X



35歳のプログラマ志望なんですが・・

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001
垢版 |
2008/10/05(日) 19:39:40

年齢:35歳
性別:男
資格:なし
経験:なし
学歴:日本電子専門学校 情報処理科 1年で中退
職歴:ソフマップ販売2年 AV製作2年 フリーター5年 製造業1年
0723仕様書無しさん
垢版 |
2010/11/17(水) 12:45:06
「アルゴリズムとデータ構造」でググったり本買ったりして、後は好きな言語のハッシュ関数いじると宜しい。
0725仕様書無しさん
垢版 |
2010/11/24(水) 11:02:27
アマゾンてあれだけ商品扱ってるんだからさぞかしデカい倉庫が必要だろ?
0726仕様書無しさん
垢版 |
2010/11/25(木) 04:18:27
そしてその中を走りまわって商品をかき集めるバイトも大量に必要...
0727仕様書無しさん
垢版 |
2010/12/16(木) 20:09:08
36才なんだけど、またプログラマに戻りたい

PG歴3年(VC++)、そのあと5年間は全然別の職種で働いてたけど、
首切られて1年過ぎた


とりあえず、JAVAのゲームを作り始めて、プログラマ組んで
勘を取り戻してるんだけど、肝心の面接までなかなか進まない

PGきつかったけど遣り甲斐はあるし、また戻りたいんだけど年齢的にキツイんかな?
SEの方がいいのかな。
0729Perl忍者 ◆M5ZWRnXOj6
垢版 |
2010/12/16(木) 22:31:49
この業界って年齢関係あんの?
オッサンのほうが 全体的に上なんだけど
0730727
垢版 |
2010/12/16(木) 23:03:52
う〜ん、年齢関係無いのかな?
オレの履歴書とか職務経歴書の書き方がおかしいのかも・・・

とりあえず、もうちょっと就活してみるわ ノシ
0732Perl忍者 ◆M5ZWRnXOj6
垢版 |
2010/12/16(木) 23:39:16
育てるのめんどくさそうだから

年いってるやつのほうがいいんじゃねえの?

あとは相当できる新人
0733仕様書無しさん
垢版 |
2010/12/16(木) 23:41:04
ぶっちゃけ年齢は二の次
経験者で使えるヤツ
それだけ
0734Perl忍者 ◆M5ZWRnXOj6
垢版 |
2010/12/16(木) 23:43:41
だいたい、低所得の低脳社会的ごみのくそウェブ企業は経営くるしいいんじゃねえのまじで
0735仕様書無しさん
垢版 |
2010/12/16(木) 23:45:13
ニートはまず自分の心配をしたほうがいいんじゃないですかあ?
0736Perl忍者 ◆M5ZWRnXOj6
垢版 |
2010/12/16(木) 23:47:15
35歳節かんけいねえからなごみウェブ企業は

毎月10円もらって うまいぼうくってろ
ごみめら
0737仕様書無しさん
垢版 |
2010/12/17(金) 00:28:43
何故レスをせずにいられないのかw
流石屑ニート様
0738Perl忍者 ◆M5ZWRnXOj6
垢版 |
2010/12/17(金) 01:05:25
うまいボウ食ってる馬鹿が悔しそうにレスつけてますね

まあゴミ低所得社会のくそゴミWEB企業だしね

WEB企業

だいたいこんな成熟してるのに わざわざ仕事として独立するとかばかだろ
ブランドある企業にはいってろよ

クソバカ「成熟してると思わないが 可能性は0ではない」wwwwwwwwwwwwwwww
0739Perl忍者 ◆M5ZWRnXOj6
垢版 |
2010/12/17(金) 01:15:11
737はクソウェブ企業に勤める
クソゴミガキですかわかります

ヒーー悔しそう キッキキキ
0741仕様書無しさん
垢版 |
2010/12/17(金) 02:18:18
働くことすらできなかった落ち零れが何言っても説得力の欠片もねーぞ
0743仕様書無しさん
垢版 |
2010/12/17(金) 03:35:09
アメキロラ
0744仕様書無しさん
垢版 |
2010/12/17(金) 06:49:53
>>70 彼女に頑張ってもらって大学いかしてもらえばいいだろ。
なあに、ちょっと泥水飲んでもらえばすむだろ・・・くくくくく

なんてな!

