X



プリントサーバー総合スレ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0129名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/12/21(日) 16:05:51ID:W3EaKMC5
WinServerがプリントサーバとしてプリンターを管理してるんだけど、
クライアントがプリントサーバを経由して印刷してるかはどうやって確認できますか?
(TCP/IPポート利用。スプールはクライアント側)

ServerをNWから外してみる方法は無しで
0131名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/02/16(月) 16:38:13ID:omSChKrB
古いhpのプリンタをjet300でlan化してるんだけど、予備で買った ↓ の設定がわからない----
ttp://www.planex.co.jp/product/print/mini.shtml
webからはドライバがさがせない。フロッピーのドライバがないと駄目なのか。

0132131
垢版 |
2009/02/16(月) 16:44:36ID:omSChKrB
しかしまともな価格でプリントサーバを買おうとすると
nasとがちらつく
0134名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/02/16(月) 17:45:52ID:9+/ViGaP
>>131-132
そのページの[マニュアル][ダウンロード]は何なんだぜ?
http://www.planex.co.jp/support/pdf/Mini.pdf
http://www.planex.co.jp/support/i_mini.shtml
http://www.planex.co.jp/support/driver/print/mini_10b.exe

LAN接続に標準対応しているプリンタが各社から発売されている現在、
機種に拘らないユーザーはそれに買い換えるのが最善。
後付けのプリントサーバには真似できないほど使い勝手が良い。
後付けのプリントサーバが意味を持つのは、LANに対応した機種が
存在しない特殊なプリンタを使う場合に限られる。

{{無線}} 家庭用プリンタこそLAN接続[有線]
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/printer/1136888684/
0135131
垢版 |
2009/02/16(月) 19:05:36ID:omSChKrB
>>133
>>134
すんません。
これ(そのページの)やっぱりドライバーなんですよね。
なんか立ち上げるとモニターと出てくるんで。


>>133
> それ、対応プロトコルがIPX/SPXとNetBEUIのみじゃん。
> TCP/IP以外にそれらのプロトコルの導入と設定が必要だがそのへんは理解してますよね?
マニュアルを眺めていただけでは読み落としがあるかと思い、60P印刷してわかりました。
確か、95と98SEでLAN組むときに本を買って四苦八苦してやった記憶が-----。
ちょっと無理かな---。

>>134
今まで、古いhp機+外つけのサーバーと比較的新しいLAN付機だったんですが、LAN付機が壊れてしまったので、
予備のLAN無し機+同じく予備のサーバー(mini)で試してみたんですが、おっしゃるとおりですね。

あわてずにLAN付機を物色しようかと思います。3年前に比べれば選択肢も増えました。

0137名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/02/20(金) 10:30:23ID:9+d7F+/m
>>131>>136
うちもHP Jetdirect300xのJ3263Aが10年現役だよ。
型番が変わっても300xとしては現行商品だから
忘れた頃に新ファームウェアが公開されてたりする。
0138名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/03/06(金) 17:58:18ID:brY7Kvqi
2003サーバの環境でEP80にiX5000という構成で14台分くらい
ぶらさがってるんだが、プリンタがオンラインにならないだの
印刷されないとかの相談が多くて仕事にならん・・・

なんでこれ入れたんだろう。そもそも家庭内LAN規模の商品だよなこれ。
70台規模のネットワークに入れていいもんなのか。
0139名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/03/06(金) 18:38:31ID:vGMAtoTt
>>138
EP80は厳密にはプリントサーバでは無くUSBデバイスサーバに類する機器。
USBケーブルを遠隔操作で繋ぎかえているのと同じ事だから
本来のプリントサーバのような使い方はできないよ。
http://www.canon-is.co.jp/product/usb-bridge/usb-bridge.html
http://www.canon-is.co.jp/product/ep80/spec.html
> 本製品はホームユース/SOHOでのご利用を推奨いたします。

