X



【モアレ】 高品質スキャン技術 【裏うつり】
0001名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
04/11/30 10:06:35ID:y6yWYyZX
大切な写真や、ずっと綺麗に残しておきたい印刷物を綺麗にスキャンする技術について
またーりと語るスレです。

・印刷物のモアレ軽減 → 例) 解像度を高くしてみる
・裏うつり防止 → 例) 裏に黒い紙をあてる
・スキャンのための書籍分解技術
・色の再現性、ガンマ設定
・レタッチを前提としたスキャン技術
・プリントアウトを前提としたスキャン技術

高品質でスキャンしたいと思ってる人の悩みは何ですか? どうやって解決していますか?
0315名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/04/26(日) 02:00:15ID:Uo/8QeTv
水彩画をスキャナで取り込みたいのですが,廉価なスキャナ(CanoScan LiDE 200やGT-S620)でもそれなりに再現されるでしょうか?
プロが使うほどの再現度は求めないのですが,今使っているHP複合機のスキャナでは色があまりにもおかしくなってしまうので…。
0316名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/04/26(日) 08:34:41ID:b+X4wOax
>>315
もし今の複合機スキャナがCISなら、CCDスキャナにすることで改善する可能性はある。
CISスキャナは微妙な濃淡とか色合いとか苦手。その価値は薄さ=省スペースにある。
CCDスキャナなら最高!とか言わないけど

LiDE 200はCISスキャナ。省スペースでお手軽便利
GT-S620はCCDだよ。
ちなみにコンビニのコピー機の読み取り部もCCD。

CISでも色があまりもおかしいってのはないと思うんだけど
モニタの設定がおかしいと言うこともあるよ?
カメラで撮った分とかは問題ないですか?
あとスキャナの設定で自分で調整することはCISでもCCDでも大事なことです。
0317名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/04/26(日) 11:33:06ID:Go7xvQB6
>>315
スキャナドライバの問題というのも大きいかと思います。
毎回自動で露出(レベル?)とか決めてしまう設定になってしまうようだと水彩画のような微妙な調子を取り込めないかも
ドライバの設定で自動設定を切ることが出来る、あるいは手動でより幅広い設定に出来る(一見眠い見え方になるけど白飛び黒潰れのない状態)などだと良いのですが
あるいはドライバをだますような裏技をつかうとか......
私はエプソンのES10000Gを使っていますがドライバのモードを変更してヒストグラムをみながら幅広い領域を取り込むようにしています。
0318名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/04/26(日) 15:24:42ID:Uo/8QeTv
>>316,317
詳しくありがとうございます。
5年前に発売されたものだからしょうがないかと思ってましたが,ドライバで調整してみたら幾分マシになりました。
PSC1315なのでCISみたいです。ざらざらした紙をスキャンすると画像がごつごつしてしまうのはこのせいかな?
定額給付金も入ったし買い替えてしまおうかと思っていましたが,もう少し頑張ってみます。
モニタのほうはカメラで同じものを撮っても照明のせいで若干暗い以外はきちんと表示されているので大丈夫だと思います。
0319名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/04/28(火) 18:32:24ID:4CLhwai9
テレカサイズの画像を綺麗にスキャンするにはどの様な方法があるのでしょうか?
CCDでスキャンしたら荒くなってしまいます
0324名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/04/30(木) 05:05:28ID:3tJJnfyg
>>322
縮小に使うソフトによって画質は違うと思う。
0326名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/05/01(金) 21:04:53ID:JQzgn9+4
10000x10000ドット以上の画像を扱おうとすると、「メモリ又はリソースが足りないため作業が終了できません」
って言われるんですが、これはメインメモリではなくグラボのメモリが足りないって事でしょうか?
今の環境はAMD 790GXのオンボを使用しています。 多分最大で384Mのビデオメモリです。
メインRAMは3,25Gあるので、メインが足りないって事はないと思うのですが?
0329名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/05/01(金) 23:22:00ID:iXFX7OTh
ツールのせいだね。
Paintだと大きな画像を指定できてしまうけどコケるな。
Photoshopで30000x30000が上限。
大抵のフリーソフト類は一辺10000ピクセルあたりまでみたいだ。
0330名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/05/01(金) 23:39:21ID:JQzgn9+4
GIMPでも10000が限界なんですか?
なら、スキャンする時に600以上で撮り込むと、2枚繋ぐのは不可能って事ですか?
0331名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/05/01(金) 23:50:17ID:iXFX7OTh
ああ、テキトー書いてごめんよ。全部は知らない。

