X



顔面崩壊!キヤノンのプロフォトはひび割れる
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
05/02/09 02:13:45ID:kaDvbcmU
7系新インクとの組み合わせで「耐ガス性」が自称10年に向上したというプロフォト。
エプソンのオゾン耐久試験とは全く違うので眉唾ものだが
ここにきてプロフォト用紙に新たな新疑惑が。

量販店でPIXUS 9900iの富士山のA3ノビ剥き出しサンプルを手にとると、
重力で紙がたわんだ瞬間にプリント面がパリっと音をたてヒビ割れた。

プリント面をさらにカールさせると「バリバリ・・」と音を立てながら蜘蛛の巣のように醜くひび割れ崩壊してゆく。
9900iのサンプルだからまだ1年経過していない筈。

CAPAの記事にプロフォトのひび割れが弱点として報告されていたが、あちらはトレファンに入れたものがひび割れ
こちらはプロフォト剥き出し店内サンプルがひび割れた。

隣のEpson PM-4000PXとEPSON写真用紙の剥き出しA3ノ店内ビサンプルは全く平気なのに
キヤノンのプロフォトだけがバリバリひび割れ崩壊してゆく。

写真のひび割れ致命的なこと。これでは何のための「耐ガス10年」なのかと。
これって何が原因なの?プロフォトってプリント面の水分が揮発・蒸発・乾燥でもしてひび割れるの?

キャノン自称100年(アルバム保存)/25年プリント(フォトフレーム保存)/自称耐ガス10年のこの用紙を信頼して常時使用してもいいのか?

なお、ヒキコモリのキヤノキチや4100持ちキヤノンマンセーの「でーはち ◆d8D8nGLkbs」、キヤノンweb工作員の妨害活動はご遠慮ください。
0002名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
05/02/09 02:16:38ID:undm0e+x
店頭にあるキャノンの写真サンプルもひび割れてるよ。
紙を曲げてみるとパキパキっていってインクがはがれる。
あれにはびっくりした。
0003名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
05/02/09 02:32:47ID:ohKSmD5K
>>1
印刷して一日したら割れるね
0004名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
05/02/09 02:42:40ID:3XnlOsMN
早く笑わせろ
0005名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
05/02/09 08:32:55ID:E6rl6Ovf
うちの嫁結婚して3年が経過したが
ある日顔にひびが!!!
お前結婚詐欺か!?
いや…年齢詐称か!?
…厚化粧か…
0007名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
05/02/09 11:14:34ID:cNrJe/Ny
>>1
君はネットを始めたばかりの厨か?スレの立て方がド下手だね。
センスのかけらも教養も見られない程度の低さだ。
これではみんなからバカにされるよ。

ttp://yy12.kakiko.com/test/read.cgi/printer/1106644477/
ここをよく見てスレ立ての勉強をするように。
0008名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
05/02/09 16:54:51ID:P4hX9l7r
どう見ても“でーはち”に言い負かされたチンカスがスレ立てしたんだろ?ココ
まったく情けないねぇ〜ヘタレな池沼君は(プ
0009名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
05/02/09 17:31:30ID:Yts5MAX8
キャパ最新号にプロフォトの黄ばみ現象とキャノンの6系インクの
色あせ結果が暴露されてるね

スーパーフォトのほうは黄ばまないらしいけど
色あせがプロフォトよりさらに早い
0011名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
05/02/09 18:51:49ID:kaDvbcmU
被害妄想キヤノキチ「でーはち」の話題はこちらでどうぞ。>>8
http://pc5.2ch.net/test/read.cgi/printer/1107131927/l50
被害妄想患者『でーはち ◆d8D8nGLkbs』を語るスレ

キャノンの写真の保存性は最悪。プロフォト紙は黄ばむわ用紙がひび割れるわ
価格はゲロ高いわ。黄ばみひび割れ回避のために他の用紙使うとインクの方がすぐ色あせるわ。

キヤノンの写真保存性のお粗末さは、インクジェット界ではワースト1に入るYO間違いない
0012名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
05/02/09 19:02:59ID:MvMEAJcS


スレタイに沿って書き込みできない、幼稚な人ばかりですね。
ここは新機種で画質が果たして向上したのかを検証するスレですよ!!

