X



3Dプリンター個人向け@プリンタ板 7 [無断転載禁止]©2ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/06/30(金) 11:54:15.89ID:+VWE2ydS
個人で買える3Dプリンタについての情報交換や雑談のスレッドです

過去スレ
6 http://medaka.2ch.net/test/read.cgi/printer/1488956427/
5 http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/printer/1469972794/
4 http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/printer/1444136082/
3 http://kanae.2ch.net/test/read.cgi/printer/1433939539/
2 http://kanae.2ch.net/test/read.cgi/printer/1419814598/
1 http://kanae.2ch.net/test/read.cgi/printer/1368406812/
0792名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/27(月) 22:43:59.04ID:hOrt3yWX
>>791
コンビニに売ってる大好きな朝日新聞でも買えば?
みんなやってるからセーフの理論なら少数派は黙るしかないぞ

>>764
その価格帯で全く機械いじらないとなると候補限られるね
悪評もそこそこあるけどそういう意味ではダヴィンチJrなんかも候補になるかと
低価格帯のプリンタで無改造縛りなら薄いMDFぐらいなら切れるレーザのほうがいいかもねぇ
0794名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/27(月) 23:05:02.52ID:hOrt3yWX
>>793
政治と宗教と野球の話を他人とするなって話を知らんのか
あれは、意見が割れるからとかそういう問題じゃなくて
言論を封殺したいわけでもなくて
適切な場所で適切な発言をできないやつは
話題を振る側に回るのは危険という教えだぞ
0795名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/27(月) 23:07:44.98ID:1UKj/jX3
>>792
ダビンチJrですか候補に入れさせてもらいます!
無改造縛り、やっぱ難しいですか。
レーザーも良さげなのですがハンコ以外の用途が思いつかないです。
ありがとうございます
0796名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/27(月) 23:13:36.04ID:hOrt3yWX
>>795
あ、あと俺は追ってないから予算に収まるのかはわからんけど
小さい精細なものをってのなら光造形のほうがいいかもしれない
ランニングコストが高めなのと処理は面倒みたいだけどね
0803名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/28(火) 02:16:52.99ID:8AipQ6/L
>>801
そうです。中身のことはさっぱり分からなくてアレなんですけど、少なくともオブジェとしての外観はすごく気に入りました。
車の免許もないのに外車買ったった、みたいですけど
どうしてもどんなものか、ガジェオタ感情から実物を見たかったんです
ヨドバシとかに実物があれば、たぶんみてさわって満足したんでしょうけど、、、
0805名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/28(火) 02:43:03.09ID:ABnLIT+5
動かしたとしてここのスレでレポートする気はないけどね

配送トラブルについて気にしている人はいるだろうけど、それについては二つとも問題なかったし、緩衝材もしっかりしてた。
レジン別売りっていう話をどこかでみたんだけど、製品イメージにあわせてかレッドのレジンは一つ同梱されてましたので、追加で買わなくてもとりあえずは試せます。以上。

以前レスくれた人が見てたら、ありがとうございました。
0806名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/28(火) 10:53:15.68ID:uG8dfzo2
マルチだし転売屋さんだし
このスレの雰囲気が悪いとか言われる筋合いはねーよ
もうちょっと発言に気を付けな
0807名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/28(火) 23:52:34.02ID:OpIx6+EK
きっと、流行を追っていろんな事に手を出しては、中途半端で放り出し、結局なにも成せないタイプなんだろうな
0808名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/29(水) 06:56:21.69ID:cdcKtkNX
俺は買って半年ぐらい試行錯誤したあとあまりに出来の悪さに1年ぐらい投げたわ
今は別のに買い替えて使えてるが

買ったけど投げ出してるって奴多いだろw
0809名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/29(水) 09:06:20.48ID:t018WTPQ
ブログ見てもそんな感じやね。特にCAD使えないと投げ出し確定。
プリンタ買ったでブログ開始→組立進捗→初出力→調整→魔改造→更新止まる この間、約半年。
0810名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/29(水) 09:08:54.92ID:t018WTPQ
要点を理解したら様々なフィラメント試してもさっと調整して出力できるから楽しいんだけどね。
0811名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/29(水) 15:50:39.32ID:oZeibCn5
Fusion360 勉強中。
書いた図面がそのまま造形されるから面白い。

