X



【色あせ最悪】キャノンの糞プリンタ3【画質最悪】

0001名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
04/12/23 02:57:08ID:61hctHMn
とうとう3スレ目になりました。

引き続き、CANON製品の欠点、不満点、色あせの酷さ
改善して欲しい点などについて語ってください。

保存性で遥かに先行している銀塩写真やエプソン「つよインク」
それに対抗しキヤノンが公式に発表した「美しさを長持ちさせる chromaLife100」

「アルバム保存で100年、耐光性30年、耐ガス性は10年ある」と言う。(キヤノン独自テスト条件による調査)
果たしてその保存年数は公正で妥当で信用できるものなのか、もしくは善良な消費者を欺くハッタリの年数なのか
エプソンと同じ条件下ではどの程度の保存性なのかも追求していきましょう。

同時に、狂信的にキヤノン製品をマンセーしつつ、
執拗なまでのエプソンユーザーへの中傷、決めつけを繰り返し、IDを変更しては別人を装う
板の迷惑、通称「ヒキコモリのキヤノキチ」の存在についても追求してまいりましょう。

なお、ヒキコモリのキヤノキチやキヤノンweb工作員の妨害活動はご遠慮ください。

初スレ
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/printer/1063469318/
2スレ
【色あせ最悪】キャノンの糞プリンタ2【画質最悪】
http://pc5.2ch.net/test/read.cgi/printer/1078838149/
0593名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/11/28(金) 12:33:05ID:ZVXJTLeB
人にあげた写真とか色褪せて構わないならキヤノンでも構わないんじゃない
画質も悪いけど。
0594名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/11/28(金) 13:32:26ID:42/fXS7p
エプソンの画質って悪いね
0595名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/11/29(土) 05:33:43ID:2ysrIqa2
エプソンの画質が悪いというなら
キヤノンなんて見るに耐えなくなっちゃうよ
0597名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/11/29(土) 11:53:03ID:xOkLS6xN
ブラジャーはファックのみ作って呂
0598名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/11/30(日) 22:42:08ID:AqUHqGAh
そろそろ年賀状のシーズンだから
1年以上ぶりにMP370引っ張り出してきたけど
カートリッジをセットする台座に黒インクがこびりついて酷い事になってた。
とりあえずそれは掃除して解決したけど
やっぱりムラが出たり横線が入ったりするね・・・・
0601名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/12/01(月) 20:41:55ID:N6G0bQye
>>592

持ち運んで使用する用途があるのなら、セルフィを選ぶ価値は十分にありますが、
特に持ち運ぶ必要がないのであれば、PCプリンタ・複合機がいいと思われ。
セルフィで写真すると1枚30円だったけかな?
0602名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/12/01(月) 22:03:07ID:EOQe9Q3Z
色あせはどうかな?
インク高いから
なるべく安い紙でコストも押さえたいし
0603名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/12/01(月) 23:29:07ID:N6G0bQye
今のインクジェットはエプソンもキャノンも色あせに強くなってます。
純正用紙も各メーカー共1枚5円だから
これより安い他社のメーカーの用紙を使った場合どっちが色あせに強いかってのは、すまんが回答しかねる。
0604名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/12/01(月) 23:35:52ID:N6G0bQye
ってここはエプソンを良く書いていいんか
写真するならエプソンのプリンタがおすすめ
持ち運びしたいのならE-330,520,720(1枚あたり15円ぐらい)
持ち運びより画質重視なら6色機(EP-330,801A,901A)を選びなはれ
0605名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/12/02(火) 03:13:49ID:Riizw+OX
>>603
キヤノンは一番高い用紙のみが色褪せしにくい対策をとってると聞いたけど
純正の安い紙でも一緒なのかな?
エプソンでは純正の安い紙でも色褪せしにくいみたいだけど
>>604
今のとこ画質も色褪せも定評のあるエプソンに傾いてます。
画質重視なので6色機にしようかな
0606名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/12/02(火) 04:48:34ID:vB/ErFGV
注意:お手洗にいった手でプリンターにさわらないで下さい!
0607名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/12/02(火) 06:25:43ID:vB/ErFGV
御手洗の頭をスキャンしてみたら!
0608名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/12/02(火) 11:13:23ID:ume4SD44
>>605
2007年モデルの7eインクってのは
プロフォト(約18円)をものを使わないといけなかったんだが
2008年モデルはインクが変わってゴールド紙(約5円)の用紙でも
色あせに強くなったとカタログには書いてあった。
使ったことないからインク自体どれだけ強いかわわからん。

