X



ScanSnapシリーズ総合スレ Part39 [無断転載禁止]©2ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/10/09(日) 20:14:51.95ID:7wdHg9E7
■公式
富士通 http://scansnap.fujitsu.com/jp/
PFU . http://www.pfu.fujitsu.com/imaging/index.html
現行製品 http://scansnap.fujitsu.com/jp/product/
過去機種 http://scansnap.fujitsu.com/jp/archive/

■ニュース・レビュー・参考リンクなど
ITmedia > ScanSnap
http://www.itmedia.co.jp/keywords/scansnap.html
マイコミジャーナル > ScanSnap
http://journal.mycom.co.jp/tag/0001909/
日経トレンディネット > ScanSnap
http://trendy.nikkeibp.co.jp/bns/bnsearch.jsp?BID=2632&;amp;OFFSET=0&SEARCH_TEXT=ScanSnap
PC Watch > 槻ノ木隆のPC実験室
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/article/backno/pclabo.htm
PFUのScanSnap徹底レビュー&活用レポート
http://ascii.jp/ad/scansnap/

自炊技術 Wiki
http://wikiwiki.jp/bookjisui/

■前スレ
ScanSnapシリーズ総合スレ Part38 [転載禁止]
http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/printer/1448688789/
0661名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/16(土) 13:43:09.66ID:K6O5Q3HY
このカテゴリはもともとバージョンアップ頻度低め
まあIX500はいつバージョンアップ来てもおかしくない時期ではあるが
コスト考えたら現行機種維持も難しいのかもわからんね
0662名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/16(土) 16:30:42.02ID:ATWb3zC6
いやいや
付属のAcrobatも無くなっちゃうし改悪だろ
縦線出まくりライン抜けも仕様だし改善点たくさんあんじゃん
0663名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/16(土) 18:49:06.51ID:usipjljU
キャリアシート使わずにA4ワイドに対応した製品出して欲しいよ
A3とまでは言わない
A4ワイドの雑誌って結構あるんだよね
0666名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/16(土) 23:45:45.05ID:K6O5Q3HY
規格外の製品はどうしてもコスト上がるから難しい
A3より安くできるだろとかつい思ってしまいがちだがむしろ厳しいかと
0668名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/20(水) 23:25:21.27ID:6xIcqggP
最初から縦線出ない機種が良い。
S1500は使っているとその内、縦線があまり出なくなる。
0669名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/23(土) 18:22:08.61ID:fp2PAwdN
縦線が出る場合と横線が出る場合があるね
縦書きや横書きのうまく行間に出た場合は消すのは簡単なんだけどね
線が出るのが避けられないのならオート検出機能のあるソフト作って欲しい
0670名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/24(日) 11:02:08.52ID:1qFXu3FR
fiには確かあったんじゃなかったっけ
使い物になるのかドウか走らないが
どっちにしろ低コストで売ってるコンシューマ機にそれを望むのはまあ無理だな
0671名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/24(日) 19:47:49.79ID:Mnd/CsOG
ScanSnap Managerのファイル名設定、任意な接頭語とyyyymmdd形式の組み合わせで設定できたらいいのになぁ。
エクセルのセル書式なみの自由度が欲しいわ。
0672名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/24(日) 21:08:12.76ID:36V04g+y
(1)読む取る原紙の画像の縦線検出して、
給紙をそこでエラー停止して、
汚れを自動で掃除してから、
再度その原紙の画像を読み取り、縦線あれば、汚れ自動掃除繰り返し
なければ、きれいな画像データを出すことよ。

(2)紙が二重のまま読み取りになっていたら、そこで止まって、自動で再度読み取り直し。

(3)自動で設定した定期的にホコリ掃除すること。

(4) (1)と(2)はネットワークでお客様センターに、ジ状況をクレーム報告をユーザが選択送信すること。
0673名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/24(日) 23:16:40.46ID:7WtbokJ1
画像センサーが3系統あって、読み取った情報を多数決で選択する様にすれば、ほぼ全ての縦線が消えるね。
高くても良いから、そう言うの出して欲しい。巨大化するのは勘弁して欲しいけど。
0674名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/24(日) 23:50:20.08ID:36V04g+y
機能変更なければ省エネ設計を進めるとか、高効率小型化したACアダプタだな。
リチウム電池内蔵、もしくは外付けでバッテリーとか太陽電池とか。
ダメか? 画像処理スピードと原紙の給紙がPFUの技術だろうから。
0676名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/28(木) 00:46:33.91ID:7SOMLRPS
画像処理のチップとかカメラの性能は上がってるんだから
マイナーチェンジでも性能はかなり上がると思うんだけどな
0677名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/29(金) 22:26:18.32ID:+cY1fS7V
fi-5530C2の中古を購入しようと思うんだけど
ドライバのscansnapやscandallは本体記載のシリアルコードを入れても弾かれると聞きました
ドライバがないとfi-5530C2は操作不能?
ひたすらスキャン画像をjpgかpdfで取り込むだけなのだけど・・・

