X



【EPSON】PM-A920【やるようになった…】

0001名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2006/10/26(木) 02:52:27ID:SWcirkLr
無かったんで立ててみた。ユーザー、購入予定者諸君、話し合おうじゃあないか。

さぁ、始めよう。
0144名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2007/01/25(木) 19:32:05ID:p7boCMfM
XP Homeのサポート期限延長を発表 MS、全世界で
ttp://www.itmedia.co.jp/news/articles/0701/25/news035.html

0145名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2007/01/27(土) 12:26:43ID:xugGwXcw
プリンタも買えないような連中がVistaに移行できるはずもない(笑
0146名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2007/01/30(火) 09:38:05ID:Gzhg/583
前作A890に比べ話題にもならない
売れてるのはA820ばかり
単機能のズッコケと同じくらいにヤバイ希ガス
0147名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2007/01/30(火) 23:20:02ID:EmseFEeV
現行品なのに誰も見向きもしねぇからageてやる!
0149名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2007/01/31(水) 09:36:38ID:43BoeV29
>>148
唯一の良心であんなダサいデザインか(笑
0150名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2007/02/10(土) 11:41:36ID:AukdPzOG
>>148
       |            `ヽ、      _ .. -―===‐-  .._     、ミ川川川彡
        |              \  , ≠-―――- .._    \  -ミ       彡
       , -┴==――-  .. _        〉'´       、   `ヽ     ヽ三   ギ  そ  三
.    //´             、 、 /   、 \     \    ヽ.  三.  ャ  れ  三
    { /   , -‐ァ===‐- .._   ヽ ∨  / 、\ \    \    ヽ 三   グ  は  三
    \/  /   /, {     `ヽ  !   /  }ヽ. ヽ、 ヽ、__ ..二、    三.   で       三
     , '   , '    // ハ   |  ト、 |l   {  /二ヽ `¨¬x=-ミ_‐┐  三   言  ひ  三
   /   /_, / //∠=ヽ、 }   lハlハ   イィ::f_} \  ´ vイ} ´ /}   三    っ  ょ  三
    l / { ,ィf´ ノノ 7f_j`ゞV   } |__ハ  {` ゙ー'   `   ̄  ノ,′ /三.   て   っ  三
   j∧ 「{kツ     ゙ー'  /   ,′厂´ \ ヽ、 `        /   イ 三   る  と  三
      ヽ{   `      ノ   / /    {{爪    -:‐   ー=彡イ /  三  の   し  三
       八   ´`     ー=イ  fl /      {  \      ..:::::::::〈 /   三   か  て  三
      ハ\     ...::::::|  jハ{     { + \__..:::::::::::::::::∨ ┼ 三  !?    三
        \{` ー‐、.:::::::::::| /         { + } / ∧:::::,. -‐/    〃彡      ミ
           `    」::::::/j /\       /{ + } ≠x 〉´  / + 〃r 彡川川川ミ
          /x=く  ´ _f〜、      / /Y´‐}  〃}}、 /´ ̄ Y 〃 ノ ハ \ \
         f^ア 〃ノハ ヽ  ノメ〜ヽ   / / { ニ} {{ 〃}} {二  | 〃f´ /  }  ヽ ヽ

0151名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2007/02/14(水) 15:31:39ID:wE8ukGSU
でも俺は買ったよ。
0154名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2007/02/24(土) 19:52:05ID:7cKyy53A
>>151
本体&備品一式&領収書・保証書の画像うpキボン
0155名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2007/02/27(火) 09:18:42ID:W6ckpO7R
19800で売ってたんだけど
そろそろ買いかな
0156名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2007/02/28(水) 09:10:22ID:4s2qLFSY
インクの減り方っつーか、印刷できる量おかしいと思ったんだよ...。
エプソンは二度と買いません。
0157名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2007/03/03(土) 08:16:03ID:nNmYkGB6
>>156
エプソンはね独立型カートリッジと言っても余程色が偏った印刷をしない限り
ほぼ均等にインクが減っていくから独立型の意味があまり無い。
しかも1本ずつ交換していったらその度、他色のインクも吸引されるから
無駄にインクが減っていく。
0158名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2007/03/14(水) 20:04:14ID:29I0tlc+
CDガイド開閉ボタンを押しても、妨げられているうんぬんとメッセージが出て
出てこないことがたびたびありますがどうしたらいいですか?
0159名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2007/03/14(水) 23:10:24ID:ZJUMtGvJ
>>158
エプソンサービスに聞くがヨロシ
0160名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2007/03/18(日) 09:47:36ID:f34ZVW8y
なんか俺のPM-A920、不思議なことに印刷のキー押すと必ずADSLモデムのリンクが切れる
XPの時も切れたし、VISTAに代えても切れる、電源入れて一発目の印刷のときだけ、なんでだろう?
前使ってたPM-930はなんともなかったのに
0161名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2007/03/22(木) 09:09:44ID:4Hpgdo+U
あげ
0162名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2007/03/26(月) 22:27:34ID:Dh/zxace
age
0164名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2007/04/08(日) 21:17:09ID:MjV6YKB8
ネガから直接印刷できる機能は、どうですか?(コスト的に)
0165名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2007/04/17(火) 16:16:19ID:vAtXEFLC
ニンテンドーゥ
0166名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2007/04/25(水) 17:37:17ID:tAFJ5948
プリント設定の保存先って何処なんでしょうか?
カスタム用紙や、色々と作ってるんですが、何処に保存されてるのか分かりません。

