X



【Mac】マカープリンタ選び【ユーザー】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
03/10/14 17:58ID:sIbClyFQ
マク用ってドライバがあまり対応してないよな。

まぁ語れや。
0322名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
04/11/10 00:45:08ID:+boMIuxM
>>319
君の考えは、レーザーがインクジェットより優れものという前提の考え方です。
インクジェットに対して次のような:
印字位置がアバウト(1〜2mmずれる)、はがきなどの厚紙モードではスピードは速く
ない。保守契約が必須。他の方法で印刷したものに更に印字することは危険。
等問題があります罠。
0323名称未設定
垢版 |
04/11/10 11:29:25ID:jw1EimA6
>>271
>エプソンのOS Xドライバがupしてるぞ。たいした変更はないようだが。

PM-890C使いなのだが、今頃になって新しいドライバが出てるのに気が付いて
インスコしてみたのだが、ドライバ情報見ても1.84と前のバージョンのままで1.9
にならないのだが、いったい何がインストールされたんだろう?

入れてみた人1.9に上がってますか?
0324名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
04/11/18 03:07:07ID:s3Dok5Bx
AirmacExpress買ってきた
Firmware Updateもした
ブラザーのMFJ9600Jをプリンタ共有でつないでみた
すぐに接続が切られてしまう
全然つながらない

次のFirmware Updateを待とう(涙)
0325名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
04/11/18 03:09:33ID:s3Dok5Bx
プリンタMFC9600Jの共有に成功した人、いますか?
0327名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
04/11/18 19:48:08ID:IJLAqCzK
9.2.2ですが質問していいですか?
こないだマクがおかしくなってリストアして以来
メモリカードをプリンタに差し込んでもCardMonitorが起動しなくて
「このPCでは読み込めませんメモカ初期化せよ」の
エラーばっかになりました。ちなみにプリンタ850PT。
別の、カードリーダでもそうなっちゃいます。
リストアするまでは正常だったのに・・
ドライバもPhotoStarterもちゃんとOSに合った最新のを
エプソンサイトから落としたんですが。。
ちなみにCardMonitorの設定もしっかり合ってます。
機能拡張もオンにしてます。
エプソンスレでも聞いたんですが、
その後にこのマクスレ見つけたので
マルチみたいでごめんなさい、どうかアドバイスお願いします。
0329327
垢版 |
04/11/18 20:45:02ID:0GCOWhFz
ぎゃふん!まじですか??
他に手だてはないのでしょうか。。
0330名無しさん@お腹いっぱい
垢版 |
04/11/19 01:39:54ID:FTCt4HVR
>>327
リストアは無関係で、メモリカード自体がダメになってたとか。


中身を初期化してもいいなら一度初期化してみる
ドライバのverを最新のじゃないヤツにする(以前のverと同じにする)
機能拡張で使用停止にしてるものがないか探す
0331名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
04/11/19 04:30:18ID:O6zPlG1/
ip4100とip4100RとはLANの有無が違うだけじゃないのかよ!
なんで4100はOS9対応で、4100Rは非対応なんだよ
なんとかしてくれよ、観音様

ttp://cweb.canon.jp/e-support/qasearch/answer/bubblejetprinters/q800334342919.html
0332327
垢版 |
04/11/20 00:56:57ID:p8qDL+Po
>>330
メモカをそのエラーの時に初期化すると
今度はデジカメの方でフォーマットエラーになってしまうんです。
ケータイのSDカードをカードリーダーに差した時もそうで、
PCエラーで初期化→ケータイでフォーマットエラー→ケータイで初期化→PCでエラー
の繰り返しです。
ドライバは最新のじゃなくて買った当初のROMのを
再インストールしたりしてみましたが、だめでした。
機能拡張も全部目を通してあるんですが・・わからない・・


