X



【富士】Printpix&チェキプリンター総合スレ

0070名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2006/01/22(日) 20:48:30ID:5Vj3ZPr7
チェキプリンタ6千500円て安いの?買おうかどうか迷ってます。
0073名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2006/02/20(月) 17:13:34ID:OYYK8sPi
IR-100のことなのですが説明書なくして
困ってるので教えてください
1)デジカメの方の撮影サイズはいくつまでOK?
2)ピクトブリッジで印刷しようとするとエラーが点滅し、印刷できないけど
 これはサイズのせい?
0074名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2006/02/20(月) 22:21:46ID:z6q3EbwM
PiviのPM-100とPM-70の画質は大分違うものなのでしょうか?
100の方を買ってしまったのですが、少し後悔しています。
0075名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2006/02/20(月) 23:17:03ID:ajfLjjbR
>>74

ttp://dc.watch.impress.co.jp/cda/accessories/2005/10/12/2472.html

>さらにMP-70では新開発の「3次元ルックアップテーブル」や「新シャープネス処理機能」を搭載し、
>「高彩度、高コントラスト、高鮮鋭な出力を実現した」としている。

両方持ってる人っているのかなぁ
0076名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2006/02/25(土) 09:39:17ID:RNCjti+O
初めて赤外線付携帯に機種変したので、この系統のどれかを買ってみようと思うんですが、
PIVIにするかチェキプリにするか悩んでます。
どうやらチェキプリの後継がPIVIという事らしいんだけど、専用フィルムなのが悩みのタネ。
本体の値段はチェキプリのほうが安いけど、フィルムの値段はPIVIの方が安め。
フィルムの手に入りやすさで言えば、多分チェキプリの方がよさそう(コンビニとかでも手に入りそう)
この先、PIVI用フィルムが手に入らなくなる、なんてことはないでしょうか?
0077名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2006/03/02(木) 09:00:04ID:f8pXjXJV
>>76
あるかもよ、Zシリーズ以外には現行機種でIrDAを採用しているデジカメは
ありませんからね。

個人的な希望を言うとINSTAXワイドのチェキプリンターが欲しい!
0078名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2006/03/25(土) 04:14:07ID:7rwxFLBO
…このスレ伸びないなぁ〜 Printpix使ってる人少ないのっかなぁ?

ちなみにこの機種の末期ってどうなるの?
予想では、
@ まず紫外線ランプが切れる
A ヘッドが使い物にならなくなる
B 内部に埃が詰まって不具合       …ってな感じか?


ちなみに、俺は使ってるのは CX-500なんだが、動作時に爆音ファンで後部から
思いっきり空気吸ってるけど、埃対策は皆さんしてます?
内部にフィルター有る様に思えないし、内部のメカ部分に思いっきり風通してそうだからかなり不安。

…なんか適当な、空気抵抗の少ないフィルター売ってないかな。
0079名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2006/03/25(土) 23:05:55ID:klVcbBjh
Piviのフィルムってコンビニで売ってるのかな?
チェキのは見たことある気がするけど
0081名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2006/05/10(水) 06:08:46ID:p9nBCPWi
チェキプリの愉しさにいまさら気がつきました。
これと同等の製品って他にあるんですかね?
0082名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2006/05/11(木) 19:39:00ID:bMKOs2Lh
pivi
0085名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2006/07/26(水) 02:30:24ID:B3HEuBs7
pivi MP-300、小さくてイイね!
画質や、使い勝手はどうですか?
MP-300検索してもあんまり情報無い。
使ってる人居ませんか?

