X



3Dプリンター全方式初心者購入予定者質問スレ 1問目
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/01/31(日) 11:59:24.10ID:uOI8MdDw
個人で買える数万〜10万円台のFDM式&光造形式3Dプリンタについての初心者・購入予定者の質問スレです

質問する人は最初に、自分自身で調べたことを全て書いてください
後からの条件追加は厳禁です
調べたけどもわからないなら、そう書いてください
回答者は、同じ機種を持っているか書いてください
質問内容により、適切なスレに誘導願います

3Dプリンターのスレの棲み分け
FDM→FDM
光造形式→光造形式
デルタ型→同上
ダヴィンチ→同上
Phrozen→同上
Ender→同上
Snapmaker→同上
自作・重改造・魔改造→電気電子板、造形方式問わず

このスレの主要目的
・どの機種を買ったらいいかわからない
・どんな物を作れるかわからない
・個人輸入の方法相談

回答者は初心者を脱した中級者が望ましいです
簡潔に一問一答式で回答願います
回答が長くなる場合は、棲み分けスレに誘導願います
0163名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/06/17(木) 07:44:21.68ID:qOfZxHmI
>>162
頑張ってね。
組み立てキットには灰色のPLAフィラメントが
付属しているから、とりあえず何でもいいから
プリントしてみたいだけなら
フィラメントは買わなくていいからね。
俺は付属している事を知らずに買ってしまったw
それでは健闘を祈る。
0164名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/06/17(木) 11:51:30.55ID:ETYHU1qx
Prusaって高いくせして精度もそんなに飛び抜けてないしなあ
完全組み立てでいいんだったら3軸リニアレール搭載のVoronでいいんじゃ、、、
0166名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/06/17(木) 14:03:53.70ID:5eYZEWsf
prusaは標準的な作りだけどオープンソース化しててそれがデファクトスタンダードとして他に模倣されるからそこがいいのよ
1台あると何かと役立つ
0167名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/06/17(木) 18:21:48.08ID:GKctF6iM
3機種ほど中華巡りしてきた今、オリジナルPrusaが1台あってもいいかなーと思えてきた。

高いからどこか良いところがあるんだろ?的な甘えの気持ちもあるw
0168名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/06/17(木) 19:44:49.84ID:5eYZEWsf
Original Prusa i3 MK3/S のアップグレードまとめで検索すると組む前に強化したい箇所を妄想出来ていいよ
0170名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/06/19(土) 21:39:24.54ID:JLOUQfMi
初心者なら4Kにこだわらずに安くて尼で買える2kでいいんじゃないかと思う。
それでBlender覚えつつ物づくりした方がいいんじゃないかと。
フイギュア作りたいなら最初からZBrushと4Kそろえるんだけど一般向きではないし
0171名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/06/19(土) 22:38:47.66ID:8avlayfL
フィギュアいつか作りたいけどガチ初心者だしとsonicmini4k買ってfusion360で初モデリングして遊んでたが翌々月にはZbrush買う気になってて年内に買う予定
プリンタ先行買いしたけどモデリング自力オンリーだから正直ソフト先に買って作品作ってからプリンタ購入計画立てた方が良かったなと思う
プリンタの出番あんまり無くて保証とか、新製品も続々出てるしちょっと勿体なく感じる
0173名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/06/22(火) 18:06:00.70ID:yGyIZNFG
とにかく初心者だからまず安物買いだろうがなんだろうが始めてみないことには始まらないとプライムデーで最も安い7980円のやつをポチりました。
モデリングとか3Dスキャンの入門用のソフトは何かいいのありますでしょうか
0175名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/06/22(火) 19:03:51.11ID:yGyIZNFG
いやあお恥ずかしい、今までは方眼紙に型紙書いてそれに合わせて切り抜いたプラ板積層させて削りだしたりしてたもんで。
0176名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/06/22(火) 19:44:28.95ID:GDxGO3oP
何を作りたい?それによって違うが、まずは作りたいものを見つけて出力するところから。

