>>72
だから、その「詳細設定」の中の「現在の設定」クリック後画面に決まってんじゃないか。
それじゃないと品質設定変更もガンマ値変更などの設定も何もできないだろ。はぁそうか、漏れは98SE
だがXPとはドライバの機能や表現が違うか。いずれにせよSE用ヴァージョン6.03/Pの場合はPM写真用紙
を選べば自動的に品質はPM900Cが表現しうる最高品質「フォト」にデフォで固定だ。

写真の作り込みは別デジカメソフトでやってるからドライバでは何もいじらずPM写真用紙/オートフォトファイン!4の標準設定のみ。

とにかくエプの問題は1週間くらい電源オフにしておくと必ずと言っていいほどクリーニングで無駄なインク使わされることだな。
こんなのはプリント小僧ならともかく実用品としては落第。写真だってhpのハイエンドならどっこいということだね。普通紙品質、
両面印刷機能はhpの圧勝だしな。