0333名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
04/11/20 10:46:55ID:u26WOTkv
事務所が広くなったので、プリンターをネットワーク対応にする必要が出てきました。
MacとWinの両方から印刷したいのです。
この内容を見たスプリンターでオススメをおしえてください?
スペックから見ると、
ttp://cweb.canon.jp/satera/bij/lineup/2350-2300/index.html
とかいいかなーと思ったのですが....
0334Macでhp
垢版 |
04/11/20 11:26:11ID:nw21Q08d
>>333
キャノンのビジネスインクジェットとはお目が高いです。信頼性もあると思います。
もう一社、検討するならhpを勧めます。A3ノビが可能かは知りません。DJ30。
ttp://h50146.www5.hp.com/products/printers/designjet/product/30.html
またA3で良いならば、cp1700のヘッド/インクが、プロッター並の信頼性があります。
0336名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
04/11/20 12:13:28ID:WsWMdLFA
カラーも印刷したいけど
カラーレーザーを入れる程ではない。>業務用インクジェット
0337名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
04/11/20 12:53:31ID:u26WOTkv
333です

>> 335
A3カラーレーザーって高価じゃない?
あと消費電力もちょっと。
事務所とはいえ、決して電源容量豊富じゃないので...
0338Macでhp
垢版 |
04/11/20 12:59:01ID:nw21Q08d
一般にインクジェットは、レーザと比較して、
・壊れない。
・エコロジー。
・印刷開始が早い。
さらに、ビジネス・インクジェットでは、
・一番に、Macでもネットワーク対応している。
・ヘッドの信頼性が高い。
・ランクニング・コストが安い。
・用紙ハンドリングに信頼性がある。
0339名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
04/11/21 01:21:39ID:nTME3r6e
>>323
俺も入れてみたけどアップデートしない・・・

ドライバ削除して再インストールしてもダメなり
誰か成功した?

0340名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
04/11/22 18:55:44ID:DHFYw4xg
ファーストユーザスイッチに対応してる複合機ってありますか?
HP1210はアラート後モニタープロセスが良く暴走、
EPSONのスキャナGT-F550は100%認識しなくなります...
0341名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
04/12/01 23:31:57ID:1HZWIher
結局iP4100注文しちまった
PM2000Cも引退だな
0343名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
04/12/02 09:37:27ID:hL+Omy1c
>>341
俺も取り残されたPM2000Cの限界を感じ(随分前からだけど)、つい
に26日のアポストイベントでDVD-+RWと共にPX-G900(型落ちだけ
どG920の半値強)を購入したよ。(アポストにしては安かったし)
これでやっとOSXで印刷出来る、嬉しい・・・
(CD、DVDメディアへ顔料系で印刷出来るところに惹かれたよ)

>>342
A3ノビ機、たまに仕事で版下カンプだすので欲しかったが“たまに”
なので諦めた、カンプは知り合いの事務所で出せば良いさ!

と、思ったけど現在は2台とも現役、凄くジャマだ・・・
やっぱA3印刷も出来るようにしておきたいし、ゴサマにはお似合いだ。

本当は今回はCanonが欲しかったんだけどね。(PXインクに負けた)
0344名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
04/12/07 12:40:32ID:7WbZ7UBK
ALPS使ってたんだがランニングコストが(;´Д`)
モノクロ印字メインだしネットワーク標準装備だしHPでFAにするよ。
0345名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
04/12/10 15:43:48ID:NH6Rl8R/
ALPSは年賀状にしか使ってないよ。フラッシュゴールドなんかインクジェット
では絶対出せないんだけど、年賀状くらいしか使い道がない。もう開発が
止まってしばらく経つし、今後も年賀状専用機だろうな。