Gimpは調べてないけどそれは自分で確かめれば。
0332名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/05/02(土) 11:27:11ID:RpXnzK49
光沢紙をスキャンするのは簡単なんですが、それ以外の和紙みたいなヤツのスキャンって表面の紙の繊維がモロに写るんですが
これを回避するにはスキャナでは無く、デジカメで撮るしかないのでしょうか?
0333名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/05/02(土) 22:50:27ID:OU5WdPON
デジカメで撮ったってきちんと写ってれば紙の繊維まで見える。

繊維が写る類の印刷はモノクロだと思うので
コントラストを上げて紙の質感を飛ばすのが無難。
0334名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/05/03(日) 21:59:54ID:sp65LrYi
現在、エプソンのGT−F720を使用してるのですが、アニメ誌などのA3ポスターをスキャンする度に半分に切ってスキャンしています
これが手間でA3スキャナを欲しいと思っているのですが、高いのでA3対応カラー複合プリンタ・ブラザー MFC-6490CNに目を付けました。
A3スキャナとして見たら、実質4万程度で大変リーズナブルに見えるのですが、読み取り方式がCISです。
今までCCDしか使わなかったので、CISがどの程度なのか分かりません。
CISは読み取りによる歪みが少ないという利点も有るらしい?という書き込みも見たのですが、色や明るさの再現度はどの程度なのでしょうか?
0335名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/05/04(月) 13:57:16ID:6e1lNUVV
CCDはミラーで反射してるからどうしても歪むね。
CISは直に読むから歪みに強い。
ただ、凹凸の読み取りには弱いから、雑誌の見開きをスキャンするには向いてない。
ポスターなら上からちゃんと押さえられてたら問題無し。
色合いとかはMFC-6490CNは使ったことが無いから知らないけど、4万程度でA3ならお買い得だとは思うよ。
0337名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/05/25(月) 23:41:35ID:C/+uJbRg
ミラーが原因だったっけ?
レンズで縮小するのが原因だと思ってたよ。

CCDはデジカメ同様にレンズで縮小してて、CISのスキャナは縮小してないんだよね。
0338名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/08/28(金) 13:05:06ID:0RfLn3g7
写真集をスキャンしているのですが、サイズが大きくなってしまいます。

300で25M、600で100Mになってしまいます。

あるサイトの写真はJPEGでファイルサイズは800Kでかなり綺麗です。

持っているスキャナは
EPSONのGT-S600とキャノンのピクサスMP480です。
EPSONのはスキャン専用機、キャノンのは複合機です。

ネットで調べてみたのですが、いい回答がみつかりませんでした。

自分の予想では300dpiで読み込み、専用ソフトで圧縮って感じだと思うのですが・・・。
みなさんどのようにスキャンしているのか教えてください。
0339名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/08/28(金) 13:12:30ID:1PN7PXv1
高解像度スキャン、専用ソフトで圧縮って流れは正しいと思う
S600は横伸び歪みが、MP480はセンサーがCISなのがいやだな
0341338
垢版 |
2009/08/28(金) 13:28:37ID:0RfLn3g7
素早いレスありがとうございます。

S600は使っていて、できた画像を縮小したりすると変な線が入ったりするので、
買い換えようかなと思ってたところです。設定の問題かもしれませんが・・・。

MP480は、プリンター用に最近ん買ったのですが、
M結構綺麗にスキャンできているので、これでいこうかと思います。

いい圧縮ソフトを検索してみます。ありがとうございました。
0342名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/08/28(金) 13:41:11ID:5i/K3myG
縮小の時に変な線が入っちゃうの?
一回別な形式JPEG→PNGとかに変換してから縮小してみたらいかがでしょうか?
0344名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/08/31(月) 20:20:17ID:WJDJhXQ1
そのファイルサイズだとそもそもJPGではなくBMPな気がするが
印刷の用途が無いスキャンなら300dpiで読み込みなんて普通はしないよ。
150かそれ以下か、読み込む時にすでに解像度を下げる。
自分の場合は150dpiをBMPで読み込んで、別のソフトでサイズ調整とJPG変換する。
0345名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/08/31(月) 20:41:36ID:06g8lvXD
>>344
参考になります。ありがとうございます。
なるほど印刷しないのなら、150dpiくらいでよさそうですね。

