X



【\1,100】 キヤノンの新インク高すぎ 【税込】

0001名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
04/12/28 19:41:46ID:pEskPQxs
30%値上げはやりすぎだろ
0378名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2006/12/13(水) 00:31:24ID:HNVsJNkL
むしろ、プリンター本体はキヤノンを買って、
インクを詰め替えて使った方が
便所会長に大きなダメージを与えられるんじゃないか
0379名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2006/12/13(水) 01:23:34ID:rPxkXX3u
エプソンが発色鮮やかなキヤノン互換インク発売して挽回せよ
キヤノンも詰まらないエプソン互換インクで反撃
0380名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2006/12/13(水) 01:37:59ID:qhFGq68T
なるほど、お互いライバルメーカーの互換インクを出すことで
相手にダメージを与えるわけだ
質が良くて安けりゃ消費者にもうれしい話だな
0381名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2006/12/13(水) 01:38:04ID:EPVSddpg

●「EOS-1Ds Mark II」,「EOS-1D Mark II」,「EOS 20D」,「EOS 20Da」,「EOS KissデジタルN」で撮影した画像が消失する不具合を
レキサー製コンパクトフラッシュのせいにしてきたが、ついにキャノン嫌々ながらチョットだけ欠陥を認める。
http://cweb.canon.jp/e-support/info/050520eosd.html
ttp://www.denjuku.gr.jp/DigitalCameraBBS/imgboard.cgi?bbsaction=disp_rep_form&amode=&page=4&blood=20050520120859&parent=1182
ttp://www.denjuku.gr.jp/DigitalCameraBBS/imgboard.cgi?bbsaction=disp_rep_form&amode=&page=1&blood=20050802210807&parent=1407
ttp://www.eos-d-slr.net/digi_bbs/wforum.cgi?list=tree&no=27151&mode=allread
ttp://www.eos-d-slr.net/digi_bbs/wforum.cgi?list=tree&no=29130&mode=allread
ttp://www.eos-d-slr.net/digi_bbs/wforum.cgi?list=tree&no=27446&mode=allread

●キャノンEOS-1Dは防滴・防塵のはずなのに昆虫のアリがボディー内に入ってる。
http://cmcnine.web.infoseek.co.jp/1D_Imp_1.htm

●キャノンEOS-5D のアナログTVの走査線みたいなシマシマ画像。
http://www.dpreview.com/reviews/canoneos5d/page25.asp

●キャノンEOS-5Dは撮像素子が36mm×24mmより小さいニセ物フルサイズのインチキカメラ。
誇大広告を止めないとJARO(ジャロ)「日本広告審査機構」に言いつけるぞ (゚Д゚) ゴルァ!!
http://cweb.canon.jp/camera/eosd/5d/system.html
http://www.jaro.or.jp/nto.html/j_toha.html

●キャノンEOS-1Vはシャッター不良による露出ムラやAF不良の個体がある。
しかし、もっとヒドイのはキャノンの会社ぐるみのユーザーをバカにした対応。
ttp://members.at.infoseek.co.jp/v1v1v1/

【超巨額】キヤノン広告費【有り得ん】
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/printer/1132079447/
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1138812679/

EOS-1V公正取引委員会より「性能に対して、過剰な表現を改めよ」指導受ける
http://kakaku.com/bbs/Main.asp?SortID=3588667
0382名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2006/12/13(水) 11:49:22ID:fgACfE6e
>>378-390
それは名案だな。
キヤノン買った者にはエプソンがキヤノン互換インクをタダで進呈、
エプソン買った客にはキヤノンがエプソン互換インクをタダで進呈、
これ最強だろうwww
0384名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2006/12/14(木) 04:29:09ID:57ofT7wu
さすがキヤノン様
インクのホワイトカラー免除してくれてありがとう(^ ^)
0386名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2006/12/17(日) 21:59:45ID:JGlljc19
>>1
キヤノンでインク高すぎねぇ。今なんか1000円以下で売ってるのに。
>>1がエプソンを使った日には国民生活センター直行かな?


IC50の価格=1050円 旧型よりインク量が減った
ttp://tumekaink.seesaa.net/article/26070004.html

日経ベストPC+デジタル / L版写真印刷枚数
キヤノンMP600 267枚
エプソンPM‐A820 186枚 (キヤノンより81枚少ない)

週刊アスキー / 写真入りフチ無しハガキ印刷枚数
キヤノンiP4300  344枚
エプソンPM-G850 259枚 (キヤノンより85枚少ない)
0387名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2007/01/12(金) 11:20:33ID:TiIN6ZfX
キャノンボロ儲けだな
0389名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2007/01/16(火) 04:42:59ID:fVHIbHFA
クリーニングの時、ただ浪費するんじゃなく
循環再利用できないのでしょうか。
0390名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2007/01/16(火) 09:00:12ID:xP9HcwUB
キヤノンのBCI-7eが店によっては1000円を切ってることや
>>386に書いてあるエプソンより圧倒的に多い印刷枚数を見れば
このスレの役目も終わったな。




今現在だとこういうスレを立てないと話が合わないよ。

【\1,100】 エプソンの新インク高すぎ&量少なさすぎ 【量減少】
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況