プラモが趣味ならデカール作りにも使えるんだが・・・
0347名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
04/12/21 00:09:35ID:M3Otzo6V
プリンタとの接続でトラブっている場合は、プリントセンターでプリンタのリストを削除して
再度登録し直すとうまくいく場合があります。
0352名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
04/12/23 22:06:02ID:pqmDVwje
オールインワンで検討しています。
1.OS10.3と今後買うであろうPCからエアマックエクスプレス
にぶら下げて使いたい。
2.スキャナー部はCCDタイプ(厚みのあるモノも取りたい)
3.CDラベル印刷をしたい。
の3点をクリアーしていれば、画質やランニングコストはさほど
気にしません。
型落ちの機種含めて、なるべく安いものが良いのですが
お勧めの機種と大よその相場を教えていただけるとうれしいです。
0353名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
04/12/23 22:17:12ID:e9QC3nmJ
CD印刷の出来る複合機は現行ではA900・MP900・MP770/790のみ
型落ちならMP710も加わるがスキャナがCISだ。(上記3機種はCCD)

一番安いのはMP770、価格コムでの平均価格は\33,000程
ヨドバシとかだともうちょっと高いが\35,000ぐらい
0355名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
04/12/24 01:55:41ID:A+BC53Ft
>>353
やはり安くても3万はしますかー
MP710とっても惜しいですね1万円台で買えるのに
型落ちの機種で他に該当するものないすかねー?
0357名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
04/12/24 08:51:39ID:2ruekvG4
>>356
すっきりしました。
もうちょっと値段が落ちるのを待ってみようかと思います。
0358名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
04/12/24 15:30:37ID:AooQnOxu
>>352
スキャナと、プリンタ単体機が(・∀・)イイ!!と思う。
それぞれ、使用目的が有るようだから、それに適合した奴の方が良いと思います。
また、スキャナはかなり長持ちするけど、
プリンタは使用の仕方によっては短命で終わる可能性もありますしね。
0359名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
04/12/24 16:21:57ID:2ruekvG4
>>358 ありがとございます、
それも検討したんですがMP770よりも高くつきそうでした
正直オールインワンの便利さにも惹かれてます。
MP710がえらく安く出てるので3万出すのが惜しくなって来てたんですが
機能から考えれば適性価格ですよね。
AirMacExpressとの相性が良さげならMP770を本命に検討したいと思います
良スレですね♪
0361名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
04/12/25 14:08:56ID:sVNzkbhL
あ、、、、購買意欲3割減。
そもそもairmacに吊るして使えるスキャナーなんて、、、
世の中うまくいかないですねー
0362名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
04/12/26 00:11:55ID:1Pe0qk3X
つーか、スキャンするときには近くにいなきゃいけないだろうから
吊るす意味ないような・・・?
0363名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
04/12/26 00:58:45ID:uB5l2dzS
無線にしても、プリンタ自体そばに無いと取りに行ったり用紙変えたり面倒じゃないの?
俺有線のプリンタサーバー使ってたことあったけど、1階2階往復めんどくさかったな。

レーザープリンタみたいに普通紙しか使わないなら、いいんだけど。
0364名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
04/12/27 11:42:25ID:4aU/D3qx
確かにそうですね、複数台で使うのに差し替えずに便利かなと、
我が家はノートが2台で定位置(PC用の机など)が無いので
ノートをプリンタの側に持って行って使うのを想定してました。
せっかくExpressがあるの「でぶら下げてみたいっ」って所もありました

近所の電気屋でMP770が3万切ってました。年明けるとむしろ値上げって
こともあるそうなので、そろそろ決めねば。


0365名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
04/12/29 18:24:21ID:CWZNOr60
HP DeskJet 955CをOS10.3.7につないだら、ドライバの設定で何度
「グレースケール・黒のみ」の状態で初期設定・保存しても次に呼び
出した時にカラー印刷設定に戻されてしまいます。

カラーインクが空でもそのまま、レーザーより電気も食わずにモノク
ロ印字できて便利だったのに何故。BrotherのHL1440用ドライバは
未だに手動両面印刷機能を復活してくれないし、激しく鬱。