PCリストアする前にバックアップしておきたいのですが・・・

PCはWin2kです。
0167名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2007/04/26(木) 01:03:46ID:26+trGJ2
0168名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2007/04/26(木) 12:06:59ID:qGtgSlHL
>>167
探ってみて良いですか?
0169名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2007/04/26(木) 18:06:34ID:/RjptL52
ケツの
0170名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2007/04/28(土) 11:07:34ID:KbuJYPT5
グリグリ
0171名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2007/04/28(土) 20:48:46ID:NUZq1k14
0173名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2007/04/29(日) 09:07:53ID:NBAxyO4o
ホモ
0175名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2007/04/30(月) 00:51:49ID:8AndxFXg
何だこいつは
0176名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2007/05/01(火) 09:29:32ID:IU712xyc

PM-A890=勝組・完全勝利
PM-A920=負組・落武者
0177名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2007/05/01(火) 15:51:18ID:FIc1JYxu
PM-A890のほうがすぐれているところを教えてください。
0178名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2007/05/02(水) 09:22:01ID:rgGHgVi9
>>177
答えは簡単。インクカートリッジ内の容量。
ttp://tumekaink.seesaa.net/article/26070004.html
ttp://tumekaink.seesaa.net/article/32299646.html

0179名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2007/05/02(水) 14:31:13ID:u0BcGFKT
じゃあPM-A890の方がいいのか?
0180名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2007/05/02(水) 22:16:23ID:GU+v7Tdr
俺のPM-A890
知人のPM-A920
無謀にもどちらがたくさんプリント出来るかやってみた。
無論、両方共すべて新品カートリッジで。
条件はA4フチあり・画素数600万画素で同一画像。
PCを通さずダイレクト・画質は高画質。

結果はA-890が約10%多くプリント出来た。
両機種共にイエローが交換表示となりライトマゼンタが
点滅表示となった。
今回のテストは一度も電源を切らず、5枚単位で
プリントした。こまめに電源を落としたり、一度に
たくさんプリントしない使い方だと定期的に
クリーニングをする仕様なので、その際インキの
使用量が同じだとすると・・・
32インキの量より50インキの方が少ないとすれば
1本でその差はさらに広がる可能性もあるだろう。
まぁついでだが、プリントスピードも殆ど誤差の
範囲で同等、品質については画像が風景だったのだが
微妙な色合いに違いがあるもの、大差なしだった。

最後に、こんなつまらん検証に時間面・金銭面で
惜しみない協力をしてくれた強敵(とも)に感謝したい


-おわり-

0181名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2007/05/02(水) 23:49:58ID:kanvf+zh
画質はA890の方がいいよ
0182名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2007/05/03(木) 09:09:48ID:6bNw4XCm
>>180
あのね
そういう比較書き込みは証拠画像を出さないと
中々信じてもらえないという事を知った方がいいよ。

例えば
・A890 A920の各画像(証拠の為時計も一緒に置く)
・新品インクをセット前・セット後の画像、インク残量表示画像(満タン)
・サンプル画像、使用した使用印刷紙の画像
・印刷した物を並べた画像、インク残量表示画像(インク切れ状態)

