X



【キヤノン】CanoScan総合スレ part3【Canon】
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
0001名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/12/20(土) 12:17:22ID:TZgTmxC3
キヤノンのスキャナ CanoScanに関するスレです。

製品情報
http://cweb.canon.jp/canoscan/
サポート ソフトウェアダウンロード
http://cweb.canon.jp/drv-upd/canoscan/
Windows Vista日本語版 対応状況(CanoScanシリーズ)
http://cweb.canon.jp/e-support/qa/1055/app/servlet/qadoc?qa=043686

★前スレ
【キヤノン】CanoScan総合スレ part2【キャノン】
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/printer/1191504545/
0812名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/02/17(日) 08:49:03.23ID:gZ2jbqtd
X820持ってるけど耐久性あるようには思えない
9000Fと比べて優れてたとしてもどんぐりの背比べレベルだと思う

リンク先で耐久性目的で業務用に買い換えたって人がいるんだから
それに習って業務用買った方が幸せになれるんじゃないかなぁ
0814名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/03/03(日) 21:42:52.52ID:BUb7xWEu
ちょっと質問。
フィルムのスキャンに使いたいんだが、9900Fと4400Fではどっちが使いやすい?
9000F買えってのは無しで。
丁度近所に出物があって、この機会に導入しようって魂胆なんだ。
0817名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/03/15(金) 00:27:32.64ID:XLgPg4k+
色といい、Mk2っぽいな
0820名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/03/20(水) 20:22:11.10ID:ugGnZJh/
>>818
クエン酸を水で薄めたもので表面を拭いてみるのはどうでしょうか?
中和されて表面のざらざらした、白の膜もきれいに取れると思いますよ。
0821名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/03/20(水) 20:29:45.87ID:ugGnZJh/
以前、テーブルについた白の膜もいくら水で拭いても取れなかったのに
クエン酸を薄めて使ったら簡単に取り除けたことあったのでそう思いました。
0822名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/03/21(木) 00:19:27.34ID:fo2lIhU9
白の膜って水垢かなにか?そんなら確かにクエン酸は効果あると思うが
一般には汚れ物(埃や油汚れ)は重曹水とかのアルカリ系のほうが効く印象
0825名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/03/23(土) 23:40:41.11ID:FC9u7leq
うーん、ダメもとで実家から5000Fを持ってきたが
やっぱり64ビット版Windows7では動かなかったな
5200Fのドライバでひょっとすればとか思ったが
0826名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/03/24(日) 00:43:29.54ID:LB7ai3Ng
仮想PC上の32ビットXPで念のため追試した

5000Fドライバで動くことを確認した上で、
5200Fドライバでうんともすんとも言わない

VueScanもデバイスドライバ自体はメーカーのものを
使えと言っているから、方策無しということで
0827名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/03/24(日) 20:57:43.14ID:493WfYR/
http://ul.lc/h4m
0828名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/05/11(土) 14:38:40.43ID:BEGG0KGv
マルチになるかもしれないけど、こちらでも聞かせていただきます。
Win7 64bitでDR-2510c使い始めたんだけど、
300dpiカラー以下だと3枚に一度くらい少し止まるのはデフォ?、
SSDでもHDDでも変わらないからスキャナ側の処理が頭打ちなのかな?
400dpi以上は止まらずに処理が終わる。
0830名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/05/30(木) 02:34:28.37ID:jt/oH9az
Lide60を300円で買って来たが読み取り面の内側にカビ生えてて笑ったわ
白いカビなのとノートに貼ったレシート読ますくらいだから支障ないけど
外気温=室温みたいな木造一戸建て住んでて普段カビなんか見ないから衝撃だった
0831名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/09/17(火) 17:13:14.49ID:i/bFdpaK
win8にLiDE30対応してないじゃん
買い替えかよ
同じ時期に買ったエプソンのプリンタは対応してるのに
0834名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/11/09(土) 02:13:11.37ID:MWbD0ysG
5400F持っているが
特に使うこと無く6年位箱に入ったままだったw
昨年からちょっと使うようになったけど
複合機に付いているコピー・スキャナー機能で十分だったw
ほんと5400Fは年に20回使えばいいほうだw
5400F何のために買ったのだろ俺w
0835名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/11/09(土) 02:39:56.66ID:4Hvp18wG
当時のCISスキャナの糞画質を知ってると5400Fは重宝した
フィルム読み取り機能いらないからもうちょっと安い専用機が欲しい

