>>69
エプソンの赤字の主因は、三洋から引き受けた液晶部門のせい
(液晶のなかでも元三洋の製品が利益率厳しい→元三洋の工場は
エプソンの得意な携帯用液晶工場へ改装を進めている)。

エプソンを三洋(やパイオニア)と同一視するのは、ちょっと
違うと思うよ(といいつつパイオニアとは、他社のお荷物部門
(パイオニアの場合 NECのプラズマパネル)を引き受けて
足を引っ張られているのは相似形だけど)。

>>63
2002年当時は、複合機もダイレクト機もニッチ市場だったから、
それに近いシェアはとったんじゃない? これらの市場が
主戦場となった(それだけ競争が激化した)2005年(BCNの速報)
ですら、複合機:55%、フォトプリンタ:49%(インクジェット
方式に限れば約65%)とっているよ。