X



◆EPSON Colorio PM-D800/D600/E200/E150 Part.1◆

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001 ◆4IZnLalukc
垢版 |
2005/10/05(水) 05:14:00ID:JSxpZ2Ik
2005年冬モデル、ダイレクト4機種を語るスレ

http://www.i-love-epson.co.jp/products/colorio/printer/pmd800/index.htm
PM-D800 染料6色

http://www.i-love-epson.co.jp/products/colorio/printer/pmd600/index.htm
PM-D600 染料4色

※これは2005年春より
http://www.i-love-epson.co.jp/products/colorio/printer/e200/index.htm
E-200 顔料6色 

http://www.i-love-epson.co.jp/products/colorio/printer/e150/index.htm
E-150 染料4色

http://www.i-love-epson.co.jp/products/colorio/printer/pmd1000/index.htm
PM-D1000 染料6色

総合スレ
【綺麗・速い】EPSON総合スレッド 5【色あせない】
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/printer/1124702761/l50
0148名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2006/01/02(月) 22:19:47ID:8EkrrEFD
エプソンは4色機をおまけ程度にしか見てないのですよ
あってもなくてもどうでもいい目●線みたいな存在なのです
6色機でインク代を稼がないとね
0149名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2006/01/02(月) 22:42:00ID:7uG5/lRV
今時D1000って( ´,_ゝ`)プッ
0151名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2006/01/02(月) 23:35:14ID:2aDpZklU
>>150
エプキチはゆとり教育の弊害が多いからなw
おおそれたとかスレタイに沿って書き込みできないとかwwwwwwwwww
0154名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2006/01/11(水) 17:30:08ID:Erhcatet
正月にD600買ったけど、値段のわりに印刷スピードかなり早くないか?
大満足した。

外観デザインもいいしな。
0155名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2006/01/11(水) 18:45:38ID:BTfvz/2Y
水を得た魚のように毎日毎日「おおそれた」って繰り返してる
キャノキチは馬鹿っぽく見えるぞw
0156名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2006/01/12(木) 17:08:59ID:FW2iaGQa
おおそれた
0158名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2006/01/15(日) 01:58:53ID:GdeGRtID
CD印刷について教えてください。

Multi-PrintQuickerで、自分で撮影した写真などを使用して印刷したいのですが
ヘルプには、
「表示されるファイルは、EPSON Multi-PrintQuickerの
ドキュメントファイル(拡張子がemq)のみです。 」とあります。
どうすればいいのですか?

0159158
垢版 |
2006/01/15(日) 02:14:46ID:GdeGRtID
自己レス。
解決しました。
やり方を間違えてました。
0160名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2006/01/15(日) 18:31:23ID:FbAotTDF
エプソンのインクカタログ見たけどA750/A700/D600/E-150の
4台は印刷物の耐光が10年しかもたないんだな。

旧型一体型インク機と耐光性が変わらないなら返って870C、3700Cの方が
インクも安くて画質もいいからこっちの方が実用的じゃない?
0161名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2006/01/15(日) 23:50:56ID:9IUtjuQO
つよインクになって詰まりはだいぶましになったようだが
コストアップは否めないね
0162名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2006/01/16(月) 00:35:24ID:IdI0T/1D
>>160
耐光性の本当の意味は、紫外線にあてても色褪せないということ
だけど、実際には光以外に空気中のオゾンガスも色褪せの原因に
なっている(後者は厳密には耐光性ではないが、現象としては
似たようなもの)。

870Cや3700Cは、紫外線による色褪せには耐えるけど(耐光性は
ある)、空気中のオゾンには弱い(→ガラス付きの額縁やアルバムに
しまって空気を遮断する必要がある)。

A750等は耐光性もあるし、空気中のガスによる色褪せにもある程度
耐える(そのまま置いておいて空気に触れても可)。「耐光性」に
限ればと同等としても、オゾンに対する性能の違いは厳然としてあり、
実用性ではA750等の方が上だと思う。
0164名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2006/01/16(月) 19:07:49ID:IdI0T/1D
そういう考えもありとは思う。