USBデバイスサーバ
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/hard/1121334389/
0140138
垢版 |
2009/03/09(月) 09:47:39ID:z6aA6H8b
>>139
回答どもです。
そもそもプリントサーバーじゃないんですね・・・

なんだか入れ替え任されそうな雲行きになってきました。
安価なプリントサーバで鉄板って言えるような機種ってあるんですかね・・・
0141名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/03/09(月) 12:30:19ID:6YaJBbvN
>>140
『70台規模』はクライアントの台数だよね。
『14台分くらい』というのはEP80とiX5000の数?
それともEP80とiX5000が5組で、1組あたりのクライアント数の割合かな?
プリンタの稼働率にもよるけど、最も理想的なのはプリンタを共有せずに
クライアント1台につきプリンタ1台を独占させる事。
プリンタを共有するなら付け焼刃的なプリントサーバでは無く、
ネットワーク対応プリンタへ入れ替えるのが理想だよ。

業務利用に耐えるプリントサーバでUSBとなるとこのあたりかな。
HP Jetdirect en1700
http://h10010.www1.hp.com/wwpc/jp/ja/sm/WF06b/18972-18972-236253-64302-64302-3323019-3323022.html
HP Jetdirect en3700
http://h10010.www1.hp.com/wwpc/jp/ja/sm/WF06b/18972-18972-236253-64302-64302-329196-1838262.html
サイレックス C-6500U2
http://www.silex.jp/products/printserver/c6500u2.html
サイレックス C-6700WG
http://www.silex.jp/products/printserver/c6700wg.html

iX5000の台数が少ない、あるいは2003サーバの台数が多くて尚且つ
負荷が掛かっても業務に差し支えなければ、2003サーバにプリント
サーバ業務を兼任させる方法もあるね。それでもEP80よりはマシかと。
あるいはプリントサーバ業務専用のPCを何台か用意するとかね。
0142138
垢版 |
2009/03/10(火) 10:13:25ID:o5I/HWau
>>141
うは 丁寧にご回答ありがとうございます。

>『70台規模』はクライアントの台数だよね。
>『14台分くらい』というのはEP80とiX5000の数?
仰る通りです。

導入の時点でネットワーク対応のものをセレクトしてくれてれば
こんな苦労しないで済んだのですよね・・・
価格で見るとサイレックスのが良さそうな感じがしますね。
どう転ぶかわかりませんけど上に提案してみます。

ありがとうございました。
0143名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/03/10(火) 23:09:35ID:mGLYp00R
て言うか、キヤノンイメージングシステムズに連絡すればいいと思うんだが...

何のためにキヤノン純正品使ってるんだ?




って言うよ、俺が上司なら。
0144名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/03/16(月) 18:18:03ID:BaTnxgKY
USB Bridgeを採用しているプリントサーバーってキャノンだけ?
0145名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/03/16(月) 19:21:01ID:FgL1ABKV
>>144
いや、USBプリントサーバーのうち『双方向通信対応』を謳っている機種全てと、
USBデバイスサーバー(ネットワークUSBハブ)全て。

C-6700WG等はUSB Bridge機能と本来のプリントサーバー機能
(Raw(9100)Port, LPD, FTP, IPPなど)の両方の機能が実装されてる。

一方、キヤノンEP80等はUSB Bridgeとしての機能しか無く、
本来のプリントサーバー機能を持たない。

http://www.canon-is.co.jp/product/usb-bridge/usb-bridge.html
> USB Bridgeは、仮想USB接続を実現しますので、USBケーブルを
> つなぐように『接続』処理と『切断』処理が必要となります。

本来のプリントサーバー機能なら『接続』『切断』処理は不要。
0146名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/03/16(月) 22:30:50ID:BaTnxgKY
>>145
そうなんですか。勉強になりました。