若いんだから自衛隊で重機の資格でもとれ。マジで。
0746仕様書無しさん
垢版 |
2010/12/17(金) 20:56:13
>>745
チョベリバ懐かしい
0747仕様書無しさん
垢版 |
2011/01/14(金) 08:57:10
プログラムとかやったことないのにSEで内定がでた
VB.NETってやつを使うらしく2月から来て下さいっていわれた
事前に勉強しておきたいのでって言ったけど、「来てからでいいですよ」とかいわれた
そんなもんなのか・・・?俺試されてるの?
0749仕様書無しさん
垢版 |
2011/01/14(金) 11:26:59
>>747
試されてる。
もし勉強してなかったらものすごくいじめられるよ
0750仕様書無しさん
垢版 |
2011/01/14(金) 12:27:52
新卒ならまあ研修もあるにはあるんじゃないか
事前に勉強するに越したことはないが
環境もVB.NETなら低機能版がタダで手に入るんじゃなかったっけ
0751仕様書無しさん
垢版 |
2011/01/14(金) 13:02:20
>>747
どの会社も最終的にはコミュニケーション能力を欲する。
コミュニケーション=客に好かれる能力

で、面接だけだとどいつがコミュ力あるか分からんので、
若い奴は経験なくても取る場合がある。

3,4年経って見込みが無いと分かったら、
会社は潰しにかかります。
自分から辞めるまで毎日精神的ダメージを与えてきます。

つまり、技術職と言いながら実際には営業職なんですよ、会社がほしいのは。
0752仕様書無しさん
垢版 |
2011/01/14(金) 15:26:34
年齢:28歳
性別:男
資格:なし
経験:実務経験はなし
学歴:高卒
職歴:ニート3年。コンビニ2年。発達障害のため、今は作業所に通っている

作業所に障害者向けの職業訓練施設の張り紙がしてあり、その情報科に通いたくなりました。
そこの学校は無料で行けるそうなのですが、過去ログを読んで急に不安になってきました
卒業した後で無事に就職することはできるのでしょうか

Athenaというエミュ鯖で傭兵関係のプログラムをCで組んだり、C#でFooEditorというソフトを作ったことがあります
大学に入ってませんが、中学時代にクイックソートやマージソート、ヒープソート、シェルソート、ハッシュ、AVL木、ハフマン圧縮、RLE、スタックやキュー、ナップサック問題を解くためのアルゴリズム、乱数を利用して問題を解くアルゴリズムを勉強したことはあります
0753752
垢版 |
2011/01/14(金) 15:31:01
追記
通おうとしている学校は国立職業リハビリテーションセンター情報技術科というところです
0754仕様書無しさん
垢版 |
2011/01/14(金) 16:53:01
発達障害について詳しく知らないから気分を害されたらすみませんが
いわゆる他者とのコミュニケーションの能力に欠けるということですか?

自閉症と同じなのかな?
知的障害とかはないんだよね
0755仕様書無しさん
垢版 |
2011/01/14(金) 16:55:24
sage忘れました すみません

自分も職業訓練でPHPやJavaScript、Javaを習って就職できましたよ
年齢も同じくらいです。ただ今よりはるかに景気良かったですが
0756752
垢版 |
2011/01/14(金) 17:54:13
>>754
まあ、平たく言うとそういう感じです
広汎性発達障害という障害で、IQが知的障害とそうでないかと境目にあると医者から言われ、診断書に集団生活自体助言がないと難しいと書いてありました
(小出しにしてすみません)

