X



■■大判プリンタ総合スレ 3 ■■

0001名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/03/18(日) 07:19:33.24ID:fihfvS6x
<<注:A3ノビまでのプリンタは他のスレでどうぞ。>>

大判ポスター等の作成に、ジワジワと普及している大型プリンタ。
しかし、webでもなかなか評価が探しにくい。店頭にもあまり無いし。
買って、つないで、即快適使用と言うわけでもなく、RIPが必要だったり。
そんな大判プリンタについて語りましょう。
RIP・大判ラミネーターなどの話題もOKです。

プリンタメーカーリンク
・CANON
 ttp://cweb.canon.jp/imageprograf/
・EPSON
 ttp://www.epson.jp/products/maxart/
・Hewlett-Packard
 h50146.www5.hp.com/products/printers/designjet/
・Roland
 ttp://www.rolanddg.co.jp/
・Mimaki
 ttp://www.mimaki.co.jp/japanese/top/
・MUTOH
 ttp://www.mutoh.co.jp/
・グラフテック
 ttp://www.graphtec.co.jp/
・SII
 ttp://www.sii.co.jp/siit/
・富士ゼロックス
 ttp://www.fujixerox.co.jp/product/cat/engineering.html
・富士フイルム
 ttp://fujifilm.jp/business/printing/
・大日本スクリーン
 ttp://www.screen.co.jp/ga_dtp/product_j.html
・コニカミノルタIJ
 ttp://konicaminolta.jp/products/industrial/textile_printers/

ソフトウェアRIP(本体メーカー以外)
・ブラザー
 ttp://www.brother.co.jp/jp/dsmagic/dsmagic.html
・GlobalGraphics
 ttp://www.globalgraphics.co.jp/
・efi
 ttp://www.efi.co.jp/
・クラボウ
 ttp://www.kurabo.co.jp/el/ap/auprint_01.html
・Kodak
 ttp://www.kpgraphics.co.jp/products/proofing/mp_proofpro.html
・ColorBurst
 ttp://www.colorburstrip.com/
・Microsoft
 ttp://www.microsoft.com/whdc/device/print/RRIP.mspx

前スレ 【ポスター】大判プリンタ総合スレ【CAD】
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/printer/1158778552/
0304名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/19(水) 02:05:19.69ID:K5288j6r
ヘッド交換してもすぐかすれるので放置して有ったDJ130ですが、
ヘッドクリーニング用のパーツと液体を購入してみました。
ヘッドがすぐ目詰まりするのは取付後長期間経ったインクが乾いて
粘度が上がっていたのが原因のようで、新しいインクを取付けて
チューブに残った古いインクをシリンジで吸い出して捨てる。
ヘッドは購入したクリーナーで目詰まりが直って、
かすれず印刷出来る様になりました。
0305名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/21(水) 22:42:38.42ID:AyN1ID4r
安くて自分でメンテしやすいHPの中古機種教えて
プリンタポートついてるwindows10で使う予定
0308名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/20(土) 19:07:14.49ID:iQbuWMM+
調子良くて使いまくったベルトボロボロのと調子良くないけどベルトはほぼ新品のdj130をもってる
できればベルトを交換したいのだけど2台共壊してしまわないかと躊躇してる
0309名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/21(日) 19:08:53.89ID:RZJWaJF8
今年は大判UV、ラテックス機の白インク元年になりそうな予感
0311名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/18(火) 09:29:45.86ID:7WQVHWwL
EpsonのCRYSTARIOシステムのプリンタPX-5800ですが、背面に「クリスタリオシステム以外での使用はできません」というシールがありますが、PCに接続してPX-5800としてプリントはできないのでしょうか?
0314名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/25(火) 22:34:51.14ID:u3gCvf1O
designjet-ultra-low-end.pdfのことだよね。
検索すれば出てくるよ。
0315名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/14(土) 01:51:36.49ID:hnUXkMhq
最近は「大判」やのうて「幅広」ていうねんな

A0、LEDトナー、スキャナ、折り、綴じ
https://www.oki.com/jp/printing/products/engineering/lp-2060/index.html
https://www.ricoh.co.jp/mfp/mp_w/8140_7100/

29インチ(73cm)枚葉UVインクジェット
https://www.konicaminolta.jp/business/products/graphic/uv-inkjet_print/color/accurio_jet_km1/spec.html

プルーフ(1118mm×50m)
https://www.konicaminolta.jp/business/products/graphic/proofer/falbard_aqua/spec.html
0320名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/03/18(木) 13:38:00.48ID:ADfHH6G9
顔料インクの大判プリンタって写真綺麗に印刷出来るもんかしら
古いDJ130だましだまし使ってるけど壁に貼ったらすぐ色飛んじゃうんだよな
0321名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/03/19(金) 09:20:57.04ID:PXG1vTm9
エプソンに聞いて見たらフォトブラックが使える機種じゃないと光沢紙には向いてないって言われたわ
0323名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/08/30(月) 13:31:45.15ID:HdoLNQeU
中古で譲り受けようとしてる大判プリンターがガレージで1年間保管されたやつでさ
高湿気の真夏を経験してるあたりインクノズルあたりとかやべー事になってんじゃねって不安なのだけどどう思う?
ちな電源は通るけど用紙がないってことで印刷は確かめてない、。機種はPRO-4100Sで10万。
0325名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/02/07(月) 14:19:58.71ID:+/3mS/YG
z10 高さ何センチまで入っていくと思いますか
キャスター付き台を作ろうかと
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況