X



【EPSON】 PM-T960 【複合機】

0001名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2007/11/27(火) 22:02:01ID:WV6W9WNC
PM-T960 公式
http://www.epson.jp/products/colorio/printer_multi/pmt960/index.htm
PM-T960 対応消耗品
http://www.epson.jp/products/supply/shoumouhin/data/printer/pm-t960.htm
カラリオプリンタ 用紙&インク
http://www.epson.jp/products/supply/shoumouhin/
ドライバ
http://www.epson.jp/download2/list/PM-T960.html
マニュアル
http://www.epson.jp/support/manual/ink/pmt960.htm

ASCII.jp レビュー
http://ascii.jp/elem/000/000/083/83530/

ASCII.jp 関連記事
http://ascii.jp/elem/000/000/068/68427/
Impress Watch 関連記事
http://bb.watch.impress.co.jp/cda/news/19497.html
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/2007/0920/epson1.htm
http://dc.watch.impress.co.jp/cda/accessories/2007/09/20/7062.html
ITmedia 関連記事
http://plusd.itmedia.co.jp/pcuser/articles/0709/20/news016.html
http://plusd.itmedia.co.jp/pcuser/articles/0709/21/news021.html

価格.com
http://kakaku.com/item/00601511392/
coneco.net
http://www.coneco.net/PriceList.asp?COM_ID=1070920122

Google > PM-T960 検索
http://www.google.co.jp/search?num=100&hl=ja&q=PM-T960&btnG=%E6%A4%9C%E7%B4%A2&lr=
0387名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/12/29(月) 14:48:15ID:lxSIMBtS
>>380
そこでEPSONお客様サポートセンターに文句を言って「こんなプリンター使えるか!!」と怒鳴り、
粗大ゴミの日に廃棄するか、どこかに売りましょう
そしてキヤノンに買い換えるんです。ちなみにヘッドクリーニングいくらしても汚れは取れん罠
0389名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/01/03(土) 09:31:30ID:pkVc/CQy
ケータイ印刷で携帯で撮った画像をL判に印刷したいんですけど
印刷用紙がA4と変なのしか選べないのですがどうしたらL判に印刷できますか?
0395名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/01/27(火) 12:54:57ID:JUoGJeF1
保守

良いプリンターなのに閑散だね
0397名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/01/27(火) 16:26:18ID:D2v5nEnk
ネットワーク対応とか全然知らずにフラッと寄ったお店で昨年買ったら
前のが890Cだったんで、あまりの優秀さに脱帽したッス!
0398名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/01/27(火) 17:15:02ID:HCgxW18y
PM-T960って、エプソンの公式に画像ないんだけど。
0400名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/01/27(火) 23:09:38ID:sFPgIYrU
ソフマップで中古買ったら CDRのトレイが A840用の B 1434623-01 で
CD-Rが印刷出来ないだけどこれ違う機種用だよね
0401名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/01/28(水) 00:52:19ID:wH5U+z6r
>>400
プリンタを中古で買っちゃあマズいんじゃない?
まぁ値段にもよるけどさ
0403400
垢版 |
2009/01/30(金) 14:50:18ID:Zr7QF9eM
中古の保証期間を過ぎてしまいましたが、無事送ってもらいました。

>>401 他の店も含めて、この時期のアウトレットは新品同様、未使用も多い
0404名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/02/03(火) 19:01:01ID:vUeifZqx
いまさらながら、本日購入。
使ってみた感想は、( ゜д゜)<メチャクチャスゲー の一言。
十年前に散々な目に遭わされてから自宅ではプリントしないことにしていたけど
技術の進歩と機能性の改善でここまで快適になるんだね。
無線で接続しているんだが、USBケーブルの煩わしさから解放されて快適のひとこと。
知人に半ば強引に押しつけられたプリンタとスキャナうっぱらった差額分で、
実質支払額が13000円で安く買えるのも魅力だね。
新型も小型コンパクトで結構ポイント高いけど、
背面給紙とスキャナの性能で譲れない以上、コレしかなかった。

チラ裏でスマンが、コレに出会えてホントによかた。
スレのみんなありがとう。
0405名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/02/03(火) 20:04:02ID:7sJczoVM
おめでとうさん

新型のスリムも魅力的だけどね
背面給紙あった方が便利な場合もあるし

新型はCCD廃止したのがね・・・。

無線LANは本当便利な機能だよな
0406名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/02/10(火) 22:34:23ID:WgBzxThL
伸びてないな〜!