欲しいけどフィルムがやたら高いなぁ〜
と躊躇していたら、さらに疑問が。

CR2って、まさかあの充電できなくて高いクソ電池?
充電池も充電器も別売り?
かなりお金を搾り取られそうなプリンタだなぁ。。
0088名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2006/07/31(月) 15:08:22ID:469dJp+Y
>>86
一応、CR2のリチウムイオンもあるけど、電圧3Vの物は無いね…

充電キットが、オプションでも用意されてたら、まだ良かったのに。
まぁ、オクで一個200円位で買える…か。
0089名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2006/10/05(木) 22:23:10ID:kY5jftFq
MP-300買いました。

携帯からと、デジイチからも出してみたかったもので。
PictBridgeってふつーのプリンタで使ったことないので
比較できないけど、けっこう簡単だったよ。
ただ、デジカメ側で何枚かプリント予約してまとめて印刷するときは
1枚目送信−>1枚目出る−>REPRINTボタン押す−>2枚目出る
1枚ずつPiviのボタン押さなきゃいけないらしい。

推奨解像度(VGA)以上なら画質は問題ないんじゃないかな。
0090名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2006/11/21(火) 20:55:02ID:Vm6iC8UJ
富士フイルム「Pivi MP-300」懐の広さが魅力の超小型フォトプリンタ

ttp://dc.watch.impress.co.jp/cda/item/2006/11/21/5060.html
0091名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2006/12/16(土) 01:23:25ID:UKBmU671
チェキプリンタをフリマで買って、
wktkしながら赤外線送信してみたら・・・
うんともすんとも言わねぇ!
auの今年発売された機種なんだけど、まったく対応してないって事だろうか。
なんて悲しい・・・。
チェキプリ今も使ってる人は、携帯はドコモを使っているのかな?
auで、対応機種一覧に載ってない携帯で使えてる人いないかなぁ。
0094物知り小僧
垢版 |
2007/01/02(火) 23:15:21ID:yJyVoxjW
チェキって黒○、小○ラインの商○なら
0095名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2007/01/08(月) 11:42:55ID:CPRKeQzP
CX-500の本体だけをもらった。
パソコンにつなげようと思ってドライバを探したが日本のフジのサイトにはなかった。
fujifilm.comにあるCX-550のドライバを使ってみたらパソコンとつなげれた。
http://www.fujifilm.com/products/digital/download/index.html
0096名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2007/01/31(水) 17:04:54ID:fhJ6niu9
 
0097通りかかりの者
垢版 |
2007/06/25(月) 15:30:29ID:52ouVmFf
まだ。あったんですか
チェキプリンター売れんでしょうに、高すぎて
ご苦労さん
0100名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2007/10/24(水) 23:14:34ID:XvfKsSoA
>98
ピンクだせぇ。
つかこれ売れんの?
0101名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2007/10/30(火) 00:25:42ID:yud/1ZsO
実物見てきたけど、ピンク結構きれいだった。
女性向けでデジカメと色を合わせてるんだろう。
0102名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2007/12/02(日) 23:36:43ID:MXYEL7Q8
スタパトロニクスTV 2007年11月28日放送分
http://impress.tv/host/pj/stv/
0105名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/01/12(土) 13:29:00ID:mnYRGQAl
# Zero Inkは1回動かすだけで印刷できる。
色相制御が難しそうだな、定着プロセスも無いみたいだし
0107名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/02/12(火) 21:18:49ID:IdAV3TMo
チェキプリンターNP-1関連記事

 ケータイで撮ったらプリントするでしょ、フツー!!
 撮りまくり! プリントしまくり!! 配りまくり!!! 「チェキプリンター NP-1」
 http://ad.impress.co.jp/tie-up/fuji0403/

 携帯で赤外線通信、チェキプリンターで思い出を形に
 http://k-tai.impress.co.jp/cda/article/todays_goods/16946.html

 ケータイ写真用の小型プリンター「チェキプリンター NP-1」
 http://trendy.nikkeibp.co.jp/article/rev/av/20031224/106787/

 富士写真フイルム、『チェキ』用フィルムを利用する携帯電話用デジタルプリンターの開発を発表
 http://ascii24.com/news/i/hard/article/2003/07/09/644859-000.html

Pivi関連記事

 酒席のお供に「Pivi」はいかが?
 http://k-tai.impress.co.jp/cda/article/todays_goods/26229.html

 おサイフサイズの携帯プリンタ「Pivi」で、私は“都合のいい女”?
 http://plusd.itmedia.co.jp/mobile/articles/0409/30/news096.html

 EXILIMケータイとPivi
 http://bb.watch.impress.co.jp/stapa_blog/archives/2007/10/exilimpivi.html

