X



【モアレ】 高品質スキャン技術 【裏うつり】
0001名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
04/11/30 10:06:35ID:y6yWYyZX
大切な写真や、ずっと綺麗に残しておきたい印刷物を綺麗にスキャンする技術について
またーりと語るスレです。

・印刷物のモアレ軽減 → 例) 解像度を高くしてみる
・裏うつり防止 → 例) 裏に黒い紙をあてる
・スキャンのための書籍分解技術
・色の再現性、ガンマ設定
・レタッチを前提としたスキャン技術
・プリントアウトを前提としたスキャン技術

高品質でスキャンしたいと思ってる人の悩みは何ですか? どうやって解決していますか?
0265通りすがり
垢版 |
2009/02/11(水) 18:56:21ID:QvDKTTqv
裏写りに関して。

裏写りを防ぐため、
普段はガラス板につや消し黒の紙を巻いた物をフタの代わりに使っている。
それ以上を望むときは、
読み取る紙一枚に分解し
ダンボールに挟んで一月程寝押しする等して、とにかく真っ直ぐにする。
その後、スキャナーに乗せたらフタなど紙の背面に何も置かず
(天井まで正に何も無し)そのままスキャンをしている。
押さえが出来ないため紙の歪みを押しつぶせないが、
紙の背面に何も置かずにスキャンする方法は
裏写りの無さではおそらく最強と思っている。
0267通りすがり
垢版 |
2009/02/13(金) 23:56:45ID:3Q9w1Kb/
空気と同じ屈折率のガラスでもない限り。
ガラス板でも反射はおこる。
でも、普通の板よりはかなりマシかもしれない。試す価値がありそう。

0268名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/02/14(土) 16:11:26ID:uNUPA0wR
ばらした書籍をページの端を基準に傾き補正をするときは、のどの方を基準にするって何度か見かけたのですが
これはなぜなのでしょうか?
ばらしかたにもよるでしょうが、のどの方は裁断されているケースがほとんどだと思うので歪んで汚いのでは?と思うのですが。
0269名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/02/14(土) 16:38:02ID:Zy70iLqs
見開き表示した際に左右のつながりが良いから。
原則として、紙端ではなく、のど側の描画(漫画の枠線など)を基準に傾きを補正する。
0271名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/02/18(水) 10:22:56ID:Ohkfu4ur
ここはスキャナの取り込みの話題だけでしょうか

スキャン後の画像の処理の手順など
教えてもらいたいのですが、
手順としては裏移りをこみこんぶで消して
ECで傾き補正でいいのでしょうか

いつのタイミングでグレスケとかジャンプとかの紙の色を白にするのでしょうか
やってみたら紙が白でなく黒っぽくなってしまいます
黒を白にするその方法も分かりません、
あとコミックの黄ばみは白飛ばし?で幾分へりますが
その状態でコミコンブでグレスケ化してもいまいち綺麗じゃないです
0273
垢版 |
2009/02/18(水) 11:58:55ID:ABmBDNrT
白黒コミックもいいが、カラー写真のレタも教えろよ。
エプソンスキャンの写真向け設定の標準でやると
眠い画になる。
0275名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/02/18(水) 23:45:18ID:VdlR8Wkm
Paintgraphics2(ファンファーレ製、ソースネクストより販売)とかで、
(可能なら16ビット深度8ビットカラーのスキャンが良いが、通常カラーでもいい)
自動カラー補正したらいいんじゃないか。