エプは強インク100のものしか使ったことないがそれでも色あせに強かった
今は強インク200でより強くなっとるからより安心できるね。
それ以外に、自動補正もエプの方が一枚うわてだと思う。
0609名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/12/02(火) 12:09:24ID:YQpXMwQZ
強くなったと言っても密閉状態のアルバム保存が
自称300年になっただけ。
耐オゾン性能は相変わらずエプソンの半分程度と弱い。
0610名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/12/02(火) 12:10:55ID:ume4SD44
ふむ、漏れみたいにカタログだけで判断するのは危険のようだ
0611名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/12/02(火) 14:03:14ID:x6lzRDVY
キヤノンのインチキ広告だけ見ると騙されちゃう人多そう

今じゃキヤノンは嘘つき宣伝ばっかりで一番嫌いな企業だよ
便所に儲け主義に毒されて悪事ばかりでシェア伸ばして何になるの?
エプソンみたいに技術や誠意で勝負しろよ馬鹿キヤノン
0613名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/12/02(火) 23:37:40ID:wbL+pkJg
山田優じゃ、買う気シナイナ。
0615名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/12/03(水) 04:22:19ID:xM7BDN2C
YAMADA電気でしつこくCANONのプリンタを薦められると思った
0616名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/12/03(水) 08:14:42ID:g5cUtlx4
プリンタよりも会長が糞。
0618名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/12/03(水) 23:38:23ID:i/pRJ92a
そんなの糞なのか?
見た目もカタログ値も素晴らしいから、スペック厨の自分からすりゃ
キャノンは素晴らしい企業になる。
でも、ふたを開けてみればたいしたことないってなると嫌いになりそう
と言っても俺はまだキャノンプリンタを使った事はないから、淡い期待は持ってるんだがな・・・
デジカメはどうなんだ?買うならキャノン欲しいと思ってる俺に教えてくれ。
0619名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/12/04(木) 00:09:54ID:BoM8x8U0
デジカメならキヤノンかな。使いやすさ、バッテリーの持ち重視ならカシオ。
パナはオススメしない
0621名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/12/05(金) 02:35:55ID:buIZgDr2
おトイレクオリティktkr
ttp://mainichi.jp/select/biz/news/20081205k0000m020159000c.html
0622名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/12/07(日) 16:01:07ID:KOdnDEWN
>>620
少なくとも写真プリントに関しては
キヤノンは止めたほうがいい
0623名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/12/09(火) 23:41:40ID:fg6KtAj5
色あせた(´Д`;)
ナニコレ?キヤノンの写真プリントってこんなにひどいの?
0624名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/12/10(水) 03:36:01ID:hz7B+ORO
うp
0627名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/12/11(木) 02:01:48ID:HjoipPjW
キヤノキチ万歳
0628名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/12/11(木) 20:39:14ID:2Z+WJDcI
色あせ最悪?
そもそも考え方がおかしい。

写真が色あせたらまた印刷すればいいだろう。
デジタルデータは劣化しないよ。
0629名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/12/11(木) 20:55:50ID:Uyq7FtWh
キヤノン社員乙


再度プリントアウトしたら倍以上のコストと手間がかかるわけだが。
0630名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/12/11(木) 22:44:38ID:Fyea7Wtf
>>628
>写真が色あせたらまた印刷すればいいだろう。