今時の複合機のCISはそれなりに綺麗なのだろうなぁ、サンプルが見たい
0838名無しさん@お腹いっぱい
垢版 |
2013/11/27(水) 12:30:38.22ID:737Gas53
>>831
Lide 80よりは良いかも、こっちはWin7にも完全には対応してない。
Win7は32bitまでとかだよ。
scantool使ってる人居る? ver4.6以降 保存場所が選択出来ないんだが。
最新の4.606になっても、状況は変わらない。
0839名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/12/27(金) 11:05:10.44ID:8tWR4dSj
LiDE80、本来MacOS10.5対応してないけど人力でドライバ入れて使ってる
けどPhotohopをロゼッタで動かさないといけないから重い
0840名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/12/28(土) 18:58:14.27ID:EjHWRJ0p
ブラザーの複合機のスキャナよりは5400Fの方が使い勝手がいいけどな、設定可能な項目が多くて。
0841名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/01/15(水) 17:15:25.37ID:rq4+PP6a
自炊用に8800Fを中古で購入。A4の取り込みに300dpiで7秒ってことで、
実際は戻りとか準備も入れると約10秒ってとこかな。BTSCANを使って1分で6枚はいける。
これまで使ってたスキャナーの倍くらい速くてイラつかない。

最初、BTSCANの自動取り込みが使えなくて焦った。
ScanTimerというツールとBTSCANとを組み合わせることで自動取り込み出来るようになった。
BTSCANの「クリックするボタン」をScanTimerの「OK」に合わせるのが分からなくて
四苦八苦したけど、これがあると本当に快適だ。BTSCANとScanTimerのツールの作者さまありがとう。
0842名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/01/17(金) 22:41:13.56ID:l2jylLvW
2001年に購入したCanoScan N1220U使ってるんだけど、
LIDE 210と比べて、どっちが高画質? 愚問?