Paintshop10よりは賢い補正だった。
フォトショップ系の補正の賢さはまったく知らん。マトモか賢いか。
それより、ダメ元で試すのが容易な1980円ソフト(↑)で試してみろよ。
0276名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/02/18(水) 23:46:19ID:VdlR8Wkm
すまん、273のレスを読み間違えた。
眠い絵って書いてたんだな、暗い絵と読んでた。ハズカシー
0277名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/02/19(木) 01:28:20ID:Oy8IDVan
エプソンスキャンの設定に高速読み取りってあるよな
あれ何をやってるんだ
チェックしないと読み取り速度は遅くなるが解像度一緒なら
同じ品質になるんじゃないのか
0279名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/03/04(水) 22:57:23ID:2c80Y6Yy
エロ本きりぬき取り込みたいんだが
いまでてるスキャナで最速なのは何?
0280
垢版 |
2009/03/04(水) 23:29:21ID:nNhtLnIn
スキャナよりパソコンのメモリを増やしたほうがいいぞ。
0283名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/03/05(木) 11:45:15ID:QR8PQYe4
もちスキャナ機能付きだろ
業務用ってことでFAX機能も付いてると思うが
機種指定しなくて悪かったな
0284
垢版 |
2009/03/05(木) 12:57:22ID:AfiXRI3V
クリスタリスクがいいな。
0285名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/03/05(木) 18:30:45ID:T2cJzngp
業務用ったら20万とか平気でしゃちゃうやつっすよね?
あとコンビニのコピー機みたくばかでかいの
なんとか2万五千以内で あそこまでバカでかくないののクラス
だとどこ社の何が最速っすかね? メモリは3ギガ CPUは
コア2 2.4
0286
垢版 |
2009/03/07(土) 18:58:04ID:Ev0dKlp3
だmだれかレスを頼む
0287名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/03/08(日) 00:08:53ID:uRArgQbo
あ、まあだレスしない くそ
0290名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/03/08(日) 18:01:59ID:uRArgQbo
いやプリンタはいらないんだ すきゃなあがほしい
0292名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/03/10(火) 03:59:12ID:5ZpOxWy+
A3対応ならスキャナ専用機でも10万とか当たり前だし、
それ考えたら、複合機で20万とか当たり前って、そりゃ当然だろうと思う。

A3対応のプリンタならインクジェットでも10万ぐらいが当たり前だし、
レーザーならもっと高いもんだろ。
2万5千円とかなら、A4サイズのしか無理。

ってか、速度も考えるなら、複合機なら4〜5万ぐらい見た方が良い。
スキャナ専用でA4、ってトコまで譲歩するなら、その2万5千で代える最上位のヤツにしろ。
とでも言うしかないか。

スキャナ関係のスレをいくつか、端から端まで読んだら分かるだろう。
安いのは遅い。
あと、スキャン自の設定が不適切だと、どの機種でも、異様に遅くなることもある。
0293名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/03/10(火) 18:15:39ID:eVnlEiMz
プリンタはいらないんですよね スキャナだけでいんです。
それでもA3サイズで早いので3万以下はないんですか… がっかり。

ではA4サイズで譲歩した場合、一番高速な機種は どれが無難でしょうかね
フォトショはもってます。
0295名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/03/13(金) 08:29:51ID:J/2kl0ie
“解像度不問”の高速読み取りを実現――「ScanSnap S1500」を試す

某大手通販サイトでは、ScanSnapと手動式裁断機をセットで買う人が多いらしい。そんなユーザーに
朗報(?)な「グレーモード」や、新しくなったUIを試してみた。
http://plusd.itmedia.co.jp/pcuser/articles/0903/11/news036.html

AMAZON
本は分解・スキャンして寝床を確保 (作業手順解説)
...
. 手動式裁断機 A4長辺対応 PK-513 プラス ¥ 29,800
2: 次に本の背を綴じた糊を含めて5〜10mmほど裁断機で裁ち落とします。糊が残っていると
スキャナに汚れがついて画像に黒い縦スジが入るので余分に切るのがコツです。この裁断機は力を
かけずとも垂直に裁ち落とせるので特にお勧めです。"

