X



_____PIXUS 9900i part2______

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0120名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
04/10/19 23:28:35ID:foFtNiTg
0121名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
04/10/20 00:14:21ID:s40lQvQ8
>>117
そう思わなくもない。ただ、現像ってことば自体、像を現す…
「そのままではみえていない像を、化学反応を経て、像にする」
のうち、特に化学反応がだいじということではなく、何かをして
見えないものを見える像(画像)にするという部分に重要性が
あるようにも思える。RAWは記録はされているけど視角化されていない
というイメージもあながちまちがっていないので、それを変換して
見える像(JPEG)にすることも、「現像」と言ってもいい気もする。
0122名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
04/10/20 04:36:51ID:XlRsO2/B
いやもうね、そんな難しいことでなくても、
普通に現像っていってますよね?

121さんのおっしゃることはまったくその通りで、
まさにその部分をソフトにやらせてるんですけど
銀塩でなくても現像って使ってますよ。
現像ソフトの出来如何で上がりが変わっちゃうあたりも
銀塩に通じるものもありますし。
0123名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
04/10/20 05:40:58ID:Ur5HSzl/
退色、色あせってエプ基地うるさいんだよね。
A3クラスのプリンタ買う層は、そんなこと事前調査済。
印刷速度や発色で選んでいるのだから、黙っていろ。
0124名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
04/10/20 20:48:23ID:6KubTunT
エプ基地も新型が発売されて、不具合が出ないことを確認してから騒げば良いのに。
何かあっても、騒ぐだけ騒いでダンマリ決め込むのかな。
0125名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
04/10/21 12:05:20ID:MNZa55vh
>>123 >>124
最近はエプキチと言うよりエプキチの名を借りた
某社員自らの行為じゃないかと思うようになってきた。

これだけのキヤノンの誹謗・中傷行為は素人じゃ出来ないよ。
指示・もしくは暗黙の了解で色々書き込んでいるんじゃないの?
0130名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
04/10/31 21:24:14ID:JJaSsXDb
インクの種類を増やしてもコストがかかるだけだから、落ち着いた頃に新インクに対応するだろ。
しかし、あまりインクの効果に期待するなよ。
0131名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
04/11/01 06:42:03ID:GwP1PuPJ
9900i をLAN内のマシンで共有するにはプリントサーバーが必要らしいのですが
結構値段が高い。
WindowsXP SP2でプリントサーバーを立てることはできますか?
0132名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
04/11/01 07:41:57ID:2t6ufUfb
>131
出来る。
複合機でなければWindowsのプリンタの共有で簡易鯖になる。
複合機の場合は、スキャナがWinの機能で共有出来ないため
マルチファンクション仕様のプリンタ鯖が要る。
0133名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
04/11/01 17:54:19ID:FHVkH0KJ
>>132
9900i は複合機ではありませんよね??
複合機はスキャナとかついてるやつだと思うのですが 9900i はついてないはずなので
共有できるんですか。
ちょっとスレ違いにはなりますが、複合機ではないスキャナなら共有できるんでしょうか?
0134名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
04/11/01 18:09:29ID:2t6ufUfb
>133
出来ない。>スキャナの共有。
Windowsの標準機能で共有できる周辺機器は、プリンタとHDD等のドライブ類ぐらい。
スキャナは共有出来ないので、スキャナ専用のサーバーを買うか
マルチファンクション仕様の鯖か、LAN内蔵のスキャナを買うしかない。

9900iは単機能のプリンターなので、簡単に共有出来ます。
0135名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
04/11/01 18:20:49ID:msF//flw
>>134
゚・:,。☆Uo・ェ・oU/~♪了└|力"├♪~\Uo・ェ・oU ☆,。・:・゚
HDDってネットワークドライブとして認識されるのかな??
まぁプリンタが共有できることわかったし・・・お世話になりました。
0140名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
04/11/11 16:06:03ID:zPgMVrpn
お問い合わせいただきました、
「9900i用のPIXUS RIPの発売予定」について、回答させて頂きます。


9900i用のPIXUS RIPの発売予定は現在のところございません。
「PIXUS RIP」につきましては、MacOS 8.6(日本語版)以降、
MacOS 9.2までの対応となっており、MacOS Xには対応しておらず、
MacOS X クラシック環境でのご利用につきましても、
動作の保証を行っておりません。
また、MacOS Xへの対応予定につきましても、現在のところ未定と
なっております。