なんでも出力できるわけじゃないから、それを知らなきゃモデリングなんてできない。
0177名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/06/22(火) 20:04:00.73ID:v49FGUdp
>>173
作るものが決まってないなら無料のBlenderとかかいいんじゃないかな。使用者多いので情報が多いし。
方眼紙に書くように完成品の寸法を重視するなら無料のFusion 360が良いかも
0178名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/06/22(火) 20:07:27.26ID:v49FGUdp
初心者スレなのにマウント取ろうとする者の多さに驚く
俺もさんざんモデリングでいないくせにプリンタ買うアホとか笑われたけど
誰もが最初は初心者なんだよ・・・
0179名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/06/22(火) 20:29:58.48ID:yGyIZNFG
プラモデルやフィギュアの改造パーツのざっくりとした原型に使えないかなと。

最終的にはレジンで複製したりするので光なんとかがいいのではと思いつつとにかく初めてなので安い方式のをと思いまして。
0180名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/06/22(火) 21:55:52.80ID:YAvIgl8i
○△□を足して引いてするcad系
ポリゴンで形を作っていくモデリング系(?)
粘土こねるスカルプト系

上はガンプラ山を崩せの人のページを探す
中はvtuberの宮間めさのさんのチャンネルを
下はzbrushでググるとたくさん出てくる適当なのを
参考に見てみて、自分に合いそうな手段を選ぶと良いと思うます
0182名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/06/23(水) 00:48:32.46ID:6nAgS2jj
とにかくいろいろ出してみるべき。

俺はメカ的なものをBlenderで作ってる。寸法を数値で入力して作っていけば問題ない、小回りも効きやすい。
0183名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/06/23(水) 12:57:12.95ID:r7DaeEI7
まず3Dプリンターを買ってフリーの3Dデータを出力してみる。
これだけでも容易に出力できる形状・苦労する形状・無理な形状を学べる。

出力中の3D CADの扱い方を少しずつ学ぶ。動画とかたくさんあるからね。
自分はこのやり方だった。
0185名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/06/24(木) 20:55:40.82ID:uwgeHTeX
DesignSpark Mechanical で上等と思うんだがな
360みたいなクラウドアプリじゃないから
スタンドアローンで使えるしCURAに直接出力できるし
0186名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/06/25(金) 12:18:22.00ID:bfxL1GZU
10万円前後でと考えていて、UP Mini2 ES というのを見つけたのですが、これは初心者にも易しそうでしょうか??
0187名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/06/25(金) 12:49:40.77ID:bfxL1GZU
あと、qidi tech x-max と悩んでいます
どちらがおすすめでしょうか?
0189名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/06/25(金) 14:40:38.22ID:EbbKB4J1
>>185
DSM落としてみたけど、慣れとかそれ以前にすげーとっつきにくくてアンスコしてしまった

直観的に操作できるShapr3Dとかを是非見習って欲しい
0190名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/06/25(金) 16:55:45.99ID:/tlNKvbf
慣れるまでの辛抱の話でしかないな
そんなこと言い出したらZbrushなんて評価される前に死滅してるじゃん
0191名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/06/25(金) 17:04:52.81ID:1ceBGrJ0
>>188
用途は建築模型とか作れたら楽しそうだなと思ってます
機械の組み立ては自作PCぐらいであれば組み立てられます
0192名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/06/25(金) 17:52:50.76ID:unhzWhQm
>>191
鉄道模型はFDM(樹脂溶解積層式)プリンタだと厳しいですね
SLA(光造形)式プリンタがいいと思います
おすすめ機種はモノクロ液晶搭載モデルです
・NOVA3D BENE4 MONO(バランスの良い上位機種)
・NOVA3D ELFIN3 MINI 3D(格安だが性能は上位機種譲りの高コスパ機の後継機)
NOVA3D製品は殆どの交換パーツがアマゾンで買えて便利です
・ANYCUBIC Photon Mono X(大きなものを出力するのにおすすめ)
・Phrozen Sonic Mini 4K(小さいもの向け、ホビー用途の製品では現状最高解像度)
これらの機種は使い勝手も良く、出力サンプルやyoutube等のレビューが豊富なのでそれを見て選ぶといいと思います
0193名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/06/25(金) 19:24:34.92ID:1ceBGrJ0
>>192
ありがとうございます
光造形も検討してみます
0194名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/06/25(金) 19:50:23.02ID:vkYOTd+6
建築だろw なら大きい物が出力できるFDMの方が向いてる
中のインテリア部分なんかに凝ってドールハウスみたいにしたいなら
光造形のが使いではありそう
金は出すからメンテ等はメーカーにお任せ、というのでなければ
ボックス型はやめといた方が良い、メンテし難くい
original prusa辺りで囲いは自分で用意するのが安く使いやすく実用的
0197名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/06/27(日) 01:56:57.85ID:riSHgi2y
だる
0198名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/06/29(火) 16:56:08.95ID:ajWzjL7u
mars2の購入を検討しています。交換用のlcdパネルを探しても売ってないのですがmars2proのlcdと同じものでしょうか?
0200名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/07/08(木) 16:00:17.64ID:dMHX9bSz
んな訳あるかよ
どういう物を作りたいかで考えな。

光造形は大きいものを作るのには不向きだし、強度はFDMに劣る。
勿論大きな物を作れば洗浄や硬化処理にも手間がかかる。
ただし、小さいものなら解像度が高く精密なモデルを出力できる。

FDMは精密な作業は苦手だし、積層痕は光造形に比べて絶対に目立つ。
小さく繊細な物を作るには向かないし、表面処理が必要な造形には向かない(フィギュアなど)
ただし、構造上大きな造形は得意だし強度も持たせた造形ができる。

自分がどのくらいの大きさで、どういう物を作りたいか考えな。
フィギュアなら光造形一択だし、箱状構造物やトルクのかかる物ならFDMが得意だ。

まずは自分が作りたい物に近いものを作ってる人がどんな方式、どんな機種を使ってるか調べな。
頑張れ
0201名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/07/08(木) 16:17:45.95ID:dMHX9bSz
因みにノズルはただ細ければ良いわけじゃない
0.1mmのノズルを使ったって、使ってる機種がどのくらいのZ軸精度やXY軸の精度が出せるか、ホットエンドの加熱幅だったりフィラメント特性だったりで結果はかなり変わってくる。

特にXY軸がベルト駆動してるような機種は精度は出せないし、ステッピングモーターの分解能も十分な物は使われてない。

その点、光造形機はXY精度は解像度に依存するから圧倒的な精度が得られる。
Z軸が偏心していない限りズレることはないからね。
Z軸も台形ねじやボールネジだからベルト駆動より圧倒的な精度が得られる。

勿論Z軸はステッピングモーターで駆動してるから、モーターと台形ねじのカップリング部で偏心してたりすれば造形精度は悪くなる。
プラットフォームと台形ねじを繋ぐキャリッジ部分が造形物の重さやFEPフィルムから剥離するタイミングでたわむ事もある。

そう言うのをどこまで補正して、運用していくかは人それぞれだから。
0204名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/07/13(火) 15:53:16.44ID:FfGCpOYH
0.2のノズルを試したが、詰まるし時間かかるし
0.4ノズルより10倍は難しいよな
0.1ノズルなんて実用で使えているひとなんてほとんどいないでしょ
0205名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/07/13(火) 18:59:41.84ID:xZu+39us
元々エクストルーダーで送り圧がかけられる機種じゃないと0.1はきれいに造形できない。
ホットエンドの定温性能も重要だし、ダマが発生したり、逆に素が入る原因はエクストルーダーからの供給がしょぼいから。
正直ここに来るような人は0.4ぐらいが造形速度とクオリティを取っても妥当だと思うよ。

0.1がまともに扱える機種は
・送り出しに一定の圧力がかけられて安定して吐出ができる事。
・ホットエンドを一定温度に保つセンサーと即応性のある熱源を持つ事。
・XYZ軸の精度が確実に保証される構造を持っている事。
最低でもこの3点だよ。

ノズルからの吐出時に適切な圧力が下方向にかけられなければ、積層は安定しないしすぐ剥がれる。元々面積が小さいからね。
つまりZ軸が台形ねじでは無くより高精度のボールネジである事が望ましい。
あとはXY軸もベルト駆動みたいな精度の出ないオモチャみたいな機種じゃなくて最低限台形ねじ、精度求めるならボールネジを採用したものを使う。
あとはステッピングモーターの分解能が絶対的に精度を左右するから等級品使って、自分で測定までして滑り量調整すること。

0.1のノズル使うならこれぐらい出来る機種と技量もってからじゃ無いと意味ないよ。
ただ細くて強度のない造形が出来上がるだけ。
0207名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/07/13(火) 22:43:07.99ID:N0KB7Y/0
>>205
あんたメインで工業用使ってるでしょw
確かに0.1は安価品ではただノズル変えて無理やり出してるだけの製品しかないよね。
職場のカーボン対応が0.1にも対応できてるけど、あんたの言ってる条件をメーカーの営業がめっちゃ真面目に説明してて改めて書き込み見て納得したわ
あんた工業用3Dプリンターメーカーの営業???
0210名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/07/17(土) 03:26:54.19ID:/lBgmkV7
今現在、Snapmaker2.0を購入予定してるのですが、良さそうな商品ですかね??
CNC、レーザー、3Dプリントが出来るようなので気になっております
0211名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/07/17(土) 13:09:05.46ID:gia6d96h
>>210
全部バラバラのやつを買ったほうが使い勝手はいいし性能もいいだろうけど省スペース性を最重要視するならありかも?
0212名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/07/26(月) 00:03:42.94ID:iRtd6H5R
なんでも屋さんは所詮出来る範囲が限られるのでいろいろやり出すと専用品買うときにサヨウナラするんだよね
0213名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/07/27(火) 22:19:34.38ID:w/t0JjLv
デュアルエクストルーダシングルヘッドまたはデュアルヘッドでの2種フィラメントのプリンタで割とお手頃お値段のって

フラッシュフォージ?
0214名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/07/28(水) 09:53:27.68ID:qVK1aJxA
クリングスが折れたから今使ってるメガネのレンズだけ流用したいんのでフレームだけ3Dプリンターで作りたいんだけど簡単なんだろうか?
0215名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/07/28(水) 11:03:30.76ID:B93m8VJw
自分の技量で推し量ると「かなり難しい」かなぁ
レンズって四隅丸いし湾曲してるしだからフィットさせるのに苦労する、はず。
その手間と時間と不便を考えたら買ったほうが楽ってなる

あと雑談だけど
手作り感満載のメガネってクソダサそうじゃない?w
塗装と研磨するならまだしも、打ち出しっぱなしの素材感満載のブツが顔の真ん中にあるのって、対人関係に影響が出ると思う(婉曲表現)
0216名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/07/28(水) 12:18:43.61ID:ZCMzFNch
先端企業はフレームは3Dプリンターで出すことが普通になってるよ。ただ主流はレーザーによるナイロン素材の粉体焼結方式だけど。
0220名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/07/28(水) 19:36:49.02ID:o8Ai6XRZ
メガネって意外と精巧だからね
むしろあり物のレンズに合わせるってのが更に難度を上げてるような
俺には無理かな
0222名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/07/28(水) 19:51:37.92ID:UPCe/mge
クリングス折れなら眼鏡屋持って行って修理してもらった方が早いのでは?
形状や材質によって値段変わるけど、3000円〜10000円くらいで修理できるで
0223名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/07/31(土) 00:02:08.84ID:ZC5PR5db
PTFEチューブを2m買いました
巻きぐせがひどいんですが、どう直せばいいですか?
ドライボックスからプリンターまでなるべく真っ直ぐに直したいです
0227名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/08/04(水) 14:47:58.94ID:0hEfU6K7
20x20程度(パネル程度で高いものは作らない。17x17でもギリ足りるかも)
FDM(猫がいるから薬品は無理)
タッチパネル
オートレベリング
予算は10万くらい

adventure4かなと思ってたけど発売日が遅すぎる

そんな私におすすめの機種をおながいします
0229名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/08/04(水) 16:17:12.27ID:0hEfU6K7
>>228
あれ、オートレベリングないように見えました。
一度設定するとZ軸方向だけだとズレないんですかね?
新しいしよいですよね。もう一度調べてみます。
0231名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/08/04(水) 23:13:49.56ID:0hEfU6K7
>>230
待てぬ
0232名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/08/05(木) 15:35:29.90ID:12BxLhiJ
3dプリンターはど素人です。

用途は主に1/35スケールモデルの機銃やクランプなどの装備品、道具類作成
Zbrushでモデリング

届くまでに1〜2か月以上かかる新製品(mars3)やsonic mini 4k は選択肢にありません。

@mars2 pro Abene4 mono Bsonic mini
この3機種まで絞ったのですが、アドバイスお願いします。
0233名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/08/05(木) 16:37:35.14ID:92qp3gnW
>>232
ちなみにその3台で何に悩んでますか?
ディテールなのか、印刷速度なのか、コスパなのか、それ以外か
何をアドバイスしてほしいんでしょうか?
0234名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/08/05(木) 17:46:57.61ID:12BxLhiJ
>>233

ありがとうございます。

用途が数pの精密部品ですので、造形精度が一番気になります。
速度やコスパはそこまで気にしてません。

よろしくお願いします。
0235名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/08/05(木) 18:50:14.73ID:TS2ERzwv
>>234
Mars2 Pro - XY:2560*1620 Z:0.01 μm:0.051
Bene4 mono - XY:2560*1620 Z:0.02 μm:0.051
Sonic mini - XY:1920*1080 Z:0.01 μm:0.063
単純にサイズあたりの解像度で見るとSonic miniは候補から外れますね。

Bene4 monoは積層ピッチが最低0.02なのでMars2 ProのほうがZ方向のピッチが目立たないと思います。

Nova3Dは最近chituBox用のプラグインが出ましたが、今後の事を考えるとChitu系に準拠した設計のMars2 Proに慣れていたほうが機種変更の際に便利です。

XYピッチとZピッチ見てもMars2Proが最適だと思います。
Elegooは対応いいですし初心者としては最適だと思います。
0236名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/08/05(木) 19:15:48.24ID:12BxLhiJ
>>235

的確かつ、非常にわかりやすいコメント大変ありがとうございます。

1台目はmars2proにします。

こんなにはっきりとアドバイスいただいて本当に感謝です。
ありがとうございましたm(__)m
0239名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/08/10(火) 22:09:30.61ID:QJlNvr/7
10万円未満でFDM式のプリンターを買おうと考えています。
できるだけ安く、でも品質の良い物が欲しいという考えなのですが
調べているとYoutubeなどでは商品提供受け提灯動画なのを除くと
Prusaってのにしとけば簡単、印刷で悩まない、間違いないみたいなのを見かけます。
価格も安く良さげなPrusa miniってのが良いのかなと考えていますが
ネットで調べると持ってる人の記事は極僅かです…

PrusaとEnderだと全然違うのでしょうか?
できればココが違う!みたいなのを教えて頂けないでしょうか
0241名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/08/11(水) 08:07:18.31ID:FFZnQC3f
>>238
感謝
1個1016円買おうとしたら送料410円請求された
2000円以上で送料無料?らしいので
試しに2個2032円にしたら送料410円請求の上にクーポン入れると「入力されたクーポン番号は、お客様のご注文にはご利用いただけません」てでた

でも横の注文内容には合計2442 割引-1020 ってなってるのでギフト券1422円で買ってみた
2sで1422円は本当に届くかな
0242名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/08/13(金) 01:04:39.46ID:sMi0VCAM
光造形3dプリンターのトラブルシューティングできるようなマニュアル本?みたいな書籍ないかな?
0243名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/08/13(金) 02:42:02.10ID:I1lo7p+u
>>242
今の所SKショーコに聞くのが早いし正確だね
あの人引用リプしてくれるから他の人からも意見来て参考になるよ
0248246
垢版 |
2021/08/14(土) 01:17:08.40ID:mLYpn7SO
>>247
すまん、金ローのもののけ姫実況
0250名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/08/16(月) 10:54:10.57ID:BCsH5FJx
これからFDM式買おうと思ってるんだけど
使い終わったスプールって普通に捨ててんの?結構なゴミになりそうだけど
スプールレスってのもあるみたいだけどあんまり流行って無いみたいね
0251名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/08/16(月) 12:28:07.48ID:L0hud7Sy
>>250
トイレットペーパーのコアレスってゴミの処理が不必要な公共施設でしか使われてないでしょ
そういうこと。
0254名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/08/16(月) 13:52:13.75ID:Jcs/4XAn
紙でできたスプールもあるよ。
0255名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/08/16(月) 17:49:49.67ID:rFhqVUUd
輸送途中に折れたらだれが責任を取るかって事だろうな
(ガッチリガードできる方が良い)

まあフィラメントがビーズみたいな素材になればなくなるだろう
0258名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/08/17(火) 03:49:32.25ID:448iwWmj
プリンタ造形で散々吟味できるのに金型まで作らせて変更出すうちの社長にどう言えばいいのか教えてくれ
かなわんわ
0259名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/08/17(火) 04:54:44.70ID:IJA4zQoC
金型作ってから文句言うの!?
金かかってしゃーないやん...
例え既に金型でお越した製品とその金型製作に使った3Dデータを使ったプリント品を見比べて貰うのはどうだろうか...
3Dプリンターの精度とかに疑問点がある場合はある程度説得力あると思うけど
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況