X



【Canon】小型フォトプリンタ【SELPHY】

0654名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/07/22(日) 00:02:19.96ID:3udTeoVR
セルフィ買ったけどこの写真用紙は光沢感がないね。
昇華型しかないいい所もあるけど
光沢感のなさでインクジェットに劣ってみえるよ。残念だ
0657名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/12/05(水) 12:17:57.31ID:pA2meABj
CP-900どう?
0659名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/01/06(日) 02:03:52.51ID:rd0dBT8E
CP510でこんなの出た

印刷を中止します。
インクカセットに異常があります。
以下の操作を行い、印刷作業をやり直してください。
1.インクカセットの状態を確認してください。
2.プリンターの電源を入れ直してください。
3.排出された用紙を取り除いてください。

カセット替えても同じだからCP900買いに行くか
0661名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/01/06(日) 22:03:54.09ID:rd0dBT8E
そんな感じだ
空回りするような音がしてYellow印刷後に戻る途中で止まる
一律修理料金とほぼ同額で速攻CP900買って来た
0662名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/01/11(金) 23:22:06.69ID:ylVW6DYv
今日付けでまさかの全機種、Windows8非対応決定www
2012年9月発売・現在販売中のCP900までも非対応

×: ドライバのインストールができないため、印刷できません。
また、今後の対応予定はございません。
0663名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/01/12(土) 11:47:16.91ID:IxHB/evc
ここって、フォトプリンタスレ?セルフィー専用スレ?
0665名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/02/03(日) 00:30:39.79ID:fIPgz3C0
CP800を買って一年。
1か月ぶりに印刷したら、
紙送り失敗と、用紙認識できないエラーが頻発するようになっていた。

インクジェットに比べて、しばらく印刷しなくてもインク詰まりが
しないのが売りなのに、しばらく印刷しないとゴム劣化とかあるのだろうか?
0666名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/02/26(火) 02:08:48.00ID:nwCU5Nfi
今までCP300使ってて、ジャンクで手に入れたCP740を使おうとしたら
ペーパーカセットのセットの仕方に悩んじまったw
蓋、ずらしてやるのな。開けようとして爪が折れちまったよw
0667名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/03/13(水) 19:01:28.05ID:3NSp6UCQ
SDカードスロットすらない糞iphoneのためにCP900だっけか?
wifi通信で印刷できるやつが欲しくなってきちまった
0668名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/09/19(木) 02:59:08.41ID:k5M0G4OH
CP900かうならIP100買ったほうが良い
0669名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/09/29(日) 11:31:58.20ID:onXR4sgy
>>662
購入考えて店回ったら、何処もやる気がなかったが、そういうことか。
まだ発売から一年なのに。個人用昇華型は風前の灯か。
0670名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/10/07(月) 15:05:43.64ID:QSY3CfaQ
コストがかかるしなんだかんだで使い勝手が悪い
0671名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/10/07(月) 15:30:52.43ID:rgMMLLXJ
L型昇華型用紙って、1枚あたりの最安値ってどれぐらいだろう。

CANONの専用紙以外も使えるんですか?
このL型は一般的な写真のL版とは違うんですよね?
0673名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/10/07(月) 22:53:58.91ID:QSY3CfaQ
>>672
しかもそのインクリボンもすぐなくなる
0675名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/10/22(火) 00:06:28.19ID:kcF5Xy+V
モバイルと銘打ってるのに持って歩かなければならないものが多すぎる
バッテリーもすぐ切れる
使い物にならん
0678名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/10/24(木) 22:09:48.47ID:2pc+GYH7
http://rfi.a.la9.jp/sateweb/scurl/znple.html
お世話になります。
私、責任者の加茂と申します。以後、宜しくお願い致します。
http://www.karilun.com/img_shop/15/ss52_1368685958.jpg
http://www.apamanshop-osaka.com/27009206
浪速建設様の見解と致しましては、メールによる対応に関しましては
受付しないということで、当初より返信を行っていないようで、今後につい
てもメールや書面での対応は致しかねるというお答えでした。
 