 細かいスペックで選んだ「富士フイルム FinePix S8000fd」
 いい味出してるPivi MP-300
 http://k-tai.impress.co.jp/cda/article/stapa/36839.html

 富士フイルム「Pivi MP-300」
 http://dc.watch.impress.co.jp/cda/item/2006/11/21/5060.html

 ケータイ+「Pivi」で、ピンボケ写真も思い出の1枚に早変わり
 http://k-tai.impress.co.jp/cda/article/todays_goods/36207.html
0108名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/05/05(月) 10:57:25ID:KLggcO2t
Piviの中古探してたけど、リサイクルショップで980円だったのでチェキプリ購入
携帯はauのW52Hで問題なくプリントできてます。
電池はチェキinstax mini20と共有
デジカメ等のデータもサイズ変更すれば印刷可能。

さびれたスレだけど参考になりました
ありがとう
0109名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/06/15(日) 22:35:13ID:cfaHTtLA
pivi MP-300をハドフで発見。
CR2も未開封でフィルム付。
5000円だったので買ってみた。
10枚入り1パックだと思ってたら
10枚入り5パックでビックリ。
取説見たら購入日が平成17年12月で2度ビックリw
MP-100使いにとってピクトブリッジ対応はうれしいね。
0110109
垢版 |
2008/06/16(月) 22:35:29ID:M5xQRJog
19年12月の間違いですた。
売った人はハガキにプリントできると思って年賀状用に買ったのかなぁ・・・
0111名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/06/17(火) 23:07:50ID:cT1guxLr
>>110
結婚式二次会の景品とか
結構、未開封品がハードオフに置いてあるね。

自分はハードオフにあることを知らずにヤマダで買ったけど。
0113名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/07/05(土) 17:16:05ID:3tdud94t
この前何気にTV見てたら富士フィルムのコマーシャルで
女性の肌がどうとか言ってたから
てっきり新しい写真用紙の事かと思ってたんだが
化粧品も作ってたんだな。
0115名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/07/30(水) 00:52:14ID:bCKPIPCW
質問です。
W53SAなのですが、MP300のIrsimpleに対応していますか。
0123名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/12/05(金) 22:12:04ID:JXlOf1h0
そんなもんだよ。
0126名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/12/18(木) 19:11:37ID:cFHjCSnB
piviのフィルム値上げ予定
ttp://dc.watch.impress.co.jp/cda/accessories/2008/12/18/9874.html
かと言って買いだめするほど使ってない...
0127名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/03/21(土) 23:58:02ID:qnbZPDew
中古のチェキプリンタを手に入れたんだけど、
薄く画像に30本から40本ぐらいの縞模様のグラデーションがでる。
単一色の背景だと目立つ。

中のヘッド?の動きか、フィルムをl押し付ける力が強いのかが
原因かなと思ったりしたんだけど、分かるかたいますか?
0128名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/03/23(月) 23:28:06ID:9kQQ0GX+
>127