どなたか知っていたら教えてくださいm(__)m
0678名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/29(金) 22:53:26.61ID:Ouhy1UXA
>>677
あまり信用しないで読んで下さいね。

どのような環境(Windoes?Mac?OS version?)で操作されるのか不明ですが、
VueScanというスキャナー制御ソフトはこのスキャナーに対応しているようです。
以下、そのページへ:
https://www.hamrick.com/vuescan/fujitsu_fi_5530c2.html#technical-information

上のページには、以下のように書かれています。
VueScanはFujitsu fi-5530C2に対応している。Win, MacOS, Linuxで。
もしWindows用のドライバーをインストールしていても、VueScanがインストール
する独自のドライバーはそれとコンフリクトを起こさない。
もし、このスキャナー用のWindowsでのドライバーをインストールしていなくても
VueScanは自動的にドライバーをインストールする。
MacとLinuxでは他のソフトウェアのインストールなしで使える。
Windowsでは、VueScanをこのスキャナーで使う時に、ScanSnapを動作させて
おいてはいけないよ。
ということです。

私は、フィルムスキャナー、フラットベッドスキャナー、ドキュメントスキャナー
をVueScanで制御していますが、「対応している」とされているスキャナーが
VueScanで使用できなかっとことはありませんでした。
ちなみに、Macで使用しています。

一つの情報として書き込みます。
0679名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/29(金) 23:39:14.44ID:Ouhy1UXA
>>677
追加ですが。
一度、富士通のサポートに問い合わせてみたらいかがでしょうか?
ハードは有ってソフトが無いのだが、ソフトを入手するにはどうすれば
よいか?ということを。
別に、「シリアル入れてもはねられるか?」とかというような余計なことは
言わずに。

このスキャナーの紙の重なりの検出機能がどれだけのものか?わかりませんが、
もし、そのような機能を重視するのであれば、ScanSnapを入手するのが
ベストかと。正攻法ですね。
0680名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/30(土) 01:13:46.34ID:YHuAkYF2
>>677
本の取込スレで質問してた人だと思うが
あっちの人も解答していたとおりドライバだけだったら本体なくても落とせるしシリアル入力もいらない

ドライバさえあればフリーのBTScanなどで連番画像ファイルにできる
PDFもOCR考慮しないならわりとどうとでもなる
個人的にはメーカーの提供するスキャナソフトは使いにくいものが多いし別にいらないんじゃないのという印象
0682名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/30(土) 16:43:53.31ID:dbSEhaIVp
主力3製品を購入すれば今ならもれなくEvernote premiumが一年分付いてくるんだから、買い時だね!既にEvernote premium以上を持っている人には意味ないかもしれないが。
0684名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/30(土) 21:23:02.66ID:HdUWQQr0
>>682
既にプレミアの人は延長になるんじゃないかな。
たぶんドコモの特典みたいに「延長可。ただし一回だけ」ではないかと。
0685名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/30(土) 21:44:23.30ID:t9YeEwbB
昔ドコモのスマホでEvernote使用権一年プレゼントってやってたときは
10年分ゲットだぜーとかやってる人を2chで見かけた。単純に加算していくんじゃないかなあ
0円スマホとかそのテンバイヤーがゴロゴロしてた時代の話
0688名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/30(土) 22:36:44.29ID:HdUWQQr0
>>685
その辺のザルさ加減が問題になったのか今は一人一回までしか特典を行使できなくなったんよね。
以前は確かに無制限だったよ。
0689名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/10/01(日) 12:56:00.76ID:IkBEV9ps
久しぶりにIX500でスキャンしようとしたら最初の半ページも進まず固まりスキャン出来ない
なにこれ?
再起動してもアップデートしても変わらず
0693名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/10/01(日) 18:31:54.36ID:IkBEV9ps
>>690
なにそれ?
そんなのあるの?
それはそれとして自己解決、USB3.0を認識しなくなってた
隣のUSB2.0に刺したら認識した
他のハードは使えるからUSBポートの問題ではない模様
0695名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/10/01(日) 23:55:51.94ID:k3VxXhoh
>>679
そんなソフトがあるのですね・・・かなりありがたいですね
もし購入してソフトに問題があるようでしたら富士通にダメ元で聞いてみようかと思います
丁寧に教えて頂きありがとうございます!

