文系大卒
低偏差値大卒
情報処理資格非保有者

偽装請負従犯SEの迷惑
無償プログラム提供
事前面接
契約外期限遵守
客先指示遵守
知的財産譲渡
中間搾取促進
時間外労働違反
低予備工数見積
残業見積
無料追加
学習不足
裁判苦手
対人障害
健康障害
孤独死

偽装請負従犯SEの代償
低収入低技術
非婚離婚
鬱病早死
0185仕様書無しさん
垢版 |
2016/08/27(土) 11:26:35.77
SI受注SEの知的財産と契約料金の搾取対策

早死に貧困の助長だから偽装請負の従犯は辞めろ!
相場下がって迷惑だから報酬増やすか作業減らせ!

・IT社長に贅沢資金を搾取させるな
・客先経営資金削減の犠牲になるな
・平均年齢40歳未満の会社は辞めろ
・6時間/日以上PC使用の会社は辞めろ
・1,000万円/年以下の会社は辞めろ
・100万円/月以下の契約は辞めろ
・5,000円/時以下の契約は辞めろ
・100万円/月以下のプログラムは作るな
・偽装請負の開発は辞めろ
・多重派遣の開発は辞めろ
・多重契約は辞めろ
・残業見積りは止めろ
・不要作業は止めろ
・時間外労働違反は止めろ
・契約外作業期日は守るな
・客先指示に従うな
・不利益な依頼は断れ
・知的財産を渡するな
・生産効率を上げろ
・残業しないで学習しろ
・残業しないで副業しろ
・損害は訴えろ

【非婚】SI受注SEは3億円以下の低生涯収入【離婚】
http://hanabi.2ch.net/test/read.cgi/infosys/1451213054/
0186仕様書無しさん
垢版 |
2016/08/28(日) 10:25:55.23
技術屋の家族かわいそう

技術ない方が収入と寿命高いって有り得ないだろ!
相場下がって迷惑だから収入上げるか生産下げろ!

放送・商社・銀行・公務 > 製造・化学・通信・情報

2014年度有価証券報告書より
伊藤忠商事 1,395万円(41.5歳)
三菱商事  1,376万円(42.6歳)
三井物産  1,361万円(42.4歳)
丸紅    1,306万円(41.5歳)
住友商事  1,301万円(42.8歳)

http://m.finance.yahoo.co.jp/stock/fundamental?code=4676.T
0187仕様書無しさん
垢版 |
2016/08/30(火) 09:41:57.19
【犯罪者追放のお願い】

違法派遣(偽装請負・多重派遣・偽装出向・事前面接等)についての刑事罰
【告訴権者=業務委託、準委任、共同受注、業務請負契約および特定派遣(契約・正規)、一般派遣、正規社員】

@職業安定法第44条の労働者供給事業の禁止規定に違反(1年以下の懲役または20万円以下の罰金)
 ■偽装請負・多重派遣・偽装出向・多重出向
 ■事前面接(顔合わせ・面談・職場見学等)と履歴書・職務経歴書・スキルシート等提出による労働者の特定(※)
(音声録音で立証可能)
A労働基準法第6条(中間搾取の禁止) (1年以下の懲役又は50万円以下の罰金)
 ■多重派遣・多重出向

※違法派遣(派遣労働者の特定)→派遣法で認められた派遣労働者ではない→労働者供給事業→職業安定法44条違反というの
が前提となる法解釈となります。派遣法における罰則が軽微なのは法律の不備や労働者軽視などが原因ではありません。
違法派遣は全て職業安定法44条で裁くことが可能なため、刑罰の重複を避けるために派遣法には軽微な罰則(主に裁量行政による)しかないのです。

使用者に有利な民事訴訟や労働関係諸局への通報等の対極にあるのが書面(告訴状)による刑事告訴(※告訴先は検察の直告班)です。
労働関係諸局への通報・斡旋による軽微な「適正化」や監督・指導に対して、法律に定められた刑事罰を問うことになり、
違法派遣業者にとって有罪は考えられる限り最大の処罰となります。同時に刑事罰を受けた
担当者が取引先に与える悪印象を考慮すれば、通常会社側は告訴が受理された時点で告訴取り下げに
動くのが妥当でしょう。懲役、前科がつく刑罰が下される可能性から、告訴取り下げの和解金は高額となることが多いのです。

