>>456
印刷初回前の空回転(1秒程度の中速回転;8500だと2〜3秒程度の低速回転)ならば
エンコーダの回転位置調整だと思いますが、「何回か高速で空回り」は、分かりません。
でも、多数枚印刷後や途中でそういう高速空回転動作する場合が時々あった気がします。
6500Aは既に手元にないので追試できませんが、DeskJetでもそういう動作が時々ある
ので、そういうものかなという認識です。

ちなみにインクジェットプリンタに限らず搬送経路(特に紙送り用のゴムローラなど)の
結露(湿気帯び)での印刷媒体への影響を抑える目的で、空回転させる特許なども
見かけるので、そういう目的かも?
気になるならサポートセンターに尋ねてみては? 回答報告があると更にうれしいけど。