X



Canon PIXUS ip2700
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/02/22(火) 17:59:05.09ID:bnWSkMI4
近所の量販店で\3680だったから購入したが、意外に良い!
0102名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/01/26(木) 21:20:52.64ID:fT5XXb0l
後継機の情報はないのかな?
0103名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/01/26(木) 22:49:20.55ID:jfoSAIxH
インク詰替派の俺にしてみればノズル一体化はありがたいんだがな。
ノズル逝ってもそこらの店で買えるし
0104名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/01/27(金) 00:47:10.52ID:TfI7gB3X
ノズル逝ったら買うのか?
俺は回収ボックス内のカートリッジの所有権を主張しない店で
使用済みのを頂いて来た。
0105名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/01/28(土) 22:56:05.30ID:Fsf0Ay9y
IP2700の後継機はいつ出るのかな?
給紙は今のようにして、排紙の部分の部品を取り付けて欲しいね。
インクは4食独立にしてノズルを取り付けるべきだと思うよ。
こんな風に出来ないのかな?
0106名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/01/29(日) 10:33:40.58ID:ypAJgtHT
染料黒を追加してくれるだけでおk>後継機種
やはり3色混ぜ混ぜなんちゃってブラックは締まりが悪い
0107名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/01/29(日) 22:01:17.10ID:8M+W/oVW
後継機種はもっと真っ当な機種を出して欲しいな。
0109名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/01/30(月) 02:27:42.92ID:JUDcATYG
>>108
排紙トレイを取り付けるべきだったよね?
0110名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/01/30(月) 10:18:09.47ID:7nW88Mod
まあそうだけど、本体はインクのオマケだからね、メーカーもオマケに金は掛けられないんじゃ
0111名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/01/31(火) 01:02:40.23ID:hExNjn1I
どうして排紙トレイが撤去されたのか疑問だよ。
0113名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/01/31(火) 08:46:13.03ID:7Hq0aiit
いくら安価でも最低限の装備がなきゃ本末転倒だよ
0114名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/01/31(火) 10:00:08.12ID:EoBEU0tp
だ・か・ら、安価じゃなくて本体はオマケで無料相当なんだって!

レンズ付きフィルム(写ルンです)と同じなんだから本体に拘っても無理。
0115名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/01/31(火) 15:56:11.97ID:vkHB+3Vy
>>113
同意。
排紙トレイを排紙したのは本当に痛すぎる。
排紙トレイがあって、作りが頑丈だったら
7000円で買っても良いと思うけどね。
あと、インクが高いのは痛すぎるね。
もっと安くするべきだよ。
0116名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/02/01(水) 10:54:45.93ID:AF/o90h5
だ・か・ら、安価じゃなくて本体はオマケで無料相当なんだって!

インクを売りたいけどインクだけじゃ使えないので便宜的に最低限機能するプリンタをオマケで付けてるだけ
何度言ったらわかるんだよ、
機能を望むなら最低でももうワンランク上のを買うべき
0117名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/02/01(水) 13:08:22.61ID:tFe+cBpT
>>116
安くてインクにノズルが付いているのはこのプリンターだけだよね?
0119名無しさん
垢版 |
2012/02/02(木) 21:55:31.41ID:bHFCYxHU
age
0120名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/02/02(木) 22:34:38.57ID:aEVJg9SO
【リワーク】セイコーエプソンRev26【腰痛激増】
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/job/1324107293/