板や丸棒買ってきて切った貼ったして
部品作ってたが、世界が違うわ。
0814名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/29(水) 17:54:20.53ID:oZeibCn5
以外と弱いですもんね。
積層方向に力加わらないように造形したり、
中にボルトなどネジ込んで補強したりしてます。
0815名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/29(水) 21:17:42.15ID:x6S9KqeS
今時、機械設計をやっているメーカーで3Dプリンターを導入していないような会社はヤバイと思う。
0818名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/29(水) 22:21:52.23ID:3PUGO4th
>>817
切削加工機が一通り揃っててCADもシミュレータも持ってるところが
わざわざちまちま時間かけて樹脂加工する必要あるか?
0821名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/30(木) 00:12:23.97ID:gzcrTdlQ
>>818

純粋な部品加工業ならともかく、機械設計をするような会社であれば、
CADをやる人間と切削加工をする人間は通常は別で、ちょっとした
ジグや道具をつくるのに、他部署の人間を頼らずに済むならそうしたい
もんだ。
0822名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/30(木) 02:45:34.63ID:ycXtV0iu
>>815
金属で強度を必要としてる事業者に屑のプラッチックで何か造ったって
糞の役にも立たないよ、形を見るって行為に使えなくもないは何時間もかけて
立体化しなくてもCAD図面で充分に把握できるし、試作は自社の工作部門で
造らないと無意味だよ。
俺自身は趣味の工作に多用してるけど会社での設計業務でのながれで3Dプリンターは
まったく必要性ないわ。
0823名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/30(木) 08:06:52.85ID:I86cxUaM
この時代にいまだに手書きで設計図書いて手作業で旋盤やらフライス動かしてるとこ腐るほどあるしな
そんなとこに3Dプリンタ持ってってこれでじぐ作れって言われても困惑するだけだろうなw
0824名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/30(木) 08:18:27.67ID:4njt3hMz
>>821
会社によるんだろうが、ちょっとしたジグ程度なら
自分で作るようなところもままあるぞ
だいたいそれって3Dプリンタ云々より組織構造の問題だろ
0825名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/30(木) 09:51:09.61ID:ycXtV0iu
基本的に設計のできない人の疑問なんだと思う。
たとえば設計の主業務がアルミやジュラルミンだったり鋼材や高硬度の鋼材や特殊材、もしくはステンレス系
なんて場合に、部品や機械を設計してるとき例えば何らかのアームの図面を描いて、これを上記の金属で
生産や試験を使用と言うと3Dプリンターで造ったって強度が用途を満たさない。
樹脂で代替するなら樹脂で機能を満たすように分厚く巨大で補強リブや高強度の断面にぜんぶ再設計する。
それでもモールド製品でガラスが使えたり比較的強度のある樹脂なら代替の可能性もあるが金型代まで試作費用にでないし
結局繊維方向積層方向に強度がばらつくFDMで代替したら、サラ再設計で巨大化したり補強の盛り込みが激しくなる。
そこまでしてアームの代替試作品を造ったとしたって、それは量産品や実用にはまったく使えないしろもの。
金属製品を設計してる連中には全く利用価値がないのが3Dプリンターだね。

まだ3D_CADが無い時代に体裁だけを実体化したいと樹脂の試作屋にモックアップを頼んでいた時代なら価値はあるが
その時代に3Dプリンターは動いたのか?というと矛盾するしね。
その時代はAPTやランク言語の自動プロとNC工作機で試作ワックスやケミウッド(木材テイストの試作樹脂)や木材で
モックアップ造っていたのも事実だが、だったら今のモックアップは3Dプリンターかというとモックアップの代替は
3Dグラフィックの立体画像が使われてる。
0826名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/30(木) 10:02:47.20ID:I86cxUaM
強度だCGだなんだ言って、まったく使えないってのも違うよな
例えば取っ手部分とかCADじゃわからない触った時のおおよその感じを知るのにいいし
0828名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/30(木) 13:08:09.46ID:Xe2AUyN2
CADじゃわからない大凡の感じってのが何を指してるかわからんが
3D CAD見てわからんことってそんなにあるんかね?
UI確認のプロトタイプとかならわかる

そういうレベルのデザインしてるところなら
3Dプリンタ使ってるとこ増えてるんだろうなと思うよ
0829名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/30(木) 13:18:56.72ID:jJcn1xFk
実績の無いベンチャー企業が、荒唐無稽のホラ話をそれっぽく見せる為に
3Dプリンタでそれっぽい物を出すんだろ
0830名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/30(木) 14:29:42.82ID:v2xoeXKm
そもそも機械設計ってのはデザインを起こすんじゃなくて、
すでに形が決まったものを図面化する場合がほとんどなので、
3Dプリンタを使うのはもっと前の段階が多いので、
なので、設計屋で使用するシーンはあまりないと思う。