ご要望に沿えず誠に申し訳ございませんが、何卒ご了承くださいますよう
お願いいたします。

以上となりますが、宜しくお願い申し上げます。
---------------------------------------------
キヤノン販売株式会社
お客様相談センター
キヤノンサポート
0141名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
04/11/13 17:00:55ID:Qm3JeTai
9900iでどぉぉぉぉぉしても今日中にロール紙印刷したいんですけど、
デフォだと不可みたいなんです。
イラストレータで作ったデータで横断幕を作りたいんです。

何か方法ありますか…?
0142名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
04/11/13 17:04:53ID:G0/ELmDM
無理だと思うよ。

不定形なら「ユーザー定義用紙」になるけど
幅420mm長さ594mmまでしか対応してない。

その長さで印刷した物を張り合わせるしか方法は無いと思う。
0143141
垢版 |
04/11/13 17:44:42ID:Qm3JeTai
>>142
そうですか…。

去年はエプの3700で作ったんですけど、
今年9900iに替えて、特にロール紙に関しては着目してなかったんです…。

さて…どうやって今夜中に納品するかな(笑)。
困った!
0145141
垢版 |
04/11/13 23:06:35ID:Qm3JeTai
>>144
キンコーズ、近いのは池袋西ですかね…。
駒込在住なので。

http://www.kinkos.co.jp/

でも、用紙の持ち込みは多分ダメだろうな…。
規定の用紙じゃないと…。

クライアントさんは15日までの納品でいい、って言ってくれたので、
明日、友人・知人でロール紙印刷出来そうな人を探してみます。
あ、でも、一応キンコーズにも連絡してみます。

スレ汚し、すみませんでした。
0146名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
04/11/14 23:43:03ID:61pn8793
新インク年内には対応してくれるかな。
でもその前に買い置きの6インクを使い切らなきゃならん。
も少し後でも良いかな。
0147名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
04/11/15 19:27:10ID:/GBxvet7
年賀状需要を当て込んでいるとしたら、アナウンスが遅すぎ。
それ程の効果も無いとの書き込みを、新製品のスレでよく見るが。
0148◆EPSON/KKms
垢版 |
04/11/16 22:44:12ID:SbdNrbza
キヤノキチは新インク対応と、脳内妄想が激しいでつね(プッ
0149名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
04/11/17 07:11:03ID:jOyG5q0+
キヤノキチは新インク対応と、脳内妄想が激しいねぇ(w
無理に決まっているだろって( ´,_ゝ`)プッ
0152名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
04/11/20 09:51:17ID:glYxyGMw
9900iはもう終わりでつね( ´,_ゝ`)プッ
0153名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
04/11/20 11:55:29ID:KrquU1kk
>>152
買ってしまいました ・・・_| ̄|○
46000円って高い?安い?
0154名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
04/11/20 12:01:37ID:WsWMdLFA
発売されて未だ一年経ってないのに、その値段は安いんじゃないの。
てか価格コムの最安値より安いね。
0156名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
04/11/20 15:28:59ID:KrquU1kk
>>154
そうですか!
今日到着しました。
アマゾンのポイントが欲しいらしくてこの値段で買えました。
安い買い物が出来てちょっと感激!
0158名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
04/11/21 09:52:44ID:1QiPzr0p
現行なのに、投げ売り状態でつね( ´,_ゝ`)プッ
0160名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
04/11/22 14:28:50ID:fEuFa1ar
プリンタが買いたくても買えない無職引きこもりだろw
0161名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
04/11/22 23:43:49ID:JPyuxk8a
>>151
でも、かつてBJF850が出て1年後の秋に6系のBJF860と870が出たとき、
850のドライバ変更での6系インクサポートは既に規定路線だったけど。
5系インクの在庫調整したかったのか、850での6系インクのサポートは翌年に
なったけどね。
同じようなことが6系インクのプリンタでもあるかも・・?
(今は情報が入らないので確証はもてない)
0162名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
04/11/23 06:53:07ID:QPsbllI2
>>161
ところで、カートリッジは同一形状なのか?
プリンタヘッドが対応できても装着できなければ議論の無駄。
インクもエプソンほどの退色性は期待できないと店員は言っていたが。
0167名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
04/11/23 18:07:07ID:Vo2lZ9AG
>>166の言うとおりでつ。
9900iユーザーは妄想癖があるから困りまつね( ´,_ゝ`)プッ
0168名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
04/11/24 00:29:11ID:27tSOSeE
>>166
iPxxxにしたら筐体デザインを揃えなきゃならなくなるじゃん。
あるとしたら有償で対応改造か、ヘッドごと交換だとおもうな。
0170名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
04/12/03 21:37:27ID:FoBGMZvJ
なんか、ヨドバシ店頭価格値上がりした?
G5000が出る前までは52,000円ぐらいだった記憶があるんだけど、
59,000円になってるね。
0173名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
04/12/04 00:37:21ID:WAdAks0p
>>171
やっぱ、値上げは思い違いじゃないよね。
4000PXがモデル末期でかなり値下げしていたから、
それに対抗するための一時値下げだったんだね。
9900i、出てから間もないのに結構値下げしてくれて、
買おうかとグラグラ揺れたけど、G5000が出てからでも
遅くないと待っていたら、値上げとは…。
4000PXに比べてカッコいいと思っていた筐体も、高級感のある
G5000と比べるとプラスチッキーに見えてきてしまうから不思議。
染料の透明感ある発色は好きなんですけど、今の値段ならば
もうひと頑張りしてG5000に行ってしまおうという気になっちゃう。
0174171
垢版 |
04/12/04 01:47:27ID:4S6mQtl8
>>173
禿堂。
俺も9900買おうと思っていたんだけど、一応G5000見てからにしよう
と思ってたら値上げされた…orz