このように現在まで6通のメールを送られたとのことですが、結果一度も
返信がないとう状況になっています。
 
私どものほうでも現在までのメール履歴は随時削除を致しております
ので実際に11通のメールを頂戴しているか不明なところであります。

弊社としましても今後メールでのやり取りを差し控えたく、浪速建設様
と同行の上でお会いさせていただきたい所存です。

株式会社アパマンショップホールディングス
代表取締役社長
大村 浩次
http://www.data-max.co.jp/2011/01/11/110112_tamaapa01.jpg
http://rfi.a.la9.jp/sateweb/scurl/bd2ple.html
0679名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/10/24(木) 22:15:23.52ID:2pc+GYH7
彼等の室内での心理状態、行動様態、気分の抑揚などは常に隣人の生活様態に左右、依拠され、
またそれら隣人の生活様態を自らの諸行動,諸動作の契機として、 あるいはスケジュール表や
時計かのごとくに借用しながらの生活を送る。
 http://rfi.a.la9.jp/hn203/k203/k.png
 http://rfi.a.la9.jp/hn203/k203/k203_1.png
 http://rfi.a.la9.jp/hn203/k203/k203_2.png
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q13106142083
 
付きうごきの感知は 自己の動作のあと1、2秒遅れて床から伝わってくる「ピクッ」とするわずかな振動から確認することができる。
  
  = 付きうごきの3型 =
・通常の場合
・付きうごきに対して注意喚起をうながした後に逆恨みからその行為をより一層徹底、強力化してやり返してくるもの  〔付きかえし〕
・壁越しに注意をうながした時などに他の部屋の別の引きこもり者が自分のことを指摘されたのだと思い込みやり返してくるケース  〔勘違い型付きかえし〕
 (パチンコ屋などで「警察だ!」と叫べば身に覚えのある何人かがギョッとして逃げ出そうとすることと同様に)
 
この付きかえしは引きこもりニーホがその特質「何もすることがない」ということを最大の武器に異様な執着と異常な頻度で
及んで来るものであり、この状態にある引きこもりニーホのことをルーム・パパラッチと称する。
※ニーホ
http://c.2ch.net/test/-.YYI00/homealone/1229184473/254
 
猛烈な付き返しiにより部屋を退去せざるをえない状態を強要、脅迫する者をルーム・ストーカーと呼ぶ。
 
寝起きする住居であるから被害者はこれを避けることはできず、不愉快と時間、人生の浪費を強いられざるを得ない。
http://www.yamcha.jp/fnd/dsc/info.html
そこがSOHOなどの仕事場も兼ねる場所であるなら事態は絶望的である。
一般に管理会社、仲介業者などはこのことに無関心、無責任であり
日本人の標準的な暮らし振りとは自分たちの日常に起こっている出来事の半分のことにも盲目である。
http://rfi.a.la9.jp/hn203/kb/kb-main3.html
0680名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/10/31(木) 11:23:04.24ID:Tq9rT2sc
コストも高いし出番は撮影会で写真を配ることくらいか
0681名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/11/06(水) 18:59:48.25ID:XRE6jK6W
CP900は、携帯電話(スマフォンで無い)から直接印刷って可能ですか?
携帯はF-08Bになります。

データ受け渡しの希望としては以下になります。

◎無線(赤外線、Wifi、ブルートゥース、メール・・・)
○有線(USB・・・)
×マイクロSDの取り外し


また、CP900の他に、PCレスで手間無く携帯から印刷が可能で小型なプリンターって何がありますかね?
利用するのは自宅のみなのでバッテリーは不要です。
0682名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/11/07(木) 13:31:08.99ID:9/uwY80Y
>>681
俺の使ってるN-04Bという携帯では
Wifi
→ネット接続だけ
ブルートゥース
→電話帳やブックマークや受信メールといったテキスト系の転送とハンズフリーなどの音声系だけ?
赤外線
→対応したFOMA端末間のみ?
みたいな感じでそもそもPCとですら無線で画像やりとりする手段がなかった(俺が知らないだけ?)

