X



FDM式3Dプリンター個人向け 11レイヤー目
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/16(土) 22:37:11.35ID:mJMl6UiY
個人で買える数万〜10万円台のFDM式3Dプリンタについての情報交換や雑談のスレッドです

スレの棲み分け
購入前相談→当該スレ、造形方式問わず
光造形式→プリンター板の光造形式
デルタ型→同上
ダヴィンチ→同上
Phrozen→同上
Ender→同上
Snapmaker→同上
自作・重改造→電気電子板、造形方式問わず

このスレの主要目的
・どの機種を買ったらいいかわからない、機種比較
・DIYキットの組み立て方や調整方法の相談
・新機種の話題雑談
・フィラメントの選び方や入手先、価格
・個人輸入の方法相談
・モデリングソフトやスライサーの使い方
プリンターを買う相談から上手に印刷するまでの話題が主になります
改造・ファームウエアの話もOKですが控え目にお願いします
自作・コスト度外視改造等の熟練者の方は電気電子板スレへ

※前スレ
FDM式3Dプリンター個人向け 10レイヤー目
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/printer/1649953487/
0851名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/09/30(金) 17:16:23.97ID:UUJKAtyd
>>850
NCフライスが羨ましい。早く買いたいけど何目指してるかわからんくなる(笑)
なるほど2in1か。自分は普段1個で十分だけど、後付で増やせるようにする予定
外気冷却も悩んだ。実機でエンクロージャーつけて動かすとかなり熱くなってしまったので。今はゆるく換気する作りで考えてる。
そのファンで静圧足りそう?
0852名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/09/30(金) 19:05:30.74ID:x+Ews/0+
>>851
風量足りなかったんでスキマ塞いだりダクト太くしたり難儀したわ
今の所改善でなんとかなったから風圧は足りてるのかな
0853名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/09/30(金) 20:14:20.73ID:rG6OrRj8
>>814
吸湿なんて気にしてなかったけど、ABS70℃6時間ドライしたら、エンクロなしラフトなしの印刷でベッド温度が110から80℃に下がるまで剥がせないという過去最高の食いつきになった。ありがとう。写真は左が前、右側が後。明らかに反りが減った
https://i.imgur.com/H3OoAkK.jpg
0856名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/10/01(土) 08:57:51.45ID:fO1J5DlO
ヘッドが複数あるか、そうじゃなければフィラメントが切り替わる途中はインフィルの描画にあてるとかそんなんじゃない?
あとはノズル内に溶けたフィラメントが残らない工夫をするとかだけど…それだとノズルも特殊な仕様になってコスト上がりそうだから多分ないよね
0858名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/10/01(土) 16:16:59.63ID:pP4vVWQL
Kickstarterで買っとけば良かった
0860名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/10/02(日) 16:16:33.04ID:5LWOQln4
倣い旋盤みたいな感じかな
0861名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/10/02(日) 18:33:44.48ID:c66uHWBh
kp3sテストプリント中なんですがリトラクション時にカタカタ音が鳴るのが気になります
仕様でしょうか。何か緩んでるのかな
0865名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/10/04(火) 18:08:50.46ID:wAcvBsz/
うーんよくあるcorexyに見える…
早いっちゃ早いんだろうけど他のcorexyに比べても高速になる理屈がよくわからんね
0866名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/10/04(火) 19:25:06.72ID:VkbfCdfr
反応してくれてありがとう
まだhpも建設中だしyoutIbeの動画もさほどなので勝手に少しだけ期待してるだけです笑
kickstarterもまだなので書き込むの早かったかも
0867名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/10/04(火) 20:51:59.80ID:OAMxmT4H
失敗検知とかでなくて動作の性能や精度を高める方法にAIを使ってくれてるならおもしろいけど。
0868名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/10/04(火) 22:46:30.58ID:NvhpxG9/
アリエクで歯ブラシ買ったけどめっちゃノズルきれいになるなw
0874名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/10/06(木) 21:06:49.15ID:f4AtLW8J
ノズルのとこのシリコンカバーって、どんな意味があるのでしょうか?保温??
0875名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/10/06(木) 21:13:21.17ID:hDiB5HAH
>>874
保温はもちろんですがと、これが無いとパーツクーリングの風が直接ヒートブロックに当たるので温度が不安定になるため、吐出乱れるので仕上がりが汚くなります。
パーツクーリングファンを回さないなら影響は小さいですけどね
0876名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/10/06(木) 22:05:00.68ID:12GbgR4H
糸引きのクズとかがヒートブロックに付着するのを防ぐためだと思ってた
言われるとたしかに保温に良さそう
0877名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/10/06(木) 22:33:46.58ID:Si9U8HHH
>>484
>量産も光造形のほうが良いかな
>治具みたいなの作ってるけどprusaで一個7時間かかる