サイズ調整とJPG変換はやはり1枚、1枚やっていくのでしょうか。
何かいいフリーソフトがありましたら、教えてください。

写真集など大量にスキャンする予定なので・・・。
0346名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/08/31(月) 23:51:06ID:D0YfR3OD
いや印刷するしないにかかわらず写真集のスキャンで150dpi以下とかありえないだろ・・・
携帯の待ち受けみたいな小さい画像にするならそれでもいいが、そんな糞画質で満足か?
300〜600dpiで取り込んでから別ソフトで縮小・圧縮が正しい。
0348名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/09/02(水) 05:43:52ID:Ex4xyd6Q
>>345
ベクターとかで適当に探せばいくらでも見つかんじゃね
まとめてドロップしたらサイズ変更、JPG変換してくれるような
手軽なソフトとかも色々ある

横からすまんが
>>346-347
最終的に縮小しても、元が150か300で取り込むかでそんなに差が出るもんか?
写真集ってことはカラーを4色分解のドットで表現してるから違うんかね
絵描きなんだが、分解してないいわゆる生のイラストや多色刷りのものとかも
高解像度で取り込んでから縮小した方が綺麗になる?
0349名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/09/02(水) 06:11:41ID:ffAAojp4
そんなの自分で試してみれば一目瞭然。
高解像度でスキャン→軽くぼかし→縮小→シャープネス少し上げる
とやってみると見違える。

ぼかしは網点対策なのでカラー原稿だけで良い。
NRでもいいけどNRはパラメータ設定が意外と難しい。
0351名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/09/02(水) 11:58:17ID:Ex4xyd6Q
>>349
>ぼかしは網点対策なのでカラー原稿だけで良い。
の意味がわからん。
頭3行は印刷物用の方法ってことだよな。カラー原稿だけで良いって
ドット分解してない原稿は高解像度を縮小するだけで良いってことか?


一応カラー原稿の方は昔解像度変えて実際やったが違いが無かったんだ。
とりあえず今回もっかい、350dpiと150dpiでスキャンしたのを
両方縮小ソフトに同じ設定で突っ込んで同じ大きさの圧縮率100のJPGにしてみた。
が、やっぱりバイト数以外の違いが全く見えん
JPGを2倍に拡大したPNGを見比べたりもしたがやっぱり変わらねぇ
0352名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/09/02(水) 15:54:23ID:DVXIbItx
>>351
網点分解していないアナログ生原稿は350dpiスキャンでも150dpiスキャンでも
最終的に150dpiで表示するならあまり差が出ない。

用途も含めたTPOで高解像度スキャンしてレタッチの手間をかけるか
スキャンしっぱなしで済ませるかは使い分ければいいだけ。
0354名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/09/02(水) 20:25:16ID:Ex4xyd6Q
>>352
d。やはり生原稿は関係なかったのか
ちなみに最終的には150dpiで取り込むよりもう少し小さくする

>>353
ドットや網点のない分解してない生原稿にモアレや設定が関係あるのか?
設定はトーンカーブとか明暗や色調の補正を弄るくらいで、他は全部OFF
エプソンのCCDとあとでキャノンCISスキャナでもやったが
やっぱり生原稿のスキャンに解像度は大きさの違いでしかなかった

やってみればわかるって、違いがあるって意味かと思ったじゃねーか
やっても意味ないことが解かった\(^o^)/
0355名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/09/02(水) 21:10:58ID:onuxU+Hc
読み落としていた
印刷物だと勘違いしていた

印刷物でない、ドットや網点のない原稿は、高解像度スキャン、縮小の意味はなさそう
0356名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/09/04(金) 13:30:19ID:2Dn5ToqJ
印刷物のロゼット・パターンが気になってこれを見えにくくするのをいろいろやってみたけど
300dpiでスキャンして縦横を半分に縮小したらパターンは見えなくなって滑らかな画像になった
実際印刷物の写真は文字と違って解像度高くないんだなと