まあ、IQが知的障害一歩手前でも、普通にデザインパターンやアルゴリズムを学習できたぐらいなので、一見するとそうは見えないのですが…
0759仕様書無しさん
垢版 |
2011/01/22(土) 12:59:47
もうすぐ35歳になる者です。
ITに関してはド素人ですが、プログラマーになりたいです。
と言っても三流で結構ですし、就職しようとも思いません。

あくまでも趣味で三流です。
今は2ちゃんやっててもスクリーンショットもうpできません。
こんな私ですが、身につけたいスキルを箇条書きにすると

・ブログを自由に作成(画像や動画もうp)
・TVチャットや通販自動決済等のできるサイトを作成
・株やFXの自動トレード
・動画にモザイクをかける
・複数のサイトとパッパッっと作成

業者に頼まずに自分でこれらをするには、どれくらい勉強しないと駄目ですかね?
まずはHTMLですよね。その次に何をどうやって勉強すればいいのか教えてください。
OSはウインドウズです。リナックスとか難しい事は結構です。趣味で三流を目指してますから。
0760仕様書無しさん
垢版 |
2011/01/22(土) 13:02:48
色々とググってたら「ハッカーになる方法」というサイトを見つけました。
HTMLを学べ までは分かったのですが、ウインドウズは駄目 と言われたとこでパンクです。

そんな高いところを目指していません。初心者向けのサイトがなくてここで質問した次第です。
宜しくお願いします。
0761仕様書無しさん
垢版 |
2011/01/22(土) 16:23:26
>>759-760
javascript, java, php, parl, ruby, jsp, asp.net, ネットワークの知識
などを書籍やネットで勉強しながら簡単なウェブページから作っていけば
いいんじゃね

ウィンドウズでも大丈夫でしょ
0762仕様書無しさん
垢版 |
2011/01/24(月) 01:49:11
>>760
how to become a hackerを読んだのであれば、それあなたの目的とする場所のはるか向こうになります。
できるようになりたい事が、プログラムで無い物と、プログラムするべき物と、プログラムを利用するだけで良いものがまざっています。

個人的な意見ですけど、まずは、HTMLとCSSとJavascriptでWebサイトを作り、その後好きな言語でWebアプリを組んで、その後Web以外も少しづついじって行けばいいんじゃないでしょうかね。
0763仕様書無しさん
垢版 |
2011/01/24(月) 02:14:09
金持ちになって外注するのが一番幸せになれるよ。
0764760
垢版 |
2011/02/02(水) 13:08:02
お返事感謝します。

お二人のレスを拝見した結果、まずMTML。次にCSS。そして、Javascript。
この順番で勉強する事にします。
アドバイス感謝します。

また、お教え頂きたい事があれば、こちらにお邪魔します。
優しい方が多くて嬉しかったです。
0767仕様書無しさん
垢版 |
2011/02/04(金) 00:01:32
レビューでも中身ではなくタイポ指摘するタイプか…
0771仕様書無しさん
垢版 |
2011/02/05(土) 07:00:40
>>759
そこに書いてあることを普通にできるなら3流のプログラマではないと思うよ (笑)
画像うpや動画うpが可能なサイトを作るのはそんなに簡単ではない。
フレームワークを使えば、プログラミングに慣れてる人なら1時間ぐらいで作れるけど、
そうなるにはとてつもない時間が必要。

株やFXの自動トレードも、自分でそのためのツールを書くならやっぱり相当な
プログラミングのバックグラウンドが必要。

ウィンドウズが駄目というのは「一般的な」ネットワーク関連の技術を学びにくいから。
画像や動画をうpと書かれているけど、大体そういうサイトはUNIX系OSで動いてる。

と、ここまで書いたところでもう解決してるのね。その方向で合ってる。ガンガレ。
0773仕様書無しさん
垢版 |
2011/02/11(金) 02:10:54
このスレって過去レスすら読めない低能の集まりなの?
0775773
垢版 |
2011/02/15(火) 16:45:59
>>774
直近15レスの話なんだけど。