>>680
はい><
そういう意味だったのですね
誤解していました; 一安心しました
わざわざ教えて頂きありがとうございます!

5530C2は高いのでWindows7まで対応とのことの5530Cをヤフオクで購入しました
壊れていないことを祈り届くのを待ちます(5530CもVueScanはサポートしているのですね)
お二方ともありがとうございましたm(_ _)m
0696名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/10/02(月) 18:55:52.31ID:DV3ZuBHt
自炊は、一応高画質でスキャンしておいて、扱いやすいように、Adobe Acrobatで「ファイルサイズを縮小」と「テキスト認識(OCR)」をかけて使ってるんだけど、こういうことできるのは、Adobe Acrobatだけですかね。みなさん、このあたり、どうしてます?
0697名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/10/02(月) 19:09:42.71ID:YPYuXbzd
OCRは別のソフトでもできる
ファイルサイズ縮小が他でできるかはよく知らないが、せっかく高画質でスキャンしたのに画像劣化してしまうのでは?
0698名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/10/02(月) 19:59:14.25ID:TWatbhLu
>>696
ix500で、「ScanSnap スーパーファイン、PDF圧縮率2で」スキャンして、
必要なものをOCRしています。
ファインとスーパーファインとでOCRの精度はほとんど違わないという印象です。
ただ、OCR対象のPDFはほとんど欧文なので日本語のOCR変換の差についてはなんとも。
Adobe Acrobatをお持ちなら、他にソフトは不要でしょうが、
以下のサイトが役立つでしょう。
https://freesoft-100.com/pasokon/pdf-compressor.html
https://pdf.iskysoft.com/edit-pdf/top-free-pdf-compressor.html
英語はgoogle翻訳で。

またオンラインで圧縮できるサイトもあります。
オンラインでOCR変換できるサイトもあります。
しかし、これらはファイルを一度アップロードしないといけないので、
情報の漏洩の可能性があるのかもしれません。
どうでもよいファイルで試してみると良いでしょう。
英語の文章をPC画面に表示して、それをPNGで画面キャプチャして、その
ファイルをOCR変換サイトにアップロードしてもかなりの精度でOCR変換
可能です。
0700名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/10/03(火) 08:54:29.04ID:PfLt+SGq
>>697

例えば、雑誌丸ごとだと、数百MBになったりするので、普段見るには軽いファイルの方が使い勝手がいいからです。

>>698

ありがとうございます!
0701名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/10/07(土) 12:46:25.76ID:2i/go9Pv
A3がスキャンできるのを発売されるのを待っているけど出る気配もない。
やっぱり需要はないのかな。

学生時代にコピーした大量の新聞は会社の複合機でスキャンしたよ。
設定は300dpiでよかたのかしらん?
0703名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/10/08(日) 20:28:45.94ID:IAHta89I
ix100の新型がそろそろ出そうだって電器屋さんが言ってたんですが、今月ぐらいですか?
0705名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/10/08(日) 20:55:44.54ID:zq9w/26b
IX500使ってんだけど、結構丈夫だよなこれ

もうすぐ4年3000冊以上スキャンしてるけど
今のところなんも問題無し
見た目そんな頑丈そうでもないし、機構系とかいっちゃいそうに見えるけど
動作とか初期のころとあんま変わんないような希ガス
0706名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/10/08(日) 21:02:13.25ID:k18BjGgA
>>701
300dpiで十分でしょう。
A4より大きな原稿(スキャン対象)は
A4でスキャンできるサイズに裁断してJPEGなどで
スキャンしてPhotoshopなどで貼り合わせてからPDF
にする、というのでやり過ごしていますが。
支障がなければ分割したままでPDF化します。
必要になった時にフォーマット変換して貼り合わせます。
0707名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/10/09(月) 19:34:50.90ID:6RI9Hu5T
みんな拭き取り掃除は何使ってる?
ずっと無水エタノールでやってたけど
イソプロピルアルコールの方が安いよな
どっち使っても同じ?
0708名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/10/09(月) 20:09:05.22ID:SuxbPNDF
F1だろ1年以上もつんで値段なんか気にすんな