0360名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/09/24(木) 10:14:44ID:QlJeQYfo
イラストレーターで画像処理してるの?
ホトショあるならホトショだけでやるほうがいいと思うよ
0361名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/09/26(土) 11:57:50ID:PVga49dz
>>359-360
遅くなりましたが、回答ありがとうございます!
やっぱり画像加工するなら、フォトショだけの方が良いんですね
早速やってみます〜
0362名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/10/12(月) 23:58:15ID:bsLmklgP
雑誌からスキャンした画像を携帯の待ち受けにしたい。
その時に、携帯から見ると綺麗に見えるようにカラーの境界線を少なくしてなめらかな画像に加工したいのですが、どうすれば良いですか?
0363362
垢版 |
2009/10/13(火) 01:32:21ID:5sL3UQQJ
なめらかな画像というのは↓
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org254926.jpg
パソコンから見ると色合いとかおかしいんだけど、携帯から見るとすごく綺麗なんです。
誰か加工方法知っている方いらっしゃったら、教えてください・・・。
0364名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/10/13(火) 02:36:50ID:WR/Bm6sD
部分部分で範囲指定してちょっとフォーカス甘めにしてるだけで
似たような画像になりそうですが\\\\
0365名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/10/13(火) 14:51:22ID:CIY1QRgM
>>364
部分部分にフォーカス?
フォーカスってぼかしとかノイズのこと?
0366名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/10/13(火) 21:05:27ID:NVdhjH7s
>>363
何がしたいんだ?
キモい顔を作りたいのか?
ケータイの方が綺麗に見えるって、それは単に画面が小さく
ドットサイズも小さいからアラが見えにくいってだけじゃないのか?
0367名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/10/13(火) 21:09:15ID:NVdhjH7s
て、よく見たら低解像度の画像を大きくリサイズしただけみたいだな
やっぱ携帯だから荒が分からないに一票だな
0368名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/10/14(水) 17:12:29ID:r5zpIrym
>>366
顔は肖像権の問題とかあるから消しただけで、キモい顔を作りたいわけじゃない。
確かに、携帯だからアラが目立たないって言うのもある。
たがそれだけじゃなくて、透明度(明るさ?)を上げて表面をなめらかに仕上げたいんだ。
伝わるかな…分かりづらくてごめんなさい。
0371名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/10/17(土) 21:51:45ID:hs43nubm
>>370
フィルタは高画質のときにかけて、それからリサイズが基本じゃないかと。
でもケータイ用の画像だったらリサイズ後に好みに仕上げる、で良さそう。
0372名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/10/30(金) 00:30:33ID:HyC+99G6
みなさんロゼットパターンは消してますか?残してますか?
0373名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/11/04(水) 18:41:43ID:707gtioO
B3ポスターのデータ化を本屋に頼んだらノイズだらけで使い物にならないデータが帰ってきた
これで920円とかえらいボッタクリだ
0375名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/11/05(木) 08:25:19ID:IHFLU+6f
B3くらいのポスターだと床にきれいに広げてデジタル一眼レフ+マクロレンズで写すのが無難そうだ。
スキャナみたいに網点までくっきりというのは無理だけど見た目にはモアレ消しをした
スキャナ画像っぽくは撮れるよ。
0378名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2010/02/05(金) 12:47:28ID:KZOK0U4y
あとで加工すればなんて考えるのは駄目だな。
スキャンする時点で傾きなどをなくし裏映りのすくない設定を探したほうがいい。
スキャン時間節約のつもりでやったら酷い目にあった。
0379名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2010/02/05(金) 13:49:43ID:8MUOdWYx
誰にレスしてるんだ誤爆か独り言か?
裏写りしにくい方法を教えて欲しいって書き込みでもないよな
0382名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2010/02/14(日) 12:54:48ID:a4CL4T0K
A4より大きい素材のスキャンで困っているのですが、アドバイス頂けないでしょうか。

A4スキャナを使って向きを変えて2回スキャンして、写真と写真の間の余白部分で
結合させたのですが、つなぎ目の色合いの違いが思ったより大きく、なるべく低減させ
たいのですが、どのようにすれば良いでしょうか?

http://www1.axfc.net/uploader/Img/so/72940

適当なアップローダが見つけられなかったので、お手数ですが、上記ページから
ダウンロードしますというボタンを押して、次のページでさらに「ダウンロードする」か
「再生する」を選んでご覧下さい。
0383名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2010/02/14(日) 13:00:37ID:a4CL4T0K
それともう一つ、セブンイレブンに行ってスキャンを試してみたのですが
縁取りようなものが出てしまいました。
以下の画像でも、「小」という文字の周りが白色で縁取られていますが
実際の素材にはそういったものはありません。

http://www1.axfc.net/uploader/Img/so/72941

文字ならまだ良いのですが、人物の髪の毛なども縁取られてしまって違和感が・・・。
これは設定とかでなくすことが出来るのでしょうか?
セブンイレブンでスキャンをしたことがある方ご教示よろしくお願いします。
0384名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2010/02/14(日) 20:01:32ID:0Lzx699U
>>382
スキャンするときに「自動で調節する」なんて設定にしてないか?
各種設定を固定にしてスキャンな。