FUJITSU ScanSnap S1500 FI-S1500 富士通 ¥ 44,312
"3: 裁断した本をドキュメントスキャナで連続スキャンします。このスキャナは「ボタンをワンプッシュ→
スキャンソフトが自動起動して連続スキャン→直接PDF作成」とできて便利です。 また、Acrobat9Standardが
添付されてるので、PDFファイル内のページの入れ替えや後からスキャンした背表紙の追加もできます
http://www.amazon.co.jp/lm/R317TT7N23LVYM/ref=cm_lmt_dtpa_f_2_rdssss1
0296名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/03/14(土) 04:33:31ID:PHggmaF0
家庭用の一般的なA4スキャナを購入したいのですが
どういう風に選べば良いとかスキャナの評判が良いメーカーってあります?
プリンタは色々ある見たいなんだけど
色の鮮やかさや薄くてもなるべく飛ばないものを
あくまで家庭用の普通のスキャナの範囲内でですけど探してます。
あと、最近のものはコストダウンで寿命が短いから
中古のあまり使われてない古いのを探すのが良いとかってマジですか?
0297名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/04/05(日) 17:37:57ID:afRHI8QN
気にするな。とりあえず自分の予算でかえる機種を
価格.comでも使って探したら、その機種の口コミを見ることである程度の情報はつかめるだろう
0298名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/04/09(木) 16:31:30ID:EmPXmXnN
便乗質問なのですが、エプソンの下位機種のS620と上位機種の970で同じ解像度でポスター等をスキャンした場合、970の方が上位機種な分綺麗にスキャン出来ますか?
0300名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/04/10(金) 14:27:06ID:tfrt31Lx
>>299
>「綺麗」って、何?
>どういうのを言うの?

俺には下位で上位機種と同じ画質が出せるかって意味に思えて仕方ないがな。
結論をいうとポスター程度のものなら600程度で十分だし差はほぼ無い。

はずだけど、間違ってたら訂正宜しく
0301名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/04/10(金) 17:23:22ID:OMXx+N/4
>>300
画質の様々な要素のうち解像度に着目すれば、
御指摘のとおり600dpi程度で十分だし、差はほぼ無いだろう。
色の精度にこだわるなら、970はEZ colorが付いている。

自分の環境に合わせた色管理を極める 〜GT-X970/EZ color偏〜
ttp://www.epson.jp/products/printer/inkjet/colorio/printtechnic/10/index.htm
0302名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/04/13(月) 08:37:57ID:0H7iJdLx
誘導されてきますた。

CDのラベル面をCanoScan Lide200でスキャンしたらこんな風な縞々ができちゃう。
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1642.jpg

なにぶんスキャナは詳しくなくて。
はじめに投稿したスレではモアレじゃねーの、といわれたけど
モアレ低減でスキャンしてるからそれはないのかな……。
光源をおさえてる金属線が影響してるんじゃないか、と思って
わざわざ8800Fを買って確認したけど、あっちも金属線がついててやっぱり同じような感じで縞々が出る。
光源に金属線の押さえがついてないスキャナがあれば確認できるんだけど。

Lide 200の設定は、輪郭強調: ON、モアレ低減: ON、ごみ傷低減: OFF、粒状感低減: 強、600dpです。
0303名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/04/13(月) 09:26:47ID:5w9v+Knz
補正は全てオフにしてみて、どんな感じだろうか。
正直、金属線なんて関係なく、CDが原因ではないかという気が。

参考になるかどうか。
自炊技術Wiki 第2 スキャン-九 蛍光色や金色・銀色が使用されている印刷物
ttp://wikiwiki.jp/bookjisui/?%A5%B9%A5%AD%A5%E3%A5%F3#p8590a3d
0304名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/04/13(月) 09:48:19ID:5rxVtwee
>>302
モアレは関係ないと思う。多分CDと言うかそのラベル面の性質問題かと。
肉眼で見ても光の加減で縞々の虹が見えたりするものだし

暗めの設定でスキャンして
取り込んだのをソフトで再び明るく補正とかはどうかな?
0305名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/04/13(月) 10:27:22ID:0H7iJdLx
>>303ありがとう。
補正ゼロにしてラベル面ではないほうをスキャンしたらこんな感じ。
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org3657.jpg
モアレなのかな。よくわかんねw
どんなスキャナで取り込んでもこんな感じになるのかな。

>>304ありがとう。
暗め設定後明るく補正してもやっぱり縦縞は残っちゃう。
がんばってCD取り込んでもこんなもの、と諦めるしかないかな
0306名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/04/13(月) 10:36:41ID:5w9v+Knz
モアレではない。
モアレの原理については、下記を参照されたい。
ttp://www.asahi-net.or.jp/~ax2s-kmtn/pict.html