再印刷にかかるインク代と写真用紙代払ってくれ
ついでに友人に配って色褪せた写真もきちんと責任とれよ馬鹿
0631名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/12/11(木) 23:12:37ID:2Xfl8OoR
628のような言葉に騙された者です
あんたキヤノンの関係者?
写真保存性能に伴う写真用紙コストでキヤノンの広告戦略に完全な騙されたよ
0632名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/12/12(金) 06:37:17ID:H6LVkNdi
しかしキャノンだけデザインがダサすぎるな
なんだありゃw他はいい感じなのにな
さすが日本の癌と言われる御手洗いの会社だけあるな
0633名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/12/12(金) 11:23:00ID:G0phUV7W
OEMはどこのが多いのか
企業ユーザーがどこの製品をつかってるのか
一般消費者は耐久性、退色なんか別にどうでも良いんだよ
0634名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/12/12(金) 11:43:41ID:cTyw0gPV
( ゚д゚)ハ?
0635名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/12/12(金) 14:50:30ID:i4dQu7kM
退色するからキヤノンのプリンタは買わない
0636名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/12/13(土) 02:07:27ID:wFuL/6WY
安い純正紙の耐オゾン年数ってどうなってんだ?
0637名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/12/13(土) 11:42:25ID:mvmg08JJ
紙詰まり修理¥9600円也4年経過 新品購入を考えてる俺がここにいる
0638名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/12/13(土) 12:08:00ID:49nZBTZE
   ∩wwwww∩●
   Σノ      ●
  /  ●   ● ● 5D MarkIIで撮ってもらったクマ──!!
  Σ    ( _●_)  ミ●
 彡、   |∪|  、`●
/vvvvvv  ヽノ ●´> ●
(vvvvv)●  ● (_●
 Σ      ●
 Σ  ●\ ●
 Σ ●   Σ  ●
 ∪●   Σ  ●
       Σw●

   ∩___∩○
   | ノ      ○
  /  ○   ○ ○ ファームアップしてもらったクマ──!!
  |    ( _○_)  ミ○
 彡、   |∪|  、`○
/ __  ヽノ ○´> ○
(___)○  ○ (_○
 |       ○
 |  ○\ ○
 | ○   )  ○
 ∪○   (  ○
       \_○
0640名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/12/14(日) 22:47:09ID:gwR4VBYf
どうなんだ?退色
0641名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/12/15(月) 04:44:01ID:hb+HaAYC
キヤノンのカートリッジはやめたほうがよいな。
値段高いしすぐ終わる。
ロムがおかしいのかな。
0642名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/12/15(月) 14:35:25ID:m7eFm+DT
カートリッジ小さくし過ぎ
0643名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/12/15(月) 15:35:30ID:xdZuKQ3E
>>640

退色と言うが 不希望退職者が 名に言ってんだ?
0644名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/12/16(火) 17:34:25ID:Sht3oLTc
>>643
ダジャレ?
0646名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/12/17(水) 15:57:58ID:gP6b5Wdh
大分
0647名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/12/18(木) 04:00:06ID:b5Q31xI5
一番高い純正紙使わないとやっぱ駄目なんだろな
0649名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/12/21(日) 11:59:02ID:ObEGwuUC
ダメじゃん
0650名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/12/22(月) 11:38:16ID:V2tsLmVq
富士フイルムのPIVIってどうよ?
0651名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/12/23(火) 03:02:16ID:2MVZd0i/
新型は廃インクタンクも小さくなったって・・・まじかよ
0652名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/12/23(火) 22:40:57ID:Wboek1eU
マジ?どんだけあこぎな商売してんだよ(´Д`;)
0653名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/12/24(水) 07:02:56ID:dqA2humn
派遣切りプリンタなんて使えねw
0654名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/01/06(火) 00:35:56ID:YTWG+99f
■ おすすめ2ちゃんねる 開発中。。。 by FOX ★
このスレを見ている人はこんなスレも見ています。(ver 0.20)
【丸投げ】定額給付金事務に苦しむ市町村職員 [公務員]
完全自殺マニュアル [一般書籍]
言霊について [言語学]
0655名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/01/07(水) 12:23:30ID:Fi4a7KW4
自殺するなら経団連 自殺するなら経団連 自殺するなら経団連
自殺するなら経団連 自殺するなら経団連 自殺するなら経団連
自殺するなら経団連 自殺するなら経団連 自殺するなら経団連
自殺するなら経団連 自殺するなら経団連 自殺するなら経団連
自殺するなら経団連 自殺するなら経団連 自殺するなら経団連
自殺するなら経団連 自殺するなら経団連 自殺するなら経団連
自殺するなら経団連 自殺するなら経団連 自殺するなら経団連
自殺するなら経団連 自殺するなら経団連 自殺するなら経団連
自殺するなら経団連 自殺するなら経団連 自殺するなら経団連
自殺するなら経団連 自殺するなら経団連 自殺するなら経団連
0656名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/01/07(水) 15:57:31ID:4oj0WkTS
さよならキヤノン
0657名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/01/08(木) 16:32:14ID:I0aEp2qY
<御手洗 経団連会長のキヤノン 偽装請負 >