だけど、色褪せたら印刷しなおすより、データを持っているひと
ならそもそも印刷せずディスプレイ上で見ればいいような。
印刷するということは自分以外の誰かに渡したいってケースも
多い気がする。その場合、色褪せ対策としてアルバムにしまってね、
といちいち言い添えるより、ガスにも強い方が(一般的には)いいと
思うな(本論から外れて来ましたね。失礼しました。)
0165名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2006/01/17(火) 20:44:12ID:eX+tEQph
この前初めてPC買ったんだけど、今度はプリンタを買おうと思う。
プリンタの主な目的はCDやDVDのレーベルに印刷なんだけど、D800なら十分まかなえるよね?
0167名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2006/01/17(火) 22:03:39ID:eYkBRENk
このジャンル(フォトダイレクト機)では、かなり完成度が高い機種。
ほかのジャンルに移り気しないなら、D800でいいんじゃない?
0168名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2006/01/18(水) 00:13:03ID:yBekwKnX
>>165
この前初めてPC買って2chですか・・・
0169165
垢版 |
2006/01/18(水) 06:32:01ID:U6dqt5sT
>>166>>167
なるほど、ありがとう。
>>168
なんかおかしい?以前は携帯でチマチマやってたけど。
0171名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2006/01/19(木) 00:29:46ID:dxNtJ+MY
それだけ
メジャーになってんだよね

以前はアングラ
ウソをウソと見抜く力がないと・・・
なんていわれていたのにな
0176名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2006/01/20(金) 23:30:22ID:YZJoDK1C
絵!
いまだにその値段で売れ残っているの

とっくに売り切れたとおもっていたけど
さすがに古すぎたのかな
あの横長は意外といいとおもうんだけど

エプで前面給紙のプリンタは他にはないよ
0177173
垢版 |
2006/01/21(土) 00:43:00ID:eUBhTu3n
>>176
今年になってからヤマダで買ったんだけど、
コンポの上に置いてCD・DVDプリント専用に
してるよ。
0181名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2006/01/23(月) 23:47:40ID:7zKan2p1
2005年のBCN売上ランキング通年最終版がでました。

予想以上に●●エプの圧勝●●です。
プリンタ単体機ですらエプの勝利。

■ インクジェットプリンタ部門 (単体機です)

 順位 ベンダー 台数シェア(%)
☆1 セイコーエプソン 45.9 ☆
★2 キヤノン 43.4
★3 日本ヒューレット・パッカード 5.7

------------------------------------------------

■ 複合プリンタ部門

 順位 ベンダー 台数シェア(%)
☆1 セイコーエプソン 52.5 ☆  ←←←←圧勝PM-A890&名機群>>>>>ゴミMP800クズMP500 (´゚c_,゚` ) プ
★2 キヤノン 30.2         
★3 日本ヒューレット・パッカード 10.1

30%なんて、PM-750C vs BJC-なんだらかんだらの時代じゃん。
キヤノン複合機なんてもう眼中にいれなくてもよさそうだな。

http://bcnranking.jp/feature/04-00005796.html
他にノートパソコンや各周辺機器のランキングも載っています。
0183名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2006/01/27(金) 21:40:44ID:pNOUVavh
>>181もまさか4日後にこんな過酷な現実が発表されるとは思ってもいなかっただろう(笑)

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20060127-00000119-rtp-biz
セイコーエプソンが下方修正、利益面は今期3度目

セイコーエプソン  <6724>  は27日、2006年3月期通期連結業績予想の修正を発表した。
売上高をこれまでの予想=1兆6180億円から1兆5530億円に、経常利益を450億円から260億円に、
最終損益を220億円の黒字から140億円の赤字に、それぞれ下方修正した。通期業績予想の利益面を下方修正するのは7月、9月に続き、今期3度目となる。