セブンイレブンは使ったことがないが、白い輪郭が出るのは
シャープネスを思いっきりかけたときの症状と似ているな。
スキャン設定はないのか?
0385名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2010/02/14(日) 22:21:49ID:bZDv8l6G
>>382
自分はあえて大きくダブるようにスキャンしてる。
で、思い切って端を大きく切り取ると色の違いはほとんど目立たなくなる。
サンプルないし、ウチのスキャナ固有のクセかも知れんし、参考にならんかったらスマン
0386名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2010/02/16(火) 08:10:27ID:I48cHhJ1
>>382
つなぎ目がただの余白なら画像編集ソフトでちょいと修正が一番簡単だが

スキャンする時の回転ってなんか事情があってのこと?
片方、繋げる時より180度向きを変えてスキャンして、
繋げる時に再び180度戻すってできないかな
そしたら繋げる部分はスキャナ上での位置が近くなって
色の違いを軽減できると思うんだが

セブンのスキャンは昔のしかしたことないから
見当違いなことを言ってるかもしれないが
原稿の種類の設定が自動か文字になってんじゃないかな?
原稿の種類を文字にするとくっきりはっきりコピーしてくれたはずだったと思うので
0387名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2010/02/16(火) 08:11:48ID:I48cHhJ1
>>386
途中で送信してしまった。続き。
で、原稿の種類を「写真」に設定すれば
多分輪郭が出ないスキャンをできると思う
0389382
垢版 |
2010/02/18(木) 09:37:39ID:vMgaqtMk
すみません、いろいろ試してからと思っていたらレスが遅れてしました。

A4より大きい素材をA4スキャナでスキャンするのは今回初めてやったので
よく分かっていないのですが、以下のようにやりました。

1. スキャナのフタを邪魔にならないように外す。
2. 読み取り面に対して90度傾けた方向でスキャンする(素材下部はスキャンできない)=A
3. さらに素材を180度回転させてスキャンする(素材上部はスキャンできない)=B
4. どの位置でAとBを結合させるか決める。
5. E.C.でA及びBのトリミングを行う。
6. 藤でA及びBの回転を行う。
7. IrfanViewのパノラマ画像作成機能でAとBを上下に結合させる。
8. 境目が目立ってがっかり。
0390382
垢版 |
2010/02/18(木) 09:41:08ID:vMgaqtMk
スキャナの設定に関してはデフォルトでやっていてよく分かっていなかったので
近日中にチェックしてみます。

セブンイレブンの方もデフォルトでやっていたので恐らく自動になっているのだと思います。
設定を変えてもう一度やってみるつもりです。
0391名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2010/02/18(木) 09:43:51ID:QRcL3Bpo
180度回転させてもきっちり寸法あいましたか?

つなぎ目の結合はレイヤーで重なるようにするのが基本ですよ
2枚の端と端をそのままつなげたら違和感でまくりなのは当たり前ぽいかな
多分ポスター結合とか分割スキャン結合などの単語でぐぐると
やり方説明しているwebがみつかるかもしれませんので探してください
0392名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2010/02/18(木) 11:39:09ID:4Oja9N45
分割スキャン&結合
ttp://7tails.client.jp/no006.html
ttp://ameblo.jp/advernya/entry-10022070056.html
ttp://ameblo.jp/advernya/entry-10047518741.html
0393382
垢版 |
2010/03/07(日) 21:29:47ID:MRQKThDy
レスが遅くなりましてすみません。

スキャナの設定ですが、EPSONのフラットベッドスキャナ(GT-S620)を使用していて
ドライバのモードは「プロフェッショナルモード」にしてスキャンしています。
自動/手動に関わりそうな部分は、環境設定の「常に自動露出を実行」くらいしか見つけられず
OFFにしてやってみましたが結果は同じでした。

セブンイレブンでのスキャンの設定に関しては、「自動」「文書(?)」「写真」の3つの設定が
ありますが、それを設定できるのはモノクロスキャンのときだけで、カラーの場合は
強制的に自動になるようでした。
0394382
垢版 |
2010/03/07(日) 21:42:07ID:MRQKThDy
>>391

1ページに写真が複数掲載されいるページを、写真と写真の間の余白部分でつなぎ合わせてます。
(漫画でいうとコマとコマの間で結合させるような感じ)
AとBの幅が同じになるようにトリミングしてから合体させるという単純なやり方ですが、
位置ズレは今のところ気になってません。

結合場所につかえそうな余白がないページ(全面一つの写真のページなど)は
コンビニに行ってスキャンしようと思いましたが、あの品質では使い物になりそうにないですね・・・。