だからCP900との無線も無理だろうと思ってCP800探して
ハードオフのジャンクコーナーで1050円で買った

N-04Bの本体設定→外部接続→USBモード→microSDモードにするとmicroSDカードリーダーとして機能するので
ケーブル1本でPCはもちろん、CP800とも無事繋げたよ
ケーブルは100円ショップのやつ

F-08Bのことは分からないので参考までに
0684名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/11/12(火) 22:02:20.27ID:BAIgKzoR
pocket photoくらいの大きさでだしてくんないかなぁ
0685名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/01/04(土) 13:28:40.27ID:Lz0VwVYG
CP900ポチったので記念あげ
0686名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/01/04(土) 18:33:50.89ID:XXmhNunL
CP900ディスコン?
0688名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/01/16(木) 15:10:43.57ID:1mQveGIo
最新にこだわらなきゃハードオフにゴロゴロジャンクがあるね
セルフィとESとも2台づつ無駄に手にいれてしまった
0691名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/02/12(水) 16:36:00.86ID:OQUr/u/U
今日 発表されたよ
0694名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/02/12(水) 20:26:57.09ID:HXnxnV1G
CP900のドライバをWin8/8.1にインストールする方法
Win7のドライバをインストールしようとするとOSが違うと文句をいわれるが、
この時 explorerを起動し場所に %TEMP% と指定しテンポラリーの場所にいく。
この中からCP900のドライバを別の場所にコピーする。
あとは、をWin8/8.1でデジタル認証を解除してから
デバイスとプリンター→プリンターの追加でOK。
デジタル認証の解除の仕方はググれば出てくる。
0696名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/02/23(日) 11:40:35.08ID:nuAGyTig
CP+で910見てきたよ。新機能の表面コート2パターンが良かった。
コートの仕方を変えることができて今までの光沢だけじゃなくてマット紙みたいに光沢を抑えた印刷が出来るようになった。
これは良い感じでした。
0697名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/02/28(金) 09:55:57.79ID:wKsOBW0E
ずいぶん前にソニーがそういう機能搭載してたけど特許が切れたかなんかしたのかね

ttp://www.sony.jp/CorporateCruise/Press/200002/00-0202B/
0698名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/03/01(土) 15:39:56.86ID:pp+zzRvU
910買ったると思って量販店行ったら在庫切れで取り寄せと言われた。
もしかして結構売れてる?
0701名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/03/08(土) 19:56:12.42ID:p8bZYz3a
プリントしたいjpg入れたSDカードを910にさしたら、何枚かが?マークになって印刷できなかった。
jpgの認識になにか条件あるのか?
0702名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/03/08(土) 21:11:48.24ID:0olADX48
うちは900だけど縦位置撮影したのが認識できない気がする
検証してないけど、縦のドット数が一定以上だと駄目なのかも
0703名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/03/08(土) 23:14:33.52ID:cnEkbU1B
うちは800だけど?マークになるやつも印刷はできる
前に調べたけどサムネがないとかそんなんだった気がする
主にPCで編集とかしたやつがなってた気がする
0704701
垢版 |
2014/03/09(日) 12:49:59.33ID:4841+RPl
説明書見て理解した。
何かあってEXIF内のサムネイルが消えると?マークになるんだな。
+ボタンで拡大すると実画像が開かれて印刷指示出来るようになる。
豆。
0705名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/03/20(木) 15:40:34.58ID:ETfStgLx
ES2に8GBのUSBメモリ刺して印刷しようとしたら対応してないデバイスって言われた。
16GBSDカードからは印刷できるからUSBメモリに対応してないんだろうな
0707名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/05/05(月) 03:23:30.42ID:bT0hEzNF
10年使った200が壊れたんで在庫処分の900買って来た
10年間に2000枚くらいプリントしたけど やっぱ寿命かなぁ
0708名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/07/13(日) 19:26:28.04ID:sbZfDFDq
CP900「用紙サイズが違います」エラー、昨年10月にも発生し保証期間内で本体交換したが再発。有償修理になるならCP910買ったほうが良いか?
0710名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/07/15(火) 00:00:45.92ID:Xui9rPIO
俺はSELPHY ES3 の後継欲しいな。ES4ではなく。
具体的にはACアダプタ内蔵して電源ケーブル引き出し式にして欲しい。いまより大きくなっても良いから
せっかく用紙もインクリボンも本体内蔵にしてスッキリした形なのだからもっと突き詰めて欲しい
wifiとかは今の流行ゆえに載るんだろうな