また、CanoScan 5600Fと比べると,どっちが高画質なんだろ?
0843名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/02/11(火) 09:17:14.28ID:P1UfNhSc
某リサイクルショップにcanoscanがいっぱいありましたが、型番表示がなくて困った。
CIS方式の型番の見分け方をご教示願えませんでしょうか。
0845名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/03/12(水) 23:17:25.14ID:zVcQX17l
LiDE30、白地に黒文字とかだと輪郭に色が付くな。 昔買ったシャープと同じで萎えた。
3色発光を終えてからヘッドを動かすって考えは起きないのか。
0846名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/03/23(日) 19:19:41.08ID:XxWmKyUH
分解するとき、両脇の両面テープ貼りのパーツをガラスからはがしてる人が多数いる様だが、
あれははがす必要無い。
ガラスを手前にずらしたら後側の引っ掛かりを持ち上げる事ができる。そのためのすき間がわざわざ設けてあるじゃん。
メーカー修理もはがしてるとか説明してるサイトがあるけど、絶対はがしてないと思うよ。
0847名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/03/24(月) 15:25:36.09ID:0JunlxSk
VMWARE PLAYER(無料)にUBUNTSU LINUX入れて、USBスキャナつなげば
VMWAREから古いスキャナ使える。
LINUXからスキャンした画像ファイルをWINDOWS側にコピーして終わり。
0849名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/05/08(木) 23:07:27.35ID:/IdCH/Dr
9000FをBTScanから拡張モードでスキャンしてるけど
原稿台全面選んでもLTRの線から左6mmほどは取り込んでくれないんだな
0850848
垢版 |
2014/05/26(月) 08:32:14.00ID:uKFSqeqh
バグだな。
カラーモードで色調整リセットをすると赤くなる。
一旦白黒やグレースケールを選んでカラーに戻すと、赤っぽくなる現象が直った。
0852名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/07/29(火) 04:17:00.27ID:aOpvkMCN
3000FだがドライバがXPまでなので
win7x64でXPモードで動くがCPUが100まで上昇して超不安定になる。
フリーズしまくり。
性能に文句はないのでドライバがあれば買い替え不要なのだが
ドライバが無いだけの理由で買い替えるのダルいな
でかくて重いしな。有料でいいからドライバ出せや。
非公式のwin7x64ドライバないかね?
スキャナは10年以上前のでも性能かわんねえんだよな
0853名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/07/29(火) 05:57:22.30ID:aOpvkMCN
VueScan x64インストしたが認識すらせんかった。
XPモード上で動く環境なのに、だ。
0855名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/09/02(火) 12:54:48.13ID:necavRkQ
lide30 白飛びが激しいのだが、こういうもん?
キャリブレーションしても直らない、コントラストとか補正もオフ。
光源を暗くしたり感度を低くしたりはできないし。
0858名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/09/04(木) 11:40:04.43ID:CxcmBXdY
ACアダプタの互換性は?
出力15V、1.25の3000FのACアダプタで
出力15V、1.5の8200FのACアダプタの代理で使えるかしら?
プラグ形状は同じ?
0860名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/09/26(金) 03:00:46.65ID:fI/grvEC
>>854
LiDE90では最小化可能だったScanGearのウィンドウが(LiDEのいくつからか知らんが)LiDE220では
最小化不可能になってて地味に不便だわ
0861名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/11/25(火) 21:41:19.70ID:O3pb4H+t
スキャナ購入で悩んでます。
本を見開でスキャンしようと思います。どうしても見開き部分が少し浮いてしまうので、
見開き部分をぼやけないようにしたいのですが下記の中からだとどれがおすすめとかありますか?

8400F、8600F、8000F、8800F、8200F この中から悩んで済ます。
0863名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/11/26(水) 00:04:38.78ID:hoTTN/f5
>>862
ありがとうございます。
9000Fも最初に見ては見たんですが、
使う頻度はとても少ないと思うので値段的にも安い上記の中で選ぼうと思いました。
とりあえず見開き部分がぼやけない限りなら古い型でいいかなと
0867名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/11/27(木) 16:13:30.99ID:+P4/tACF
863です。
>>864
さすがにページ数あるものをコンビニのコピー機占領するのは無理ですね・・・

教えて頂いたいのですが、8800Fと8400Fだと結構な差があるんでしょうか?
とりあえず600dpiまで出来て、見開き部分がぼやけなければ古い機種でもいいかなと思うのですが・・・
0869名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/11/27(木) 22:04:21.97ID:IaF7kGFO
598 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2014/11/27(木) 16:32:59.82 ID:+P4/tACF
本を見開きでスキャンしたいためスキャナの購入を考えてます。
今使っているのがどうしても見開き部分がぼやけてしまうので見開き部分も写るCCDの物考えています。
あまり使う頻度は多くないため中古、や価格の安いのを考えています。