最低でもこれ等の画像も一緒に出さないと普通は「脳内妄想乙」で片付けられます。
0185名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2007/05/03(木) 20:24:00ID:Iyp6OGjK
アジエンス
0186名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2007/05/03(木) 21:52:58ID:6cGimdVs
>>183
この板でお馴染みの脳内所有君でつか?(笑
0189名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2007/06/04(月) 03:14:59ID:qJPC60CZ
あげ
0191名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2007/06/11(月) 13:38:14ID:tsxvlMd0
age
0192名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2007/06/11(月) 18:10:52ID:hvBa57M8
うんこ
0195名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2007/07/06(金) 19:37:30ID:4tnZnYgg
週刊アスキー・7/17号
「本当にお得なプリンターがわかった」より

「A4光沢紙(コクヨ使用)・最高画質設定」で500枚印刷しての「紙+インク代」のコスト

MP600
500枚印刷のコスト 74,000円(インク代54,000円)
インク総交換回数は53回


PM-A920
500枚印刷のコスト 101,000円(インク代68,000円)
インク総交換回数は68回


MP960でさえ94,400円(インク代59,400円)だから
A920のコストはあまり良くないな
0196名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2007/07/06(金) 23:40:07ID:hh+EnZ0j
何でA4で500枚も印刷?
0197名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2007/07/08(日) 09:53:11ID:OFf91uit
>>195
コスト表示はプリンタ本体とインクの合計金額だから
普通にインク代だけ見ればいい。
にしてもA920のインク代はかかり過ぎだな。

>>196
なんでだろうな?
0199名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2007/07/08(日) 17:55:45ID:WdTeEXXd
ttp://tumekaink.seesaa.net/article/26070004.html
ttp://tumekaink.seesaa.net/article/32299646.html

確実にカートリッジが影響してると思う
0200名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2007/07/08(日) 18:00:17ID:26bU9EOS
PM-D870 6色
500枚印刷のコスト 73,000円(インク代53,000円)
今回の4機種では最安コスト

MP600 5色(4色+顔料ブラック)
500枚印刷のコスト 74,000円(インク代54,000円)
インク総交換回数は53回

インク数を減らして画質を犠牲にしてまでコスト安にしたつもりの4色の筈だったが、
エプソン6色よりキャノン4色の方がコスト高いのは何故かな?
0202名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2007/07/10(火) 09:42:47ID:sD+ewYZW
週刊アスキー・7/17号
「本当にお得なプリンターがわかった」より

「A4光沢紙(コクヨ使用)・最高画質設定」で500枚印刷してのインクコスト

MP960 7色
500枚印刷のコスト インク代59,400円

PM-A920
500枚印刷のコスト インク代68,000円


インク7本使ってるMP960より何でインク1本少ない6本のPM-A920の方が

インク代が高くなるんだろ?インク消費が多いって事かな
0203名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2007/07/15(日) 16:33:08ID:2YnvnUFA
これって印刷するのにデフォで前面に出来ないの?いちいち設定すんのダルイんだけど
0205名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2007/07/18(水) 05:00:05ID:qaGcrwg5
>>202
>インク7本使ってるMP960より何でインク1本少ない6本のPM-A920の方が
>インク代が高くなるんだろ?インク消費が多いって事かな

YES
0207名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2007/07/18(水) 09:14:36ID:VUygmPXj
>>206
全然違うと言うより発色の好みの差ぐらいだろ
0210名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2007/07/18(水) 16:06:10ID:Y2oKDMLX
インク代で大きな開きが出た理由は恐らくこれ
ttp://tumekaink.seesaa.net/article/26070004.html

前のインク(IC32)だったらもう少し差は縮まったはず
耐光・耐オゾンは前のままでもいいからIC32に戻してほしい…
0211名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2007/07/18(水) 17:52:20ID:X6lrlDvb
MP960、店でA970と印刷比較したら全体的に色が薄かったんだが気のせいかな?
0212名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2007/07/18(水) 23:26:29ID:6Cl03EwD
>>211
A970が派手すぎだと思う。
MP960の色が薄い(というより明い)のは確かだが、どちらがオリジナルに近いかと言うとMP960だな。
色ではなく、細部のディテールとかいう話になると俺にはわからん。
0213名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2007/07/19(木) 16:30:17ID:y9blCUr5
A970とMP960の比較なら
http://plusd.itmedia.co.jp/pcuser/articles/0612/01/news097.html
だとMP960の方が派手な傾向とのことだが、>>211の場合、おそらく店で印刷したのが
スーパーフォトだったのだろう。プロフォトで出せば色がきちんと乗ると思うよ。