3台接続で、vistaはうまくいくんだがなぁ
無線のxp sp3と有線のxp sp3がドライバインストール直後はいいんだが
EPSON Web Configは認識してるのに1日経つと全く駄目だ、
もちろんファイアウォールは対策済み。
0407名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/02/11(水) 09:04:55ID:Wo0SqgQA
おーい
0409名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/02/11(水) 23:10:43ID:wUk/PfKA
>>406

参考にはならないだろうけど、

プリンタ(PM-T960)とルーターの接続は無線

ルーターとPCの接続が

有線:vista64bit、w2k
無線:w2k


特に問題出ないね、無線接続のプリンタもう一台あるけど、そちらも異常なし。
0410名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/03/26(木) 05:38:33ID:/sjskH3M
こないだ在庫処分で買ったけど、ホント不満が無いねこのプリンター
インク切れが少し早い気もするけど1万ぐらいで買ったから、トータルのインク代を考えると安くなった
何より無線LANが普通に使えるのに驚いた
0412名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/04/12(日) 16:56:01ID:RdxjzOsG
EPSON社員自演乙
0417名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/07/16(木) 00:29:17ID:fDuWn+aL
純正じゃないインク使ってる人いる?
半分以上残ってる状態でインクが○○できません(○○が忘れた・・・)と出て
結局取り替えないといけなくなるから
安いもの買っても意味がない。

純正オンリーの人からすれば、
叩きたい内容なんだろうけど。
0419417
垢版 |
2009/07/22(水) 15:22:27ID:i4YXYvfM
俺さまようメモ

 IC50の詰め替えはインクの噴出し口にピストンをつっこんで、した穴にインクチューブ
で超ゆっくりピストンを引いて負圧にすること。

 THE50KITの説明書の通りにやるとインクカートリッジは殆ど認識されないので、必ず上記の負圧
カートリッジインクじゃぶじゃぶ状態でインクを注入するとこ。
0420名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/07/23(木) 00:45:34ID:ZYHIWgTA
インタネットエクスプローラー7から8にしたら印刷ができなくなったぞ・・・
ドキュメント保留状態になっちまう
0422名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/07/25(土) 22:05:49ID:PuSi3KPK
去年末に購入して年賀状普通に刷れてたのに、
ここに来て色がめちゃくちゃに出たり、横スジが残ったり、
あげく、まったく印刷されないで白紙で出てきたり、ポンコツめが!
やるべき対策はやったから、初期不良で修理にと思ったら
よりによってこのプリンタの保証書だけが見当たらない。人生嫌になった死にたい。
0423名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/07/26(日) 02:20:58ID:QW1r3KPu
いいなあ、たかがプリンタの不具合ごときで死にたいと思えるくらい
他にたいした悩みがない人は
0424名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/07/29(水) 08:35:14ID:osA28DB5
無線で印刷が出来なくなってしまいました。
有線にしても印刷が出来ず。
ネットワーク設定は非接続で
変更しようとしても初期設定に戻そうとしても”更新しています”というメッセージのみ。
当方XPなのですが、故障でしょうか。
0426名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/08/16(日) 01:31:53ID:MOlHE6e5
なんか最近、縁なし印刷によるスジが目立つような気がするんだけど…
ごちゃごちゃした背景ならわからないけど、淡色系の背景の場合には、上端から1cm弱のあたりに、紫色っぽい帯状のスジが入る。
PhotoCrispiaで印刷してると特に目立つ。
みんなこんなもん?
カラマネも以前と同じ設定で刷っているつもりなのに、なんだかずいぶんと青赤みがかった色で印刷されてしまう。
あーもー修理行きなのかな。
明日要る資料なのになぁ。
0428426
垢版 |
2009/08/20(木) 20:23:31ID:T5Sxgv9s
あ、ごめ、家庭使用です。
結婚だなんだと、半分仕事みたいになっちゃってたもんで…。
とりあえず修理依頼しました。
0429名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/09/15(火) 00:48:56ID:/j5r+kSM
プリンタエラーが発生しましたってストライキされますたorz