最近の高卒大卒含め工業系の新卒は図面描く工程は知ってても、
2次元の図面から立体を想像できない子がものすごく多く、
そういう人たちに形状把握能力や想像力を上げるため
サンプルを出力するという補助的な使い方は増えてんだってさ。
0832名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/30(木) 16:05:51.53ID:2LY/uONL
>>830
確かに2次元図面から立体を想像する力は低下していると感じるが、3次元CADがあれば必要のない能力であって。
イコール3DPで出力すれば平面→立体能力向上ってのは短絡すぎと思うよ。
0833名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/30(木) 16:50:20.71ID:hvyP7ZSJ
補助的にをそれが全てと受け取る短絡さは
確かに読解力も想像力も足らんと思います
0834名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/30(木) 20:37:05.73ID:LjRymonz
書いてある通りで、それも試作が目的じゃなくて
あくまで教育目的でしかないから
機械設計生産をやってるところは3Dプリンタぐらい買うべき!という感じはしない
0836名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/30(木) 21:32:44.25ID:2PJFM6Dm
最近じゃ仕事なんてしてねーや
0837名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/30(木) 22:33:31.91ID:gzcrTdlQ
金属加工業者だからって、樹脂パーツ作れても意味がないとか言うのは、ちょっと想像力が欠けていると思うなぁ
0838名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/30(木) 23:35:22.60ID:ycXtV0iu
>>837
想像力じゃなくて実際の実務経験、業界全体の風習や現時点の流れで書いてるけどね。
ただ産業界は外注の蜘蛛の巣で成り立ってるんで3Dプリンターの成果品が欲しければ
IGES送れば宅配便で届くよ。
あまり工業製品の知識がないんだろうけど、身近なものとして高級自転車でもイメージしたら?
そこで新商品を開発設計していたとして、今までは現場の工作機で販売想定金属や試験的な新素材を
削っていたとして、そこにFDMやSLAのプリンタ導入してなにを造るんだって話よ。
たしかに樹脂で作ろうと思えば代替は効かないこともないが樹脂用に強度計算しながら再設計だしね
形が見たいだろっていわれても、デザインで斬新なものを設計してもCGで足りるし、本当に形が見たいと
やはり削り出しで実際の同等金属で質感や勘合や強度まで含めて試作品を欲しいわな。
全部樹脂で試作しましたってテーブルにならんでも「そうですか」っていわれて翌日はゴミ箱
0839名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/30(木) 23:41:08.73ID:m/54Ct6y
その「経験」っていうのはおまえが仕事してる狭い範囲での話だよねってことでしょ
そりゃおまえの言う通り3Dプリンタがまったく意味ない用途だってあるさ
0841名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/30(木) 23:46:48.33ID:gzcrTdlQ
樹脂なら、ワークを嵌めても傷をつける心配がないというメリットもあるしね

3Dプリンターで作るジグなら、セットすりゃ1日待たずに新しいのが手に入るし
0842名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/30(木) 23:57:44.08ID:LjRymonz
元々は>>815が発端だろ
主語がでかいとダメというだけの話

使えるシーンがどこにもないという話じゃないだろ
いらないやつも結構いるよって話なだけで
0843名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/01(金) 00:43:32.15ID:7J3i06aR
まぁ使えるハズだって夢見る人を否定してしまうような言動が腹立たしいんだろ。
ただ総重量が数トン数十トンもある機械産業では圧力も10kg/cm^2から300kg/cm^2とか油圧の
締め力も数十トンから数百トンみたいな所もあり、高温部は数百度とかマイナス数十度とか
電動機も10KWと30KWとかも構成されてたりするなか
3Dプリンターで鋼管フランジの試作をなんて言い出したってリアルに声だして「ワラ」って言われるよw
まぁ大きな力や重量ばかりの機械だけじゃなく団子つくったりあめ玉造る機械もあるんだろうから
機械設計、機械産業のなかで80%は使えるはずだって言われれば使えるんだろうし、そういう会社は
すでに外注化、内製化で導入もしてるからな、自社内製のMCやTCやEDMやWEDMなんかの工作屋は例外中の例外かも
しれないね。
ちなみに自身の趣味で使いたい放題のCADやCAEで長いこと20kgも30kgもFDMを刷ってきたけど、趣味のガレージやバイク、
家庭の雑貨なんかまでは使えるモノも多く、その経緯から生かせるなら主業の機械屋でも利用はしようとおもうが
FDMも製品は経年劣化が激しというか速いんだよね、固定や支えや機械的強度のひつような部位にも相当の強度と
安全率で実用にできるんだが、半年とか1年たたずに繊維組織というか積層強度が落ちて亀裂や歪みが激しくなったり
積層方向の強度ムラが時間差になってイタヅラをはじめる。