って言わないのか?インクだだ漏れ&詰まるプリンタが好きな>>11はw
0014名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
05/02/09 19:14:43ID:CRuBpQXR
キヤノンは何を目指しているのか分からんな。
0015名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
05/02/09 20:02:16ID:kaDvbcmU
>>14
ほんとキヤノンのプリンタ開発部門は何考えてんだろう。
やってることといえばエプソンの後追いと物まねだけ。
後先考えずその場しのぎで開発しながら詐欺的広告で騙し売りしてるから
すぐにボロが出るなあ。
0016名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
05/02/09 21:20:07ID:1kGbpm45
詐欺と言えば紙代でしか印刷コスト下げれないエプソンってインチキだよな
あのヘッドクリーニングのインク消費の酷さは洒落にならん
0018名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
05/02/09 21:43:43ID:kaDvbcmU
>>17
自分でやってみ。プロフォトを筒状にカールさせると
パリパリと無数のひびが入る。

キヤノンの写真は最悪だな
0020名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
05/02/10 19:27:30ID:f5S/fBIj
屁コキの自作自演がまた暴露された
http://yy12.kakiko.com/printer/

【3:1】顔面崩壊!キヤノンのプロフォトはひび割れる
1 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :05/02/09 22:11:05 ID:OfKACNrq
7系新インクとの組み合わせで「耐ガス性」が自称10年に向上したというプロフォト。
エプソンのオゾン耐久試験とは全く違うので眉唾ものだが

ここにきてプロフォト用紙に新たな新疑惑が。
量販店でPIXUS 9900iの富士山のA3ノビ剥き出しサンプルを手にとると、
重力で紙がたわんだ瞬間にプリント面がパリっと音をたてヒビ割れた。
プリント面をさらにカールさせると「バリバリ・・」と音を立てながら蜘蛛の巣のように醜くひび割れ崩壊してゆく。
9900iのサンプルだからまだ1年経過していない筈。
CAPAの記事にプロフォトのひび割れが弱点として報告されていたが、あちらはトレファンに入れたものがひび割れ
こちらはプロフォト剥き出し店内サンプルがひび割れた。
隣のEpson PM-4000PXとEPSON写真用紙の剥き出しA3ノ店内ビサンプルは全く平気なのに
キヤノンのプロフォトだけがバリバリひび割れ崩壊してゆく。
写真のひび割れ致命的なこと。これでは何のための「耐ガス10年」なのかと。
これって何が原因なの?プロフォトってプリント面の水分が揮発・蒸発・乾燥でもしてひび割れるの?
キャノン自称100年(アルバム保存)/25年プリント(フォトフレーム保存)/自称耐ガス10年のこの用紙を信頼して常時使用してもいいのか?



いくら屁コキ自身の掲示板が廃墟で他人から相手にされないからと言って『自作自演』はよくないよな
0021名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
05/02/10 20:07:56ID:izyEPlUL
被害妄想患者『でーはち ◆d8D8nGLkbs』を語るスレ
http://pc5.2ch.net/test/read.cgi/printer/1107131927/l50

16 名前: ◆EPSON/KKms [sage] 投稿日: 05/02/10 10:20:37 ID:MSFSoSVZ
今日は仕事が余裕だから会社から書き込みでつ( ´,_ゝ`)プッ

仕事でプリンタを使うのであればカラーレーザーに決まっているでつ( ´,_ゝ`)プッ
俺の会社の島ではリコーのIPSiO CX6100Dをリースで使っているでつ( ´,_ゝ`)プッ
        ~~
島?
島民かよwwwwww
茨城を田舎扱いしてた屁コキは、もっと田舎の

「島」

住民かよ( ´,_ゝ`)プッ

しかも仕事中に2chやってる不良社員!!
いや、のどかな最果ての島の、暇な会社なんだろうな( ´,_ゝ`)プッ
0022名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
05/02/10 20:41:29ID:YLpyLE1V
          プリンタ板住人の皆様にお知らせ
       