スーパーフォトだと薄めの印刷となるとのこと。
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/printer/1183806100/57
0214初心者
垢版 |
2007/07/21(土) 21:15:02ID:z0ysbdHx
こんばんは。
PM-A920を買ったのですが、うまくコピーできずに困っています。
お助け頂けないでしょうか?
写真をコピーしようとしたのですが、紫っぽい線が入ってしまうのです。
普通のモノクロの文字をコピーしても、背景が紫色になってしまいます。
何か設定が悪いのでしょうか?
0215名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2007/07/22(日) 19:32:41ID:TfzXG4h7
A920でPCとの接続をBluetoothでされてる人はいませんか?
USBだとコードがじやまで、かといって無線LANするほどではないと考えているのですが、いまいち使い勝手が良くないと聞いたので。
実際のところはどうでしょうか?
PCからインク残量が確認出来ないとか、スキャンに制約があるとかありますか?
0216名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2007/07/23(月) 09:00:38ID:uaHsBapS
>>202
>週刊アスキー・7/17号
>「本当にお得なプリンターがわかった」より
>「A4光沢紙(コクヨ使用)・最高画質設定」で500枚印刷してのインクコスト
>MP960 7色
>500枚印刷のコスト インク代59,400円
>PM-A920
>500枚印刷のコスト インク代68,000円
>インク7本使ってるMP960より何でインク1本少ない6本のPM-A920の方が
>インク代が高くなるんだろ?インク消費が多いって事かな

別に書かなくても見れば分かるだろうに…
0217名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2007/08/01(水) 22:33:03ID:FTAbcUwu
              ,..-──- 、
            /. : : : : : : : : : \
            /.: : : : : : : : : : : : : : ヽ   十    〇
           .,!::: : : :,-…-…-ミ: : : : :',     十        __ _   __
    十     .{:: : : : :i '⌒'  '⌒' i: : : : :}  o  。 °十」 ̄|[][]| || | ___| |ロロ__ _
 十        {:: : : : | ェェ  ェェ |: : : : :}-、  +       |_   ̄|| |.| ||__   ̄|.| || |
     ,.-''" ̄~~"'''        ,.,li`~~  へ  ヽ   + 〇 |  || | ̄ .| | | ||  ||__|l  |
    /         / ̄~''''ー――‐''"~  _,.ヘ  l. o      /   |! |  /  |/ /|  |  l.  |
  /^!__       /`ー'ヽ__,、__,、__,.-‐'  \ l.      / / \| / /,.-'<___,| .!  |(R)
  |/ ,.┴、    l――---、――-、 \\     \ 十 //     .// ̄     ∠-‐''王三l‐
  / / /ヽ    \   /⌒'" ̄`'"⌒ \\_....-‐'''l  /   囗/~7_,「三~KX>    、/!ニニ!
 .|  /つ     `ー'----ノ ̄ ̄ヽー''"\l__,.-く ̄`ヽ     /__/ー‐' 7__/
  ヽ__(___.......... -―<____ノ―'''"  (  人 ̄ \
   \ `ー---‐'"ノ        \\__人  ( ̄ ̄ l
      ̄ ̄ ̄ ̄           `ー-----ヽ、 (~ ̄ノ

つまりPM-A920はガリガリ君の足元にも及ばない
クソ機なんですよ。
0218名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2007/08/03(金) 11:27:15ID:aYteTB5L
とクソ人間が申しております
0219名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2007/08/03(金) 21:17:59ID:46miASsE
いや>>217は正しい
A890サイコー!
0220名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2007/08/05(日) 18:25:55ID:rJBRMVRL
。・゚・(ノД`)・゚・。
0221名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2007/08/06(月) 00:47:20ID:lPheo4ky
なぜ泣く?
0222名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2007/08/07(火) 07:50:21ID:XBMNSqXW
嬉し泣きに一票
0223名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2007/08/07(火) 23:06:04ID:Z58s267V
PM-A920 6色
500枚印刷のコスト 101,000円(インク代68,000円)
インク総交換回数は68回

MP960 7色(6色+顔料ブラック)
500枚印刷のコスト 94,400円(インク代59,400円)