請負は、製造会社が一年以上継続して使っても、派遣のように直接雇用を
申し入れる義務がなく、労働安全衛生の責任も負わずにすみます。

ただし、製造業者は請負労働者に指揮・命令できません。

大手メーカー(キヤノン)は、指揮・命令が必要な製造現場で違法を承知で
請負を使い、偽装請負として社会問題化しています。

キヤノンの工場で働いていた請負会社の労働者が偽装請負を告発し、
正社員化を求めました。

2006/10/20
ttp://www.jcp.or.jp/akahata/aik4/2006-10-20/2006102001_01_0.html
0658名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/01/08(木) 22:53:07ID:MoLqfeEe
日本人なら 日本に住むものならば
キャノン製品は買うな。ほんとに
0659名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/01/09(金) 09:55:06ID:/zMzlvrl
就職活動などで、CANONがどれだけDQNな体質の会社か見聞きして知っている人は
少なくないと思う。
数年前までは、「じゃあ、俺がそういう会社を避ければいいんだな」で済む話だった。
だが、CANONの社長が経団連会長となり、政府の経済財政諮問会議で国や労働者の
形を変えだしたら話は別だ。
日本全体がDQNな体質の会社そのものになってしまう。
また現在御手洗が会長をつとめる経団連は

・偽装派遣の合法化
・サービス残業の合法化
・移民受け入れ促進
・法人税の全廃

を政府に迫っている。
今や「製品を気に入れば、会社がどうだろうと関係ない」と言えるだろうか?

また、違法行為(偽装請負)を報道されると、新聞社に報復するCANON。
まさにヤクザの所業。
偽装派遣させろ、サービス残業合法化しろ、移民受け入れろ、法人税全廃しろ、
違法行為を報道するな!
make it possible CANON
0660名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/01/10(土) 03:02:42ID:LDQGzNc9
インク減ったって本当?
0661名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/01/10(土) 23:39:56ID:1Iruo6qW
物凄く減った
0662名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/01/11(日) 17:38:47ID:DeKKdrnn
マジかよ orz
0664名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/01/12(月) 18:29:38ID:lsJABzKy
>>663
はっきりいってBCI−7eまでだなww
写真画質とかこだわらず、詰め替えインクでガンガン使うって人は中古を探したほうが吉
0665名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/01/12(月) 19:01:41ID:u3/UA4fK
キャノンのプリンタを使っていたがどこも悪くないのに「インクタンクがいっぱいになります」
のメッセージがでて使えなくなった。
経団連の会長でもあるキャノンの御手洗社長の最近の労働者に対する
仕打ちを見て嫌気がし、エプソンを購入しました。
0666名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/01/13(火) 20:21:55ID:jy9bnKB+
>>663
キヤノンのインクってこんなに小さいのか
ひでえな・・・・
便所社長の策略には脱帽
0667名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/01/13(火) 20:41:48ID:9h8q1Vig
・雇用名目で大分県から多額の補助金 キヤノン 57億受けながら、大量解雇とは怒る地元

http://www.jcp.or.jp/akahata/aik07/2009-01-09/2009010901_01_0.html

 非正規労働者の大量解雇が社会的大問題になるなか、キヤノン
などの大企業は、「雇用機会の拡大」を名目に大分県から多額の
補助金を受けながら大規模に首切りを強行しています。この身勝手
なやり方に地元からは「大企業は社会的責任を果たせ」と怒りと
批判の声が上がっています。

 大分県には企業誘致のための直接補助や用地整備に補助する
制度が複数あります。県の資料によると、1996年度から2008年度
までの13年間で122億7000万円を支出しています。

