SidewinderX1持ってるけど、FacebookコミュみてるとArtilleryのは当たり外れがあるよ。わしのは手直ししたら、値段相応には使える感じ。
この価格で300造形サイズ、静音ドライバ搭載はコスパは良いよね。

SDカードと、USBメモリからのGcode読み込みは、一部のGcodeが読み飛ばされるバクがあったはずだけど、最近は改善されたのかな?
バグの再現はライナーアドバンスのテストパターンが全て実行されないので確認できるはず。
https://marlinfw.org/docs/features/lin_advance.html

Geniusの人やってみてほしい。

他に長時間印刷したらランダムに止まるし、SD・USBメモリリーダー部分はかなりクソなの使ってると思う。

うちではもうPCとUSB接続でしか使ってないわ。これなら止まることもない。

あと、フラットケーブルは頻繁に抜き差しするとすぐダメになるからお気を付けて。スペアついてるけど、ケーブルもだけと、基板の方のコネクタも低品質なのつこてるから、中のピンがすぐ曲がる、接点不良起こして焦げたことがあった。これも日本製と交換したな。