小規模量産であれば耐熱性光硬化樹脂で射出成型用の型を出力する方が効率的
www.youtube.com/watch?v=yqGNByqA3iE
www.youtube.com/watch?v=ghsaOcgcviE

他に耐熱シリコン型とマイクロ波を使用した小規模量産法もある。
マイクロ波の照射により発熱するフェライト粒子を分散させた耐熱シリコーンゴム型に熱可塑性樹脂を充填して
マイクロ波を照射すると内部の樹脂が溶けて成形、耐久性は射出成型品と同程度になる。
www.youtube.com/watch?v=hQJ-ZvpJYBk
www.youtube.com/watch?v=gikyreCQ8LY
jimko.co.jp/sample/micro/
www.sks.co.jp/hikari_new/seikei_top.html
高精度・短納期を実現するマイクロ波成形工法の開発
holdings.panasonic/jp/corporate/technology/technology-journal/pdf/v6602/p0112.pdf
www.d-mec.co.jp/images/pdf/tec_rev_no4_2016.pdf
main.spsj.or.jp/koho/24p/24p_10.pdf

>光造形でもPETG並の強度は普通に出せるものですか?

PETG並の強度が必要であれば熱可塑性樹脂を使用した方が良さそう。
0880名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/10/08(土) 18:38:54.58ID:Q1wTfWjx
早いプリンター欲しかったら今はvoron2.4安定かな?
snakeoilXYは興味あるけど組み立てられる気がしない

bamboo x1は日本に発送してないし、ankerはプレッジしてない
0881名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/10/09(日) 12:44:22.96ID:si2/pVn9
なんか今の時期はいろんな高速プリンタが急ピッチで開発進んでるみたいだし、
かといってキットも充実してないし円安だし…
数年待ってから手を出すのが吉とみた
0882名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/10/09(日) 22:38:24.12ID:dFnD+Oxc
速度が欲しくて造形サイズ気にしないのならVoron V0.1のKitをユーロ建てのところで買うのがええんちゃうかな。
プレミアついてるrasspberry piがついててそれなりの価格で組めますよ。CoreXYやKlipperの勉強にもなるし。
0883名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/10/10(月) 13:13:00.59ID:e8/n12P+
自作3Dプリンターに挑戦しようと思ってパーツ集めてるけど、
スイッチング電源が全く売ってない

時期が悪かったか
0886名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/10/10(月) 13:46:00.64ID:+6U7e85y
>>882
ユーロ建ての発想が無かったですがめちゃくちゃ良いですね
ただユーロ建てでお手頃なサイト見つけれなかった