インクジェットプリンタ事業のマルチファンクション機において販売数量こそ伸びているものの、
平均単価が下落する半面で本体の機能向上に対してコストダウンが追いつかないため採算が悪化しているという。
また、電子デバイスの生産拠点整理など構造改革費用=388億円を特別損失に盛り込む。
さらに、「今回の業績修正に盛り込まれていない現在精査中の構造改革費用がさらに100億円程度発生する可能性があり、
最終損失はさらに拡大することもある」(会社側)とのこと。

収益力強化のための改革プランは、3月16日の中期経営計画発表時に詳細を明らかにする予定。
今期来期の2年間で約420億円+αの固定費構造改革を行い、電子デバイスの早期黒字回復と収益力強化を図る。
向こう3年間での利益改善効果は約1500億円を見込む。中期経営計画では、2008年度の経常利益1000億円以上を目標に掲げる予定。

018422
垢版 |
2006/01/30(月) 20:01:24ID:xs2k+fpQ
前回レポしてから一ヶ月以上経過。
少し残念な報告を。詰まってしまった。しかもA700と似た感じで。

前回のレポ後、最後に使ったのは今月の1月5日辺り。
今日まで実質3週間程使用しなかった。(他にもプリンタがあるので)
久しぶりの印刷なので事前にノズルチェックをしたが
シアンが全く印刷されなくてヘッドクリーニングを3回実施。
状態は変わらず詰まったままなので取りあえず一晩放置決定。

A700と同じでどうもシアン(ノズルチェック左側)が鬼門。
同じエプソンでも6色機だと早めに回復するが
同じ染料なのに何故4色機はこうも頑固なのか…?

取りあえず一晩待つしかない。

0186名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2006/02/06(月) 13:33:00ID:dXHvIVO9
E200のバッテリー注文しているのに10日以上たっても届かない。
E200でバッテリー使っている人いますか?
0187名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2006/02/06(月) 19:19:47ID:lMrWEBnD
G800からD800に買い替えた。
ノズル径が1.5plから3plになったが画質は互角。
ドライバがかなりいいのか。
0189名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2006/02/07(火) 00:31:24ID:wETvPs+m
屁コキがショックを受けそうだなw
0190名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2006/02/07(火) 17:26:17ID:ZPYBe6uC
G800キレイモードとD800高精細はスペック上は一緒では?
019122
垢版 |
2006/02/08(水) 21:23:15ID:HreBi3Pq
衝動買いしてしまった…今日、PM-D800到着。

去年PM-D600を買った某販売店の支店で7,980円で出ていた。
問い合わせたら純正箱以外完備で純正インク(9本!)も付いてるとの事で即注文。
中古と言っていたが箱を開けて見たら新品同様で汚れ全く無し。
インク残量もあり、フチ無し印刷した形跡すら無く殆ど印刷をしなかったようだ。
O店さんマジアリガト!(´▽`)

D1000(ヤマダで衝動買い)D600、今日加わったD800の
Dシリーズ3台を比較印刷して近々レポする予定。
今試し刷りして言える事は発色の良さで比較すると
D800>D600>D1000 の順。
0194名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2006/02/09(木) 22:31:39ID:ytunS72N
E-200かE-150買おうかと思ってます。
普通のインクジェットは持っていて
デジカメプリント専用に、と思ってます。
200と150は、どこが違う?
どっちがお勧め?
メディアはSDとCFを使ってます。
0195名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2006/02/09(木) 22:37:56ID:ufCFLZWZ
>>194
6色か4色かの違いと操作系が違う。あと値段(笑)
0196名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2006/02/10(金) 09:38:28ID:wqhjIvhj
>>195
どうも。
その違いは分かってるんですが、
例えば4色染料と6色顔料では、どちらがいいか?とか
操作系の違い、具体的に実際に使用してみての使いやすさとか
知りたいのです。