キャノンの8800F、8400F、エプソンGT-S630
辺りを考えているのですがお勧めの物などありましたらお教え下さい。
0872名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/12/09(火) 11:28:44.22ID:Edz8BaXX
大変あいすみません質問です。自作PC、Win7 64。USB2.0接続。PCの電源は365日つけっぱなし。
今は8400Fでキャノンのスキャナですが以前はエプソンのスキャナで、どちらでもおそらく同じことが起こってるのですが、
ドライバとソフトを入れると最初はスキャナが正常に使えます。
でも不定期に(何時間〜何ヶ月か経つと)スキャナがUSBから抜かれたようになってたり、
ドライバが外れたような状態になって使えなくなります。
そうなるとUSB抜き差しした上デバイスマネージャからドライバを「ディスク使用」で上書き更新したり、ソフトも入れ直ししたりの
様々なおまじないをしないと再び使えるようになりません。
どのおまじないがどれだけ有効か未だにわからず急いでいる時は非常に困ります。
USBケーブルを新品に交換してみたり、USBポートを指す場所を変えたり、USBのセレクティブサスペンドを無効にしたりしましたが駄目でした。
同じような症状の人はネットに結構いるようにみえて知恵袋などでも多分同症状の人の質問が山ほどあるのですが
それに対するどの回答もおそらくこの症状にあたってない人の回答であり的を射ていないと見受けました。
さてこの状況でこの症状が起こらないようにする解決法をご存じの方がいらっしゃいましたらご教示いただきたいのです
または、その解決方法は知らないが自分ならこうすることを試してみる、といったアドバイスでも構いません
エスパーさん助けてくださいなのでございます
0873名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/12/09(火) 12:53:47.36ID:ZS32eviq
的を射ていないとか予防線貼られたらエスパーだって答えづらいだろ
何言ってもそんなのとっくにやってます!とか言われるの目に見えてるし

ググって出てくる問題は全て試してるっぽいから
Windows7 SP1以降の修正パッチやusb.infの復活でもダメだったんだよね?
とりあえずこまめに復元ポイント取っていつでも戻れるようにしといたら?

うちはUSB認識できなくなった時はPC再起動でだいたい直るけど
PCもう一個用意して常時通電用と分けるのは無理なん?
0874名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/12/09(火) 23:48:01.76ID:sILvcoFx
スキャナかマザーボードの物理的な何かが原因だと思う
最初は調子いい→多分ポート着脱しているうちに接触の具合が良くなる
つけっぱだとダメ→埃とかケーブルの傾きとかでノイズ拾いやすくなると死ぬ
なんじゃないかな

自分の経験則の話だけど
1)前のマザー(G45)がそんな感じで、どのポートでも毎日着脱するiPodを時々認識しなくなって困ってた(充電はしてくれるけど、認識しない)
 最初はiTunesのバグかと疑ってたんだけど、ノートPC(レッツノート)では問題なかったのでハードを疑った
 今のマザー(X58)は今のところ(途中でiPhoneに変わったけど)起きない
2)1)の後なんだけど、USB HDDケース(USB3.0)ではほぼ同じようなことがあって(長時間つけっぱなしだと時々認識しなくなる)
 こっちは知り合いに直してもらって(ハンダ付けで直る範囲だったみたい)今でも使ってる

消費電力低いデバイス(マウス・キーボード・ゲームコントローラー・カードリーダー)では認識しない問題起きなかったから
買い換える場合は同じように消費電力高めのデバイスつけっぱなしにして、どっちが原因かは見極めたほうがいいと思う
0876名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/01/18(日) 15:14:15.30ID:gsLksWxg
質問です。

長年、漫画自炊用に使ってきたCanoScan8800Fのガラス面に傷をつけてしまい、
いい機会だから買い替えを考えているのですが、お勧めの型はあるでしょうか?

8800Fの使い勝手が良かったので、今の所、
8800Fを再度買うか、その後継機である9000Fにするかの二択だと思ってるのですが、
最近9000マーク2なるものも出たと知り、どれにするか迷ってます。

マーク2は値段が安いので、性能的に微妙だったりするのでしょうか?

ちなみに使用頻度は割と高め、予算についてはとりあえず上限無しで考えています。
0877名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/01/18(日) 16:27:33.70ID:u6RMQPps
8800Fと9000Fとでは、紙質の出方が違う。
9000Fの方が出る。
9000F無印とMark IIは、自炊する上では何の差もない。
俺なら、2本光源のGT-X820。
キヤノンとエプソンの使い勝手の違いなんて全然気にならない。