造形サイズ大きめが欲しいので2.4の350mmを検討してみます
voronは大きすぎるとベッドで苦労するみたいですが

最初はLOD kitが良いかと思ったのですが、
youtibeの比較ではformbotのほうが造形が良かったのでformbotを検討中


>>884
M5の値段によっては良いですよね
pledge組でもないので少しレビュー待ちたい所
0888名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/10/10(月) 14:42:29.44ID:InSalnl6
MANTA M4P CB1でklipperデビューだー、とか思っていたら前買っていた2209が死んでいた。
めっちゃcfgのピン指定とかチェックしたのに、エラーで止まる訳だわ。
0890名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/10/10(月) 17:30:10.11ID:e76qscKH
>>889
モノタロウは日替わりで1割引になるカテゴリーがあるからタイミングが合えばもう少し安く買えるよ
0891名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/10/10(月) 17:35:26.46ID:e76qscKH
ちなみに今月は19日が制御機器カテゴリー1割引
0892名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/10/10(月) 19:51:30.01ID:gui8zs3X
中華電源は買って二回目の使用ぐらいで壊れたからもう金輪際買わない
その後モノタロウでコーセルを買って安定動作してる
0893名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/10/10(月) 22:25:45.41ID:M9RuRfcY
Klipperに興味があるが肝心のラズパイがアホほど高騰してるんだよな
統合ボードのGeminiの方が安いってどういうことなんだろうと
円安でちょっと割高感あるけどGemini買おうかなと迷っている
0894名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/10/11(火) 00:12:38.92ID:wc4009/B
3Dプリンター買ってみたいけど、まだまだ進歩の途上かな?
素人が手を出すにはまだ早い?
0895名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/10/11(火) 00:19:40.31ID:jzEKgMFw
もちろん途上段階だけど、ホビー用途としては十分なレベル
出始めの頃のなかなか出力が安定しない、成功しないってことはなくなった
0896名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/10/11(火) 01:01:13.89ID:lz/CmGn7
>>894
全然いける
明らかに評判悪いのはやめておいたほうが良い
あと最初から改造しまくる玄人向けみたいな機種も避けたほうが良いかも
0897名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/10/11(火) 01:02:27.50ID:olvopmBU
目的によるんじゃね
少なくとも日用品作るぐらいなら充分
単純な形状なら3Dズブな素人の俺でも1ヶ月ぐらい遊んでたら覚えられたし
0899名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/10/11(火) 09:56:07.61ID:+wMxTpaA
>>898
それでもええけど、今あそこ新商品バンバン出してるしklipper入りのボード開発中って話もあるから
他所含めてじっくり選んだ方が良いと思う
0904名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/10/11(火) 12:59:30.47ID:r4JDWLuf
>>898
今見たらオレのも丸九年になってた。2年前に壊れてPrusa買ったけど
予備部品が出てきたので直してまだ使ってる
Prusa楽で良いけど別になんでもいい、でも楽で良いぞぉ
0907名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/10/11(火) 19:13:02.47ID:suQ4zROx
あとは3DCADも触れるとなおよし。Fusion360が個人の無料ライセンスあるよ
UI慣れるのにちょっと時間かかるかもしれんが複雑な曲面を扱うとかじゃなければ中学の"技術"の授業で習う三面図の延長やね
0908名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/10/11(火) 19:58:20.43ID:aiMpRBC1
>>743
MMU2Sの記事、有難うございます。
なかなかお礼を言う事が出来なくて、今になりました。
 
拝読して、やはりMMU2Sは厳しいな、と感じました。
フィラメントを大量に捨ててしますうのが大きな欠点ですね。
 
円安になって購入出来ないかも知れませんが、PrusaXLを待ちたいと思います。
私はプログラムも書くので、記事を読んで技術的には共通するところがあるかな、と感じましたよ。
 
まだちょこっと試した段階ですが、Prusament PA11 Carbon Fiber Blackを試してみました。
現状では、フィラメントが湿気を吸い込んだ状態に近い印刷品質になり、残念な感じです。
 
しかし、PA11が使えると、エンジンに近い部分や駆動部分、構造体が作れそうで面白そうなので、もう少しチャレンジしてみます。
0909名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/10/11(火) 20:34:12.70ID:tL7D1ZCe
初めての 3D プリンターに voron 2.4 を選択しました。

PIF で印刷パーツ頼んだら、Afterburner ではなく Stealthburner が来てしまい、やり取りが面倒臭いので Stealsburner 用の部品を注文中。
筐体は組み上がって動作確認済なので、残りの部品早く届け!
0911名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/10/11(火) 22:14:27.77ID:1usooJhz
chmateに無駄に空白改行するやつをポエムと称してアボンする機能があるけどなるほど理にかなった機能のようだ
0916名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/10/12(水) 12:07:54.76ID:gFF7+BPo
>>915
これがどの程度大変なのかも判らない位の初心者ですが、組立自体は楽しく機会が有ればまた組み立てたいなと思いました。
RaspberryPi は中古の 4B 8G を購入しました。
0917名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/10/12(水) 12:25:05.10ID:BLA0T/Hy
coreXYは組立も調整とても大変でベルトのテンション調整とか感覚でできないしフレームも直角で組まないとリニアレールがスムーズに動かないとかのトラブルに直面しまくるぞ
本職整備士とかエンジニアとかならなんとかなると思うけど電子工作やったことありません趣味でやってますで手を出すなら大火傷は必至、悪いこと言わないのでender3やkp3sのようなベッドスリンガー機を買いましょう