告訴の流れとしては、
刑事告訴⇒告訴受理⇒告訴取下げ要請⇒取下げ和解金入金⇒告訴取下げ
となります。告訴の懲役刑適応は犯罪者個人に対してのみですので、告訴する対象は
派遣先・派遣元 社員
派遣先・派遣元 社長
派遣先・派遣元 担当者・責任者・管理役員・取締役
派遣先・派遣元 人事管理担当者・人事管理役員・取締役
が妥当です。
刑事告訴取り下げの和解金額は犯罪者個人と交渉するとよいでしょう。(告訴状は人数分提出する必要あり)
0188仕様書無しさん
垢版 |
2016/08/30(火) 19:21:50.66
無能ITドカタへ

契約外の作業期日は断れ!
時間外労働違反はするな!
生産技術低すぎなんだよ!

無能残業者は優秀なSEに迷惑
無能残業者は共働きSEに迷惑
無能残業者排除を政府が対策

残業代ゼロ法案
http://lite.blogos.com/article/109636/
0189仕様書無しさん
垢版 |
2016/08/31(水) 08:33:17.55
【犯罪者追放のお願い】

犯罪者個人に対して告訴状を偽装請負・偽装出向・多重派遣の被害者が作成(刑事告訴は無料) or 司法書士が代筆(料金は5万円ぐらい)

告訴状を【検察の直告班】に郵便局の内容証明付で送付(疎明資料・証拠にはICレコーダー、スマホによる録音が適しています)

審査 → 不受理 → 告訴状再提出または刑法 第193条で訴えを起こす

受理 → 告訴事実を認め示談交渉(↓) →示談成立  →法廷相場50〜100万円の示談金 ※示談拒否が良い
↓                ↓
事案化 ←←←←←← 示談不成立(↓) →示談外交渉 →犯罪者の年収半額×最大懲役年数の和解金支払い※推奨
↓                ↓
↓               起訴  →公判  →罰金刑=前科(起訴事実を認めてるため)→追討ち民事訴訟
↓                    
審査 → 起訴(強制捜査・留置場)→ 公判 → 懲役刑などの厳罰(反省が認められないため)→追討ち民事訴訟

不起訴、起訴猶予

検察審査会法第30条(検察審査会へ申し立て)→ 起訴 → 起訴後は同上
刑法 第193条(公務員職権濫用)で検察事務官を刑事告訴 → 同上

◎告訴→告訴受理→示談交渉→厳罰を求め示談不成立→示談外交渉→和解金支払い・和解契約(公正証書・即決和解で秘密保持契約)
◎偽装請負・出向・違法派遣事件では派遣・出向先両方の代表者、役員、現場責任者に告訴できます。
前科がついた犯罪者が法人の代表であれば公的な入札からの排除、取引先や顧客との契約解除など社会的制裁・批判に晒されることから辞職または解任が妥当、役員・社員であれば懲戒を想定。
◎事業者内部の加害関係者による刑事告発(刑事訴訟法239条1項)も可能です。
加害者本人、管理間接部門の社員が刑事告発に踏み切る場合も和解金による解決が妥当です。

注意:告訴が受理されない理由
●3年間(※)の時効が過ぎたもの ※違法派遣
●同一事実について過去に告訴取消しがあったもの
●関連する民事訴訟を有利に導く目的の場合
●証拠が希薄なもの ※被害者が契約時に違法派遣・偽装請負・多重派遣と知っていても刑事告訴は有効です。
0190仕様書無しさん
垢版 |
2016/09/01(木) 10:02:57.55
【犯罪者追放のお願い】

告訴の趣旨
 被告訴人は、以下に該当すると考えるので、被告訴人の厳重な処罰を求めるため告訴します。
●職務経歴書を提示した事前面接を実施・偽装請・偽装出向
 労働者派遣法第26条(契約の内容等)に違反
職業安定法第44条(労働者供給)に違反
●多重派遣・多重出向
 労働基準法第6条(中間搾取の禁止)に違反

疎明資料
■事前面接日時・場所・出席者・資料のコピー、音声記録
 就業場所・就業期間・就業時間
 指揮命令
  指示を誰が行っているかの記録、音声記録
 仕事で使う道具や、資材の負担(所有)のあり方
  業務で使用しているパソコン・備品などの所有者
■契約書
 請負・雇用契約書、出向指示など書面のコピー