再投入しろっていわれたが何回やっても一向に改善しない
壊れたのかなorz
0430名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/09/19(土) 05:32:36ID:KO2CrHdh
>>429
お亡くなりになられたようです(・∀・)
0432名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/09/23(水) 10:04:34ID:EOIFnesI
>>431
いや、低価格だからこそ基本料金の高さがハードルになって
部品のユニット毎の交換が費用増加の足枷になるから
有償修理するなら多少追加して新品を買っちまうという罠。
0434名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/09/26(土) 21:54:19ID:ZQIpDr26
装置を安く売って、メイン商品はインクですが何か?
0438名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/10/24(土) 21:39:19ID:A6GxMwvj
コンパネからプリンタの設定する

俺も何ヶ月か分からないで使ってた・・・
0441名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/11/24(火) 02:16:57ID:PrqUjIEk
有線LANで繋いでたんだが
2ヶ月ぶりに印刷しようとしたら設定クリアされとって設定しようとしても
「設定更新中です。しばらくお待ちください。」で設定画面に行かないのだが
故障ですかね。
0442名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/11/24(火) 02:17:50ID:PrqUjIEk
すいませんsageてしまいました
0444名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/12/05(土) 03:09:24ID:TKd+5WmH
>>206さんと同じ症状になってて
ぐぐったらココ見つけて>>205見つけて試してみたらあっさり解決!
たすかったー、ありがとう
0445名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/12/09(水) 15:26:19ID:8m9a2gkq
買って1年ちょっとで故障した…

今使用中のノートPCがワームに感染してるみたいで、
何回かUSB抜き差ししてたんだけど、それが原因で故障ってある?
初心者なもので…教えて頂けるとありがたい
0446名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/12/09(水) 17:50:28ID:Q9tne2hB
そこでエスパー登場
0447名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/12/11(金) 01:26:08ID:qDO1PFog
どういう症状なのか言ってくれないと
エスパーじゃないのでアドバイスできないと発言してみる
0448名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/12/11(金) 19:23:30ID:g6Q7ZqYl
俺はエスパーだが、>>445のPCはご臨終です。
復活は無理なのでプリンターも含めて買い替えましょう。
0449名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/12/14(月) 18:52:36ID:e+3B318T
インクの値段高いくせにすぐなくなって、辟易してるんだが、エコリカの
インク使ってる人いる?
昔サンワサプライの詰め替え使ってすぐ詰まってプリンタダメになった事
あるんで互換品使ってないんだが、エコリカのってどうなのかな。
0450名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/12/14(月) 22:29:26ID:QwECnMny
>>447
パソコンの方で「印刷」を押しても反応しなくなった。
長時間そのままにしといても変化なし。
ネットでも文書でもその他のファイルでも同じ。
で一旦プリンターの電源切って、1日くらいおいてパソコンに繋ぎ直したら突然印刷を始めるんだ…
0451名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/12/28(月) 10:51:15ID:QWccbSvN
ttp://www.epson.jp/support/misc/0701004_pmt960_vista_usb.htm
デフォルトで設定だと問題ないようだが
0452名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/12/31(木) 01:15:40ID:ZnX64f8s
久し振りに公式の、デジタルプリント極〜スーパーテクニック〜を見ようかと思ったら7月で終わってた・・・orz
0453名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2010/01/03(日) 07:49:37ID:RXaAG+zi
インク初期充填の段階でイエローのインクカートリッジが
認識できませんと出やがるorz

新品だったけど、買ってからしばらくは使用予定なかったから
放置してたのがまずかったのかなぁ…
もちろんインクも初期付属の新品で、開封したのもここ1ヶ月くらい

いろいろ試行錯誤してきます
0458名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2010/05/10(月) 01:30:11ID:nahOCGbh
PM-890CからT960購入して早1年が過ぎました