オリンパス敗訴で明らかになった女弁護士のブラック過ぎる手口
オリンパスは、産業医を使ってHさんを精神異常者に仕立て上げようとした。

<T谷弁護士は(編注:原文は本名)不都合な社員や退職させたい社員がいる際には、
まず集団ストーカーと呼ばれる手口で、その社員の周辺に複数の人間が常につきまとい、
その社員に精神的苦痛を与え続け、その社員がたまらなくなって、
怒鳴ったり暴力を振るったりしやすいようにする、
もしくは精神的苦痛で自殺しやすい状況にする行為を続ける>
0121名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/02/06(月) 12:39:26.79ID:xaPNN3+B
今日尼でボチたっよ週一回うちごはんのレシピ印刷するぐらいだからこれでいい
初プリンター楽しみです
0122名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/02/06(月) 15:52:57.81ID:7Hh1NUsB
5980円で買いました
0123名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/02/07(火) 03:55:38.53ID:4tzx7v8o
>>118
REXとはどんな機種ですか?
0125名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/02/08(水) 22:35:56.37ID:8ToF1gHc
ip4900とip2700の中間的な機種があればいいのに
0126名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/02/11(土) 11:23:48.46ID:WngjCco7
年賀以外はたま〜に印刷ならヘッド内蔵インクの機種は便利
ノズル詰まりがほとんどないから、すぐに印刷できる
0127名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/02/11(土) 16:01:18.86ID:SuFIcFa6
>>126
しかしながら、ip2700はインクの量が少ないし、
インクが高いから良くないね。
ヘッドが付いているだけで
高額なるのかな?

もっとインクが安くなるなら買っても良い機種だよね?
0131名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/02/12(日) 04:32:50.64ID:/Ga0n0no?2BP(0)

つーか、廃インクタンクがいっぱいエラーはこの機種は出ないの?
0132名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/02/12(日) 08:09:40.08ID:d1psioAP
>>130
新品箱付き本体なら中古屋で100〜500円で引き取ってくれるよ、
まあガソリン代の方が高く付くかもしれないが・・・w
0133名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/02/13(月) 04:15:05.86ID:pIF6bhkB
>>128
> ip2700はインク詰め替え派には神機です
たって、廃インクタンクがいっぱいエラーが出たらどうすんのよ?
0134名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/02/13(月) 08:08:13.42ID:dZ3vZXET
廃インクタンクエラーリセットできたっけ?
できなかったらその時点で2700買い直し。
できるならリセットしまくり、限界が来たら2700買い直し。
0135名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/02/13(月) 20:56:41.03ID:jwhAStWK
後継機種の情報はないのかな?
0143名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/02/15(水) 05:08:30.57ID:Lap1lSvH
>>134
一応出来る。>>37を参照。

しかし、>>64のレポもあるので、注意ね。

0145名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/02/26(日) 10:09:23.78ID:4DDAkQXK
半年経ったけど、フツーに印刷できた。
インククリーニングでどのくらいインク使ったかはわからんが。
0148名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/02/26(日) 18:33:54.24ID:j2MXQO4q
今でもインク価格と同等程度なのにこれより安くなるのか?
だとしたら廃棄物処理代行分を負担してくれるという事かなw
0149名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/02/26(日) 20:06:00.17ID:UFcD+hEG
こんなに安いとオクで中古ジャンクあさるのもアホらしくなったなw
送料高くつくし
0152名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/02/27(月) 03:30:23.37ID:QVne/WOn
後継機がもうすぐ出てくるのかな?
どんな風になるのかな?
0155名無しさん
垢版 |
2012/03/13(火) 13:57:14.59ID:USUwDy2o
純正インクを買ったヤツは初めて見たよ。
0156名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/03/13(火) 16:06:02.14ID:jpigtDX8
履歴書をA4用紙でプリンターで作ろうと思ってたんだけど
なぜか印刷すると中心が数cmズレるんだけど、どこで設定でけるんだよ・・?
0157名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/03/13(火) 16:14:10.31ID:jpigtDX8
おおおおおおおおおおおおお1
A4かと思ってた用紙が実はB5だったってオチですたああああああああw
0158名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/03/14(水) 07:12:03.27ID:bUq3mkWM
XPのA4のテストプリントは何故かずれてた気がする
0159名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/03/16(金) 23:13:21.79ID:iD4a6g22
これってヘッドはインクタンクについてるの?
0160名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/03/17(土) 18:53:06.78ID:Xl1r9Fyv
>>159
そう、一体型
穴開けたら詰替も一応できるタイプ
0161名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/03/26(月) 01:14:38.12ID:GK/4lHNu
究極の選択として
インク無しでこの機種を売って欲しいね。
0162名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/03/26(月) 18:50:33.97ID:y2MSQFDE
なんか良い詰め替えインク有る?
色より詰まらない事重視で。
0163名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/03/26(月) 20:17:17.97ID:leAoEAaY
ヘッド調整って手動なんだなw
何時の時代のプリンターだよw
0165名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/03/27(火) 21:51:05.62ID:XSgQV7kY
結構、ファンがいるんだと分かった
0166名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/03/28(水) 00:55:44.54ID:yeyVmZRR
ファンって言うよりプリンターの中で最安値だからでしょ。
0167名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/03/28(水) 06:12:45.85ID:1RvOCCuQ
iP2700が3780円で売ってるけどMP280が4980円で売ってる。
どっち買った方が良い?
0169名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/03/29(木) 02:49:24.66ID:Hsd+FRkk
ip2700はもうすぐ後継機種が出るのかな?
これ以上の改悪なんて無いよね?
0170名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/03/29(木) 12:42:16.23ID:N8w28mix
>>168
安い高いじゃなくて機能の問題だろ
0172名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/04/08(日) 08:56:56.45ID:HvOjFEci
これだけ安かったら使い捨てとして割り切れるな
これってインクも最初から付属されてるの?
0175名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/04/10(火) 09:26:29.50ID:PXOp+9gO
近くのH/Oではオマケだけが2000円で沢山積んであったけど・・・・
オマケをそんな値段で買う馬鹿は居ないと見えて全然捌けてない様子
0176名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/04/10(火) 13:00:27.40ID:WX7aylfd
>>175
値引きして・・・
と言えば良いんじゃないの?
例えば、1000円で買ってもいいよとか。
0177名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/04/10(火) 16:59:08.38ID:PXOp+9gO
> 例えば、1000円で買ってもいいよとか。
いやそう言う問題じゃなくて
店に行けばインク価格で本体がタダで付いてくるんだからタダでも買わないって事、