CPのシリーズは300と740持ってるけど使う前の準備面倒だわ。用紙とリボンがキタムラでちょくちょく投げ売られるんで確保してるけど
0711名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/07/17(木) 22:54:55.24ID:rPjXYlkQ
cp910買ったんだけど
iPhoneから直接印刷する時、日付入れる方法ありますか?

airprintだとなんか長辺側が切れて残念→
公式アプリからやって上手くいく→
日付いれれない><

と悪くないんだけど惜しいなぁという…
0712名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/08/08(金) 09:49:07.36ID:Yi/g+Iuq
900使って今まで結構な枚数印刷してるんだけど
最近印刷の最後で紙が数ミリくらい排出しきれなくて紙づまりになる事が増えてきた
どれくらいの耐用枚数なんだろ?
0714名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/09/22(月) 21:11:06.02ID:lLyDlNPG
現行のCP910などは昔のCP500の頃のと用紙は変わらないですが、画質も昔と変わってないということなのでしょうか?
0716名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/09/23(火) 15:16:54.09ID:s7Pt2rFA
>>715
そうなんですか。
ありがとう。そうするとセブンイレブンの複合機の方がプリント画質はいいということになりますね。
悩むなぁ。。
0717名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/09/23(火) 18:22:13.14ID:1b6h04MS
写真用なら素直にインクジェット、
または店かネットで銀塩プリントが吉。
CPは所詮昇華型だから。
小型、手軽が優先で画質にこだわらないならCPでもいい。
0718名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/09/24(水) 22:16:59.37ID:h1YHKFpM
CP910って、どこの家電量販店でも、カメラ屋でも、ネット通販でも全くどこにも売ってないんだけど、どうして??
0719名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/09/24(水) 22:46:41.12ID:8F9GBDCh
ケーズでもヤマダでもジョーシンでもエディオンでもキタムラでもネット通販でも売ってるじゃん
0722名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/09/26(金) 00:50:18.80ID:P04Ad/uJ
昇華型のプリントって安っぽい
0723名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/09/26(金) 01:33:08.97ID:y8/0MD9C
>>722
まぁ、正直、光沢感がいまいちだよね。
純正インク使わないと色褪せしやすいインクジェットと比べると経年変化には強いけれど。
0724名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/09/26(金) 01:39:32.95ID:y8/0MD9C
>>721
新宿、秋葉原、町田、錦糸町、川崎、横浜、上大岡、京都、博多、札幌、新潟はもうなくなった。
昼頃は全店あったのに。
0725名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/09/26(金) 09:28:26.55ID:BzSC4Ytm
>>723

光沢感も、まぁそうだけど、
黒が締まらずちゃんと黒にならない、
なんか、プリクラって感じ(そのものだけど)
写真っぽいものを手軽に出したい、
って人には良いと思うけど、質を求める人には向かないのは確か。

インクジェットは顔料なら保存性問題ない。
それと、
なんで社外インクを使う前提なんだよw
0726名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/09/26(金) 19:15:27.58ID:kB8LTKQi
>>724
Yodobashi.comも含めて白はヨドバシ全店売り切れたな。
ピンクはまだ残ってるけど。

なんでこんなにあっという間に、売り切れるんだ?
0727名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/09/27(土) 00:14:12.44ID:XrkB2F7d
>>723
昇華型でもセブン-イレブンのは光沢感も十分許容できる範囲だよ。
セブン-イレブン以外のコンビニのシャープ製複合機よりもつやつや感がある。
SELPHYもあんな感じの紙を出してほしい。
0728名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/02/04(水) 21:26:20.93ID:ZtJ3ThVg
CP720使ってるけど
かなりの確率でペーパーが余る
もう50枚以上余ってる
インクのみを商品化して欲しい
0730名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/03/08(日) 15:11:31.31ID:9Y5tchfm
最近、CP-910を取り寄せ注文したんだけど(まだ入荷してない)
ネット通販は軒並み、お取り寄せになってるのは品薄なの?
新型が出る予兆かな?
0733名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/05/09(土) 21:45:44.89ID:G+kkriKE
あなたの給料が増えないのはアベノミクスのせい。

あなたが不幸なのはアベノミクスの結果。

ではどうすれば良いのか?