CDの材質に由来するという推測が正しければ、スキャナを換えても無駄だろう。
0307名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/04/13(月) 15:35:26ID:23b5UoUW
>>302
CD 虹色 スキャナ
あたりのキーワードでググってくれ
0308名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/04/13(月) 18:19:22ID:0H7iJdLx
>>305ありがとう。
モアレについてちょっと勘違いしてたみたいだ。
ためになりますた。

>>307ありがとう。
虹色が出るのは気にならないんだけど、縦縞だけは気になっちゃうんだよね。
そのキーワードでヤフー検索していくつかのサイトでCDスキャンしてるの見たけど、
縦縞は見えないんだよね。
画像サイズを落としてるから見えないだけだろうけど。

やっぱりCDの性質上仕方ないのかね。
他の人も試しにスキャンしてもらえると嬉しいけど……。
0309名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/04/13(月) 18:33:26ID:0H7iJdLx
そうそう。
>>305のCD以外の領域にわずかに縦縞が出てるんだけど、これはスキャナがおかしいのかな?
試しに台に何も乗せずスキャンしても同様の縦縞が出るわ。
0310名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/04/14(火) 07:54:09ID:upKuduzt
>>309
CDと言うか、テカテカして光を反射するものがダメなんだよ
スキャナの蓋の裏もツヤツヤしてるからじゃね?
何もない部分については、コピー紙とかツヤツヤしてないものを被せれば良いかと。

表面全部が印刷されてるテカテカしてないCDとかは綺麗に取り込めるはずだから
全部が全部ダメってわけじゃないから元気出せ。

問題のCDも、要は光の反射を抑えれれば良いわけで
間に何か透明のツヤツヤテカテカしてないものを挟むとか
何があるかしらないけど、そういうのって売ってないんかな?

ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org5759.jpg
レタッチソフトで誤魔化すってのはダメなんかね?
見れば解かるけど左は誤魔化して右はそのまま
0312名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/04/14(火) 09:06:11ID:hS37RsMl
>>302の再UPと
>CD以外の領域にわずかに縦縞が出てるんだけど
>試しに台に何も乗せずスキャンしても同様の縦縞が出る

の3つUPよろしく
何もないのに出るのなら多分買い替え(スキャナは修理できるかどうかわからんよ)
0313名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/04/14(火) 19:41:44ID:0KvZc+cF
>>310ありがとう。
でも元気出せません><がレタッチすごいっすね!
レタッチどうやればよいかワカンネ俺には髪に見える。
今CDをライナーノーツとかも全部デジタル化してる最中で、
あまりレタッチに時間は費やしたくないので、できるだけスキャナ単体で何とかしたい、ってのが本音ですね。
間に挟むのは偏光フィルム(?)とか使えばいいかもしれないですね。

>>311ありがとう。
さっき、CDを置くポジションによって縦縞具合が変わるのに気がついた。
(原稿基準位置の角付近) ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org6553.jpg
(原稿基準位置の反対の角付近) ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org6555.jpg
スキャナがおかしいっぽい?
2枚目写真の縞程度なら我慢できるけど1枚目はちょっと……。

>>312はい。
(>>302の再うp) ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org6544.jpg
下2つは>>305見てください。
買って1ヶ月だし、キヤノンに電話して修理依頼でもしてみようか、とも思うけど
この程度の不具合だと個体差です、で突っぱねられそうだ
0315名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/04/26(日) 02:00:15ID:Uo/8QeTv
水彩画をスキャナで取り込みたいのですが,廉価なスキャナ(CanoScan LiDE 200やGT-S620)でもそれなりに再現されるでしょうか?
プロが使うほどの再現度は求めないのですが,今使っているHP複合機のスキャナでは色があまりにもおかしくなってしまうので…。
0316名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/04/26(日) 08:34:41ID:b+X4wOax
>>315
もし今の複合機スキャナがCISなら、CCDスキャナにすることで改善する可能性はある。
CISスキャナは微妙な濃淡とか色合いとか苦手。その価値は薄さ=省スペースにある。
CCDスキャナなら最高!とか言わないけど

