X



3Dプリンター個人向け@プリンタ板 8
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/09(火) 10:54:04.53ID:oOAO281Y
個人で買える3Dプリンタについての情報交換や雑談のスレッドです

過去スレ
7 https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/printer/1498791255/
6 http://medaka.2ch.net/test/read.cgi/printer/1488956427/
5 http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/printer/1469972794/
4 http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/printer/1444136082/
3 http://kanae.2ch.net/test/read.cgi/printer/1433939539/
2 http://kanae.2ch.net/test/read.cgi/printer/1419814598/
1 http://kanae.2ch.net/test/read.cgi/printer/1368406812/
0364名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/23(金) 20:32:59.84ID:Oqwm0o24
>>362
素人だが思いつくのはダイヤルゲージを固定して測定対象を動かすか、逆にダイヤルゲージを移動する物にくくりつけて固定されている測定対象の変位を測定するか……

他に使い方が思いつかない
0365名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/25(日) 15:01:11.25ID:xUUbPy45
公開されている造形モデルデータで、時々なぜ印刷の向きがこっちなんだろう?と思うようなのがあるけど
ちゃんと理由があるんだね。素人考えでこっちのほうがサポートが不要になると思って向きを変えたりしてたけど
本来は強度が必要な部分をあえて積層と垂直方向にしてたりするんだよね。勉強になったわ。
0366名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/25(日) 22:46:56.01ID:47K9qQUT
そういうのもあるけど、たまに本当になんでこの向きで上げたの? というのもあるよね
元のデータがちゃんとした向きになっていれば、これを出力する全員がスライサー上で
回転操作しなくてすむのにみたいなの
0369名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/26(月) 01:07:36.36ID:JejBmmVf
PETGデビューしたいけどどのメーカーの買うか悩むな
RepRapperか3DIYか、はたまたPolyLitePETGを輸入するか

一応3Dプリンタのスペック晒しておきます
プリンタ:Trinus (ヒートベッド、エンクロージャ付)
スライサ:Simplify3D

普段はPolyPlusPLA愛用してて研磨するより塗装したい目的で乗り換え検討してます
0370969
垢版 |
2018/02/26(月) 03:53:10.50ID:rsgDU8No
>>365
公開されてるデータは結構ダメなのが多い。
例えば、>>3の「Woman Torso Sculpt **Nudity**」は面が入れ違っていて、
そもそも立体になっていない。

>>369
私は「3DXTech」、「ColorFabb」、「FormFutura」の三社からPETG買ってるけど、ほとんど違いは感じない。
また、同じメーカーでも添加材が違えば違うPETGになる。
したがって、メーカーは関係なく色や添加材を基準にPETGを選んでる。
心配なら、まず100円程度のサンプルを何社かから購入して比べてみればいい。
0371名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/26(月) 04:49:05.68ID:INmvfNA7
やりすぎ防犯パトロール、特定人物を尾行監視 2009年3月19日19時7分配信 ツカサネット新聞
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20090319-00000026-tsuka-soci

この記事で問題になった通称やりすぎ防パトは、創価学会と警察署が引き起こしていたようです

掻い摘んで説明すると

・創価学会は、町内会や老人会、PTA、商店会等の住民組織に関し、学会員が役員になるよう積極的に働きかける運動を
 90年代末から開始し、結果、多くの住民組織で役員が学会員という状況が生まれた

・防犯パトロールの担い手は地域の住民と住民組織で、防犯活動に関する会議や協議会には、住民組織の代表に役員が出席する為
 防犯活動や防パトに、創価学会が間接的に影響力を行使可能となった

・防パトは住民が行う為、住民が不審者や要注意人物にでっち上げられるトラブルが起きていたが
 創価学会はその緩さに目をつけ、住民組織を握っている状況を利用し、嫌がらせ対象者を不審者や要注意人物にでっち上げ
 防パトに尾行や監視、付き纏いをさせるようになった

・防パトは地元警察署との緊密な連携により行われる為、創価学会は警察署幹部を懐柔して取り込んでしまい
 不審者にでっち上げた住民への嫌がらせに署幹部を経由して警察署を加担させるようになった