アルコール系使うのは自由だけど、自己責任でな
ローラーの寿命短くしたんでは元も子もないだろ

俺は無水アルコールにちょい精製水混ぜたのを、
ほんのたまーにガラス系のとこだけ使ってる

>>175
みたいなのは、黒飛ばし白飛ばしで見えなくなるんで、全く気にしない
ついでに、黒が薄いのとか、ちょいぼけてるのとか、600dpi⇒300dpiの変換とか
一緒に補正すれば、オリジナルよりも見やすくて容量が小さくなってグーっ
0710名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/10/09(月) 20:49:05.13ID:SuxbPNDF
>>709
高杉ってw 定食1回/年 ぐらいだぞ 4年で2本ぐらい

多分だけど、20冊で1回程度ちょい念入りの掃除
月1回ぐらいエタノールでガラス面の掃除

高いとか思ったことが無い てか、IX500+裁断機で7〜8万ぐらいするだろ

F1よりもローラー交換代の方が比べもんにならんくらいたかい これまで3回購入
0712名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/10/09(月) 21:56:32.60ID:wLk9RQum
逆にピカピカにすると入るのかもな
はじめの頃はサラサラしてたのに何回も磨いてるうちにキュッキュッって感じになってきた
思えばサラサラの頃は縦線あんまり入らなかったなぁ
0713名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/10/09(月) 23:01:23.92ID:SuxbPNDF
>>711
糊による縦線は入らない
ゴミの縦線は入るので、原稿セットする度に、メガネ拭きで乾拭きはよくする

>>712
そっちはピカピカというより、ローラーの寿命だと思ってる
PFU推薦の枚数を大幅に超えると、縦線が頻発する

過去縦線頻発しはじめたら、ローラー交換したら、元に戻った
ローラー高いけど、面倒くささにはかなわない
(もちろん埃落としは十分にやった場合の話)
0714名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/10/09(月) 23:56:08.44ID:RIqF3wiJ
>>707
このページを参照しているよね
代用品があげてある
http://www.pfu.fujitsu.com/scansnap_support/mainte/ix500/

ビックローラーは、きれいな水とホコリの出ない布(やキムワイプ)で拭いている
ガラスはF1で。糊の汚れが落ちにくい場合は布に無水アルコールを
つけてふく。あまり力を入れないようにして。
拭くのに使った布(や紙)は再利用しないこと。
ビックローラーを拭いた後(前ではない)、その布(紙)で内部のプラスチック部
のちょっとしたホコリを拭き取っている。読み込む紙からのホコリがすぐたまるか
ら。この時、ガラスなど大事なところに振れてはだめ。
0715名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/10/09(月) 23:56:37.65ID:aLUixNCE
ホコリ落としなんて全然してなかったわ
読めりゃいいので、位に思ってた

寿命伸ばすためにはやっぱり定期的にお掃除した方がいいですか?
それともアンマリいじくらないほうな良い?
0720名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/10/10(火) 23:55:24.33ID:mJeoGguU
http://www.artcast.jp/wp-content/themes/keni_b12_blue/images/rental/fi-5120C.jpg
こちらの画像のスキャナー上部の、スキャンする紙を最初に置く場所(配給板?)の幅を変えたいのですが
左右に別かれているスライドの内、左側はスルスル動くのですが右側のスライドはビクともしません
どうすれば右側のスライドも動かせますか?
0721名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/10/11(水) 01:19:42.17ID:upqd5kMc
>>720
他のスキャナーで同様の症状が出ていたことがります。
その時は、なにかの拍子に偶然なおった、のです。
これでは、まったく助言になりませんねw。

本来なら、左右サイドガイドが一緒に外側に広がったり内側に狭くなったり
して連動するのですが、片方だけが動いて、もう片方が動かない、
ということは、その左右のサイドガイドどうしの連動部が壊れている
(外れている)可能性が高いです。

「するする」と動く左側ガイドは中心を超えて右側には移動しないでしょう?
それで右側ガイドはびくともしない、と。
メーカーに送って修理してもらうのが確実です。
自分でばらすのは難しいかもしれません。自己責任ということで。
左右のガイドの連結部がカチンと、もとのようにはまれば動くようになる、
ということらしいのですが、よくわかりません。
「自然治癒」に期待はできませんね。

すんません。
0722名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/10/14(土) 18:59:34.47ID:7N8aFB5v
>>706
会社のスキャナーのデフォルトが200dpiになっていたのですが、
200 と 300 の違いはわからなかった。現行はA3とB4です。

