ちなmoai3Dの
FBコミュでの情報交換や、パーツ単位で入手でき
自前修理可能という点を除て他機種の差を知りたいです。

>>744
私の場合関西拠点は大きなメリットになりますね。ありがとうです。

>>>>745
どういう点で「待ったほうが良い」と思いますか?
まだ出てもいない機種なので(シャッフルの実績があるとしても)出力品質は未知数です
特にパネル交換も私はしないと思います。

印刷クオリティ面ではすでにLCDシャドーマスク式と
SLA式の差は、LCDパネル寿命以外ではなくなったと見ていいんですかね?

Form2より下の価格帯ではHunterがとびぬけているようですが、
価格もかなりForm2に近いので予算的に厳しいです。
(フラッシュフォージの新型が価格・サイズ的、またオートフィルらしいので期待したいですが)