値段はどちらでも買える予算が、ありますが
デジカメプリントとしてどっちがお得かで。
0197195
垢版 |
2006/02/10(金) 11:42:03ID:5leifBe8
e200しか持ってないからなんとも比較のしようが・・・・
まあ普通は値段の高い方がええじゃろうてアハハ
0198名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2006/02/10(金) 22:51:06ID:2ktPkQJE
圧倒的なコストパフォーマンスの差ゆえ投げ売りのE-100を買うのが得策。
テレビがないとプレビュー出来ないのが欠点だが、
人によってはテレビに映せるのが利点ととるかもしれぬ。
0199名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2006/02/11(土) 18:51:53ID:apZO6mwG
テレビ?
0201名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2006/02/11(土) 21:04:45ID:apZO6mwG
>>200
誘導ありがとう!
スレタイのE200/E150消しておくれ。
0202名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2006/02/11(土) 22:42:55ID:qMkbLezd
粘着削除依頼厨房HOST:pc049204.f1.octv.ne.jpは本当にきもい。
常にプリンタ板全スレをチェックしている。
その粘着力は半端じゃない。
早くこの粘着削除厨房にプリンタ板から去ってもらう事を期待する。

76 名前:依頼 投稿日:2006/02/11(土) 20:44:22 HOST:pc049204.f1.octv.ne.jp
削除対象アドレス:
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/printer/1113363904/292
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/printer/1138056291/173
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/printer/1137226169/23
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/printer/1133718941/476
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/printer/1131359236/722
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/printer/1051797293/804
削除理由・詳細・その他:
GL4 投稿目的による削除対象
排他的馴れ合い
GL5 掲示板・スレッドの趣旨とは違う投稿
スレッドの趣旨から外れすぎ、故意にスレッドの運営・成長を妨害している
削除依頼への叩き・晒し行為
GL6 連続投稿・重複
マルチポストで利用者の会話を害している

削除キチガイpc049204.f1.octv.ne.jp北海道の山の中
http://yy12.kakiko.com/test/read.cgi/printer/1136785310/
0203名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2006/02/13(月) 19:48:28ID:BwjQd7Z1
昨日D800を購入。電源入れっぱなしで放置しておいたらモードスイッチ近辺のランプが上下に点滅し始めた。
故障かと思ってインフォメーションに聞いたらそれで正常と言われ安心したがちょっと目障りな気がする。
0204名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2006/03/04(土) 14:13:04ID:QGrKxt//
D800買ってきて印刷してるが揺れが大きい。
これだとラックには載せれない。
0205名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2006/03/05(日) 00:21:10ID:rChHKMKM
今日買ってきた>D800
ラックの上部に乗せてるけど困る程の揺れじゃないけどなぁ
ラックのネジ緩んでない?
0206ヘコ機使い
垢版 |
2006/03/05(日) 01:32:12ID:0nWL/8Cm
地震対策用の青いゴムパッドを
プリンタの足にひいたら、
めちゃくちゃ静かになって、振動も激減したよ。
0207名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2006/03/09(木) 22:58:21ID:GwTNLP47
D800とD600はどっちが良いですかね?
0209名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2006/03/10(金) 00:06:53ID:68bNYo5e
ダイレクトプリントする時の解像度も違うのでデータもって家電店でテストプリントした方がいいよん。

===チラシの裏ここから===

土曜日にD800を購入して写真を4枚印刷中急にインクタンクのカバーが跳ね上がって
ガガガッ!!!って言って止まってしまった。
最初から「ゆるいな〜」とは思っていたんだが。
で、翌日購入店に持って行って新品交換してもらいましたとさ。

===チラシの裏ここまで===
0210名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2006/03/17(金) 07:19:43ID:9/p3j9tR
プリンタも進化したなぁ。10年前は考えられなかったな。
D800で十分だ。
0211名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2006/03/17(金) 17:52:34ID:srkuTACw
>>210
D800はいいよ。
画質もいいしインクコストもいいから全体的にバランスがいい。
がむしゃらにノズルを増やしてインクガバガバ使う昔のような時代は終わったね。
0212名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2006/03/18(土) 10:01:54ID:CvQIGjzb
L板インクコスト
A950 15円
A750 10円
D800 14円
G730 14円