LiDE 200はCISスキャナ。省スペースでお手軽便利
GT-S620はCCDだよ。
ちなみにコンビニのコピー機の読み取り部もCCD。

CISでも色があまりもおかしいってのはないと思うんだけど
モニタの設定がおかしいと言うこともあるよ?
カメラで撮った分とかは問題ないですか?
あとスキャナの設定で自分で調整することはCISでもCCDでも大事なことです。
0317名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/04/26(日) 11:33:06ID:Go7xvQB6
>>315
スキャナドライバの問題というのも大きいかと思います。
毎回自動で露出(レベル?)とか決めてしまう設定になってしまうようだと水彩画のような微妙な調子を取り込めないかも
ドライバの設定で自動設定を切ることが出来る、あるいは手動でより幅広い設定に出来る(一見眠い見え方になるけど白飛び黒潰れのない状態)などだと良いのですが
あるいはドライバをだますような裏技をつかうとか......
私はエプソンのES10000Gを使っていますがドライバのモードを変更してヒストグラムをみながら幅広い領域を取り込むようにしています。
0318名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/04/26(日) 15:24:42ID:Uo/8QeTv
>>316,317
詳しくありがとうございます。
5年前に発売されたものだからしょうがないかと思ってましたが,ドライバで調整してみたら幾分マシになりました。
PSC1315なのでCISみたいです。ざらざらした紙をスキャンすると画像がごつごつしてしまうのはこのせいかな?
定額給付金も入ったし買い替えてしまおうかと思っていましたが,もう少し頑張ってみます。
モニタのほうはカメラで同じものを撮っても照明のせいで若干暗い以外はきちんと表示されているので大丈夫だと思います。
0319名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/04/28(火) 18:32:24ID:4CLhwai9
テレカサイズの画像を綺麗にスキャンするにはどの様な方法があるのでしょうか?
CCDでスキャンしたら荒くなってしまいます
0324名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/04/30(木) 05:05:28ID:3tJJnfyg
>>322
縮小に使うソフトによって画質は違うと思う。
0326名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/05/01(金) 21:04:53ID:JQzgn9+4
10000x10000ドット以上の画像を扱おうとすると、「メモリ又はリソースが足りないため作業が終了できません」
って言われるんですが、これはメインメモリではなくグラボのメモリが足りないって事でしょうか?
今の環境はAMD 790GXのオンボを使用しています。 多分最大で384Mのビデオメモリです。
メインRAMは3,25Gあるので、メインが足りないって事はないと思うのですが?
0329名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/05/01(金) 23:22:00ID:iXFX7OTh
ツールのせいだね。
Paintだと大きな画像を指定できてしまうけどコケるな。
Photoshopで30000x30000が上限。
大抵のフリーソフト類は一辺10000ピクセルあたりまでみたいだ。
0330名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/05/01(金) 23:39:21ID:JQzgn9+4
GIMPでも10000が限界なんですか?
なら、スキャンする時に600以上で撮り込むと、2枚繋ぐのは不可能って事ですか?
0331名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/05/01(金) 23:50:17ID:iXFX7OTh
ああ、テキトー書いてごめんよ。全部は知らない。

Gimpは調べてないけどそれは自分で確かめれば。
0332名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/05/02(土) 11:27:11ID:RpXnzK49
光沢紙をスキャンするのは簡単なんですが、それ以外の和紙みたいなヤツのスキャンって表面の紙の繊維がモロに写るんですが
これを回避するにはスキャナでは無く、デジカメで撮るしかないのでしょうか?
0333名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/05/02(土) 22:50:27ID:OU5WdPON
デジカメで撮ったってきちんと写ってれば紙の繊維まで見える。