大量にあるので、貼り合わせるということは考えませんでした。
切断した部分が読めなくなるしね。
0723名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/10/14(土) 19:00:22.38ID:7N8aFB5v
>>705
1500で2万冊スキャンしても大丈夫だったよ。ただ、裁断機の刃が
だめになった。
0724名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/10/14(土) 19:07:27.92ID:2ZSd7emb
社用複合機のデフォルトだと200dpiかつモノクロ2値設定だったりするからな
しかも数十秒でカスタム値リセットされてデフォルトに戻ってしまう設定になってたり
0727名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/10/15(日) 14:30:33.95ID:w41FEfBZ
>>724
あるわー。

俺が昔いた会社では、プリント枚数は社内に公表されていたから注意な。

もしかしたらスキャン枚数もカウントできるような仕組みがあるのかもしれないし。
0729名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/10/17(火) 00:53:47.98ID:IiNiAZDv
会社スキャン早くて捗るわー。
諦めていたA3書類もどんどん持っていってスキャンしよう。
なんでもっと早く気が付かなかったんだろう。
0730名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/10/17(火) 03:15:43.72ID:KtmWRC3I
>>729
うちのような大会社は見つかったら首になりかねない。
あなたのような中小規模の会社がうらやましい。
0733名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/10/17(火) 08:34:25.30ID:UpIcCgBr
10枚くらいなら、問題ないが、日常的にやってたら相当ヤバいな。
大企業でも地方の支社とかなら、また違ってくるけど。
0735名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/10/17(火) 11:15:31.29ID:GQhlgfro
うちの会社はUSBポートも個人アドレスへのメールも全部チェックされてるから無理だなぁ
いまどきどこもそんなもんだと思うけど
そもそも会社でそんなことやってると周りの目が・・・
0736名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/10/17(火) 21:52:55.03ID:+iMMjPcf
>>735
何系の会社ですか?
金融?
IT?
0737名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/10/17(火) 23:09:01.62ID:KtmWRC3I
>>736
金融の会社に配属されたITの会社。
0738名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/10/17(火) 23:42:46.71ID:IvZfUFp/
いいかげんなスレ違いの話にえんえんと・・・w

職場で(職を持ってるなら)おなじことをやると大きな不利益を
被る可能性が高いので注意
大学じゃあるまいし、会社は怖いよ
0740名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/10/19(木) 10:50:24.03ID:cnr90ohf
大学はコピーするにも金がかかったぞ。
0741名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/10/19(木) 10:51:10.14ID:cnr90ohf
もし会社にスタンドアロンなスキャナーがあれば
バレる心配はなくない/
0742名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/10/20(金) 20:32:43.54ID:Ze5SScl0
会社にスキャナって俺の私物のS1500以外は、複合機しかないわ。
透明テキストPDF作れる複合機ってあるの?
0743名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/10/20(金) 21:56:09.82ID:NkYnEDDJ
>>742
透明テキストPDFってなんのことか分からずググっちゃったわ
ただのOCRじゃん
それってソフトでやることで複合機関係ないんじゃね?
フリーソフトも大量に出回ってるし読み取り革命なんかも安いし付属ソフトも優秀だしAndroidのスマホアプリもかなり精度高くなってるね
わざわざ機種に依存することもないだろ
0744名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/10/20(金) 23:50:50.99ID:XRdWd7ar
後からPDFにOCRつけるのは結構手間じゃろ
画像からテキスト抽出できるフリーソフトは結構増えてるけど
透明テキストPDFとして出力できるものはなかなか見当たらないし
市販のOCRソフトはなぜだかPDF内の画像jpgを再圧縮劣化させるものが多い
精度と手間と時間考えたら泥スマホアプリは現実的じゃないし
まあScanSnapユーザーならバンドルのAcrobatやAbbyなんとかがあるだろうけど

>>742
軽くググッた感じリコーゼロックスキャノンあたりはあるっぽい
メーカーによってはサーチャブルPDFとか言うらしい
0745名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/10/21(土) 00:21:23.28ID:tmq6mRQa
>>742
googleで
検索可能 PDF 複合機
で検索してみてください。
PCではなくスマホで検索する場合は、
ブラウザアプリで検索します。
その検索結果を1年以内のものと設定すると、
テキスト検索可能なPDFを作成できる複合機の情報が
でてきます。
ただ、それを作成している「過程」(途中)で文書の
任意の部分の文字への変換がうまくいっているかを確認して
修正できる複合機は少ないのでは?
そのような機能は、別売りの(単独の)文字認識ソフト
(OCRソフト)のほうが優れているでしょう。
0747名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/10/21(土) 04:41:12.47ID:dgSAd/Wu
>>744
再圧縮劣化?
よく知らんけどOCRってもう一枚文字データを被せるだけだろ?
っていうかどのPDF編集ソフトでも圧縮率設定あるしOCRは付録で付いてるし後は精度の問題だろ?
機種に付録のソフトが優秀とも思えないけどw

