X



リサイクルインク 賛成派 スーパースペシャル!
0039通行人
垢版 |
2012/04/22(日) 19:00:37.16ID:N/r+I0SV
ジットって、メーカー純正の空容器をどうやって手に入れてるんだろうか?
従業員が手分けして、量販店のBOXとか漁ってんの?
あと、非合法なルートとか?

そんで、テキトーなインクつめて、もっともらしく自社のラベル貼って、
純正品よりも気持ち安い値段付けて販売して、暴利むさぼって、
きわめつけに、エコだって。

空容器は、純正「正統」メーカーがしっかりきっちり回収してるんだから、
何も横から油揚げさらわなくても・・・。

で、使ってみたらまともに使えない。
目詰まり多発。
品質最低。
0040名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/01/30(木) 21:30:20.46ID:3vEOAdkP
インク激安専門店が良かったんだけど休業状態
どこかhpの顔料系もいけるところない?
0041名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/01/31(金) 16:36:02.19ID:gTJwriRH
じっとのjitのエプソン互換たっぷりって奴インク残量が出た
プリンタはPX-A620
残量表示非対応って書いてるのに良くわからん
0042名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/06/25(水) 22:11:45.87ID:XgC8uscY
>>39
葬儀屋Jの地元では…

インクを販売する店には必ずJの品物があるが、
およそ、インクなんかないような店で、Jのだけ扱っていたりする。
回収箱は、販売店だけでなく、インク自体扱いのない店、果ては、郵便局、役所に…

そして、これらの場所にキヤノンやエプソンの回収箱はなく、
必然的に葬儀屋Jの手にわたる仕掛となっておりますです…
0043名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/10/04(日) 21:22:35.39ID:0NdJAuo1
>>42そうです、決まりキンタマ発動機です。
葬儀屋さんはやることが違いますなあ!
といっても、エコリカっていうやつも
葬儀屋ではないけどエステー産業が詰め替えてる、
これもおもろいことに山梨県ですな。
山梨を支えるリユースインクなんちゃって、、、、、、
県を支えるほどじゃあないだろう。
他人が苦労して作ったカートリッジを使ってさ、
開発費をまったくかけないで、リユースインク屋は汚いよ。
品質が悪いのに対純正比では高杉。
原価は純正の三分の一の値段だって高いぞ。
精々四分の一位だ。
0044名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/11/25(水) 21:51:39.21ID:vT0bCAVN
>>43当たり前田の糞野郎!
0045名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/28(木) 11:48:06.43ID:22Y5RTGK
誰でも簡単にネットで稼げる方法など
参考までに、
⇒ 『加藤のセセエイウノノ』 というサイトで見ることができるらしいです。

グーグル検索⇒『加藤のセセエイウノノ』

QFF29CZYBQ
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況