うちのMP70は、背景が白っぽい画像をプリントすると
印画の枠付近のみ、青色が現像残り?なのか
細い青い淵がついた様な作品になってしまいます。
0129名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/03/24(火) 23:45:51ID:2MlLr9VD
富士ゼロックスのコマーシャルの富士ゼロックス役の外人がプリズンブレイクのTバックに見えて仕方ない
なんか悪役に見えるんだよな
0130名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/03/25(水) 00:18:51ID:/dtqh5t5
>>127 プリンカムの場合だけど、内部にほこりが入ってしまった場合に同じような
現象が起きた事がある。内部を掃除してみたら?
0132名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/04/19(日) 22:28:11ID:Ub1HJ/4Q
MP-300買った、IR-100もおまけでついてた。
デジカメをUSBで直接つなぐより早い、あとPCのJpegをデジカメで再生できる方法があったので
ネットで拾った画像もプリントできて意外と好感触
>>131
パソコンのUSBでかんたんに印刷できるソフト作った方が売れると思うが
0134名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/11/05(木) 02:32:31ID:X8Q7AtCB
これってPOGOと同じ?
0135名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/11/11(水) 08:56:10ID:pk0eRWl6
ポラロイドってインスタントカメラから撤退してしまったのね。
今残ってるのはフジだけなのか?
0136名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/11/11(水) 09:01:57ID:pk0eRWl6
今度GXRが発売されたけど、プリンターユニットを取り付けてインスタント写真が出来たら面白いんだけどな〜
0137名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/12/15(火) 20:50:28ID:aG/hrc1H
NP-1をたまに使ってるんだけど、普通のチェキより絵が
荒く見える。元の画像は、764*1024。
何でかな、普通のチェキは色がつぶれ気味なのが、
むらなく見えてきれいに見えるのかな。
NP-1使う意味なくなっちゃうんだけど。
0138名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2010/08/27(金) 14:20:29ID:9BvVgW2X
保守代わりに書き込むか。
まだプリンカム使ってる人いる?おいらはたまに使ってるよ。
海外旅行のときなど、取ったその場でコピーがほしいようなときには
わざわざ持って行って使ってる。その存在を知らない人が多いから
今でも十分に面白がられるね。
かつては現場仕事のときなどに、余白部分にメモを書いたりして、
ノートにはっつけたりして整理に使ってた。ほかには担当者の顔を
覚えるのにも使ってた。
そろそろプリンカムも古くなったんで、代替機としてポラロイドの
プリンターつきデジカメも考えているんだけど、持ってる人、使った
ことのある人いるのかな?できたら感想を聞かせてほしい。
0139名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2010/09/13(月) 17:08:28ID:VbmDrcj/
>>138
プリンカム使ってるよ、そのままでも喜ばれるし、テンプレート合成して渡すと
凄く喜ばれる。日本橋フェスタとかでは凄く受けるよ。イタリアではハグされた。
テンプレート合成したのがその場で出てくるのが驚きみたい。

単純にプリントするだけとか、フレームがあるだけではあの面白さがない。


0140名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2010/09/28(火) 09:02:57ID:Tg6cqZLz
とうとうPIVIも終わっちゃったね。MP-70もMP-300も生産終了になってる。
フィルムもいつまで手に入るか。チェキよりも先に終わってしまった。
0142名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2010/10/13(水) 17:40:12ID:9agnqkGz
ナムナム(-人-)
撮った後送信しなければならないという手間が受けなかったのかな
0143名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2010/11/14(日) 21:54:50ID:QDAuvfkh
保守のついでに。
最近ハードオフで色あせた箱の新品を買った。
子供のチェキとフィルム共用できるのは良いね。
0149名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/01/26(土) 18:56:38.37ID:v+F5L6QE
>>141
さらにこういうのまで出して、結構賑わってるのな>チェキ

ユーザ層は違えど、出てくる写真の大きさとか風合いは似てるんだから、
ブームがこっちにも来て、PiVi復活とか、なって欲しいんだけど。

ポラロイドのデジタルインスタント、ガガなGL-10、どっちも糞画質だった…
なんだよ、あの油絵みたいな画質はよっ!
0150149
垢版 |
2013/01/26(土) 18:57:49.56ID:v+F5L6QE
自己レス

「こういうの」のリンクを貼り忘れた。スマソ

ttp://instax.jp
0151名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/02/02(土) 13:45:58.67ID:0G3UZopU
最近PiVi買ったんだが、スマホの画像ファイルは結構綺麗な色調で出てくるのに、
機種変した古いケータイから出した写真はみんな青みがかってる。
(画像が粗いとかならともかく、色味が変って…)

なんでだろう。
0152名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/02/09(土) 09:43:01.54ID:yPOpPqvL
このスレが立って9年。
読み返していると、とんでもない文章を見つけた…

>>68
>スレタイに pivi って入れると多少人口増えるかもです(´・ω・`)

このスレ、PiViの発売前に立って、PiViの販売終了から2年経った今もあるのな…
0153名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/04/20(土) 16:15:30.07ID:hZnA2yYS
>>151
カメラのレンズが変…とか。