仕方ないので年賀状印刷はOS9環境+宛名職人8から行いました。
0366名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
04/12/30 07:59:08ID:PA08oiiQ
PM920を買おうと思っているのですが、イマイチ信用出来る情報が見つかりません。
マカーで使っている皆さんいませんか?
エプソンはあんまり良くないんでしょうかねぇ?
(今調子悪いのもエプソン機だし)
0370368
垢版 |
04/12/30 12:37:11ID:5DpbFDNO
>>369
具体的にどう腐ってるの? 俺も使ってるが,特に不便に感じたことないよ。
0371名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
04/12/30 20:53:50ID:/mclYlbi
>>370
縁なしやら手差しなんかが別のプリンターとして登録される所なんか
まさに糞だね!! ドライバー登録カテゴリーも「EPSON USB」なんて独自仕様。
↓一台登録しただけで9台のプリンターが並ぶウンコ仕様

-PX-G900
-PX-G900(ロール紙(定型/長尺))
-PX-G900(ロール紙(左右フチなし、定形))
-PX-G900(ロール紙(左右フチなし、長尺))
-PX-G900(四辺フチなし)
-PX-G900(手差し(フォトアルバム))
-PX-G900(手差し(四辺フチなし、定形紙))
-PX-G900(手差し(定形紙))
-PX-G900(手差し(左右フチなし、定形紙))

Canonのは一つのプリンターで、設定で縁なしなんかを設定する
ごく普通の仕様。
↓ドライバー登録も普通の「USB」カテゴリーで出てくるし、何かと使いやすい。

-850i

0372名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
04/12/30 22:31:39ID:iHiX4A2H
いちいちUSBでつなげないと使えないアルプスのMD5500を諦めて
キャノンip4100Rをアマゾンに注文したんだが、納品が遅れるとメールが有った
今年の年賀状作成用に頼んだのに、
賀状の作成に間に合わない新型のプリンターなんて。。。。。。。。
Macの新製品発売みたいだ

キャノンの馬鹿たれ

注文キャンセルしようか悩む・・・・
0376名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
04/12/30 23:58:01ID:dq4zV8qZ
>AirMac Extremeに対応している

それが何処に書いてるかは発見できなかったんだけど
4100Rの無線LAN部分を製造してる新潟キャノテックがMAC対応品を
作ってないのが気にかかる。
0381名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
04/12/31 18:13:48ID:rxHQBlRA
>368
用紙切り替えても「一覧」のICCプロファイルがStanderd(普通紙?)から切り替わってくれない所とか。
0384名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
05/01/07 22:53:32ID:lmpnjL25
すみません、初PC(iMac/DV/400MHz/G3/FireWire)を買ったばかりの者です。
プリンターについて全く勉強不足で何も知りませんが(スキャナーについても)
あえて質問させて貰ってもいいですか?
この旧スペックのiMac(因みににOS9.2.2)に接続可能なプリンターの中で最高品質の物は何でしょうか?
またヤフオクでの落札相場等も教えて頂けますとありがたいです。
ご存知の方、宜しくお願いします。
0388名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
05/01/13 17:48:07ID:YX0ioXFt
キヤノンの印刷ユーティリティソフトEasy-PhotoPrintですけど
VerUpしたんで問題も解決してるかと思ったんですけど
一度終了して再度起動するとエラーが出てしまって起動できません。
終了後にEasy-PhotoPrint Preferencesというファイルができるんですけど
削除すると起動できるんですけど解決法はないんでしょうか?
OSX10.2.8+560i+ドライバー類は最新のを入れてます。
0389名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
05/01/14 12:18:49ID:BTB1T1nR
9月に出たiMacG5でMacOSX 10.3.5使用していますが、
Canonのモノクロレーザプリンタで対応している機種一覧ってどこで見れるんでしょう?
Apple、Canon両方見ましたが情報古すぎて全然解りません。
以前、Appleのサイトに対応プリンタの一覧があった様な気がしたんですが
どこ探しても見当たらないし・・・。
0390名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
05/01/14 12:57:24ID:kCGREHFI
>>389
最新のやつの購入検討をしてるのなら、カタログ見たりキャノンに電話したりすりゃ分かるだろ。
今持ってるやつが使えるのか聞きたいのなら、機種名さらしてくれ。
0393名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
05/01/14 21:57:49ID:BXt23dz/
FAX用にBROTHERのMFC-410CNを買ってみたけど、なかなか(・∀・)イイ!
低価格なのにネットワーク対応(Rendezvousにも)ってのが特に(・∀・)イイ!