刑事告訴ガイダンス
★和解金の相場は犯罪者の去年の年収の半額です。社長や役員で数千万〜1億円、管理職で500〜1000万円、営業個人については200〜500万円程度。
★痴漢も民事でなく刑事事案ですが、裁判所が和解金を被害者に支払わせて解決するのが絶対的過半数です。和解で解決しない事案、つまり公訴までいって判例となる事例を探すほうが難しいことでしょう。
★録音は一方の当事者が取る限り合法です。※加害者に録音の同意を求める必要はありません。
★告訴状を検察に提出しても受理されなければ加害者側には知られることはありません。不受理の場合は何事も起きてないように粛々と振る舞ってください。
★告訴を取り下げるとき検察に提出した資料は全て返却されます。また検察があなたが提出した証拠をあなたの許可なく裁判の証拠として使用はできません。告訴を取り下げたのちの録音資料には当事者の立場が失われるため証拠能力はありません。
★和解時に告訴した事実は秘匿事項となります。犯罪者が秘密保持契約に違反した場合の損害賠償金は「即決和解」か「公正証書」で最低5000万円〜にしましょう。支払いを拒否すれば強制執行手続きを地方裁判所に上訴(裁判不要)してください。
★派遣会社や事業会社が同業者に情報をリークしたなら競合他社に弱みを握られます。余程信用のおける相手でなければリークはできないでしょう。漏らした方の口が軽ければ事実は分かります。また密告してくれた事業者には損害賠償金の3割を謝礼金として渡してください。
0191仕様書無しさん
垢版 |
2016/09/03(土) 08:59:59.00
SI受注SEの知的財産と契約料金の搾取対策

早死に貧困の助長だから偽装請負の従犯は辞めろ!
相場下がって迷惑だから報酬増やすか作業減らせ!

・IT社長に贅沢資金を搾取させるな
・客先経営資金削減の犠牲になるな
・平均年齢40歳未満の会社は辞めろ
・6時間/日以上PC使用の会社は辞めろ
・1,000万円/年以下の会社は辞めろ
・100万円/月以下の契約は辞めろ
・5,000円/時以下の契約は辞めろ
・100万円/月以下のプログラムは作るな
・偽装請負の開発は辞めろ
・多重派遣の開発は辞めろ
・多重契約は辞めろ
・残業見積りは止めろ
・不要作業は止めろ
・時間外労働違反は止めろ
・契約外作業期日は守るな
・客先指示に従うな
・不利益な依頼は断れ
・知的財産を渡するな
・生産効率を上げろ
・残業しないで学習しろ
・残業しないで副業しろ
・損害は訴えろ

【非婚】SI受注SEは3億円以下の低生涯収入【離婚】
http://hanabi.2ch.net/test/read.cgi/infosys/1451213054/
0192仕様書無しさん
垢版 |
2016/09/05(月) 09:18:47.53
【偽装請負・多重派遣の巨額損失】

開発料金の搾取を止めさせろ!
訴えて横取り料金を取り戻せ!

盗難被害の例

加害者
発注者 支払 140万円/人月 1億円/人月の大儲け

被害者
1次受注者 報酬 120万円/人月 20万円/人月の盗難被害額
2次受注者 報酬 80万円/人月 60万円/人月の盗難被害額
3次受注者 報酬 60万円/人月 80万円/人月の盗難被害額
0193仕様書無しさん
垢版 |
2016/09/06(火) 08:57:59.27
SI受注SEの不健康と低知能の時間外労働違反対策

訴訟や非婚が増えて迷惑だから残業は止めろ!
優秀なSEや共働きに迷惑だから残業は止めろ!

時間外労働違反となる
無能技術者が増加する
多数が嫌う職種である
将来削減の業界である
共働き結婚妨害である
契約に作業期限はない
契約終了が早期化する
定年退職が早期化する
健康障害をもたらす
対人障害をもたらす
生産効率が低下する
生産評価が低下する
能力評価が低下する
情報技術が低下する
時間報酬が低下する
生涯収入が低下する
学習時間が減少する
副業時間が減少する
訴訟が増加する
失業が増加する
貧困が増加する
独身が増加する
早死が増加する
0194仕様書無しさん
垢版 |
2016/09/07(水) 10:32:13.83
低報酬ITドカタへ

無能残業・低料金化・健康障害・対人障害のせいだろ!
異常者ばかりで迷惑だから技術評価は報酬金額で表せ!