その答えを実現すべき政党が今、生まれた。


「新党憲法9条」
http://new-party-9.net/


「あなたはもう死んでいる・・・」ではない。

アベノミクスは、もう終わっている。

貧困に苦しむ多くの人の期待に応える政治家を誕生させる新党。
0734名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/05/13(水) 21:50:01.75ID:JgPLMk2x
最近はインクジェットのインクが激高でブーイングの嵐をよく見かけるけど、コスパ的にはこれと比べてどうだろうね
0736名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/01/08(金) 23:18:25.26ID:2XITtPN/
新型出るのに全く話題にならないw
0737名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/01/18(月) 00:20:18.51ID:7cU1TdWF
新型の詳細しりたい
0739名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/01/18(月) 14:35:51.21ID:UmVoxwDf
ありがとう!電池周りしか変化無し?いつ発売なんだろう。910買おうとしてた所だったから、発売まで待つか迷うわ。初期ロット怖いし。そんな変わらないから早く欲しい。
0741名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/01/24(日) 01:04:30.69ID:13P1eCv5
何か急に1000円も値下がりしたんで買おうと思ったら
どちらも売り切れ。

こりゃ2月上旬には出るな。
0742名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/01/25(月) 17:49:19.08ID:BVOZ3PEX
昇華型ってやっぱり経年劣化に強いの?
0743名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/01/25(月) 19:26:23.72ID:3vMCDHGE
オーバーコート仕上げで汚れに強くずっとキレイ

プリント工程の最後に、特殊なフィルム処理(オーバーコート仕上げ)で写真をカバー。
つるつるで気持ちのいい手触りに仕上げるほか、水や汚れから写真を守って、色にじみや色あせを防ぎます。そのため、大切な写真をずっとキレイなまま保存できる「アルバム保存100年※1」を実現しています。
0744名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/01/25(月) 20:56:20.64ID:BVOZ3PEX
実際のところは、どうなのかなと…
0747名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/02/18(木) 20:10:34.85ID:cuI3GZll
キヤノンは、コンパクトフォトプリンター「SELPHY CP1200」を2月25日に発売する。直販価格は税別1万2,800円。ボディカラーはホワイトとピンク。

「SELPHY CP910」の後継となる昇華型の小型フォトプリンター。ポストカードサイズのプリントや、8分割のシール印刷など、専用に用意された様々なタイプのカラーインク/ペーパーセットを使える。



従来モデルからWi-Fiプリント機能およびAirPrint対応を継承。新たにUSB経由でのプリントも可能とした。

また、別売のバッテリー「NB-CP2LH」を本体に直接装着できるようにした。バッテリー駆動時の印刷枚数も36枚から54枚にアップ。

搭載する液晶モニターや、プリントスピードは従来通り。2.7型チルト式の液晶モニターを装備し、Lサイズ1枚約39秒で出力する。

外形寸法は180.6×135.9×63.3mm。重量は約860g(インクカセット、ペーパーカセットを除く)。

なお、初回限定でカードサイズ用紙を組み合わせた「CP1200カードプリントキット」を税別1万3,800円で用意する。限定数は1万。
0749名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/03/19(土) 02:44:07.93ID:orXR+B1q
>>748

本当、売る気ないとしか思えない。
しかも、8.1のドライバーを10にも当てれるように
するのが難しいとも思えん。
0752名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/04/28(木) 23:57:17.35ID:jxQaCahD
ESシリーズはもう出ないのかねぇ
ESのほうがお手軽感がいいと思うんだけどやっぱり故障騒ぎの影響なのかな
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況