繊維が写る類の印刷はモノクロだと思うので
コントラストを上げて紙の質感を飛ばすのが無難。
0334名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/05/03(日) 21:59:54ID:sp65LrYi
現在、エプソンのGT−F720を使用してるのですが、アニメ誌などのA3ポスターをスキャンする度に半分に切ってスキャンしています
これが手間でA3スキャナを欲しいと思っているのですが、高いのでA3対応カラー複合プリンタ・ブラザー MFC-6490CNに目を付けました。
A3スキャナとして見たら、実質4万程度で大変リーズナブルに見えるのですが、読み取り方式がCISです。
今までCCDしか使わなかったので、CISがどの程度なのか分かりません。
CISは読み取りによる歪みが少ないという利点も有るらしい?という書き込みも見たのですが、色や明るさの再現度はどの程度なのでしょうか?
0335名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/05/04(月) 13:57:16ID:6e1lNUVV
CCDはミラーで反射してるからどうしても歪むね。
CISは直に読むから歪みに強い。
ただ、凹凸の読み取りには弱いから、雑誌の見開きをスキャンするには向いてない。
ポスターなら上からちゃんと押さえられてたら問題無し。
色合いとかはMFC-6490CNは使ったことが無いから知らないけど、4万程度でA3ならお買い得だとは思うよ。
0337名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/05/25(月) 23:41:35ID:C/+uJbRg
ミラーが原因だったっけ?
レンズで縮小するのが原因だと思ってたよ。

CCDはデジカメ同様にレンズで縮小してて、CISのスキャナは縮小してないんだよね。
0338名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/08/28(金) 13:05:06ID:0RfLn3g7
写真集をスキャンしているのですが、サイズが大きくなってしまいます。

300で25M、600で100Mになってしまいます。

あるサイトの写真はJPEGでファイルサイズは800Kでかなり綺麗です。

持っているスキャナは
EPSONのGT-S600とキャノンのピクサスMP480です。
EPSONのはスキャン専用機、キャノンのは複合機です。

ネットで調べてみたのですが、いい回答がみつかりませんでした。

自分の予想では300dpiで読み込み、専用ソフトで圧縮って感じだと思うのですが・・・。
みなさんどのようにスキャンしているのか教えてください。
0339名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/08/28(金) 13:12:30ID:1PN7PXv1
高解像度スキャン、専用ソフトで圧縮って流れは正しいと思う
S600は横伸び歪みが、MP480はセンサーがCISなのがいやだな
0341338
垢版 |
2009/08/28(金) 13:28:37ID:0RfLn3g7
素早いレスありがとうございます。

S600は使っていて、できた画像を縮小したりすると変な線が入ったりするので、
買い換えようかなと思ってたところです。設定の問題かもしれませんが・・・。

MP480は、プリンター用に最近ん買ったのですが、
M結構綺麗にスキャンできているので、これでいこうかと思います。

いい圧縮ソフトを検索してみます。ありがとうございました。
0342名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/08/28(金) 13:41:11ID:5i/K3myG
縮小の時に変な線が入っちゃうの?
一回別な形式JPEG→PNGとかに変換してから縮小してみたらいかがでしょうか?
0344名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/08/31(月) 20:20:17ID:WJDJhXQ1
そのファイルサイズだとそもそもJPGではなくBMPな気がするが
印刷の用途が無いスキャンなら300dpiで読み込みなんて普通はしないよ。
150かそれ以下か、読み込む時にすでに解像度を下げる。
自分の場合は150dpiをBMPで読み込んで、別のソフトでサイズ調整とJPG変換する。
0345名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/08/31(月) 20:41:36ID:06g8lvXD
>>344
参考になります。ありがとうございます。
なるほど印刷しないのなら、150dpiくらいでよさそうですね。

サイズ調整とJPG変換はやはり1枚、1枚やっていくのでしょうか。
何かいいフリーソフトがありましたら、教えてください。

写真集など大量にスキャンする予定なので・・・。
0346名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/08/31(月) 23:51:06ID:D0YfR3OD
いや印刷するしないにかかわらず写真集のスキャンで150dpi以下とかありえないだろ・・・
携帯の待ち受けみたいな小さい画像にするならそれでもいいが、そんな糞画質で満足か?
300〜600dpiで取り込んでから別ソフトで縮小・圧縮が正しい。
0348名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/09/02(水) 05:43:52ID:Ex4xyd6Q
>>345
ベクターとかで適当に探せばいくらでも見つかんじゃね
まとめてドロップしたらサイズ変更、JPG変換してくれるような
手軽なソフトとかも色々ある