でもこーなってくると、キャノンのプリントサーバーってただ高いだけな気がしてきました。
キャノンのプリンタを使っている人が純正品だからという理由で買うだけのものなんですかねー?
0147名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/03/17(火) 08:34:22ID:T5lfx3+6
>>146
プリントサーバなんて物は前世紀の遺物。
ネットワーク対応プリンタに買い換えれば良いだけの話さ。

ネットワーク対応プリンタ
キヤノン
MP980 \24,460
MP620 \15,721
MX7600 \41,949
MX850 \26,239
エプソン
EP-901F \31,800
EP-901A \26,355
PX-601F \23,750
PX-201 \10,744
PX-5800 \116,000
HP
C309a \26,793
C8180 \34,860
C6380 \16,580
C4580 \11,392 (※無線のみ)
J6480 \13,939
6310 \16,800
L7590 \29,232
0149名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/03/17(火) 13:04:34ID:SqXW1F7+
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/printer/1136888684/433
----------------------------------------------------------
A LAN接続を想定していないプリンタをプリントサーバでLAN接続
B LAN接続を想定していないプリンタをUSBデバイスサーバでLAN接続
C LAN接続を想定して設計されたプリンタをLAN接続

Aはプリンタをネットワークに「公開」できるが、双方向通信はできない。
Bはローカル接続をエミュレーションするため双方向通信が可能だが、
 接続/切断といった概念が発生し、プリンタと通信できるクライアントは
 同時に1台のみ。
Cはプリンタ自体がネットワーク機器であるため、AやBのような制約が
 発生しない。また、プリンタ(複合機)から任意のクライアントに対して
 の通信が可能なので、スキャンした画像データの送信先を『プリンタ
 側の機能で』選択して送信できる。
----------------------------------------------------------
0150Apple
垢版 |
2009/04/09(木) 06:01:22ID:q7SS57cp
昨日Canon EP80を購入しました。
当機はWinXPはSP2以降が対応です。

うちはプログラムの関係でXP-SP1を使っており、EP80
のユーテイリテイをセットアップしようとすると、OSチェック
ではねられてインストールが出来ません。

XP-SP1でユーテイリテイをインストールして使う方法無いでしょうか?
0151名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/04/09(木) 12:31:24ID:RaRECl07
>>150
ありません。

EP80はプリントサーバでは無く、
用途をプリンター接続に限定した『USBデバイスサーバ』です。
プリントサーバならばユーテイリテイは不要で、
プリンタドライバが対応する全てのOSから印刷できます。
プリントサーバに買い替えましょう。

USBデバイスサーバ
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/hard/1121334389/
0152名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/04/09(木) 12:57:44ID:qiF904YO
『USBデバイスサーバ』の話題はスレ違いとなりますので
『USBデバイスサーバ』のスレでお願いします。

対応デバイスをプリンタに限定した『USBデバイスサーバ』の例
・キヤノン WP80、EP80
・コレガ CG-FPSU2BDS、CG-FPSU2BD、CG-FPSUBD
・ロジテック/エレコム LAN-MFPS/U2
など

ネットワーク印刷プロトコル(IPPやLPR等)に対応せず、
専用ユーティリティを必要とし、接続/切断の概念がある機種は
たとえメーカーが「プリントサーバ」だと謳っていても
それはプリントサーバではありません。

USBデバイスサーバ
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/hard/1121334389/
0153Apple
垢版 |
2009/04/10(金) 04:11:17ID:hXfWKy2i
150です。
やはりそうですか、、、。了解しました。
有難うございました。
0154名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/04/17(金) 19:22:18ID:Mv6r5FDa
中古で付属品なしのPA-W11G2を買った。
ドライバを探すのにちょっと手間取ったので俺用メモ。