やっぱりここって過去レスすら読めない低能の集まりなの?
0776仕様書無しさん
垢版 |
2011/02/17(木) 18:33:25
>>4
経歴詐称して、困るのは自分だぞ。
根性ではどうにもならんのが、この仕事だからな。

なのに、大概の東洋人経営者は、根性でいけるという・・意識に恐ろしい隔たりがある。
0777仕様書無しさん
垢版 |
2011/05/11(水) 20:16:34.52
MiHiMaLuGT

>>775
多人数カキコんでんだから
特定の話するなら
アンカーつけねぇとどのレスの事かわかんねぇだろうが・・・

そーゆー自分だけわかってるのが高性能って言うのか?
コミュ障
0778仕様書無しさん
垢版 |
2011/07/15(金) 17:30:24.54
年齢:35歳
性別:男
資格:なし
言語:C, C++, アセンブリ
経験:カーナビゲーション開発,ゲーム開発((DC)(PS)),リアルタイム3D絡みのlib作成
学歴:高卒
職歴:プログラマ11年(20歳〜30歳)ブランク5年 いまトレーラー運転手歴4年

道まちがいて、トレーラーで800mバックした。警察官に誘導してもらってなんとかなったけど。
PGもどれる?
0784仕様書無しさん
垢版 |
2011/07/20(水) 23:09:29.16
>>781
勉強すればいいだけだろ
0787仕様書無しさん
垢版 |
2011/07/26(火) 21:28:45.36
PS時代のライブラリなんて、たいしたことできないだろ。
0788仕様書無しさん
垢版 |
2011/10/02(日) 05:37:22.35
正直、やればできる子だからJavaは流行ってないよ?
0789仕様書無しさん
垢版 |
2011/10/05(水) 17:04:27.51
3D処理だろうが何だろうが必要な情報は公開されてるんだから学校でやるかどうかは関係ないよな。
だいたい学校でやらなきゃ出来ないんだったら35歳以上のプログラマなんてほとんど居ない筈だぞ。
昔は学校でコンピューターのこと教えてなかったんだから。
0790仕様書無しさん
垢版 |
2011/10/05(水) 19:12:51.18
>>778
なぜ戻る、いいじゃないかトレーラーって
きついけど給料いいイメージあるし
0791仕様書無しさん
垢版 |
2011/10/07(金) 23:09:41.54
95年〜2000年くらいのアルゴリズム本は結構3Dの基礎部分載ってた覚えが
0792uy
垢版 |
2011/10/12(水) 02:25:37.68
35歳でプログラマ死亡なんですが
0793仕様書無しさん
垢版 |
2011/10/12(水) 03:06:18.53
ニートなお前は就職できなかった時点で死んだな
0794uy
垢版 |
2011/11/03(木) 09:39:33.40
リアルで来年自殺しちゃうような子に何をいわれても
0797仕様書無しさん
垢版 |
2011/11/03(木) 23:08:55.86
>>792
35才プログラム志望説は、単に使う側の都合で使いやすい年齢で線引きされた気がする。
40過ぎはたしかに使いにくい。
0798仕様書無しさん
垢版 |
2011/11/04(金) 11:43:35.52
本物のuyってID表示つけるだろ
つけてないのはなりすましじゃないのか?
0799仕様書無しさん
垢版 |
2011/11/04(金) 12:41:38.57
トリップとIDをごっちゃにせんでくれ
隔離スレと質問スレみればわかるけど
トリ無しでも本人のこともあるよ
あとこんなキチガイになりすまして何が楽しいんだ?
0801仕様書無しさん
垢版 |
2012/05/12(土) 17:57:28.07
「オペレーター職を解雇になって、職業訓練校で半年間ソフトウェア設計を勉強してきました!」
って三十代後半が面接に来た
使い物になるわけねーだろ…
0802仕様書無しさん
垢版 |
2012/05/19(土) 15:46:28.46
>>801
何か作品作って持って来いって言えばいいよ
二度と来ないだろうけど・・・
0803仕様書無しさん
垢版 |
2012/05/19(土) 15:55:07.10
ある程度大きめの仕様にして、明日持ってきてって言えばいいよ
0804仕様書無しさん
垢版 |
2012/05/20(日) 13:35:13.18
職業訓練してるとこで会社作れよな。
その程度で使い物になるなら、どこも教育で苦労なんかしてないっつーの。
勉強できますなんて言って、使えないの生み出して、喜んでるの税金で給料もらってる奴だけだろ。
0805仕様書無しさん
垢版 |
2012/05/21(月) 18:27:38.70
ソフトウェア設計を学んでもソフトウェアが作れるとは限らないからな
0807仕様書無しさん
垢版 |
2012/10/22(月) 22:47:32.18
年齢:40歳
性別:男
資格:なし
言語:C, JAVA, アセンブリ
経験:なし
学歴:高卒
職歴:数学出版業界