こういうの会社組織とか取引先が絡むばしょだよ、ケガヤ命や事業信用で致命傷になりうるんで
そういう意味でも使いたくないのが本音。
おなじ樹脂の簡易部品をつくるならケミウッドやアクリルブロック、加工コスト考えるとジュラルミンくらいのほうが
確実に永久にちかい信頼度がえられるんだよね、フレーム支えの補強金具造ったってアルミなら1年後も3年後も疲労や劣化に
耐えられてもFDMなんかで造ると翌年には倒壊や変形なんてじたいになるから怖くて使えない。
自分のガレージならケガも破損も自分だし毎日目にはいるから「あれ?」って気づいたら治せばいいけど会社や
取引先に旅立ってしまうと責任問題だからな。
0846名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/01(金) 01:30:24.56ID:IWhIUvzT
この人は毎度「自分はこんなに知識が豊富なんだ」ってアピールしたいだけだから何言っても無駄だよ
ついでに長文を批判したり改行が変って言うのもNGだからみんな覚えておいてね
0847名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/01(金) 01:54:00.12ID:w+QUxi9m
だれも強度の必要な構造部材に3Dプリンターで作った部品を使えって話はしとらんのだけどね。

組み立てジグには強度がそれほど必要ないケースはいっぱいあるだろうに。

機械設計を伴う業種で、樹脂製のジグが一切必要ないケースってどれほどあるんだろーね。
0850名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/01(金) 03:39:33.53ID:cRVGGKwH
>>843
889文字も使って内容がからっきし無いというのは、むしろ褒め称えるべき偉業。
次は1000文字に挑戦してほしい。
0851名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/01(金) 03:41:50.62ID:Hcq4xXyr
くっだらねことが3行ほど書かれているとつい読んじまうが、
>>843の場合は一目で読む必要無しだと分かるので偉いと思う。
誰一人として迷惑していないから立派だ。
0854名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/01(金) 12:54:44.20ID:DOqRSCIt
20〜30Kg刷ってきたモノを見てみたい

ぇ、俺?
うちの姫うずらちゃんがエサ食い散らかして汚れるから深型のエサ箱を作ったよ。
100均の陶器皿に嵌まるようにね。そんなのをサクッと作れるのが楽しいよな。
0856名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/02(土) 00:34:05.98ID:zvXgBikt
プロファイリング

中規模以上の会社勤務

20代後半から30代前後
ひと通り(担当した)仕事を覚え、万能感に包まれるピークの時期。
(その後、自分がいかに小さい世界で生きていたかを知ることになる)

同僚と共に居酒屋をよく利用し、あれはあーじゃなくちゃいけない、こーじゃなくちゃいけない!と、語っているタイプ。
0863名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/06(水) 00:42:48.44ID:qVsyQD2e
久しぶり、といっても半月振りくらいに使うフィラメントで、
設定は以前のままなのに、ものすごくEモーターがスリップして送り出せてない感じ。
急にいきなり寒くなったから、同じ設定でもホットエンドの温度が足りてないのかな??
0865名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/06(水) 09:32:46.91ID:6TsQjnNs
>>863
湿気の劣化とか寒さの効果とかが憶測できるから綺麗に分解掃除して
暖房ガンガンの安定した環境で今一度試したら?
0868名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/07(木) 10:07:50.59ID:4oQt1bp6
>>866
なんで2chに簡潔で正しい日本語の文章が集まると考えてるの?
投稿系のネットコンテンツでは最低の位置という歴史は発足時から変わってないのに。
0870名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/07(木) 15:48:09.89ID:DjprCcC1
ちょっと話は違うけどTwitterでは言葉狩りが盛んで
2chで10年前に絶滅したはずの氏ねとかタヒとかが復活してて笑える
0871名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/08(金) 09:13:27.84ID:Z+hK/i9V
今の2chは最底辺どこらか存在感すら失っているが
0873名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/08(金) 18:25:37.35ID:+/HE1SOd
そう言えば5chになった時、自分は2ch.netのままでも見られるから全く気にしてなかったのに
NHKのニュースで2chが5chになってネット騒然とかやっててびびった
0877名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/09(土) 15:08:33.82ID:QBMm7OKV
また2chだけに戻るだけだ
三菱造船→三菱重工業→三菱造船
こんな風に名前が戻るなんてほかにもいくらでもある
ちなみに俺もトラベラーだが歴史変わる危険性があるから詳しくは書かん
0878名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/09(土) 15:14:39.94ID:qYHN3FTf
独身の日にポチったパーツがようやく届いた。意味もなくエクストルーダーをアルミにしてみた。見た目はいいかな。
0879名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/13(水) 01:00:12.55ID:ICes/IZU
久しぶりに近所のホムセン行ったら、
FABコーナーとかで自作部屋ができてて、
木工だけじゃなく、刺繍や3Dプリンタ、レーザーカッターとか置いてて
ホムセンも最近は変わったんだな〜とびっくりした。