そして認識率は読み取り革命とeなんとかがトップで横文字ならAcrobatであとはそれなりのソフトがごまんとあるってのも定説じゃね?
何年も変わってない
ただその他大勢が最近結構の精度やスピードがあって舐めてかかれない
逆に読み取り革命なんかは500ページもあるようなのだと小一時間かかる

どっちにしても点検は自分の目で確認しないといけない、100%は無いから

Androidのフリーアプリもなかなか凄いよ、一年前と比べてここまで来たかって感じ
あわせて音声アプリも使ってそこらの文字を写真で撮って発音させて遊んでるわ
0748名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/10/21(土) 04:49:15.89ID:dgSAd/Wu
ちなみに読み取り革命に付録で付いてるキャプチャーなんとかのソフトは結構便利だわw
モニタ上の写真やWeb上でコピペ出来ない画像扱いのページでもターゲットマークみたいなのをマウスで操作して一瞬で読み取る
Windowsのタスクバーに常に入れてるわ
本体より役に立つ
読み取り革命には他にももろもろソフト入ってるね、フォルダに大量に突っ込んで勝手にOCR化やらせとくソフトとか
0750名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/10/21(土) 08:44:56.02ID:oT+Gwzee
なんかズレてんなあ
スキャンと同時に透明テキストPDFにする前提の代替なのだから
精度は手動確認いっさいなしで全文検索で使えればいい程度
問題は後からOCRかける手間と時間だろう
バッチ処理で放置できるなら多少は楽になるがそのためだけに一万いくらする読み取り革命買いたくないから
スキャナドライバでスキャン時に透明テキスト付けらんないか聞いてるじゃないの

何年か前に各社OCR試用版を試したときはeTypistが一番精度がよかった
でも画像は強制再圧縮でオリジナル画質ママにする設定がなかった
ほんと透明テキスト被せてくれるだけでいいのに
0751名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/10/21(土) 13:16:53.25ID:3Fl0MlX+
ウ〜ン、言ってる意味が分からん
OCR載せる時間は機種ごとのソフトもスキャン後のソフトも同じだろ?
つーか10万前後のミドルスペPCあるならスキャン後載せた方が早くね?
手間だってたいてい編集ソフトのどこかのボタン1クリックだろうし

同時の機種はその分スキャン遅れてんだろうし
あるいは手抜きOCRか
 
もしかしてPC自体持ってないとか?
PC無しでどうやってスキャンしてんのよ

まあそれはそれとして確かscansnapはスキャン時のOCR化ボタンあったと思う
0752名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/10/21(土) 13:21:41.86ID:3Fl0MlX+
あと読み取り革命は一万もしないだろ
昔の安物プリンタとか持ってない?
どこかのハードに読み取り革命LITE入ってればバージョンアップ完全版も安く買える
確かセール時で2,3千円だったか
0753名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/10/21(土) 13:39:40.22ID:8oCoDszB
Andoroidとか言ってる時点で作業量の基準が違う悪寒
自炊前提だと何十冊何百冊単位で同じ作業を繰り返すことになるからの

S1500の頃は他メーカーに比べOCR載せる時間もCPU使用率もべらぼうに食うって評判だったな
今はわからんが
0754名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/10/21(土) 13:50:06.55ID:u5cHNfG0
>>750
精度気にしないならフリーのPDF編集ソフトが一番じゃん
手間も時間もかからない
それからオリジナル高画質のOCR付きデータなんてメチャクチャ容量食うよ
そのクソ重データの閲覧はPC専用?
0755名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/10/21(土) 14:01:00.35ID:u5cHNfG0
今microSDカードに入ってる高画質の本の容量調べたら一冊240MBだったw
文字検索もソフト選ばないと激遅になるわ
PCなら平気だけど
0758名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/10/22(日) 01:03:44.35ID:OHn+muza
端末やクラウドとの通信はhttpsオンリーなのだろうか
最悪覗き見られても暗号化されてれば大丈夫だとは思うが
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況