EPSONプリンタウィンドウ!3(ネットワークモジュール) 32bit版
ttp://www.epson.jp/dl_soft/readme/5833.htm

対応機種はPX-B500と書いてあるけど、実際は全機種共通。
なぜか他の機種のダウンロードページからはリンクが張ってない。
CD無しの中古売買は想定外ってことなんだろうな。
0155名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/05/08(金) 11:08:45ID:WLCYCfsy
今まで、外付けのプリントサーバ使ってた。
プリントに失敗してバッファにゴミがたまった場合でも、プリントサーバを再起動
させてやればゴミはクリアできた。
けど、プリントサーバ内臓の機種が増えてきたら、そんな簡単にバッファをクリア
できるかどうか心配してる。
0156名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/05/08(金) 11:59:07ID:wNVPg4Vh
そういう場合はプリンタ側にリセットボタンがあるのが普通。
いくつかのボタンの組み合わせとか長押しでリセットがかかるような機種もある。
0158名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/05/09(土) 10:03:39ID:piR2yNBk
ありがとう。
EPSONのLP-S3000買って今日着いたんだけど、
電源ボタンの次に目立つところにあった。
0159名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/05/31(日) 23:42:07ID:BIybWde6
プリントサーバーって何でこんな高いの?特に日本で。
海外の通販見ると30ドル台はザラにあるのに、日本じゃ倍の6千円が最低ライン。

他のネットワーク機器(無線LANアクセスポイント、ルーター)なんかと比べても
割高感が大きい。
0163名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/06/01(月) 21:26:01ID:PONM0xYj
プリントサーバって個人が使う用途はあるの?写真家とか除いて
塾とかを含めた自営業はあるのだろうけどさ。常識的な家庭においての話
0164名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/06/01(月) 21:48:44ID:luyKxO4b
>>163
個人向けプリンタがLANに対応していなかった時代にはプリントサーバが
重宝されていたけど、個人向けプリンタでもLAN対応が当たり前になった
今となっては個人でプリントサーバを使う人は少ないだろうね。
昇華型のキヤノンSELPHYやアルプスMD-5500をUSBやパラレルポートから
切り離す用途や、IPv4のみのプリンタをIPv6に対応させる用途ぐらいかな。
0166名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/06/02(火) 17:35:33ID:rBSLaEeJ
>>152>>165
CG-FPSU2BDとCG-FPSUBDの現行ファームはLPR、Raw、IPPに対応してる
というよりOEM元のサイレックスを基準に考えると
「使えないようにしてあった制限を解除した」というべきか

http://corega.jp/support/download/others_drivers.htm#fpsu2bd
> 2007/08/29 Ver2.02
>  ・LPR、Raw、IPPに対応
http://corega.jp/support/download/others_drivers.htm#fpsubd
> 2007/08/29 Ver2.00
>  ・LPR、Raw、IPPに対応

CG-FPSU2BDS、LAN-MFPS/U2、WP80、EP80 は相変わらず駄目だな
0167名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/06/29(月) 15:31:11ID:tI+vruie
プラネックスのMini-102MG購入しました。
これってUSBハブつかって複数台のプリンタのコントロールできないのね。

これから購入する人はご注意。
0168名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/06/29(月) 17:57:29ID:7q2+TDhC
>>167
あの。ハブ使って複数のコントロール出来るモノってあるんでしょうか?宜しければ、後学の為にお教え願えませんか?
0170名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/06/30(火) 12:51:29ID:AUxM4PFq
>>168
無線LAN機能がついてないけど、
corega CG-NUH01 ならハブを使って複数台のプリンタ・HDDをコントロールできる。
0171名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/06/30(火) 13:56:02ID:ov4rgmLO
>>168
サイレックスSX-2000WGのプリントサーバ機能はUSBハブ1台+プリンタ4台までOK
マニュアルから抜粋
> 接続可能コネクション数 15(USBハブを含む)
> (このうち、Raw Port, LPD,IPPを使って印刷できるプリンタは最大4台まで)