最初にセットで買って、詰め替えで使って、ヘッドが不調になったらおまけ付きのセットを買ってオマケを捨てるサイクルなんだよ、
たぶんその捨てられるオマケをタダで引き取って並べてるんだろうけどip2700使ってる人ならみんな知ってるから売れないよね。
0178名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/04/23(月) 01:04:20.45ID:CwWLwH1A
一時は、本体(インク)だけのほうが、1000円ぐらい高かったしね。
ついでにオマケも持って行ってくれる人には、1000円あげますって感じだもんなw
0179名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/04/23(月) 08:00:21.66ID:83X+2MJD
ip3100を愛用していたけど、ヘッドを探すのに疲れた。
ip2700に換えた。この値段とヘッドの値段設定は、完全にジレットの商売に似てきたな・・・・
0180名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/05/01(火) 07:01:32.65ID:yLrrYEcV
みなさんはこの機種の黒のインク詰め替え済みのカートリッジはどこの使ってます?
どこか安いとこないかな・・・・
0182名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/05/03(木) 01:09:24.73ID:AxreUpUK
ヘッド一体型は詰め替え済みのカートリッジがどこも高いから
詰め替えるのがオススメ。
カートリッジを入手するのが目的なら
郵便局の回収ボックスから使用済みを貰って来るのがオススメ。
0184名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/05/03(木) 03:09:04.75ID:AxreUpUK
>>183
キヤノン用の顔黒インクならなんでも流用できるから
エレコムダイレクトのアウトレットを利用すれば
100均インクの25ml\105より安く買える。
0185名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/05/03(木) 04:32:21.17ID:qMwqAhr8
なるほど、詰め替えインクのメーカー調べてみましたが
ELECOM  SANWA SUPPLY  ACTIS の三社がありますね
カートリッジの穴空け用のドリルとか同封とか色々やってるようです

