俺のことか

プログラマは身近にプログラマが居るから、わざと仕込んでいく奴がいるんだよ。
忙しいとそういうのにかまってられないしな。
そして、プログラマっていうやつはドメインで管理されているんだが、
これがネットワーク管理者なら誰でもそのパソコンに侵入可能。
つまり、管理者が悪意を持っていれば、どんな人間でも被害者にされてしまう。

俺も会社にいたころ、自分のWindows2000にファイアーウォールをインストールしたところ、違反者として会社役員からお叱りを受けた。
ウィルスバスターは入れないといけなかったが、ファイアーウォールで保護するのは許されない行為とされた。
東証一部上場のゼツリンてところなんだが。