横からすまんが
>>346-347
最終的に縮小しても、元が150か300で取り込むかでそんなに差が出るもんか?
写真集ってことはカラーを4色分解のドットで表現してるから違うんかね
絵描きなんだが、分解してないいわゆる生のイラストや多色刷りのものとかも
高解像度で取り込んでから縮小した方が綺麗になる?
0349名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/09/02(水) 06:11:41ID:ffAAojp4
そんなの自分で試してみれば一目瞭然。
高解像度でスキャン→軽くぼかし→縮小→シャープネス少し上げる
とやってみると見違える。

ぼかしは網点対策なのでカラー原稿だけで良い。
NRでもいいけどNRはパラメータ設定が意外と難しい。
0351名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/09/02(水) 11:58:17ID:Ex4xyd6Q
>>349
>ぼかしは網点対策なのでカラー原稿だけで良い。
の意味がわからん。
頭3行は印刷物用の方法ってことだよな。カラー原稿だけで良いって
ドット分解してない原稿は高解像度を縮小するだけで良いってことか?


一応カラー原稿の方は昔解像度変えて実際やったが違いが無かったんだ。
とりあえず今回もっかい、350dpiと150dpiでスキャンしたのを
両方縮小ソフトに同じ設定で突っ込んで同じ大きさの圧縮率100のJPGにしてみた。
が、やっぱりバイト数以外の違いが全く見えん
JPGを2倍に拡大したPNGを見比べたりもしたがやっぱり変わらねぇ
0352名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/09/02(水) 15:54:23ID:DVXIbItx
>>351
網点分解していないアナログ生原稿は350dpiスキャンでも150dpiスキャンでも
最終的に150dpiで表示するならあまり差が出ない。

用途も含めたTPOで高解像度スキャンしてレタッチの手間をかけるか
スキャンしっぱなしで済ませるかは使い分ければいいだけ。
0354名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/09/02(水) 20:25:16ID:Ex4xyd6Q
>>352
d。やはり生原稿は関係なかったのか
ちなみに最終的には150dpiで取り込むよりもう少し小さくする

>>353
ドットや網点のない分解してない生原稿にモアレや設定が関係あるのか?
設定はトーンカーブとか明暗や色調の補正を弄るくらいで、他は全部OFF
エプソンのCCDとあとでキャノンCISスキャナでもやったが
やっぱり生原稿のスキャンに解像度は大きさの違いでしかなかった

やってみればわかるって、違いがあるって意味かと思ったじゃねーか
やっても意味ないことが解かった\(^o^)/
0355名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/09/02(水) 21:10:58ID:onuxU+Hc
読み落としていた
印刷物だと勘違いしていた

印刷物でない、ドットや網点のない原稿は、高解像度スキャン、縮小の意味はなさそう
0356名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/09/04(金) 13:30:19ID:2Dn5ToqJ
印刷物のロゼット・パターンが気になってこれを見えにくくするのをいろいろやってみたけど
300dpiでスキャンして縦横を半分に縮小したらパターンは見えなくなって滑らかな画像になった
実際印刷物の写真は文字と違って解像度高くないんだなと


0360名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/09/24(木) 10:14:44ID:QlJeQYfo
イラストレーターで画像処理してるの?
ホトショあるならホトショだけでやるほうがいいと思うよ
0361名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/09/26(土) 11:57:50ID:PVga49dz
>>359-360
遅くなりましたが、回答ありがとうございます!
やっぱり画像加工するなら、フォトショだけの方が良いんですね
早速やってみます〜
0362名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/10/12(月) 23:58:15ID:bsLmklgP
雑誌からスキャンした画像を携帯の待ち受けにしたい。
その時に、携帯から見ると綺麗に見えるようにカラーの境界線を少なくしてなめらかな画像に加工したいのですが、どうすれば良いですか?
0363362
垢版 |
2009/10/13(火) 01:32:21ID:5sL3UQQJ
なめらかな画像というのは↓
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org254926.jpg
パソコンから見ると色合いとかおかしいんだけど、携帯から見るとすごく綺麗なんです。
誰か加工方法知っている方いらっしゃったら、教えてください・・・。
0364名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/10/13(火) 02:36:50ID:WR/Bm6sD
部分部分で範囲指定してちょっとフォーカス甘めにしてるだけで
似たような画像になりそうですが\\\\
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況