もしキヤノンとエプソンの色の違いを気にするなら、IT8買うべき。
IT8買っても、モニタがおかしければ無意味だけど。
0884名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/02/03(火) 14:46:42.69ID:mqcFwy4A
FB1210Uを処分した。XP機の引退とともに、その役目も終えた…雑誌や漫画などを取り込んでいたが仕事が忙しくなり使用頻度も減った。14年ほどの付き合いで仕事にも偶に使う程度、愛用したが性能と使用環境に限界を感じざるを得なかった。
0886名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/02/05(木) 02:34:41.40ID:SERoZOuC
ここらで画期的なスキャナー出してほしいな
別に既存劣化品じゃなくて綺麗で速いだけでもいいんだけど
2万3万ではそういうの望めないのか
0888名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/02/05(木) 20:31:01.02ID:+2h5ezoO
9000F使ってる方に聞きたいんですが、9000Fってスキャンの時に
「ランプ調光中です。原稿カバーを開けないでお待ちください。」って1回1回出ますか?
0889名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/02/05(木) 22:40:20.82ID:V7uYYT8f
出ない。ってかバンドルのフォトショエレメント使ってるから、MPnaviの細かい設定とか知らないけど、知らない間にそういう設定にしたとかでは?
0891名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/02/07(土) 10:12:25.79ID:7fqJcCUz
888です。

すみません。現在8400Fを使っていて「ランプ調光中です。」が毎回出て嫌だったので
9000Fに買い換えようかと思ってお聞きしました。

ありがとうございます!
0894名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/03/04(水) 19:20:06.46ID:0FKfCeOR
FB1210Uはwin7で使えないのかな?
XPのドライバで認識はできてるんだけど、いざスキャンさせようとするとスキャナがつながってませんのエラーが出てしまう。
15年前の物、さすがにもうあきらめるしかないでしょうかねぇ。
0899名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/06/26(金) 01:42:06.80ID:T59G/0d6
9000Fのガラスの裏面の埃が表から叩いて落とせないので分解したいのですが
どこを外せばいいでしょうか?
前のカバーと蓋の根元のネジを外しましたがこれ以上外すネジが見当たりませんでした。
外せないような感じがしますがもしかしてゴム足の下にあったりしますか?教えてください。
0900名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/07/02(木) 03:48:40.09ID:/sVLuzze
分解というほどじゃないけど、自分も小さい埃がガラスの裏についてたんで(一昨日買ったばかりなのに)
フロント?の下部分の台形型の黒いパーツを外してみたら右側に小さい穴が開いてたんで
そこから綿棒を先につけたストローを入れて取り除くことができた。
特定のところしか届かないかもだけど、参考までに。あくまで自己責任で。
0901名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/07/27(月) 14:08:19.68ID:KXxTGUzb
DR-C125を使っていて、最近下の方の1列分文字が潰れるんだけど、これって対処法ないですか?
ストレート配紙で、以前はアマのレビューに書いてあった指サックを使っていたんだけど、これが原因かと思って純正の交換キットで交換したけど変わらなかったです。
ちなみにコミック自炊です。
何かアドバイスを頂ければと思います。
0902名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/08/20(木) 00:20:42.67ID:OfQ3whf2
Windows 10(64bit)で5600Fの
「スキャナとの通信ができません」
Code:2,155,0
と表示されて、スキャン途中で止まる。
ドライバーはWindows 10用(64bit)をインストール済み。

なぜかストアアプリのスキャンでは最後までいくけど、ペイントとかPhotoStudio6では止まる。
同じ現象の人いない?
0903902
垢版 |
2015/08/22(土) 08:35:08.41ID:+c58KN5Y
チップセットドライバをWindows 10用に更新 → NG
Windows10(64bit)用ドライバーの再インストール → NG
USBケーブルを新品に交換 → NG
ScanGearのスキャナテスト → OK
TWAINではなくWIAでのスキャン → OK
あとストアアプリの"スキャン"アプリでもNG(前回はたまたまうまくいったみたい)