最初一気に落ちて4000PXよりもずっと魅力的だったんだけど、
まさかここにきて値上げとはね…。
どうしよう…。
0175171
垢版 |
04/12/04 01:48:13ID:4S6mQtl8
>>174
最初一気に落ちて

割と初期に値段が一気に落ちて

お詫びして訂正いたします
0176名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
04/12/04 02:27:42ID:NfJGKfC+
値段が上がったのは、黙っててもプリンタが売れる時期だからなのか?
G5000がイマイチで高くても売れるのが判ったからなのか?
0179&rlo;んそぷえ&lro;● ◆EPSON/KKms
垢版 |
04/12/12 13:39:34ID:ycaW4bMG
色褪せ9900iで必死でつね( ´,_ゝ`)プッ
もう生産中止になっていたのではなかったのでつか?( ´,_ゝ`)プッ
0180&rlo;んそぷえ&lro;● ◆EPSON/KKms
垢版 |
04/12/12 22:48:37ID:ycaW4bMG
色褪せ9900iで必死でつね( ´,_ゝ`)プッ
もう生産中止になっていたのではなかったのでつか?( ´,_ゝ`)プッ
0181&rlo;んそぷえ&lro;● ◆EPSON/KKms
垢版 |
04/12/13 00:09:55ID:Gh0DbBfB
色褪せ9900iで必死でつね( ´,_ゝ`)プッ
もう生産中止になっていたのではなかったのでつか?( ´,_ゝ`)プッ
0184名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
04/12/14 18:07:42ID:iasE2frn
>178
流石に来年春には6100i・6500iはカタログ落ちだろうなぁ。
9900iは生き残るかな…。
アップグレードキット期待したいけど。
0185名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
04/12/15 00:05:27ID:kcRxh6Dc
>184
残念ながらそこまで聞かなかった。スマン
横浜淀でプリンタ見てたら、A4プリンタ進められたんで、
「今A3プリンタ使っているから、
新インク対応のA3プリンタ出たら欲しいけれどね〜」
と、言うたらその情報が出てきたんよ。
時間が無くてそれ以上聞き出せなかった。
0187名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
04/12/19 04:16:46ID:IQOd1Do2
もうスキャンカートリッジは、やらないのかね?
ちょっとカスタマイズすれば、結構使えたんだけどな。
寂しい。

