X



【プログラマに】Dvorak配列を語るスレ【最適】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001仕様書無しさん
垢版 |
2008/02/13(水) 16:18:32
99%のキーボードはQwerty配列(左上の並びがQWERTY)が印字されている。
Qwertyは標準配列なのだが、日本語も英語も入力しにくい。
しかし、Dvorak配列は日本語も英語も非常に入力しやすい。
元々は英語入力のために作られた配列だから、プログラマーには最適!
糞低い知名度のせいで普及してないだけで、
日本語入力でも英語入力でも、
速度の面・疲れにくさの面・効率の面全てでQwerty配列を圧倒的に上回っている。

そんな、プログラマの使うDvorak配列について語るスレです。

>>2-3にいろいろあり。
0152仕様書無しさん
垢版 |
2008/02/28(木) 00:57:54
プログラマー板だからだと思うよ(笑)
言い方が悪いけどスレのレベルが低いんだと思う。
>>151さんの意見はもっともだと思うが、タッチタイピングできない人や打つのに思考が混ざる人にとっては打ちやすいと思う。
同じあたりにキーが集中しているから、パラバラになってるよりもは早く打てるんじゃないかな。
俺もDvo練習中だけど、kissとかwoolとか加速ワードで打ちやすくてウハウハだもんwえっとssとかooの連打ワードが加速部分ねw
初心者にとっては、熟練経験者の凶悪ワードの方が打ちやすかったりするからね。
0153仕様書無しさん
垢版 |
2008/02/28(木) 01:06:41
初心者というのは御幣があったかもしれないけど、
TWでSS以下の人にとっては>>145は他のワードに比べて加速ワードになるかもよ。
SS以下の人は、打鍵にまだ思考が混じってるだろうからね。
だから指の運動神経よりも、脳の判断速度が問題になっているだろうし、単純なワードのほうが打ちやすいと思う。
反対にTWでZやX前半の人になると思考が混じることよりも、
指の運動力が問題になってくるから>>145が凶悪ワードになるんだと思われ。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況