>>170
>>152>>166
0172名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/06/30(火) 19:30:44ID:cpwe9hr5
>>170.171
勉強になりました。ありがとうございます。
てっきり、一台づつだとばっかり思い込んでおりました。<(_ _)>
0174名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/07/25(土) 12:16:02ID:xW/MZsKg
Mini-101MはVistaだと双方向通信が使えない。
XPなら完全に動作するんだけど。
0176174
垢版 |
2009/07/26(日) 13:37:44ID:qxRFHUlo
どうやら双方向通信が使えないのはプリンタのドライバが原因みたい。
疑ってスマンかった。
0177名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/07/29(水) 00:57:00ID:WW4J1yN/
102MGのドライバが署名してなくてWindows7RCにインスコ出来なかったぜw
プラネックスはWindows7に対応したドライバを出してくれるのだろうか・・・
0178名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/09/04(金) 13:16:33ID:q1sXEz1Z
>>174>>176
自己レスだがMini-101Mの問題だったみたい。
Vista対応ドライバ入れただけでは双方向通信は出来ないけど
ファームを更新すれば出来るようになった。
ただファーム書き換え時にウイルスバスター2009のファイアウォールが
邪魔して大変だった。書き換えに失敗したかと思ったw
0179名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/09/11(金) 21:35:15ID:KzTDeSQH
Mini-102MG、オレには手に負えんわ。
有線LANのところまではなんとか行けた。
けど、設定完了後、
LANケーブルはずしたら、無線は繋がらなかった。

IPアドレスのところで、エラー出て進まなかったので、
自動的に出た数字を使ったのがダメだったのかなぁ。

どこか、解説してるサイトないのか?

0180名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/09/12(土) 12:33:51ID:QGUWcM5m
>>179です。
サーバマネージャをいじってたら、ようやく無線で印刷できた!
無線だと、当然のことながら、印刷速度が若干遅いね。

0181名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/09/12(土) 16:10:46ID:QGUWcM5m
>>180
これから、Mini-102MGに挑戦する人へのアドバイス。
・「らくらくマニュアル」は、あてにしない。
 私の場合は、パソコンとプリントサーバーのIPアドレスは、どちらも自動取得です。マニュアル通り設定して、ドツボにはまりました。
・あきらめない。
 初日は途方に暮れて、ヤフオク行きを考えましたが、2日目にがんばって、繋がりました。売らなくて良かった。
0186名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/10/01(木) 08:08:17ID:0tkwoxqB
mini-102MG...どうしてもできない。
有線まではいけたが、無線でできないよ。
出来た人、詳しく教えてください!
バッファローの無線LAN WZR2-G300Nを使ってます。
0187名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/10/10(土) 23:51:58ID:wRHxqN91
自己解決しました。
サーバマネージャの最新を入れたら、なぜか動いた。
意味わからん。。。
0188名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/10/23(金) 21:17:34ID:TSJf1Y+V
プラネックスのMini-102MGが64bitVISTAに対応した。
Windows7の64bit版にも入れてみたけど使えるwww
まさか対応するとは思わなかったからビックリしたよ
0189188
垢版 |
2009/10/23(金) 23:31:24ID:TSJf1Y+V
>>186と同じで無線LANで接続ができないorz
ルータはバッファローのWZR2-HP-G300NHでルータで確認したらMini-102MGと接続はされてる状態。
PCはルータに優先で接続してるんだが・・・それが原因なのかな?
詳しい人すまんが教えてほしい。
0190名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/10/24(土) 12:33:53ID:EdSK9/qs
Mini-101MをWindows7で使えたという人いますか?
0191名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/10/24(土) 18:31:59ID:GCzTnQv/
無線ランの環境があって、usb接続のプリンタがある状態で
ワイヤレス対応のプリントサーバー買えば無線でプリンタを使えるってことでok?