SEの報酬不足レベルを立証
正社員の人手不足業界ランキング
1位:情報サービス 59.3%
2位:建設 54.6%
3位:医薬品・日用雑貨品小売 53.6%
4位:放送 53.3%
5位:旅館・ホテル 52.8%
6位:人材派遣 52.6%
7位:運輸・倉庫 50.0%
8位:金融 49.1%
9位:専門サービス 48.3%
10位:メンテナンス・警備 48.1%

人手不足業界は独身率も高い
http://raorsh.com/hitode
0195仕様書無しさん
垢版 |
2016/09/08(木) 09:06:39.09
年収1,000万円以下の低レベルSEへ

SEの低生涯収入と短勤続年数の貧困対策考えろ!
報酬下がって迷惑だから交渉するか作業減らせ!
生産下がって迷惑だから技術は報酬で評価しろ!

[推定平均生涯収入]
100万/月 3億5,000万円以上(大卒サラリーマン上位レベル)
90万/月 3億円以上(大卒サラリーマン平均レベル)
80万/月 2億5,000万円以上(大卒サラリーマン下位レベル・高卒サラリーマン上位レベル)
70万/月 2億円以上(高卒サラリーマン平均レベル)
60万/月 1億5,000万円以上(高卒サラリーマン下位レベル)
50万/月 1億円以上(フリーターレベル)
40万/月 5,000万円以上(パートレベル)
0196仕様書無しさん
垢版 |
2016/09/09(金) 09:47:04.79
無能実態派遣残業して時間報酬相場下げるな!
【知的財産と契約料金の搾取促進者ばかり】
[SI生涯損害助長SEを追放すべき]
偽装請負従犯SEの動機
コミュニケーション障害
コンピュータ趣味
人格障害
文系大卒
低偏差値大卒
情報処理資格非保有者

偽装請負従犯SEの迷惑
無償プログラム提供
事前面接
契約外期限遵守
客先指示遵守
知的財産譲渡
中間搾取促進
時間外労働違反
低予備工数見積
残業見積
無料追加
学習不足
裁判苦手
対人障害
健康障害
孤独死

偽装請負従犯SEの代償
低収入低技術
非婚離婚
鬱病早死
0197仕様書無しさん
垢版 |
2016/09/11(日) 11:24:12.64
技術屋の家族かわいそう

技術ない方が収入と寿命高いって有り得ないだろ!
相場下がって迷惑だから収入上げるか技術下げろ!

放送・商社・銀行・公務 > 製造・化学・通信・情報

2014年度有価証券報告書より
伊藤忠商事 1,395万円(41.5歳)
三菱商事  1,376万円(42.6歳)
三井物産  1,361万円(42.4歳)
丸紅    1,306万円(41.5歳)
住友商事  1,301万円(42.8歳)

http://m.finance.yahoo.co.jp/stock/fundamental?code=4676.T
0198仕様書無しさん
垢版 |
2016/09/24(土) 10:09:03.90
SI受注SEの知的財産と契約料金の搾取対策

早死に貧困の助長だから偽装請負の従犯は辞めろ!
相場下がって迷惑だから報酬増やすか作業減らせ!

・IT社長に贅沢資金を搾取させるな
・客先経営資金削減の犠牲になるな
・平均年齢40歳未満の会社は辞めろ
・6時間/日以上PC使用の会社は辞めろ
・1,000万円/年以下の会社は辞めろ
・100万円/月以下の契約は辞めろ
・5,000円/時以下の契約は辞めろ
・100万円/月以下のプログラムは作るな
・偽装請負の開発は辞めろ
・多重派遣の開発は辞めろ
・多重契約は辞めろ
・残業見積りは止めろ
・不要作業は止めろ
・時間外労働違反は止めろ
・契約外作業期日は守るな
・客先指示に従うな
・不利益な依頼は断れ
・知的財産を渡するな
・生産効率を上げろ
・残業しないで学習しろ
・残業しないで副業しろ
・損害提訴を怠るな

【非婚】受注SEは3億円以下の低生涯収入【離婚】
http://hanabi.2ch.net/test/read.cgi/infosys/1473857318/
0199仕様書無しさん
垢版 |
2016/09/25(日) 10:44:27.10
技術屋の家族かわいそう

技術ない方が収入と寿命高いって有り得ないだろ!
相場下がって迷惑だから収入上げるか技術下げろ!