 トップはキヤノングループ。グループ二社には「大規模投資促進補助金」
として30億円の直接補助や、 用地造成費の差額18億円を県が補てん
するなど、総額57億7000万円にのぼる「援助」がおこなわれています。
さらにキヤノンは大分市からも2008年度までの4年間で20億円の補助金
を受けています。
0668名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/01/14(水) 13:56:42ID:dwUgR2ty
もはや糞以下
0669名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/01/14(水) 17:02:19ID:p2n23X7q
>>667
恩をあだで返す大分県人
これまで非正規労働者を雇ってもらっただけでも感謝しろ
キヤノンはとっとと大分の工場を閉鎖しろ
0670名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/01/15(木) 02:33:04ID:wQ3Cddl1
カタログスペックに偽りが大杉
0672名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/01/17(土) 23:58:21ID:CkrexhN9
>>671
それが正解
0673名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/01/20(火) 11:25:24ID:ZnD2/6CX
おれは、彼女のGカップの[ブラジャー]が最高だと思うな。
ついでに、彼女の秘裂がいいよ!適当に湿っていて、匂いも最高だ!
0674名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/01/20(火) 23:12:56ID:E4nSagpX
ttp://damedao.web.fc2.com/img/1231670385.jpg
これ見て驚いた。キヤノンってどこまでインクを減らせば気が済むんだ?
0675名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/01/24(土) 21:54:15ID:bW+ni766
mjd?
0678名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/02/08(日) 02:26:14ID:7/huSs1H
詰め替えインクの質はいかがですか
0679名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/02/18(水) 00:27:00ID:ERdr1phh
耐ガス対策の新しい写真用紙は、短期間で黄ばんだりひび割れたりする
欠点は少しは改善されたのか?
プロフォトはあまりに酷かっただけに心配なんだけど新しい用紙も一緒?
だったらキヤノンは除外するよ
0680名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/02/18(水) 16:35:38ID:ZDoO4phr
中の人解答すれ
0681名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/02/19(木) 01:50:52ID:/w+CVNmY
どうよ実際
0682名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/02/20(金) 17:56:47ID:MwhMzuzF
全般的に色の悪いキヤノンもウンコの色だけは結構いけるね。
さすがウンコプリンターだ。
0683名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/02/20(金) 18:44:24ID:MwhMzuzF
>>667残念ながら一生懸命に労力を提供し働いている者も糞だから、
出来上がった製品も糞、すなわちキヤノンの糞プリンタでR!
0684名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/02/22(日) 11:02:44ID:9Q9rtTFw
相変わらず用紙が黄ばむらしい
0685名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/02/23(月) 15:15:56ID:dvUjkIOv
便所
0686名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/03/25(水) 02:15:58ID:dAaQkPSW
キャノンの9600dpiって嘘なんだってね、
本当の解像度は1200dpiでエプソンより下だと価格コムのjfsって人が書いてた

こんな嘘ついてまで騙して売りたいの?
0687名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/03/26(木) 03:25:39ID:XRe1U42h
ip4600使ってるけど、キャノンひでー、壊したくなる、、おもちゃの類だなこりゃ
印刷までの準備時間が異様に長い
中でガチャガチャ動いているんだが、ありゃ何をやってるんだ?
DVD印刷なんてすぐに排出するし、一枚印刷すんのに5分かかるのは当たり前
酷い時にはローラーの跡まで印刷面に残ってる
インクはすぐになくなるし、警告が出るのが早過ぎる
インクがなくなったって知らせがあっても、更にいくらでも刷れるし、ボッタクリって言うか、詐欺だな正しく
ip4500の時はまだ、インクタンクが透明だったのでい視認できたんだが
4600になったら、黒くなってて視認不可能・・・まったく、使用者が喜ぶ製品を作ろうといった姿勢はまるで感じられない
使用者からいくらふんだくれるかしか考えてない
やはり、外資中心の株主の為の会社経営ってのは、いずれは社会から淘汰されるのが明白に分かった製品だったよ
本当に買って後悔した、そして物作り日本の崩壊を間近に感じた、日本ガンバレ!
0688名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/03/26(木) 10:14:31ID:ACk0e9+x
>>687
純正かどうかのチェック。
そもそもチップはそれが目的だから。
0689名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/03/27(金) 00:50:17ID:g6XxDxZG
>>687 お手洗いの陰謀
0690名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/04/03(金) 00:48:01ID:oZEssxAC
教えて。
pro9000mark2の購入を考えてますが
これってクロマライフ100+に対応してない色汗しやすい写真みたいなんですが
止めたほうがいいですかね?
0692名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/04/04(土) 23:28:19ID:LVIxWUz7
了解しました。返事が遅れてすいません。>>691
0693名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/04/06(月) 00:44:14ID:SjU3P1+k
PM-G4500の方が綺麗だよ
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況