>>221
A920のあまりのコストの悪さに泣いているのだろう
0224名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2007/08/08(水) 09:42:09ID:n3C+OgrU
10年使ったMD-5000から初のインクジェットでMP-A920に。
PhotoshopCS2からプリントしたが、色がきちんと出ないなこれ。
マゼンダが弱いかイエローが強すぎ。
純正紙使ってカラープロファイル合わせても、きちんと出力されないんじゃ辛いなぁ。

「カンタン写真品質」もいいけど、基本的なことが全然ダメだ。

これから購入する人は気をつけてね。
0225名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2007/08/10(金) 08:04:37ID:qhygoAib
先週買ってきてからいろんなもんプリントしててインクのブラック無くなった。
シアン・マゼンダ・イエローがほぼ横並びに半分以下になってるんだけど、
ライトマゼンダとライトシアンのインクが全然減ってねー。

妙だ。もしかして壊れてんのかな。
ユーザーの方、こんな症状ありますか?
0226名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2007/08/15(水) 08:06:41ID:db36iAnv
ここまで読んで一言

>>1
全然やるようになってないじゃん
0227名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2007/08/15(水) 17:20:10ID:ISVZjJxI
>>225
色によって使用するインクが違うんだからあたりまえだ。
白黒ベースにポイント色の入ったようなデータばっかりプリントしてただろ?
0228名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2007/08/21(火) 08:51:20ID:opdhxBo6
>>224
参考になった d
0229名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2007/08/21(火) 23:41:27ID:wEWSbvkN
>>227
いろんなもんと書いてんじゃんか
>>228
最近の購入ならごねて修理だせば?
ま、それは置いといて、汎用カートリッジ販売してる量販店知らない?
0230名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2007/08/23(木) 07:50:40ID:zUbafroa
あと1ヶ月ちょっとすれば新型が出てくるね。
A920の後継機の情報とかないかな?
0231230
垢版 |
2007/08/24(金) 07:37:38ID:fR8gYKyx
過疎スレとは言え一日経っても何の返レスもないとは orz
それ以前にA920の人気が全く無いという事か…
0232名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2007/08/25(土) 02:40:52ID:tPDd4/7T
マルチプリントクリッカーを起動してパソコンからCDに文字入力しようとしてるんですけど編集が終わり
印刷をクリックしたら永遠に応答がない…ドライバーの更新等はやってるのに
なんで?
誰かアドバイス頼みます。
0233名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2007/09/01(土) 06:35:31ID:5NECAVQ9
誰か廃インクエラーのリセット方法を教えてください。
0234名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2007/09/02(日) 09:44:06ID:WgUTMaHH
無理
0235名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2007/09/02(日) 10:48:08ID:gHlvZv6c
PM-A920でDVDに印刷を試みるが、
昨日まで何度も利用していた付属ソフトで印刷が出来なくなってしまいました。
印刷ボタンがグレーアウトしてしまっています。
設定等、なにも変えていませんが、使えなくなってしまっています。
ttp://faq.epson.jp/faq/1026/app/servlet/qadoc?002093#1.
このQ&Aでは解決しませんでした。
解決策がわかる方はいますか?
0237名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2007/09/02(日) 12:26:58ID:8bD8+V5U
誰か廃インクエラーのリセット方法を教えてください。
A900以降は無理なのでしょうか?
A850、A870については書き込みを見たことがあるんですが、、、。
0238名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2007/09/05(水) 11:44:03ID:g3dfYS++
>>237
例えエラーをリセット出来たとしてもいずれは
廃インクマットの吸収量が限界を超えて
内部が汚れるだけだ。素直に修理に出せ。
0239名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2007/09/07(金) 07:49:12ID:MhMvHxs3
>>223のテストを見ると確かに印刷コストは良くないと思うけど
それ以上になんでA4で連続500枚も印刷するのか理解できない
0240名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2007/09/08(土) 08:53:11ID:kXrzi743
誰か廃インクエラーのリセット方法を教えてください。
A900以降は無理なのでしょうか?
自己責任で行いますで、ご存知の方よろしくお願いします。
0242名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2007/09/15(土) 16:57:33ID:HoshI4tD
1万円前後の修理代が出せない者は
インクジェットを使わないほうがいい
0243名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2007/09/18(火) 08:59:23ID:wJ5OGBV9
そもそもインクジェットプリンタ自体、無駄金を使う物だお
0244名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2007/09/21(金) 00:56:00ID:avW8px9g
新型の940との違いを教えてください
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況