どうもTWAINが動かないみたいなんだよなあ。
0904903
垢版 |
2015/08/22(土) 12:38:14.54ID:+c58KN5Y
WIAでも成功の確率がTWAINより少し上がるだけで、やはり失敗する。
仕方ないのでWindows 7に戻してみたら動くようになった。
ハードウェアの問題ではなかったようだ。
Windows 10を使い続けるつもりだったんだけどなあ。
0906902
垢版 |
2015/08/29(土) 20:53:18.23ID:bwu/ho3V
動くのか。
ただのHaswellのマザーボード(H87)なんだけどなあ。
俺もWindows 10を使い続けたかった。
1年後に再チャレンジしてみよう・・・
0907名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/10/23(金) 15:18:06.11ID:fzQZyvqe
知人から9950FVを貰ったのでWindows10-64bitで試してみたけど、
環境変数さえ加えれば7-64bitのドライバで普通に動いた。

WIAは米キヤノンサイトにあるVista-64bit用で動いた。
でもこれ入れるとTWAINは動かなくなる。
これって同時には使えないんでしたっけ?
0908名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/11/07(土) 06:31:13.97ID:d5WYi3I1
じぎょう さいかわ さいあくへたれあまえ、ぱか
0909名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/12/10(木) 23:02:55.50ID:qs+wGVXN
移動してきました
次のようなことができるソフトってないでしょうか?
「ショートカットのクリック等で一発でソフトが起動して、スキャナがスキャンをして、その画像をOCR読み取りして、
それぞれを画像ファイルとテキストファイルで自動的に名前をつけてデスクトップに保存して、ソフトは自動的に閉じる。」
という一連のことを自動的にしてほしいのです。
あるいは、「こんな工夫をして結果的に同じようなことができるようになっている」、という方はいませんか。
0911名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/12/29(火) 22:52:31.88ID:TW32m/3h
8800Fの分解方法を詳しく解説しているサイトはどこかにありますか?
自炊技術Wikiは大雑把にしかかいてないのでネジにまでたどりつけません
下の銀色のパーツははめ込み式で外すことはできましたが
その上の黒いパーツもはめ込み式のようですがはずそうとすると
ほぼ確実に折れてしまいそうです
上手い外し方はないものでしょうか
どなたか知恵をお貸しください
0912名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/12/29(火) 23:42:23.86ID:8W05JcHH
imageFORMULAのスレが見つからないのでここで
Skylake世代のPCでDR-2510Cで息継ぎが起きまくる問題に出会った。

一応スペックを書くと
CPU i7-6700K
マザーボード Z170 GAMING K6
メモリ DDR4-2133 32GB (memtest86でエラーなし)

この環境にWindows10 64bitを入れてDR-2510Cで600dpi両面連続スキャンをすると
ガーッ(ピタッ)ガーッ(ピタッ)ガーッ(ピタッ)ガーッ(ハラッ)
ガーッ(ピタッ)ガーッ(ピタッ)ガーッ(ピタッ)ガーッ(ハラッ)
という感じでB6判を1枚スキャンするのに3回は止まって、スキャンできないわけではないが実質使い物にならない。

このマザーにはUSB3.0とUSB2.0のポートがあるが、どちらに繋いでも同じ。
最初はWindows10のせいかと思ってWindows7 64bitをインストールし直してみたが全く同じ。
あと、UEFIの設定
Legacy USB support
Port 60/64 Emulation
をそれぞれEnabled/Disabledにして試してみたが、特に変わらず。

さて、このマザーはUSB2.0のポートがあるとは言え、Z170のxhciコントローラの下につながっているとしたら
USB3.0とUSB2.0のどちらに繋いでも症状が同じなのはうなずけることかもしれない。
そこで、buffaloのIFC-PCIE4U3Sを増設して繋いでみた。
すると、症状はほぼ同じであった。(何かピタッと止まる時間が若干短くなった気もするが)

というわけで解決しなかった。
とりあえず旧PC(i7-2600K)なら問題は起きないのでこちらで使い続けることにした。
なお、接続に使っているUSBケーブルは問題の起きる環境と起きない環境で同一の物を用いている。
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。

ニューススポーツなんでも実況