X



キヤノンの顔料インクって実は耐水性がない

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
04/04/15 22:56ID:41GIk7Vc
濡れた手で印刷面を触ってみてください。
手にべったりとインクが付きます。
0006名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
04/04/20 17:35ID:GTlFa9on
canon satera n2100についてですが
買う前にキャノンの人も「乾きが遅い」とは言っていたけど
実際使用してみて、印刷後1週間後の印刷面を
軽くなぞっただけでにじみました。

乾きが遅いとかそんなレベルじゃないぞ、コレ。
耐水性がいいとはとても思えない。
他に同じ思いしてる人いない?
0008名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
04/04/20 18:47ID:becRl4IQ
>>7
多分の上、想像だが、

特殊な用紙(専用の)に印刷した上で、ドライヤーまたは乾燥機等で
完全に乾燥させた上での耐水性ではないかと。

キヤノンのインクは耐久性に欠けるのが難点ですね。
0009名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
04/04/24 15:13ID:8DXYD8kI
(キャノンの)顔料は、いったん乾くと耐水性は100%です。
ただし、耐擦れ性が弱いので、溶けるようにみえるだけ。
蛍光ペンの例を引いてもう何回も同じ様な投稿をしたので
説明するのが面倒。ま、以前に刷った普通紙の文書を
優しく水にぬらして見て。こすらないでね。染料インクと違い
耐水性100%の意味を実感できるはずです。スレタイが間違いなのでsage。
0011名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
04/04/25 22:43ID:cHJSxvlC
結局実用に堪えられないないものを平気で売られたわけか・・・
はっきり言って使えん!!
耐擦れ性が弱いインクをビジネス向けのプリンタに使うなっての
印刷面に触れるとすぐにじんでしまうような文書なんて
全く使い物にならん!
0013名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
04/04/26 17:43ID:6xwkdcLp
レーザー買えよ!貧乏人
0017名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
04/04/26 22:02ID:1PnERcBY
退色しやすいキャノンプリンターでもコダックのペーパー「アルティマ」を使えば
染料でも100年プリントが可能だと!
日本で売ってるのかなー?

ttp://www.kodak.com/eknec/PageQuerier.jhtml?pq-path=9/36/98&pq-locale=en_IN
0019名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
04/04/27 09:59ID:QVufKnhT
水性顔料の耐水なんて期待しちゃいけない。
耐水性求めるなら油性顔料。
0021名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
04/04/27 11:49ID:SemV34IP
>>20
乱暴って言うんでなくて、書類を見てるときのページめくりや
マーキングとかマーキングとかマーキングなんかの時にね
あとは乾燥状態の時の書類どうしの擦れ位だろう
0022名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
04/04/27 11:50ID:+0uUbje5
だーかーらー
  蛍   光   ペ   ン
0023名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
04/04/27 12:51ID:7Mk07TPH
手が乾燥してる人はまだ大丈夫かもしれんが
ちょっとでも手がウェットな人間はアウト。
軽くなぞるだけで簡単に滲む。

んなわけでコレで印刷した文書を扱うときには
手が乾燥してない人間はかなり神経を使います。
0025名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
04/04/27 14:36ID:SemV34IP
>>24
耐水性と浸透性は違うと思うがどうよ?
0026名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
04/04/27 17:47ID:zFpPAKcj
蛍光ペン最高
002720
垢版 |
04/04/27 17:49ID:MxKZcv5k
 確かに蛍光ペンで上塗りすると字が擦れてしまうな・・・。ただ字を読むのには
差し支えは無い程度のことでしょう?かなりの重要文章で他人に渡すモノなら
他の方法を選ぶしね。(コピー機で印刷して渡すとか、PDFファイルで閲覧させるとか)
0028名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
04/04/27 19:09ID:SemV34IP
インクジェットはコピー用の原稿を打ち出すだけになるのか
002920
垢版 |
04/04/27 19:36ID:MxKZcv5k
 そこまで言うとらんだろ。初めから注目部分だけ太字で印刷すればいいし、
あと赤鉛筆で線を引くという手もある。それとたったいまキヤノンで印刷した
黒字の上を紙で100回擦ったが、全然かすれなかったぞ。上でいうほど
そんなに軟弱ではないよ。

参考までに、
使用機種     PIXUS320i 
インク       キヤノン純正
使用印刷紙    ただのコピー紙

0030名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
04/04/28 00:28ID:jEgArHdh
ちなみ私は黒字の上を水に濡れていない手で
一回軽くなぞっただけでにじみました。
私の手は乾燥はしていませんが
脂性とまでは言えない、やや潤いのある手なのですが。
こんなに軟弱な印刷物は使えません。

参考までに、
使用機種     Satera N2100 
インク       キヤノン純正
使用印刷紙    ただのコピー紙
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況