>>392 のリンク先を読んで分割スキャンを勉強してみます。
0396名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2010/06/12(土) 10:58:13ID:ygxtfvTS
余白の結合ならそんなに難しくはないと思うけどな
中間色でも真っ白にでも、余白を塗りつぶせば良いんだから。
範囲指定かけて、余白と写真部分の境界は指定をぼかしにすれば馴染ませれるし
四角の写真だったらぴっちり切ってしまっても良い
0399名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2010/09/27(月) 20:53:20ID:DPTXpdS9
ES8000をUSB2.0変換で使いたいのですが。

エプソン ES8000
http://www.epson.jp/products/back/hyou/scanner/es8000.htm

結局、SCSItoUSB変換はボトルネックにならない、ということですよね?
過去のやり取りでは、数値的にSCSIネィティブで使うより遅いわけがない、
と言う説が主流だったけれど。
「遅くなった」というレポートもあるんです。

ES8000をアキバで6mのケーブルを作ってもらって使っていたのですが。
デイジーチェーンで使っていたScanjet4cを捨ててしまったら、
コネクターが合わなくなってしまた。
総長、8mくらいでしたが使えていました。

ラトック U2SCX きちんとVista 7対応を謳っています。
http://www.rexpccard.co.jp/products/subpage/u2scx.html
0400名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2010/09/27(月) 21:38:01ID:NlMgX5FA
>>399

AdaptecのUSB2XChangeでES-9000HをUSB2.0に変換して使ってたけど、SCSI-2で繋ぐのと
同じくらいの読み取り速度は出てた
Wide SCSIで繋ぐよりは遅かったけどね

ES-8000は元々スキャン速度は遅い機種だから、多分ボトルネックはスキャナ本体側で
変換ケーブルはほとんど関係ないと思う
0401名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2010/09/28(火) 00:20:13ID:57WZkGOk
よかた.(^_^;)

USB2Xchangeは何かトラブルはありませんでしたか?
異常終了が頻発するとか.
0402400
垢版 |
2010/09/28(火) 06:13:41ID:f0/28o7n
>>401

んー、特に俺の環境ではトラブルはなかったな
USBお得意のホットプラグもできるし使い勝手は悪くなかった

ただし他の変換ケーブルは分からない
0403名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2010/10/05(火) 21:21:20ID:fLiMTT4u
スキャン関係のスレのテンプレに大抵、
「カラーでスキャンして後でグレースケール化した方が良い。」
って書いてあるんですが、これって何故なんでしょうか?

検索してみたんですが理由を書いてるところが見つけられませんでした。
0404名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2010/10/08(金) 14:00:11ID:ZZukqI3G
>>169
RGBのままなら、どの色成分をどれだけ拾ってグレースケールにするか、
様子を見ながら決定できるから。黄ばみ対策がその典型。
0406名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/01/12(水) 22:20:02ID:AuXgDw5j
このクソスレまだあったの?
0407名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/02/11(金) 19:43:59ID:cPMKR5Hf
写真屋で紙焼き写真のデータ化を頼むと予想外に良好なデータ化してくれるでしょ?
(いや「良好な」というのは個人的に「この程度でおk」という意味。極めれば
もっと良くなるのかもしれんけど)
あの程度の「紙焼き写真のデータ化」はどの程度の解像度で
どうやってやっているんだろう?何か「これは」という「ポイント」とかあるんですかね?

それと1万円クラスの安プリンタ(件スキャナ、コピー機)でも
写真屋でのjpg化ぐらいのデータ化ってできますか?
0409名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/07/10(日) 15:46:42.62ID:O3WmyySR
>>407
> 写真屋で紙焼き写真のデータ化を頼むと予想外に良好なデータ化してくれるでしょ?

そんなサービスあったのか。
A4より大きいサイズのデータ化してくれるのかな。
0410名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/07/10(日) 18:08:59.86ID:SgPH8RaD
デジカメ普及期は町の小さい写真屋さんとかは生き残りかけて色々やってたね
フォトショ買って頑張ってがんばって補正してくれたりとか
今の時勢だと業務用専門スキャナとかで取り込んだものをそのまま出してるだけかも知れんが
0411名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/08/23(火) 14:12:33.36ID:9cT/o1P4
>407

色、コントラスト調整に尽きる。
少なくとも写真専門の自分は楽勝。
0412 忍法帖【Lv=2,xxxP】
垢版 |
2011/08/23(火) 18:25:22.34ID:2AggODGE
a
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況