・主に当該警察署勤務と考えられる創価学会員警察官を動かし、恐らく非番の日に、職権自体ないにもかかわらず
 私服警官を偽装させて管轄内を歩いて回らせ、防犯協力をお願いしますと住民に協力を求めて回り
 防犯とは名ばかりの、単なる嫌がらせを住民らに行わせた(防犯協力と称し依頼して回っていた警察官らの正体は恐らく所轄勤務の学会員警察官)
 ※これに加えて防犯要員が同様のお願いをして回る

・こうして防犯パトロールを悪用し、住民を欺いて嫌がらせをさせつつ、創価学会自体も会員らを動員し、組織的な嫌がらせを連動して行った

つまり警察署に勤務する学会員警察官、警察署幹部、創価学会が通称やりすぎ防犯パトロールの黒幕

詳細は下記スレをご覧下さい(現在スレが荒されてますので、テンプレと87の連絡先さえ確認して頂ければokです)
やりすぎ防犯パトロールは創価学会と警察署の仕業だった
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/bouhan/1516500769/1-87
0374名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/27(火) 00:21:30.69ID:80ZyfDxV
>>370 >>373
回答ありがとうございます
PETGの成分で若干差が出るくらいで基本同じ感じなんですね
試しにAmazonで1種仕入れて使ってみます
0378名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/28(水) 00:01:08.02ID://36nKIR
プリンターよりスキャナーの方が知りたいわ
スキャナーなきゃプリンターとか使えないのと同じだし
0384名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/28(水) 11:09:38.69ID:eiUvcdue
スキャナーは、結構問題になってるね
主に、データの窃盗問題。性能が上がれば上がるほど問題になってる様だが、
性能が低いんで、解像度が低いんで、問題ないとか言ってるやつもいつが、
窃盗のツールとして使用している時点で、当然アウト

最近では、WFでのディーラーの作品が回転台に飾られてたのを、スマホのスキャンアプリで堂々と窃盗している輩が
複数いたらしいし、
0387名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/28(水) 11:37:25.73ID:eiUvcdue
いつも思うのだが、分かりきってることをなぜこんなにIQの低い質問でレスを返してくるのか?

まぁ、その答えもわかってるのだがな
0390名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/28(水) 12:09:50.21ID:4Ligh3fX
>>389
作らなきゃ3Dスキャンもおkなの?

ワンフェスとやらの騒動のまとめサイトで見てきたけど、部外者が騒いでいるだけじゃん。
本人はクリエーターの理解者、代弁者とか思っているかもしれないけどね。
展示物を元にしたコピーを防ぎたきゃ、写真だろうがスキャンだろうが禁止にするべき。
0391名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/28(水) 12:25:52.51ID:7cjs8nez
>>390
実際そういうところもあるから
騒ぎになった以上そうなる可能性も十分あるんじゃない?
写真を複数枚撮ったらあるていど3D形状復元できるしね
0392名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/28(水) 12:27:44.03ID:7cjs8nez
>>390
ただ、その手の話は
どのくらい簡単にできるのか
が重要だから3Dスキャンは禁止で写真はok担っても違和感はないね、いまんとこは
0393名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/28(水) 15:07:29.02ID:rOliatY1
WFに限れば写真ならokは違和感あるな
モノづくりに興味ある奴が集まる場だからね
そんな場だからこそ逆にやれるならやれよって感じで展示側がスキャン推奨してもいいと思うw
0395名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/28(水) 15:56:37.88ID:rOliatY1
金銭の泥棒とは違うからな
(スキャン禁止されてなきゃ)法的にはスキャンおk、作ってもおk、公開ほぼアウト、販売アウト
モラル的には全部グレーからアウト
0396名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/28(水) 16:14:48.30ID:oQqdWvff
ワンフェスは展示品の写真撮影は基本不許可、撮影する前に許可を取るか
「撮影可」の掲示があることを確認する感じ
デザインフェスタなんかもおおむね同様だよね
0397名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/28(水) 19:42:47.66ID:/JM4oQrY
デジカメ撮影禁止って所も昔有ったなぁ、たまたま使い捨てカメラ持ってたから
これなら撮影していいよねって確認して撮影したこと有ったよ
あれも複製警戒していたのだろうか
0400名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/01(木) 14:40:42.53ID:BP76EMrL
>>398
空中でスプール支えられるほど糞固いフィラメントなんてリアルにないだろw
から始まって不自然なとこ無数にありすぎてわからん
0404名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/01(木) 15:29:12.32ID:XlDLBTM8
突然クイズとかヒントとか始める頭の中身が不自然だな
ここの住民は君のお友達じゃないんだよ
0407名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/01(木) 15:40:51.09ID:7wb7Zi6G
お前、バカにされてることに気付けよ
いるんだよお前みたいな奴。
いきなり自分語りしだして周りが呆れて黙ってるのを見て自分が賢い、勝ったとか言い出す馬鹿が。
0409969
垢版 |
2018/03/03(土) 14:18:34.56ID:6yjzuKUb
>>145の続き
ターンテーブル用の電池ボックスとコントローラーの試作品ができた。
http://www.11moon.com/m200/turn_table/battery_box_3AAA.jpg
http://www.11moon.com/m200/turn_table/TT_controller.jpg