放送・商社・銀行・公務 > 製造・化学・通信・情報

2014年度有価証券報告書より
伊藤忠商事 1,395万円(41.5歳)
三菱商事  1,376万円(42.6歳)
三井物産  1,361万円(42.4歳)
丸紅    1,306万円(41.5歳)
住友商事  1,301万円(42.8歳)

http://m.finance.yahoo.co.jp/stock/fundamental?code=4676.T
0200仕様書無しさん
垢版 |
2016/09/27(火) 08:26:32.28
「偽装請負」にご注意ください!

*「偽装請負」とは・・・
 書類上、形式的には請負(委託)契約ですが、実態としては労働者派遣であるものを言い、違法です。
*請負と労働者派遣の違いは・・・
 請負とは、「労働の結果としての仕事の完成を目的とするもの(民法)」ですが、派遣との違いは、発注者と受託者の労働者との間に指揮命令関係が生じないということがポイントです。
*労働者の方から見ると・・・
 自分の使用者からではなく、発注者から直接、業務の指示や命令をされるといった場合「偽装請負」である可能性が高いと言えるでしょう。
*「偽装請負」は・・・
 労働者派遣法等に定められた派遣元(受託者)・派遣先(発注者)の様々な責任が曖昧になり、労働者の雇用や安全衛生面など基本的な労働条件が十分に確保されないという事が起こりがちです。

偽装請負の代表的なパターン
<代表型>
 請負と言いながら、発注者が業務の細かい指示を労働者に出したり、出退勤・勤務時間の管理を行ったりしています。偽装請負によく見られるパターンです。
<形式だけ責任者型>
 現場には形式的に責任者を置いていますが、その責任者は、発注者の指示を個々の労働者に伝えるだけで、発注者が指示をしているのと実態は同じです。単純な業務に多いパターンです。
<使用者不明型>
 業者Aが業者Bに仕事を発注し、Bは別の業者Cに請けた仕事をそのまま出します。Cに雇用されている労働者がAの現場に行って、AやBの指示によって仕事をします。一体誰に雇われているのかよく分からないというパターンです。
<一人請負型>
 実態として、業者Aから業者Bで働くように労働者を斡旋します。ところが、Bはその労働者と労働契約は結ばず、個人事業主として請負契約を結び業務の指示、命令をして働かせるというパターンです。
http://tokyo-roudoukyoku.jsite.mhlw.go.jp/hourei_seido_tetsuzuki/roudousha_haken/001.html
0201仕様書無しさん
垢版 |
2016/09/28(水) 09:06:55.57
偽装請負・多重派遣被害

偽装請負とは、実際は人材を派遣して利益を得ているにも関わらず、業務請負など別の契約形態で労働者を働かせることを言います。

IT業界では昔から「偽装請負」が蔓延しており、知らないで被害者になっているプログラマーやSEがいます。

●労働者派遣法違反
●職業安定法第44条違反
●労働基準法第6条違反
に該当します。

●労働者派遣法違反
事前面接は労働者派遣法の「対象業務外労働者派遣罪」を構成し、また、罰則が派遣元(派遣業者:法人も処罰する両罰規定)適用されます。派遣先については、派遣元に対象業務外派遣を教唆したり、幇助したときには、共犯(教唆犯または幇助犯)の刑事責任が問われます。

●職業安定法違反
さらに、対象業務外の労働者派遣は、職業安定法第44条が禁止する「労働者供給」に該当しますので、派遣元は供給元として「労働者供給罪」、派遣先は供給先として「労働者受供給罪」を犯すことになり、それぞれ罰則を適用されます。
職業安定法第44条(労働者供給事業の禁止)
何人も、次条に規定する場合を除くほか、労働者供給事業を行い、又はその労働者供給事業を行う者から供給される労働者を自らの指揮命令の下に労働させてはならない。
この職業安定法第44条違反の行為については、職業安定法第64条で、1年以下の懲役又は100万円以下の罰金に処せられると定められています。

●労働基準法違反
就業にあたって第三者が利益を得ることは「中間搾取」として労働基準法で厳しく禁止されています。違反には、罰則も同法第118条で「1年以下の懲役又は50万円以下の罰金に処」せられることになります。

http://www.roudousha.net/keiyaku/090_gisouukeoi.html
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況