それでもやるなら幸いVORONなら組み立てから調整までの公式ドキュメントが充実してるので必ず読み込むこと
0921名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/10/12(水) 14:28:43.00ID:9hdiL698
>>920
やっぱパーツ買ったほうが良いですかね
手元のプリンターだと若干absそる場合あるので、これを200時間分ほど印刷するか2万で購入しちゃうかも悩んでます
0922名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/10/12(水) 15:36:10.69ID:gFF7+BPo
>>920
組み立て難易度については自分は素人なのでなんとも言えませんね。
たまたま上手く行った可能性もありますし。
ただ、仮にミスったとしても部品は手に入れ易い物ばかりですし、どうにかなるだろうと思いました。
0923名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/10/13(木) 09:12:47.90ID:FWDW7Rof
Voronの印刷パーツってABSだけじゃなくてカーボン入りPAやCNCのアルミパーツまで売ってるんやね。
0926名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/10/13(木) 21:48:17.16ID:iojsrOTG
アルミパーツは印刷パーツをそのままアルミにしてるだけのやつもあってそれは重量がとんでもないことになってるから注意したほうがいいよ
0928名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/10/15(土) 11:48:13.47ID:yDrcRsm7
メッシュベッドレベリングってベッドの凹凸が造形物最上部まで転写されちゃうの?調べても分からなかった
0929名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/10/15(土) 12:36:14.58ID:X0MyrB7l
M420にZ fade hight っていうパラメータがあるね
指定したレベリング補正値を徐々に減らして指定した高さでゼロにするみたいなやつ
使ったことないから想像だけどベッドレベリングの使い方によっては厚みがめちゃめちゃ狂いそう
0930名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/10/15(土) 13:24:06.85ID:+xMJbkmA
z補正は徐々に補正していって最上面かそれより下の設定したレイヤーでは平になるはず。厳密に言えば底面のでこぼこの分、厚みが場所によって違ってくる。
0931名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/10/15(土) 13:59:10.80ID:9h0PfyDX
>>929,930
ありがとう
そういう補正あるのか疑問だったんだけどその反応だと一般的ではないのかな
厚みが不均一か上面が不均一かだったら前者の方がいいなって思ってたんで
0934名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/10/15(土) 17:27:32.83ID:khzJNsFa
>>928
M420のパラメータZで設定した高さで補正が0になるよう徐々に補正を甘くしていく(Z10なら10mmで平らになって以降補正なし)
ただし、Z0と設定すると最後まで補正有り
0936名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/10/18(火) 08:47:51.59ID:cQJgBcLV
そのレベルで作って補修して組み立てて何とか動かしてからVORONで再印刷しようぜ
0938名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/10/18(火) 08:57:37.42ID:Yn9Kn3TW
Voronの印刷パーツの多くはサポートなしに印刷できるようにできてるから印刷自体はそれほど難易度
高くないと思います。どっちかというと印刷品質よりキャリブレーションがちゃんとできてるか
どうかのほうが重要じゃないかな。あとスレッドインサート箇所が沢山あるのでこつを掴むことも重要。
0939名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/10/18(火) 16:56:37.12ID:Ws7r2pv8
>>935
その歪んだパーツはきっちりはまるの?とりあえずPLAで作って、完成後にABSで作り直すか、そんな手間かけるより買ったほうがいいと思う。プリンタを作るのが目的なら止めないが
0940名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/10/18(火) 17:43:52.45ID:Eb8QSJav
エンクロージャーまでつくのが前提なんでPLAで作るなんて以ての外よ
エンクロージャー無しにするにしても最低限PETG使わんと、VORONでは推奨されないけどVCORE3.1はPETGだし
0941名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/10/21(金) 21:27:06.13ID:kuxWuHW8
なあ、PA得意な人いる? 反って反って酷いんだわ。
ガラスベッドに糊塗って110℃
印刷温度も260℃
速度は40mm/s
エンクロージャ内温度は60度
たかだか10㎝の小判型の印刷物でひっくり返った亀の甲羅のように反っている。
どうしたらいいんだ。
0943名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/10/21(金) 23:14:21.50ID:7rHIdsbw
CF入りならオープンのガラスベッド95度で10時間品でも反らなかったが、ピュアなPAは難しいのかな。
0944名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/10/22(土) 00:16:52.05ID:0aQxtVm1
草刈り機のワイヤー常用してるナイロンのプロいなかたっけ?w
PAといえば湿気、湿気といえばドライヤ
オーブンでも温風ヒーターでもヒートベッドでもいいから
リールが溶けない限界まで温めて数時間置いておくと
いいことあるんじゃね?しらんけど
0946名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/10/22(土) 13:13:14.72ID:DGQeeoXI
PAなら庫内温度60℃では到底低い気がする
ABSでも70℃とかなわけで、90℃とか必要なんじゃないかな
0948名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/10/23(日) 00:06:18.88ID:gPHqVSgZ
草刈り機のナイロンコードを常用してるアマチュアだけど。
ベッドは、ガラスにシワなしPitを分厚く塗り重ねてエンボスPEIみたいな状態にしてる。ベッド温度は80℃くらいかな。
他の条件は941と同じようなものだよ。
0951名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/10/24(月) 23:04:20.61ID:f9Y6ghgS
PLAばっか使ってたけどこの間初めてABSで印刷してみた
層間の強度がちょっと弱いんだけど
やっぱりクーリングファンを回しながら印刷したせいだろうか
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況