コントローラーにはモードスイッチがあり、以下の三つのパラメーターを変更できる。
1. 回転速度(低、中、高)
2. シャッター時間(0.5、1、1.5、2、3、5、10秒)
3. 分割数(18、24、30、36、40、45、60、72、90、120、180、360枚)

撮影したVRは以下の通り。
http://www.11moon.com/m200/turn_table/Gypsy_Gir_4.html

左右ドラッグで回転、
マウスホイールでズーム、マウスの上下左右で移動、
ダブルクリックでフルスクリーン、
20秒放置で自動回転、

72枚の画像のトリミング、マスク、色補正等にはCINEMA 4Dを使っている。
一枚修正すれば後はほぼ全自動。
Photoshopは効率悪いので使っていない。
0410名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/04(日) 14:09:31.63ID:JlFJ0dWD
>>374
PETGですがRepRapperから仕入れてみました(1.75mm径 ホワイト1kg)
220℃でいい感じに溶け始めたのでその付近で温度調整しながらやってみます
0414名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/05(月) 06:41:43.28ID:r/Hwvsah
>>410
RepRapperのPETG各色使ってますが
ホワイトやブラックならアラが
目立ちませんが220℃は低いですね

安いのでアラが目立ちやすいクリア色も
買ってみるといいと思います
0416名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/05(月) 08:28:22.73ID:y3aE+zAo
>>414
もう少し高い温度が必要ですか。230℃くらいかな
クリア色あれば買ってたのですがAmazonで品切れでしたのでホワイトのみ買いました

Trinusで試し刷りしたところ、>>369の構成で危惧してた部分で失敗しました
Trinus初期型の電源(12V10A)ではノズル温度が保てず途中でPETGが溶けなくなる事態に
これは12V12Aくらいの別の電源用意してからの方が良さそうです
0422名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/05(月) 15:59:57.50ID:hKQ+NDkM
ファンのスピードを上げるかどうかして冷却時間の短縮をはかっては?熱が残ってると糸ひきやすいよ
0423969
垢版 |
2018/03/05(月) 16:17:37.01ID:7nUlZSss
>>411
オンメモリーじゃない。一枚ごとに読んで、書いて、捨ててる。
ネットワークレンダリング使うと72枚が3分程度で終わる。
AfterEffectsならできるはずだけど、遅いし面倒なので使ってない。

>>413
当分先。

>>416
最適プリント温度は、PETGの成分や添加材によるな。
ウチは今280度でプリントしてる。

>>421
温度を上げる(260度以上)か下げる(210度以下)。
もしくはノズルを細くする( 0.25mm以下)。
速度やリトラクト距離を変えただけでは糸引きは無くならない。
0427名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/05(月) 20:04:31.49ID:EuXhMptk
>>416
ABSも使うなら12V/12Aでも厳しいと思う
うちもTrinus(電源別途用意)だけど225℃/ベッド80℃で瞬間的に電流値17A位出てる
0431名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/06(火) 00:53:18.02ID:kvWT8kXB
>>427
ファンレス電源12V20Aが¥1,361
電流には余裕が必要だから容量限度まで使うのは良くない
ヒートベッドを使ってヘッドを高温にするなら20A以上が目安かと
ベッドの設計によるけど
ベッド12A
ヘッド3.5A
モーター1Ax3/1Ax4
その他0.5A
簡易積み上げでこう
詳しい人が詳細計算してくれるだろう
0436名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/06(火) 17:30:35.05ID:ipMhPOYh
>>430
ある程度貯めておいて、端を半田こてで溶かして繋げる
苦労の甲斐あって、長めのフィラメント完成!
途中で詰まり、自分のした事の愚かさを噛みしめながらノズルを分解清掃する
0437名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/06(火) 19:23:27.33ID:VPvCotIc
約150時間のABSプリントが終わった。
機械にもお疲れ様といいたい。

