質問者は結局最初からフジのクリスタルプリントしか考えになさそうだな。
プリンタの事を知らない初心者とのことなので、知らなくても仕方ないけど
顔料と染料の区別もついてなさそうだし、値段が高いプリンタ=PX-5Vが最も綺麗という
考えになってそうに見受けられる。

スレの特性上、ファインアート紙の話題が出やすくて
PX-5Vの話題が出やすいから仕方ないけど
光沢やるなら、342が挙げている染料機のPIXUS Pro9000 Mark II等の方が向いてる。
PX-5Vでももちろん光沢は綺麗だけど、インクの特性上、得意な部類ではない。

俺もラボでの印刷は大判での経験しかないし、全部を把握してるわけじゃないが
染料機の上位機+ピクトリコプロ ホワイトフィルム辺りは
フジのクリスタルプリントと遜色ないし、ピクトランのメタルやクリスタルは、別物だと思うよ。
少なくとも、一般人が綺麗だって言う光沢の写真でも、インクジェットでもそこらのラボぐらいのことは出来るし
光沢主義に立つなら、先のピクトランメタルとかクリスタルでも使えば目を惹く事なんて簡単。

顔料系+ファインアート紙が最高だとも思わないし、家庭用の最上位機種のインクジェットの方が
ラボより上だとも、光沢が見栄えがして綺麗は間違いとも思ってはないよ。

ただお店プリントの方が綺麗でしょって言いたいだけなら、他所でやって。
どうせ不毛な議論になるだけだから。
少なくとも写真に素養のない人に見せる分には、ほぼ区別つかないレベルだから。