>>455
横浜のマンション

三井住友建設は短い杭の予算で日立に丸投げし
日立は更に短い杭の予算で旭化成に丸投げし
旭化成は更に更に短い長さの杭の予算で下請けに丸投げ
しかも、途中の日立では施工管理と言うのをやるからと施工管理の費用を中抜きしたから相当安い費用で旭化成に丸投げされた可能性大
勿論責任を全部下請けに押し付けて、日立は「旭化成さん大変だね」と他人事のように言う

SI全般

日立製作所がやるから他社の1.5倍の値段になる
ユーザーには半年かかる作業だと主張し、半年分の費用で受注
下請けには半年かかる作業を一ヶ月でやらせる
勿論、一ヶ月分の費用しか出さない
しかも、管理業務と設計は日立側でやるからと1人月50万そこらの糞安い費用で丸投げかつ、管理業務も責任も設計も全部丸投げ!
トドメに日立プロパーや一次請負業者、酷い場合は2次請負業者はWBSを眺めて、ドキュメントの枚数を数えるだけ

また日立製作所と日立グループでは高生産性と低コストの両立の為に専門学校出たばかりの新人やWebプログラマや業務系システム経験無しの人を沢山集めろと一次請負業者に通達する有様でござる