これからバリ取りが待っているが、一日は休養してからにしよう。

自分の中では最長のプリント時間だけど、皆さんどのくらいかかったことがある?
0438名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/06(火) 20:05:39.72ID:dfrRm1yz
ほんと、お疲れ様やね
トラブルなく終わって良かったねぇ
おいらは最長で49時間だった

最近は分割して、日をまたがないようにしてるけど
0444名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/07(水) 08:18:16.63ID:VVJCGICk
うるさくて寝れないから30時間以内にしてるな
プリントの中断・再開機能あるから、夜間止めたりフィラメント交換したりできるけどさ
一時停止なんて信用できなくて使ったことないw
0449名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/07(水) 12:56:27.52ID:vB73xUI1
>>446
自分もそうですね。
リモートでの監視、異常時にリモートで電源オフを考えていますが、なかなか腰があげれません(汗
0450名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/07(水) 13:08:01.18ID:aoNizeKl
金属個体の本体を金属製のラックの上に載せて動かせばもし、基盤焼けても大丈夫かな?
ほんと異常感じたら自動で緊急停止してくれるようなプリンターほしいわ
0452名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/07(水) 13:53:08.47ID:L5E8Rqrb
「基板焼けた」ってのは今まで無いけど、ヒートベッド側のコネクタは一度煙を吐いて溶けたからな〜
当然コネクタは取っ払って半田付けしたけど、出力中に長時間プリンタから離れるとか寝るとかってのはムリだわw
0453名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/07(水) 14:58:40.18ID:xSQdfskO
12時間大丈夫だったら24時間も大丈夫だろうみたいな、安全に対するこちらの勘というか
経験というか、そういう感覚がないとそばを離れるのは不安だよね

ところで150時間の人>437はフィラメント1巻で終わる出力だったのかな?
0454名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/07(水) 16:30:21.38ID:vB73xUI1
温度センサーつけて、一定温度以上なら電源を切るとかいうものありそうだな。
今度探してみるか・・・
0455969
垢版 |
2018/03/07(水) 20:16:22.97ID:rWGe4L45
>>437
単体で150時間は怖いので、私なら複数に分けてプリントする。
単体での最高はおそらく20時間ぐらい。
部品分けでの最高は、約12時間*52個で合計約624時間(ただし未完成)。

>>449
意味ない。
異常時というのは既に何かが燃えているわけで、それから電源をOFFにしても遅い。
電源のコントロールは、まずセンサーとコントローラー、それが壊れたら電源のブレーカー、
それが壊れたら屋内配線のブレーカー、と既に何重にも安全策が講じてある。

むしろ、3Dプリンターを金属製か難燃性のケースに収め、カーテン等の可燃物から遠ざけるほうがずっと有効。
ウチではこの状態で寝てる間も外出中もずっとプリントしてる。
これで火事になるんだったらもう何をしても無駄。金魚鉢が原因で火事になったこともあるわけだし。
0456名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/07(水) 23:28:00.80ID:WhQHCLoj
>>453
隙間の多い造形物なので、1kgフィラメントの半分以上をつかいました。事前の試算では650gぐらい。

一回目は、30時間ぐらいのところで積層ズレに気づいて、無念の中断。翌日、改めて、一からプリントしなおして、うまくいってよかった。
0458名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/08(木) 11:34:16.69ID:U2QsMg/P
PRILINE 3Dプリンター用 PLAフィラメント【1kg 1.75mm】直径精度+/- 0.03mm、ホワイト 価格¥ 1,699
これ少し安めだけど使ったことある人いますか?
0459名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/08(木) 12:10:50.16ID:zU3GZBZq
光造形の3dプリンターを使っているのですがレジンの粘度を下げる方法ってどなたかご存知でしょうか?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況