X



1年に1回しか使わなくても壊れないプリンタ
0003名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2006/08/23(水) 02:02:29ID:rYDQs1GX
年に1回だけならキンコーズを使え
近くにキンコーズがないならレックスの使い捨てプリンタを使え

以上終わり
0004名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2006/08/23(水) 14:44:47ID:LceIlPNM
>>1
一年に一回しか使わないんだったら、使うな。


終了
0005白子いっぱい
垢版 |
2006/08/23(水) 18:17:56ID:oN3uvQGc
れっくす つかいすて だいえーで5000円らしい
濡れもほしいぽ
0010名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2006/08/29(火) 12:26:05ID:X4bCo9kB
>>2
3年目に壊れた(´・ω・`)
0011名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2006/08/30(水) 23:35:53ID:wBXBgZRO
hpだよhp
0012名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2006/08/31(木) 00:08:01ID:xnqp8m4t
一年に一回しか使わないプリンタ、たとえ20年使っても、元が取れん
元が取れる頃には紙に記録する概念がなくなっているかも
0013名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2006/08/31(木) 01:26:08ID:Ik1tJy+Q
hpかレックスとかインクヘッド一体型タイプでしょ
あとはレーザーとか昇華型とかどっとインパクトとか
0014名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2006/08/31(木) 15:36:50ID:s9rFO4/s
でも、プリンタってそんなに頻繁に使わないだろ
たまーに地図をプリントアウトするとか、そんなん

で、インクジェットだと必ず掠れてるとか、もう使えなくなってる
0015名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2006/08/31(木) 16:11:20ID:pBAyQT1J
>>8
進化は止まっているが、白黒印刷では未だに最強クラスだし、
熱昇華印刷という最終手段があるので、印刷数さえ少なけ
れば、まだまだ現役として通用するぞ。
0016名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2006/08/31(木) 23:54:56ID:FfjoirHm
>>14
そうなんだよな。1年に1回しか使わないわけじゃないけど、
1年に1回しか使わなくとも、いつでも印刷出来る耐久性を
求めてるんだよな

やはりMDか。インク高そうなのと、いつまでインク売ってるかが
不安だが
0017名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2006/09/05(火) 23:37:28ID:owCisZXT
 
0018名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2006/09/08(金) 15:48:39ID:h0o9K8do
この間、邪魔になってたMDを廃棄処理場で投げ捨てた。すっきりした。

逆に、毎月あるいは隔月程度で印刷が必要になる用途を考えれば
いいんだよ。
べたな所でいくとカレンダーでも作るとか。
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況