SANWA SUPPLY  ACTISの二社の詰め替えインクは利用されたことはありますか?
どこのメーカーのインクが優劣あるのか気になります
0186名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/05/03(木) 20:34:52.23ID:pMj27V8j
>>182
回収ボックスの中に入っているのは
許可を得れば貰えるのですか?
0187名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/05/03(木) 21:03:23.82ID:AxreUpUK
郵便局はプリンタメーカーに協力して『廃物』を集めてるだけだから
基本的には許可してくれる。
0188名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/05/03(木) 22:18:31.23ID:UNQtwSoZ
         ,. -‐'''''""¨¨¨ヽ
         (.___,,,... -ァァフ|          あ…ありのまま 先週起こった事を話すぜ!
          |i i|    }! }} //|
         |l、{   j} /,,ィ//|       『俺は使用済みのエプカートリッジを回収BOXに入れに行ったんだ。
        i|:!ヾ、_ノ/ u {:}//ヘ       残ったインクに触れないよう袋の下を持って逆さまにしてBOXに入れたと 
        |リ u' }  ,ノ _,!V,ハ | 思ったらいつのまにか袋の中にキヤノンのカートリッジが入っていた』
       /´fト、_{ル{,ィ'eラ , タ人        な… 何を言ってるのか わからねーと思うが
     /'   ヾ|宀| {´,)⌒`/ |<ヽトiゝ        おれも何をされたのかわからなかった…
    ,゙  / )ヽ iLレ  u' | | ヾlトハ〉
     |/_/  ハ !ニ⊇ '/:}  V:::::ヽ        頭がどうにかなりそうだった…
    // 二二二7'T'' /u' __ /:::::::/`ヽ
   /'´r -―一ァ‐゙T´ '"´ /::::/-‐  \    催眠術だとか超スピードだとか
   / //   广¨´  /'   /:::::/´ ̄`ヽ ⌒ヽ    そんなチャチなもんじゃあ 断じてねえ
  ノ ' /  ノ:::::`ー-、___/::::://       ヽ  }
_/`丶 /:::::::::::::::::::::::::: ̄`ー-{:::...       イ  もっと恐ろしいものの片鱗を味わったぜぇ〜
0189名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/05/04(金) 18:26:21.79ID:2hKo8xYx
近所の電気屋で安売りで買ってきたけど、
光沢紙で写真印刷すると、黒い部分があまりにも艶がないというか薄いような状態なんだが…
改善する方法ってあるの?
0190名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/05/04(金) 19:44:46.17ID:5cDVcpE7
CMYの3色で黒を出すという設計だからどうしようもない

俺は黒の顔料を染料に詰め替えたんで黒も使ってカラー印刷するようにしたいんだが
プリンタドライバを弄らないと駄目っぽいんで諦めてる。
0191名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/05/04(金) 20:26:14.20ID:lrvlr5Qs
>>190
染料に詰め替えても詰まりませんか?
もし普通に黒の印字できてるなら使用の黒インクの型番とか
教えていただきたいです・・・
0192名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/05/04(金) 22:05:43.50ID:5cDVcpE7
>>191
A4全面真っ黒をインクが掠れるまで数枚印刷してからセリアの染料黒をぶち込んだ。
あれから数ヶ月経ってるけれど問題なく印刷できてるよ。
0194名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/05/05(土) 00:35:47.32ID:85g8f36l
しかし互換インク色々でてて値段も様々だから
買う時に迷いますよね・・・

プリンターインクミシュランみたいなサイトあったらいいのにね
互換インクを星何個とかで各社評価するとか
0195名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/05/05(土) 01:34:22.23ID:2J/fEtfk
俺の所にも3eの頃の顔黒とカラー3色があるけど、
それを詰め替える場合、ヘッド部分にシリコンゴム等
をあてがって押し付けてないとインクが漏れるよね?
純正インクが入っていた容器がホルダーとして使えるかな?と思ってる
0197名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/05/05(土) 04:18:25.69ID:85g8f36l
>>196
ダイソーって210円で互換インクカートリッジ売ってるけど
ip2700に対応してるのは発売してないのが残念
結構ip2700は売れてるはずなんだけどね
インクだけじゃなくてプリンターヘッドもついてるから原価割れするから
210円では無理ということで発売されないのかな・・・
0200名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/05/05(土) 15:53:21.50ID:1Qn/fVCW
これからは各社、互換カートリッジ対策にヘッド付きのカートリッジにしてきそうですね
互換インクの方は防げないけど
0201名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/05/07(月) 05:06:44.12ID:UVLC1CM0
これ顔料黒でも品質速いにすると文字とか異常に薄いからなあ
からになったら染料入れる方がいいのかもしれない
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況