毎月A4、B5用紙を約1000枚位印刷するのですが

前の890Cより純正インクの減りがえらい早いので困っています

インクの減りを少なくする方法とか無いですか?
0461名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2010/05/24(月) 11:14:50ID:yaCnnkcv
>458
激しく同意。
A4サイズの写真を印刷したらいくらも印刷しない内に「○○が少なくなりました」
「○○の残量が限界以下です交換してください」などと頻繁に出やがる。
いい加減にしろ。この詐欺メーカー。
0465名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2010/09/22(水) 20:06:06ID:NBFU0UX3
なにげに名機age
0467名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2010/10/05(火) 10:53:44ID:to8Xxo1v
なにほども印刷してないのにもうインク20本超えた。
2万円弱かかった事に。簡単にプリンタ何台も買える位かかる。
ほんとインク詐欺だな。
0469名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2010/11/07(日) 16:42:47ID:IjKOU7rC
せやな新しい奴は黒だけクリーニングなどの使用があってましになったらしいね
0472名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2010/12/15(水) 20:06:34ID:7xWlMJqx
有線LANではフロント給紙で印刷するのに
無線LANにするとシートフィーダーからしか給紙を受け付けない
何か忘れてる設定でもあるでしょうか?
0473472
垢版 |
2010/12/15(水) 20:10:51ID:7xWlMJqx
>>472
○USB接続ではフロント給紙で印刷するのに
×有線LANではフロント給紙で印刷するのに
0474472
垢版 |
2010/12/15(水) 21:19:39ID:7xWlMJqx
自己解決しました
手動で設定した無線LAN用のプリンタードライバーが誤動作していたみたいです。
削除して治りました。
0477名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/02/11(金) 10:06:02ID:AvwOaK2R
無線機能とCDレーベル機能のために購入したのに、無線接続が不安定で結局、有線に。そして、今度はスキャナが故障。
修理程度にかかわらず、11500円の修理代。最悪。
0478名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/02/23(水) 12:01:43.47ID:5d4OJdDF
機械は所詮使う人以上の能力は発揮できません
スキルのない人は機械に多大な期待を持たない方が良いと思います。
0479名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/02/28(月) 09:10:06.02ID:zeX3ut9C
今日、修理に出してくる。赤とか黄色が混ざって印刷される。
5年保証で無料だとうれしいんだが・・・。
0480名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/03/03(木) 14:18:40.68ID:JKxddAmu
オークションで購入して1ヶ月
今日プリントしてたら途中でプツッと電源が落ちた
蓋開けてみると若干の煙と嫌な焦げ臭さがw
以降電源が入らないww
これって修理するとどのぐらいかかるの?
0481名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/03/03(木) 18:16:27.50ID:yBeZIohv
>>477が言っている11,500円だと思うよ。
中身そっくり交換しても定額料金以上はとらないって
サポセンで聴いたことがある。
0482名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/04/07(木) 22:54:23.56ID:97f6x0Gp
XPからWindows7に変えたんだけど、電源を入れる順番を
PC→プリンタにすると、オフラインで使えなくなる。
プリンタ→PCの順に電源を入れると普通に使える。
0484名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/06/07(火) 17:39:50.53ID:lpxK3T1a
あああああああああああ〜
0485名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/06/19(日) 21:49:34.64ID:iSPgjUFc
今更ながら、中古5000円で買ってきた!

名刺を単独で印刷できそうというのが動機だが、
どうやら、名刺印刷は使い物になりそうもないから、どうしてくれようかな。
おいらのプリンタ群の中で、活躍できるのであろうか


今現役のプリンタ
KonicaMinolta C252 業務用カラー複合機
Brother DW-8990?  ファックスのついているSOHO用複合機
Brother DCP-7010 デスクサイド用プリンタ

ニート状態のプリンタ
Canon Pixus 9900i
0486名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/06/19(日) 21:52:23.88ID:iSPgjUFc
どーでもいいことだが、
インクの減りについて文句あるなら、
A4のレーザーでも買えば?
出力綺麗だし、コスト安いし、言う事ないぜ
今A3のレーザーですら15000円で買える品(ゼロックスDocuPrint)
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況