それほどいい様には見えないけど
0215名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2006/03/23(木) 22:41:46ID:kKmljc+s
でも全然仕上がりが違うよ>DPE
デジ一買ったんで初めてキタ○ラで焼いてみたけど、ほんとに写真みたい。
0216名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2006/03/30(木) 11:30:00ID:iz1BJRF0
D800買おうと思うんですが実際L判写真で何枚くらい印刷できますか?
またE200やE150はインクが詰まるみたいなのですが、D800はインクは詰まったりしますか?
質問ばかりですいません。持っている方教えてください。お願いします。
0217名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2006/03/30(木) 12:03:58ID:XJD4seRz
半年使って、インクは詰まらないが
紙を立てっぱなしだと紙が曲がって中で詰まって大変なことに。
写真だけ吸ってたわけじゃないから何枚刷れるかわからないけど、
写真、年賀状、A4版結構刷って現在インクが1つずつ
無くなっているところです。
0220名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2006/04/06(木) 19:26:40ID:ldrdjU6E
G800からD800に買い換えた。
色が別物。写真の発色が段違い。
D800にして大正解。
0221名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2006/04/07(金) 01:06:26ID:CcznrR2v
>>220
とっくにカタログから消えた遺物と最新鋭のプリンタを比較するとは
おまいも厳しい香具師だな
0222名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2006/04/07(金) 01:13:58ID:SHB2H8M5
D800は微妙だと思うんだが
G800ってそんなに変だっけ?
G800はかなりきれいだという記憶があるんだが
0223名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2006/04/07(金) 15:38:11ID:ITCFo5po
>G800ってそんなに変だっけ?

変だよ。
もっとも使ってる奴はもっと変かもしれないが(藁
今時液晶表示もカードスロットも無いプリンタなんて超ダサすぎる。
時代遅れもいいとこ。


0224名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2006/04/08(土) 13:01:28ID:pjKOXCVm
実際にD800使ってるけど、色の発行といい、こんなに進化したんだね。
20年前に学生だった頃は、考えられなかったな。
022522
垢版 |
2006/04/08(土) 18:31:42ID:jHaTG7R3
最後のPM-D600レポを。
近日3台をレポすると書いておきながら丁度2ヶ月経過。

ttp://upld3.x0.com/src/upld4072.jpg
ttp://upld3.x0.com/src/upld4073.jpg

全機種PC経由で双方向をOFFにして写真印刷を実行。
パッと見でもD600・D800に粒状感は無くD1000は2台と比較すると少しざらついている感じ。
発色はダントツでD800が良くD600はフォトインクが無い分少し明暗部の表現が弱い。
残念ながらD1000は2台に比べて全体的に色が薄い感じ。
過去オートフォトファイン4・5・6での印刷物を色々見てきたがエプソンカラーはダントツでいい出来だと思う。
ただしこんな例も。
ttp://upld3.x0.com/src/upld4075.jpg

わざと逆光で撮影しエプソンカラー経由(右の暗い写真)で印刷した物と
市販のデジカメ画像加工ソフト(左の明るい写真)でワンタッチ補正したあとに印刷した物。
一点でなく被写体が全体的に散らばっている場合はエプソンカラーの効果が出にくく注意が必要かも。

最後にD600を約半年使っての感想。
液晶サイズが小さいながらも見にくい感じも無くパネル操作はD800より扱いやすく何よりコンパクトなのが○
写真・文章印刷の両方をそつなくこなし画質的にはこのままでもいいと思う。
ただCD印刷機能が無い事と画質最優先時のL版フチ無し印刷時間が9分前後かかる事が痛い。
あとボディカラーが災いして内部のインクミスト汚れが目立ってしまう。
外はともかく内部の白は止めた方がいいと思う。これ等の点を是非改善してくださいエプソンさん。