0193名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/10/28(水) 00:35:15ID:B5l/f4k2
NETHAWK EP100っていうちょっと古いプリントサーバー使ってるんだけど、
昨日Windows7に切り替えてドライバインストールしようとしたら出来なくて公式見に行ったら、
「2009年10月に発売予定の「Microsoft Windows 7」への対応は行いませんのでご了承ください。」
だって。

Canonは環境問題への取り組みをしてるくせに古い機器はさっさと捨てて
新しい製品を買ってくださいねってスタンスなのか。
0196名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/10/30(金) 18:30:51ID:CBQDTC6f
Vine linux 4.2 から lpr でつながったプリンターで印刷したいのですが,OS にログインする
ときとは別のユーザー名でプリンターにアクセスしたいですが,どこをどう設定すればよい
でしょうか?
0198名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/10/30(金) 19:02:06ID:CBQDTC6f
>>197
印刷できるのは年間500枚までで,印刷すると紙の端にユーザー名と印刷日時と残り枚数
が出るシステムが導入されているのです。
0200名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/10/30(金) 20:15:28ID:CBQDTC6f
>>199
つまり「できない」ということですか?
そして,ユーザー認証は lpr の機能ではなく印刷管理システムの機能ですか?
0201名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/10/30(金) 21:24:25ID:oUf8lVcP
>>193
> NETHAWK EP100っていうちょっと古いプリントサーバー使ってるんだけど、
> 昨日Windows7に切り替えてドライバインストールしようとしたら出来なくて公式見に行ったら、
> 「2009年10月に発売予定の「Microsoft Windows 7」への対応は行いませんのでご了承ください。」
> だって。
>
> Canonは環境問題への取り組みをしてるくせに古い機器はさっさと捨てて
> 新しい製品を買ってくださいねってスタンスなのか。
同じ状況です。
俺の場合EP100に990iという組み合わせ。
無料じゃ無理なら、有料でもいいから提供してほしいです。

CSRはあくまでポーズと明言してる会社ですね。

仕方ないので、
ttp://buffalo.jp/products/catalog/item/l/lpv3-u2s/
が対応するのを待ってます。
対応したら購入予定。

一応双方向対応のなので、EP100同様に使えそうですし
価格コム情報では
ttp://review.kakaku.com/review/00790210049/#258135
対応機種でなくても動きそうなので。

プリンタ自体のドライバはWin7用もあるから、いけるかな

0204名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/11/23(月) 20:37:08ID:mBOziHod
ジャンクのLPV-TX1を4台購入したんだけど(1台100円)
2台はパスがかかってなくてつかえた。でももう2台はパスがかかっていて
リセットボタンもなく、ログインできない。
IPアドレスはわかったけど、NetBeuiのみ設定してあるらしく、TCP/IPでは認識せず、XPから印刷できないので実質使えない。

ログインすることなく、工場出荷の状態に戻す方法をどなたかご存知ではないでしょうか?
0208名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/12/05(土) 04:42:54ID:gsS1IRym
プリントに耐える画質
ttp://www.youtube.com/watch?v=a3JK2bAp1rE&feature=channel
0209名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/12/08(火) 22:18:55ID:vEHnme9c
>>193
そもそも、プリンタ事業自体が使い捨て推奨みたいなもんだしな。
俺も買い換え検討したが、もう5000円も足せばMP640買えるから
インク使い切って買い換えるよ。
0211名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/12/21(月) 10:09:50ID:4/yaRdYP
PCI Mini-101MGがPCIダイレクトガレージセールで4800円位だから買ってみた。
0212名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2010/01/02(土) 18:36:27ID:Tzzf/DGa
PCI Mini-101MGがPCIダイレクトガレージセールで4800円位だから買ってみて、
BJ-F900で使ってるけど便利やわ。

まあ最近の複合機上位とかは最初から有線・無線LAN対応とかがほとんどだけどさ。
0217名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2010/03/21(日) 22:42:58ID:x8UMM5sW
Windows7 64bitで双方向対応している無線プリントサーバー(ソフト)ってある?
ググったんだけど見つけることができないんだ。
0218sage
垢版 |
2010/04/06(火) 02:14:52ID:dMwLN8lq
プリントサーバ初心者で勉強中なのですが、
キューとスプーラの違いがどうもよくわかりませんのでここで質問させて下さい。