最近PiVi MP-300を入手できた。
MP-70とのスピードの差にビックリ
0154名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/06/10(月) 08:11:26.70ID:giIGool0
MP-300のオークションでの高値ぶりは異常。
なんでこんなのに15,000〜20,000円なんてつくのやら。
0155名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/09/12(木) 20:52:56.96ID:8hIP6qmG
piviとNPー1ってどっちが良いの?
専用フィルムを使うからpiviの方が融通がきかなそうなんだけど、NPー1の新品なんてないし…
0156名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/09/13(金) 13:41:44.23ID:Q4HIHD+r
>>148
薬液反応型(pivi&チェキプリンター)と熱反応型(ZINK)の違いだからでは?
熱を出すにはバッテリーの負担は大きいからプリントする時はなるべくアダプター接続で。
モバイル目的でも枚数はなるべく少なく。
0157名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/09/20(金) 13:59:53.65ID:77YAC1j7
リサイクルショップで可動品のMPー300を\6800で発見したけど ヤフオクで\3800で出品中のが有るから取り敢えずスルーしとくか…でも前のプレミア価格を知ってると手を出したくなる。
0158名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/09/21(土) 13:31:20.58ID:bf373GLc
>>155
チェキと両方持ってるんじゃないければ、pivi用フィルムだけネットで
買い続ければいいだから、融通が利く聞かないとか、関係ないよ。
0159名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/09/22(日) 05:31:29.53ID:xMrbf2ka
ヤフオクの動作確認無しのMP300が7800円で落札していた。
NP1も数日前なら600円ほどで落札していた物も有るのに、昨日は4800円とか…
うちのMP100とMP70も高値が付くなら売りたい…
0160名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/09/22(日) 18:40:20.83ID:xMrbf2ka
>>158
チェキ10、20、7S
タカラトミーXiao
ポラロイドZ340
pivi100、pivi70
所有ですが…
0161名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/09/24(火) 08:38:20.86ID:jVv7nSY2
>>159
正直、PiViは300以外は二束三文だねぇ。
・AC使えずCR2専門
・動作遅い
・デジカメと繋げられないから、ガラケー&Android専門

ガラケーとAndroidで使うにしても100,700と300とでは転送時間が
全然違うから、一度300使うと100,70がガラクタにしか見えなくなる。
0162名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/09/24(火) 21:20:55.67ID:PF9+4r6r
高値で中古のMP300を買うならポラロイドpogoとかtwo(カメラつき)を買った方が幸せだろ。プリント一枚あたりの価格も安いしシールにもなるし分割やエフェクトもかけられる。
piviは専用フィルムの供給がいつまで続くか怪しい。チェキと同じフィルムのチェキプリンターNP1の方が長生き出来るかもしれない(笑)
0163名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/09/26(木) 00:12:15.43ID:wyoihyXJ
新型チェキがでても新型piviは出ない…
つまりFUJIからしたらpiviは要らない子…
新型に必要なスペックは→高速赤外線受信、Iフォン対応ブルートゥース、USBポート、SDスロット、充電型電源+アダプター
フィルムはチェキと共通化コレが最低ライン。
1つでも欠けたら売れない。
でも実現させたら価格が高くなるので結局売れない…だから諦めて新型チェキを買えって事で(笑)
0165名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/09/27(金) 21:39:07.86ID:4wW6k8fR
>>164
画質を求めるならインスタントとかモバイルプリンター自体が駄目でしょ?
確かにpiviの方が画質も綺麗だし赤外線送信での認識も融通がきくけど…
楽しさを求めるのかモバイルなんだから、その場でエフェクトかけたり分割画像や枠を選べるのは利点。

しかもpiviとつなぐには今の携帯(スマホ)やデジカメでは相性が悪い。
0167名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/09/29(日) 20:29:00.17ID:O7Q7NNPq
>>165
>その場でエフェクトかけたり分割画像や枠を選べる

汚い画質になにをやっても無駄って事もわかったから。
(一応自分もZ2300ユーザなんで…大失敗)
0168名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/09/30(月) 07:26:28.00ID:LNo9Bhr7
>>167
Z340なら画質もそんなに汚くないよ。
Z2300は持ってないから知らない。
要はプリンカムの新型かチェキワイドのデジカメが出れば解決だな。
起死回生の一発はFUJIがフォトラマフィルムを再生産
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況