何台かあるプリンタの中のメーカー製のもの以外に、
よくあるベニヤの自作機みたいなのがデカいの小さいの2台置いてあって、
どちらもGT2ベルトが結構ダルダルだったけど、あんなもんなの?
俺はバックラッシやテンションで誤差出るか思って、
かなりビンビンに張ってるけど違ったんかな???
0881名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/13(水) 10:38:53.31ID:edMD007y
初3dプリンタで付属フィラメントで色々試している最中ですが、追加のフィラメントをそろそろかっておこうとおもっています。
amazonでいろいろうってるけど、ここのメーカがよいとかってありますか?
0885名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/14(木) 01:05:57.99ID:nPm5mAhg
>>880
ギリギリ政令都市に引っかかってるくらいのもっともっと地方のホムセンです。
とは言え、最近の郊外のホムセンはかなり素材系にも力を入れ、
圧倒的な物量・品揃えでびっくりしますね。工具室もものすごく充実してて驚いた。
完全にファブラボ。教室で作ったサンプル見てもかなり高度だし、
Fusion360勉強会とかもこれから幾つかの教室でやるみたい。
0886名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/14(木) 02:16:21.42ID:+59ZYiK+
>>885
たかだかHCの所在のの話で、そこまで地名を隠さないと命の危険でもあるのか?
極秘主義は良いけど岐阜のカインズはとか長野のと公言したって誰もオマエの家を
突き止めたり命をねらったりしないぞ?
ちなみに自分の居住地を必死に隠す代表的な県民性をもつのが栃木県
0887名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/14(木) 02:51:40.72ID:efoPyd2a
アルミを3Dプリンタで出力することができるらしいが、
個人で手に入れれるレベルの値段?
普通のアルミ製品と強度は変わらないのかな?
0888名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/14(木) 03:27:10.42ID:6OW8EGyH
金属粉末入りの金属質感のフィラメントは売ってるけど所詮プラスチックのまがい物
業務用ならレーザー焼結があるけど数千万で買えるのかな

個人でやりたいなら樹脂でプリントして型を取るアルミ鋳造が現実的だな
アルミは融点低いから家庭でも溶かせる
普通の積層型プリンタと鋳造用の道具一式揃えても10万かからんだろう
0889名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/14(木) 03:49:40.83ID:efoPyd2a
あのさ!じゃあ、プラの原型があったらいけるってこと!?
原型あるんだ。それをアルミにしたいだけなんだ。

アルミ鋳造なんて家庭でできるレベルの事なんだろうか・・・
まず型を作るのが相当むづかしそうだ。
そしてアルミを溶かして流し込む・・・・んーー・・・
0891名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/14(木) 14:25:10.14ID:oyuEHD1r
>>885
>ギリギリ政令都市に引っかかってるくらいのもっともっと地方のホムセンです。
ダ○キかな?
最近QIDIの新しいの導入したみたいだが
時間500円(PLAフィラメント代込み)でお試しとかで使うなら安めじゃないかな?

>>889
>まず型を作るのが相当むづかしそうだ。
知人が以前鉛でだが耐熱シリコンで型取って鉛の釣り用の重り作ってたな〜
シリコンがなかなか固まらなくって苦労してたみたいだが
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況