X



【キヤノン】 Canonプリンター総合スレ No.32

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0004名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/10(日) 23:04:14.63ID:9Eo5Fg7o
写真用途で複合機を選ぶときは、プリントヘッドのシアン/マゼンタのノズル数がイエローの3倍の機種を選ぶこと
0005名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/11(月) 08:39:09.33ID:gVJ5Qk39
ツイッターで#テクノロジー犯罪と検索して、まじでやばいことを四代目澄田会の幹部がやってる
被害者に対して暴力団以外にタゲそらしをしてるがやってるのは暴力団で普段外に出ることが少ないため遊びで公共の電波と同じような電波を使って殺人をしてる
統失はほとんどが作られた病気で実際は電波によって音声送信や思考盗聴ができることが最近明らかになりつつある
警察や病院では病気としてマニュアル化されてしまっているのが現状で被害者は泣き寝入りしてる
被害者がリアルタイムで多い現状を知って、被害者間でしか本当の事だと認知できていない
実際にできると思われていない事だから、ただの幻聴ではない実際に頭の中で会話ができる
できないことだと思われているからこそ真面目に被害を訴えてる
海外でも周知されつつあることを知ってほしい。
このままだとどんどん被害が広がる一方

#テクノロジー犯罪
#四代目澄田会
0006名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/13(水) 00:24:55.33ID:/NNUkY4N
インク高すぎるから純正買わないってメーカーわかってんの?
0007名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/13(水) 18:58:08.04ID:guv4rQei
インク高すぎと言うより画質を求めて6色機買ったユーザーはインクは必要コストとして受け入れろ、そして4色機ユーザーは低コストを求めて画質は妥協してる。
なのに同じインクを使わせる、写真印刷ユーザーはコスト坊が、コスト坊は写真印刷ユーザーが邪魔。
0009名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/14(木) 00:44:01.76ID:H9pSHzDd
ツイッターやネットでテクノロジー犯罪と検索して、まじでやばいことを四代目澄田会の幹部がやってる
被害者に対して暴力団以外にタゲそらしをしてるがやってるのは暴力団で普段外に出ることが少ないため遊びで公共の電波と同じような電波を使って殺人をしてる
統失はほとんどが作られた病気で実際は電波によって音声送信や思考盗聴ができることが最近明らかになりつつある
警察や病院では病気としてマニュアル化されてしまっているのが現状で被害者は泣き寝入りしてる
被害者がリアルタイムで多い現状を知って、被害者間でしか本当の事だと認知できていない
実際にできると思われていない事だから、ただの幻聴ではない実際に頭の中で会話ができる
できないことだと思われているからこそ真面目に被害を訴えてる
海外でも周知されつつあることを知ってほしい。
このままだとどんどん被害が広がる一方


#テクノロジー犯罪
#四代目澄田会

[参考]
https://black.ap.teacup.com/yamisiougn01/6.html
https://tekunoroji-hanzaihigai.jimdo.com
https://blogs.yahoo.co.jp/patentcom 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:87f20c3c9ee883ab649a4d7f8b996d63)
0010名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/15(金) 23:05:00.05ID:o2JmnYyY
インク高すぎるから純正買わないヒネクレた客→全体の2割

店員さんインクくださーい、はいこれです、6色XLをカゴに入れて会計7000円→全体の8割

以上で成り立つ商売です
0013名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/16(土) 17:18:24.83ID:ifvUlugw
さっきTS8130買ってきた
これまで13年前のA3プリンター使ってたからTS8130が早くて静かで高画質なのにめちゃくちゃ感動してる
もっと早くプリンター買い換えるべきだったわ
スキャナーが壊れなかったっらまだエプソンのA3プリンター使ってたかもw
0014名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/17(日) 01:09:39.04ID:IdaGgP/l
ts8230買った早いけどガチャガチャうるせーなあれ
MG6230がインク無し&今月でサポート修理終了、pdf使えなくなった8年で乗り換え
コンパクトにはなったけどどうだろうか
タッチパネルが小さいな

MG6230は無骨でドッシリしてたから少し雑に扱っても壊れなかったな
0016名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/21(木) 16:49:58.08ID:t1xQw3It
TS3130Sを買おうと思ってます
プリント用途はモノクロ専で毎日A4で2枚程度です
それで黒インク以外の3色タンクがトラブるとモノクロ印刷まで出来なくなる事って有るんでしょうか?
全く使わないので3色タンクは外して使えれば最高なんですが…やっぱ駄目ですかね
0018名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/21(木) 16:56:36.14ID:LI4KaCYb
>>16
モノクロ専用なら、モノクロレーザーを買った方が良いような気がする。

たった二枚のために、ファーストプリントの前にクリーニングする。
黒以外のインクは、印刷にも使われずすべてクリーニングで消費される。
無駄な事この上ない。
0019名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/21(木) 17:08:14.79ID:t1xQw3It
アドバイスありがとう
一応複合機としてのスキャナーやらコピーもそこそこ使う予定なんです
でもレーザー複合機はちょっと高いしスペックオーバーな気がします

しかしヘッドクリーニングって毎日使うぐらいの間隔でもされちゃうのかな?それは勿体ないですね
0022名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/21(木) 20:48:26.98ID:t1xQw3It
>>20
予算的な問題もありますが自分の用途ではちょっと高いですね
これが日に2桁印刷なら迷う事も無いんですが

>>21
毎日行ってたら余計な物買いそうですし
悪天候時とか辛そうです
0023名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/21(木) 21:09:48.22ID:5D2PaCYY
去年の5月に買ったTS8130がC000で今日修理から戻ってきた
期間内だからバージユニット無料交換はいいけど半分以上残ってたはずのインクを空っぽにして戻してきやがった
おまえらそこまでしてインクを売りたいか
0024名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/22(金) 14:07:21.24ID:S2Zf7ytv
>半分以上残ってたはずのインクを空っぽにして戻して

この話ってマジなんだね

俺がTS8130の歯車リコールを出したとき、
上のうわさを聞いてたからインクカートリッジを、つけずに出した。
そしたらカートリッジがついてない状態で帰ってきたのでプラマイゼロ。
これが確実だな。手持ちの純正カートリッジを無駄打ちされたらたまらん。

なお、エプソンのTS8130相当なEP880Aも併用してるが、
こっちは、印刷拒否レベルのSETUP空カートリッジをつけて修理に出したら、
適当に半分ほど残量の残った、SETUPではない通常品のカートで返却された。

Canonで、印刷拒否レベルの空カートを付けた状態で
修理に出したらどうなるか知りたい。だれかやった人いる?
0025名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/22(金) 15:05:44.77ID:d3aUELv1
プリンター修理するやつって保証乞食?
そうでなければ普通は買い換えるよ
買えばインクもついてくるんだし
TS8130なら16000円くらいで買えるだろ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況