F6600をそのまま2pl化してくれるだけで、自分としてはかなりの
名機になるんだが。
0190名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
04/12/30 22:12:02ID:YUfZPPSZ
年賀状を刷ろうと思ってPM830Cを動かしたら、青インクの目詰まり。
9900iを持っていたので事なきを得たが、急に冷え込んだのが影響したのかな。
GT5000では改善されているのだろうか。
よかったキャノンも持っていて。
0191名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
05/01/01 22:45:50ID:h/R1dVyh
インクの6系と7系では1色200円程度の差があるようだ。
新しいプリンタ買った人には辛いかもね。
それだけ性能が向上したのか、個数が出ないためなのか。
0192名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
05/01/03 17:18:46ID:0fBRHauc
7系の話題の中恐縮ですが、3系のインク(Y、M、C、BK)は9900iで使えるのでしょうか?
カートリッジの外観に違いはないようですが。
以前使っていたものの残りが沢山残っているもんで・・・
0194192
垢版 |
05/01/05 01:52:24ID:NBXisvd6
なるほど...装着不可と考えた方が良いんですね。
やってしまうところでした。ありがとうございました。
0196名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
05/01/28 07:33:31ID:Xe7SCV/E
そろそろ新作でます
0197名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
05/01/28 15:43:26ID:NnFNiuVQ
>196
やったー、待ちくたびれたよ
0198名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
05/01/28 18:59:13ID:xUCH7Vac
ホトボックスタイプだといいな。
0200名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
05/01/29 04:24:39ID:y3G4I5rj
エラーメッセ−ジがでます。
USB 2.0 Hi-Speedに対応したパソコンなのかを調べたいのですが、
どうやったらいいですか?
ちなみにSHARP Mebius PC-GP1-C3Eです。
0201名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
05/01/29 05:32:26ID:mEqE8nXv
>>198
本当に?
最低でもA3ノビの底面積が必要な巨大ボディーになっちゃうけどいいの?
0204名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
05/02/01 13:38:00ID:CWf0+ouS
後継機は8色+顔料黒の9色だといいな。
いや、6色+顔料黒のほうがいいか。
0207名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
05/02/02 20:42:13ID:Yaid6WjX
G5000買ったんですけど、やっぱり、超鮮やか発色の
9900iも良かったな、と未練を感じてるんで、このスレに
書き込んでみました。

9900iは、殆どの場合で画面で見ているよりも鮮やかな
プリント結果が得られるのでしょうか?
0209名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
05/02/03 12:11:33ID:+pn2Af7e
DTPってかイラストなんかでは、赤と緑はグリーンとレッド使って
べた塗りされるんでしょうか?CMY使うんでしょうか?

キヤノンのインクが新しくなったってことは、A3後継機は染料、顔料どちらになったとしても
8色は無いんでしょうねえ。
0212名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
05/02/06 17:25:05ID:ERra4lTa
そういえば、4月に好景気出ますみたいな事、価格comの掲示板に書いてあったけど
4月までウチの事務所のプリンタもつかなぁ。。。

ウチのBJC-465Jなんですが、さすがにもうへたりまくり
A3機史上の不朽の名機だとは思いますけど限界きてます
0213名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
05/02/06 17:25:36ID:ERra4lTa
好景気 → 後継機 です。すんません
0214名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
05/02/07 00:05:57ID:C8iXDXDN
後継機がスタンバイしているという情報は俺もキタムラで聞きました。
個人的には、9900iが新しいインクに対応してくれればどうでもいい話なんですがね・・・。
0216名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
05/02/07 21:33:03ID:ciYyUM6O
今更ながらF9000から9900iに乗り換えたのだが、
妙に赤くなるのだが何だこりゃ?
0217214
垢版 |
05/02/07 23:50:26ID:C8iXDXDN
>>215
期待云々というよりも、現行機種で6系のインクは9900iだけになってしまったから先行き不安なだけだよ。
ドライバーのアップデートで可能ならば早めにして欲しい。
0218名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
05/02/08 18:36:45ID:oqljsyHO
価格コムの掲示板見たけど、後継機5月ごろでるの?
0219名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
05/02/08 21:09:13ID:9pTOjxaL
新しい顔料系インクになったとしてもだ
紙(プロフォト)が黄ばんじゃあしょうがないよ。
すぐに変色じゃん
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況