いまからITで生きていくとしたら、どの言語をマスタしたらよいでしょうか
0812仕様書無しさん
垢版 |
2012/10/23(火) 17:16:00.07
駅前留学と称してPC教室を開けばいいのか
ないすアイディア!
0813仕様書無しさん
垢版 |
2012/10/25(木) 19:25:02.35
[Phoronix] EXT4 Data Corruption Bug Hits Stable Linux Kernels
http://www.phoronix.com/scan.php?page=news_item&px=MTIxNDQ

   +        ____    +
      +   /⌒  ⌒\ +
   キタ━━━//・\ ./・\\━━━━!!!!
    +   /::::::⌒(__人__)⌒:::::\  +
        |  ┬   トェェェイ     |
     +  \│   `ー'´     /    +
     _|\∧∧∧MMMM∧∧∧/|_
     >                  <
 |  o   /  /ヽヽ  /_ ──┐ヽ|  |ヽ  ム ヒ | |
 | ̄   ̄/ ̄/ ̄  / ̄ /   /  | ̄| ̄ 月 ヒ | |
 \_    ノ     _ノ   \   / | ノ \ ノ L_い o o
0814仕様書無しさん
垢版 |
2012/10/25(木) 19:27:10.35
全く使用するメリットが見出せないLinux

・安定性・信頼性
 Linux
 フリーソフトであるLinuxの安定性・信頼性はハッキリ言って問題外。
 1日連続で稼動させることすら困難。

 Windows
 いまやWindowsの安定性・信頼性はメインフレーム(汎用機)をも凌ぐ。
 世界中のメインフレームが全てWindowsServerに置き換わったのがその証拠。

・脆弱性
 Linux()
 Linuxで稼動している世界中のサーバーがクラックされまくっている。
 シェアが全くないLinuxはウイルス対策ソフトも皆無。

 Windows
 デフォルトスタンダードOSとしてあらゆる攻撃を受けてきたWindowsはいまや世界で一番強固なOSとなった。
 豊富なウイルス対策ソフトもさりながら、カーネルの構造的に絶対に外部からクラックされることが無いOSとなった。

コスト
 Linux
 フリーソフトなのでOSは無料。
 しかし上記内容により安定稼動させるのはほぼ不可能。
 またサポートが存在しないため自前で何とかするしかなくかえってコスト高となる。