FAX以外の機能は他の複合機に比べて劣る物の、FAXメインの自分に
とってはこれで十分だし、LAN経由で直接FAX出来るってのもポイントが高い。

アマゾンで実質2万切る値段で買えたし、満足。
0394名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
05/01/24 15:13:59ID:O2VAIA6D
canonのBJ-F300ってプリンタをもらったんだがこれってマックOSXじゃ使えないのかな?
canonのHP見たけどドライバ無かった・・・
なんとかなりませんかのう?
0395Macでhp
垢版 |
05/01/26 12:34:13ID:dBM1+/x4
>>394
10.3から標準になった、GIMPプリント機能を使ってみて下さい。
近い機種があれば、色味はともかく、一応の印刷は可能です。
0396名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
05/01/28 04:16:42ID:BD50gU7t
>>395
GIMPプリント機能ってのをヘルプを頼りに探したんですがダメみたいです。
プリンタ設定で追加しようとしても「ドライバが無い」ってしか表示されないし。
ここで「Gimp-Print」って出てないとGimpプリント機能って使えないんですよね?
0397名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
05/01/29 22:30:32ID:PoSBnu9E
>>396
うーん…BJ-F300の海外での型番が分かったら何とかなるんだがねぇ。対応表を
昔発見したんだが、どこにあったか忘れたよ。
0398名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
05/01/31 15:40:23ID:GHq3bo5z
>>396
Googleで検索した?
0400396
垢版 |
05/02/01 03:17:07ID:N8pc8VTu
>>398>>399
すんません、「海外 BJ-F300 型番」とかで検索して見つからなくてあきらめてました。
>>399のキーワードで検索したら一発でした。検索下手だなオレ・・・orz
ご親切に感謝します、ありがとうございました。

でで、海外の型番が分かったらどうなるんですか?>>397
ちなみに海外での型番は「BJC-3000」だそうです。
0402名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
05/02/02 18:09:18ID:MhgllEdc
BJF300引き取ってもらって
PSC2355を買ってきた
実際どうなんだろう?
0403名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
05/02/03 11:22:47ID:jwEE8A+R
すみません、OSX+Adobe IllustratorCSから
hpやepsonのインクジェットに出力すると、
極シンプルなアウトラインデータにも関わらず、
微妙に低解像度気味のギザついた絵になってしまいます。
アプリやドライバも最新のを入れてますし、
色々設定項目その他はチェックしてるのですが…
ちなみにOS9からの出力は全く問題ありません。
何かお気づきな点はあるでしょうか?
よろしくお願いします (´・ω・`;)
0404名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
NGNG
この時間帯にどなたか見ていらっしゃるかわかりませんが。

iBookDualですが、hp psc2610の購入を考えています。
hp複合機の仕様ではOCRがmac非対応とありますが、
これはVirtualPCを使えばいいということでしょうか。
またVirtual PCを使えば、スキャナの階調度も36bitでは
なくwin同様に48bitになるんでしょうか。
そうするとドライバはVirtualPC上でインストールするんですか?
http://h50146.www5.hp.com/products/printers/inkjet/ps2610/spec.html
macではhpの方も多いと聞いていますが、
このhpのmacに対する仕様をみなさんはどうしていらっしゃるんでしょうか。

