X



プリントサーバー総合スレ

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0068名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/08/26(火) 23:01:37ID:/3uA9c+a
Mini101MGをつかっているが、しょっちゅう電源が落ちてつかいものにならないんですが、
こんなものなの?
0070名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/08/28(木) 07:08:28ID:ipLsQYSg
>>68
Mini-102MG
まぁ認識ができない時などはたまにあるがPC再起動かませばだいたい治るし、そんなに頻繁ではないな
(-ω-)

認識ができない時は大抵なんらかのソフトをインストールした直後とかで通常は一応使えてる

それよりも、プリントサーバ側のソフトと無線LAN側のソフトが干渉しあってるのかプリントサーバ導入してから無線LANの回線が落ちた時にラクラク無線接続設定が使えない時がある
その場合も再起動しないとネットに接続できなくなったのはめんどくさい話だ
0071名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/08/29(金) 01:03:40ID:6VRYSTW+
Mini-101MGとMini-102MGって
WEBで見る限りでは同じような感じだけど違いはなんなのかな?
価格の書き込みではMini-101MGが圧倒的に多いけど
Mini-102MGはあまり売れてないのかな?
0072名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/08/29(金) 01:20:40ID:Uu0LoIo+
>>71
詳しくは見てないがパラレルポートとUSBポートの違いじゃないか?(最後のアルファベットは有線か無線、はたまた単一方向か双方向の違いを表してるみたいだし)

Mini-102MGはよくは知らないが最近出たっぽい
大阪日本橋近辺でも中々品物が置いておらず、逆に売ろうとすれば上に書いたように料金設定が定まっておらず売値\100-〜\3,000-という結果に…
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況