 Windows
 OSは無料ではないが従来のメインフレームのOSと比較すると安価。
 もともと安定性に優れたOSであるため、誰にでも安定稼動させることが容易である。
 サポート面もマイクロソフトを始め、各ベンダーが完璧なサポートを行える体制となっている。
 またコンピュータOSとしてほぼ100%のシェアを誇っているので情報が豊富である。
0815仕様書無しさん
垢版 |
2012/10/25(木) 19:51:42.74
つか今時サーバーにWindows使っていない企業ってどんなDQN企業だよw
そっちの方が驚きだわ
0816仕様書無しさん
垢版 |
2012/10/25(木) 21:26:43.44
>>814
FreeBSD/NetBSD/OpenBSD/DragonflyBSDについてもコメントをいただきたいものだ
0817仕様書無しさん
垢版 |
2012/10/27(土) 19:25:35.31
想像をはるかに超える高速性と安定性を持つWindows ServerをメインにWindows+Linuxのハイブリッド環境でインフラを構築
http://gihyo.jp/admin/serial/01/gloops/0001

たとえばWindows環境のメリットの1つに,
IISとASP.NET,そしてC#で書かれたアプリケーションが
想像をはるかに超える高速性を実現していることが挙げられます。
そのうえ,安定して動作しているのです。
Javaを中心としたプラットフォームのものと比べると,
もう全然比較にならないぐらい安定していると感じています。
0818仕様書無しさん
垢版 |
2012/10/29(月) 05:06:18.60
ここでSE/PGを希望している人達のほぼ全てが人売り会社に行くことになるんだ。
そこがどういう所なのかは ”IT業界 ドナドナ”や”IT 人売り”で検索してみてください。
0819仕様書無しさん
垢版 |
2012/10/29(月) 20:11:57.65
ww
0820仕様書無しさん
垢版 |
2012/11/16(金) 10:09:36.11
偽造請負会社辞めてiPhoneアプリ作って売り始めたら
余裕で食っていけてびっくりした。
せっかくモノを作れる技術がある人間が
会社で奴隷やってるとかバカみたい。
0822752
垢版 |
2012/11/16(金) 19:02:50.65
結局、そのあといろいろあってプログラマーとしての就職はあきらめたが、
あまりに作業所の給料が安いので就職活動を再開してみた
まずはハロワに行って未経験有の仕事を探してみた
いくつかヒットしたので求職票をもって障害持ちであることを伝えると「人間関係でうまくいかない人が多いからやめておいた方がいいよ。
まずは障碍者枠で探した方がいいよ」と言われたので、障碍者として登録できるところに行ってみた
ここで俺はすぐに終わるだろうなと考えていた
でも、世の中それほど甘くなく、診断書がいるみたいなことを言われた
今通っている病院は診断書を書くのが遅いところで結構時間がかかる
とりあえず診断書の書式だけもらって、求職票を出したところに行ってみた
時間がかかるというと一応調べてはくれたものの、鬱になった人が多いからおすすめはしないと言われ、紹介してもらえなかった(求職票には紹介がいると書いてある)
でも、ここであきらめては意味がないというところバイトを探してみた
何件か見つかったが、何社かは書類審査で落ちてしまった
1社だけは何とか通過し、面接で「どういうことを学んだのですか?」や「好きなデザインパターンは何ですか?」、
「作ったアプリケーションについて説明してください」と言われたんだが、どうも最後のほうだけ何回行ってもうまく伝わらず、何回も同じことを言葉を変えて言わてしまった
そして、最後に質問はありませんか言われたので、開発に使用しているマシンのスペックなどを質問したら、「あなた空気読めますか?客先でトラブル起こすとまずいんだけど」と言われてしまった
ここで読めないと答えるわけにはいかないので、読めると答えたんだが、発達障害を持っていることがばれたかもしれん
その後、いくつかのやり取りをして、面接は終わり、取引先にいくつかあたってみますが、見つからないみたいなことを言われ、面接が終わった

やっぱりこの年で業務未経験というのは厳しいのかね
C#とC++で作ったソフトがいくつかありますと志望動機に書いても書類審査で落ちることが結構あった
0823仕様書無しさん
垢版 |
2012/11/16(金) 22:09:33.07
スマホアプリの個人開発者になるのが一番いい
スマホなんか出てきたのはごく最近のことで、今の若い連中は恵まれてるよ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています