>>699
3〜4回くらいプロトタイプ作って改良してるから、それなりに手間はかかってるけど、
俺の場合は誰も設計をしてくれないから自分のための拙いデータをついでにあげてるだけだからね
一発で上手く設計できたら脳汁どばどばだよね
サポートは光造形のフィギュア用とかはデータ作った人が付けてた方がよさそうだけど
FDMで設計段階の時に付けるのはスライサーより上手くできる気がしないから無理だよー
力のかかり具合と積層の向きとかオーバーハングについては考えながら、できるだけサポートを付けなくてもプリントできるように設計は考えるけどさ