月曜の夜までのオークションで掘り出し物を見つけたもので、
どうかアドバイスをよろしくお願いします。
0405名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
NGNG
<- 30GB, CPU800MHz, メモリ384MB, OSX10.3.8です。
0406名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
05/03/07 11:28:02ID:sVJdwxyz
そうでなくても重いと言われるHPのドライバを、
VPCにインストールして果たして使えるものだろうか。
0407名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
NGNG
ごもっともです。VPCはやはり無理でしょうね。
macでhp複合機は皆あきらめてるんでしょうか。
hpのサポートに問い合わせたら、早速丁寧な返事が来ました。

「(略)...OCR機能や48bitでのスキャニングをご希望の場合は
Windows PCのご用意をご検討頂けますでしょうか。」
だそうです。
0409名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
NGNG
>408
>407のhpサポの回答にめげて、がっくし。
ひるんだというか、ちと迷ってしまった?
オークション遅刻。5分遅れで
2万円安を逃してしまった。
OCRは別に入れればよかったんですよね。
0410名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
05/03/08 18:46:27ID:rFT1p/f5
hpの1610の購入で迷ってます。OS9.2.2の大福iMacG4/500,512M です。今はCanonBJF870を使ってます。

hpはドライバが良くないとか見聞きしますが、乗り換えると使い勝手等でストレ
スを感じるのでしょうか?
0413名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2005/05/18(水) 18:42:22ID:OhySz9vj
MacユーザーでOSを10.4(Tiger)にしてから
ブラザープリンターの印刷のクオリティーが変化した人はいませんか?
私のHL-5040は文字は全く問題はないのですが、
グレーの階調が粗くなってしまいました。
以前(10.2.8)はグレー部分はきめ細かかったのに、
今では少しキャンバス地っぽい感じです。
ただ、細かい画像を扱わない人は全く気がつかないかもしれません。
0414名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2005/06/22(水) 00:44:17ID:CgofLxZa
新松G5imac購入しました。
TigerでCANONのMP770はまともに動きますか?
Hpの複合機にするか悩んでいます。

0415名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2005/06/22(水) 01:44:16ID:MpeCEWwn
hpはまだスキャナが動かないんじゃない?
まあ、予定がありませんというエプソンよりましだが
ちなみにキャノはダウンロードで行けたはず

0416414
垢版 |
2005/06/22(水) 06:42:35ID:c1Cq7uU3
>415
ありがとうございます。
キャノンにします。
0420名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2005/07/07(木) 05:18:30ID:vN/7cZc7
今日、キヤノン LPB5200買いました。
奮発して5600欲しかったけどドライバー対応してないじゃん!
すぐにつかいたかったので、両面印刷とかできないけど我慢します。
旧機種は手を出したくなかったし。
2日後には届くと思うのでまたレポートします。
0421名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2005/08/09(火) 23:45:05ID:Jp4HxIc4
iMac DV(OS9.0.4)で
CanonのBJ F850 Upgraded使ってました。

最近、新iMac G5 20インチ(OS X10.4.2)
を買いました。

プリンターも買い換えようと思ってますが

E社とC社で迷ってます。
また複合機にするか普通のインクジェットプリンターに
するか?でも迷ってます。

また今買わないで、年末?秋?の新機種を待つか?
でも迷ってます。

用途は文書、年末の年賀状、CD-R、DVD-Rへの印刷
デジカメ(一眼レフじゃありません)の写真印刷
WEB上の画像印刷、自作CGの印刷などです。
0422名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2005/08/10(水) 09:14:28ID:Caj/goBe
今なら新機種が出るの待ちしかないでしょう、毎年発表があるのが10月〜11月だから2ヶ月くらいですよ。すぐですよ。
買い換えと言う事は今プリンターがあるようなので、2ヶ月をわくわくしながら待ちましょう。
必ず新機種を買えと言ってるのではなく、旧型になり価格が大幅に下がる現行機種でもよいのです。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況