     
     このスレがhttp://yy12.kakiko.com/printer/からの


     転載・パクリである事が発覚致しましたので
       

     本日20:30を持ちましてこのスレは


     「● ◆EPSON/KKms自作自演スレ」になりました。


     屁コキスレの「程度」「本質」を踏まえた上での


     適当な書き込みを宜しくお願い致します。
        
0023でーはち ◆d8D8nGLkbs
垢版 |
NGNG
>7系新インクとの組み合わせで「耐ガス性」が自称10年に向上したというプロフォト。
>エプソンのオゾン耐久試験とは全く違うので眉唾ものだが
>ここにきてプロフォト用紙に新たな新疑惑が。
>量販店でPIXUS 9900iの富士山のA3ノビ剥き出しサンプルを手にとると、
>重力で紙がたわんだ瞬間にプリント面がパリっと音をたてヒビ割れた。
>プリント面をさらにカールさせると「バリバリ・・」と音を立てながら蜘蛛の巣のように醜くひび割れ崩壊してゆく。
>9900iのサンプルだからまだ1年経過していない筈。
>CAPAの記事にプロフォトのひび割れが弱点として報告されていたが、あちらはトレファンに入れたものがひび割れ
>こちらはプロフォト剥き出し店内サンプルがひび割れた。
>隣のEpson PM-4000PXとEPSON写真用紙の剥き出しA3ノ店内ビサンプルは全く平気なのに
>キヤノンのプロフォトだけがバリバリひび割れ崩壊してゆく。
>写真のひび割れ致命的なこと。これでは何のための「耐ガス10年」なのかと。
>これって何が原因なの?プロフォトってプリント面の水分が揮発・蒸発・乾燥でもしてひび割れるの?
>キャノン自称100年(アルバム保存)/25年プリント(フォトフレーム保存)/自称耐ガス10年のこの用紙を信頼して常時使用してもいいのか?
なお、ヒキコモリのキヤノキチや4100持ちキヤノンマンセーの「でーはち ◆d8D8nGLkbs」、キヤノンweb工作員の妨害活動はご遠慮ください。

さて、どこからツッコミを入れてやろうか。

>>1その時の様子をもっとスリリングに語ってくれないか。暇だからさage
0025名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
05/02/10 21:28:01ID:RC8aD9+E
しかし、黄ばみにひび割れかよ。
写真用紙もまともに作れない会社がプリンタ作って売ってるんだから
笑い話にもならねえよな。
0026でーはち ◆d8D8nGLkbs
垢版 |
NGNG
>>24
>>22のヘタレ板逝け。

こんな接続詞抜けまくり&屁臭ムンムンの文章で釣られると思うなよ。
釣りはやるならやるでしっかりやらなきゃ。

ヘタレ本人光臨まだ〜?
0028名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
05/02/10 21:34:28ID:UeUoif1w
また屁コキはテメェの掲示板で作ったスレをコピペしたのか。
もうこれで何度目だよ。冗談抜きでしらける。
0029でーはち ◆d8D8nGLkbs
垢版 |
NGNG

120 :名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/10 20:35:46 ID:RC8aD9+E
プロフォトってマジでひび割れするんだなw

25 :名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/10 21:28:01 ID:RC8aD9+E
しかし、黄ばみにひび割れかよ。
写真用紙もまともに作れない会社がプリンタ作って売ってるんだから
笑い話にもならねえよな。

0031名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
05/02/10 22:12:26ID:Qfu3aplC
> しかし、黄ばみにひび割れかよ。
> 写真用紙もまともに作れない会社がプリンタ作って売ってるんだから
> 笑い話にもならねえよな。

禿げしく同意。
つか日本だけじゃね?こんなに甘いなんて。
海外でキヤノンが「保存性」について宣伝したら
途端に訴訟問題になるんじゃないか。

だからこそ海外ではキヤノン染料は保存性について一切売りにも
宣伝もしてないわけだが。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況