まずキューとスプーラは以下のように考えてよいですか?
キュー・・・印刷データの通り道(first in firstout)
スプーラ・・・印刷データの溜まる場所

プリントサーバを使って印刷するときのジョブの流れは以下で大体あってますでしょうか?
(1)まず印刷用PCからプリント指示すると共有プリンタのキューを通って
 プリントサーバへジョブが投げられる
(2)投げられたジョブがプリントサーバのメモリ・HDDでスプールされる。
(3)スプールされたジョブが先着順(優先順)でプリンタへ投げられて印刷が開始される

最後に、Windows Serverのサーバの役割管理でプリントサーバを追加して使うのと
プリンタとFAXでプリンタドライバを共有化して使うのと何が違うのでしょうか?

的外れな質問かもしれませんが、よろしくご教授ください。
0219名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2010/10/22(金) 19:46:34ID:tLV/XjBX
>>218
人気ラーメン店で例えると
キューが並んでる人でスプーラが席に案内する人またはその仕組み

ジョブはジョブなんだが並んでたらキューとも呼ばれる
0220名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2010/12/07(火) 21:59:51ID:+4y2Rn2G
ちょっと教えてください。コレガのFPSU2を使っています。
今度windows7の64bit導入で 非対応だから使えないと思っていたんですが
OSにプリンターをインストールしたら使えるじゃありませんか PM-820Cです
でも別の日にPCを立ち上げたらOFFラインになっています。
再度削除してプリンターを追加したらPCの電源を落とすまで使えます。
これ面倒なんですけれどなんとかなりませんやろか?
0222名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/02/19(土) 17:53:19ID:PNjkVJoh
質問させてください。
私も会社のHUBを無線LANに変更してケーブルなくそうとしました。

無線LAN親機 baffalo製WHR-G301N ブリッジモード使用(アドレスは192.168.3.55に設定)
2台のノートPCは無線LAN子機内臓

無線LANとPC間では開通。(社内ネットおよびインターネット開通)

しかしプリントサーバー PCI製 Mini−102MG (192.168.3.200設定)===LP-S3000

指示通りプリンターは単方向TCP/IPで設定しましたが、いまだテスト印字が出ません。

経験者の方いたら教えてくださいませ。
0224名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/02/19(土) 22:26:27.59ID:tU+kBli2
>>222
プリントサーバーとプリンタをUSB接続してる?
プリントサーバーのLAN端子はネットワーク接続専用(有線LAN)
でプリンタとTCP/IPで直結するためのものではないと思うんだが・・・・

無線LAN子機を使えば、223の言うようにプリンタのLAN接続
で設定が可能だと思う。
0225222
垢版 |
2011/02/19(土) 22:43:02.53ID:tU+kBli2
追記、もしUSBでちゃんと接続してるなら、
>単方向TCP/IPで設定しましたが
があやしいような気がする
0226225
垢版 |
2011/02/19(土) 22:45:31.82ID:tU+kBli2
失礼、名前を間違えました222→224です。
0227名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/02/19(土) 23:03:05.87ID:CpOWlitj
>>222
LP-S3000を無線LANで接続したいわけだね。
使うべきはMini−102MGじゃなくてイーサネットコンバーターだよ。
0229名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/02/20(日) 09:48:02.04ID:XmBJzMrO
>>224
たしかにLP-S3000は NIC搭載のモノですが、要はLANケーブルの配線をしたくないのです。
プリントサーバーからプリンターへはUSB接続してます。

調べているうち気づいたのは 無線LAN親機の「無線クライアント間の通信を遮断する」ってところにチェックがついていて
プリンタサーバーを拒否してるのかと。(会社休みなので設定は見れてませんが)

また明日よ〜く確認してみます。みなさんありがとうございました。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況