0226名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2006/04/08(土) 20:00:38ID:w0oBbxAT
エプソンカラーダメじゃん
0228名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2006/04/09(日) 11:22:14ID:hgTsu8FL
>>225
D800とD600の印刷写真うpキボン
0229名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2006/04/09(日) 20:56:16ID:ZpIDpVXA
全然逆光補正されてねーじゃんかよ
結局エプソンカラーは画像編集ソフトより劣るという事が立証された訳だな
0231名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2006/04/09(日) 22:44:54ID:FVjNlzyc
まあでも雛人形を人の顔と言い張るのはちょっと無理が無いか?
0232名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2006/04/10(月) 07:46:57ID:9o0jCdRd
>>229
CMを見てしまうと誇張してるから何でも直せるイメージがあるけどカタログにも書いてあるよ。
画像データによっては判別できないと。ただ小さく書いてあるから見落としてしまうけど。
0233名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2006/04/15(土) 11:09:12ID:iRt0lGxL
D800で一番きれいに写真印刷するモードの印刷時間ってどの位か誰か分かる?
0235名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2006/04/17(月) 08:11:15ID:wI9rn4g3
>>234の言っているのだと一番きれいでは無いし時間も約45秒だ。
「一番きれい=スーパーフォト、双方向オフ」で解釈してよければ
L版フチ無し印刷を1枚印刷するのに5分半前後はかかる。
0237名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2006/04/18(火) 08:18:08ID:pLM+YdiA
>>236
かかるけど?だって俺はD800を持っていて実際に計測したから。
写真印刷する時はPC経由で「スーパーフォト・双方向オフ」で
印刷しているが5分を切る事はまずないね。
0238名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2006/04/18(火) 09:12:21ID:AQv8Nu0T
ここを見ると綺麗に写真印刷するためにはD800が約6分、D600は約9分かかるのか。
45秒とか35秒の謳い文句をそのまま鵜呑みにしてたからびっくりしたよ。
0239名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2006/04/18(火) 17:15:03ID:EU/n8gk2
何を今更。エプソンの「推奨設定+速い」から
画質優先の「双方向OFF+ス−パー」にすれば
印刷速度が倍以上遅くなるなんて周知の事実じゃん。
昔G800を使っていたが「双方向OFF+ス−パー」で
L版フチ無し印刷で最速でも4〜5分かかった。
G800は親戚の兄ちゃんにタダであげたけどこの間
インクが減るのが早くて詰まると愚痴を聞かされたよw
0241名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2006/04/20(木) 01:05:16ID:IyUQh7S3
ヨドでテストプリントしてもらったが、L版だと違いが分からんぞ。
別に構わないんだけどさ・・・
0242名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2006/04/23(日) 20:43:42ID:bjCPIXkY
今日D800買ってきて早速ダイレクト印刷してみたのだが、
逆光補正は確かに便利だ。
だが、エブソンカラーだと全体的に青みがかってしまいまうのが困りもの。
0243名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2006/04/23(日) 23:20:41ID:KaL9BHbk
ネットや量販店でPM-D600が11,800円前後、
PX-A650が12,800円前後まで値段が下がってきた。
言い方は悪いが本来この位の値段が妥当だと思う。
0246名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2006/04/30(日) 07:45:49ID:C43laUek
>>244
昨日量販店で見たらD800は16,800円だったよ。
G730が殆ど同じような値段だったのには笑ったけど。
0247名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2006/05/06(土) 12:35:53ID:xjGU0nLZ
D600が9,980円だったので衝動買い
昔のプリンタ使ってた人間からすると
こんな値段になったのにこんなに機能が進化してる
っておどろいた

液晶も1.5型じゃ小さいかなと思ったけど
画素数は多いみたいで綺麗に見える
下手にサイズだけでかくして画素数落とした
粗悪液晶よりよっぽどいいね

電源オンオフ時に少しうるさいかな、と思うけど
印刷時は静かだし、揺れたりもしない

とりあえず、昔のプリンタ使ってる人で
変えてみよっかな、って人は
買ってみなされ、満足すると思う
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況