X



目詰まりをするプリンタを上げるスレ

0001名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
03/06/24 21:29ID:tAiG9boH
EPSON、Canon、HP、Lexmarkなんでもいいです。

EPSONの770Cなどは目詰まり激しくて、
年賀状印刷以外あまり使わない親父は年末になると数時間のクリーニングをやってました。
EPSONの最近のはどうなんでしょうね。

ちなみに僕はCANONのBJ15v(古っ)を3-4年ぶりぐらいに使っても目詰まりしなかったことに感動しました。
以来、あまり使わない人には無難なCANONをすすめるようにしてます。




0804名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/08/04(月) 13:37:53.08ID:WYstralV
キヤノン製品、米で集団訴訟 「プリンターに欠陥」
http://www.nikkei.com/markets/company/news/news.aspx?scode=7751&;type=2&bu=B8B6E5B793BAB1E0E2E3E6E2EAE2E69C968199969096959996889DE5E7E3E7EAE4EBE2E2E0E2EAE0E2E3E6869198E2E2E28E969FE38EE3EAE2B3B3E5E1EAF2F2F2F2F2F2E3

> キヤノン製の家庭用プリンターのプリントヘッドに設計上の欠陥があると主張して、
> 米国の消費者がこのほど、キヤノンの米国法人を相手取る集団訴訟の申し立てを
> 米連邦地裁に行った。

米国のユーザーが激おこ
保証期間の1年を過ぎると目詰まりが発生して使い物にならないそうだ
ソニータイマーならぬキヤノンタイマーかw
0806名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/09/02(火) 22:25:51.66ID:FJBZjOrb
プソに比べたら100倍マシなんだけどな
それでもインク減ってくれた方が儲かるから良いや的な商売やめない限り
これからも家庭用ユザの怒りを買い続けるだろう
0808名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/28(木) 10:35:26.95ID:22Y5RTGK
誰でも簡単にネットで稼げる方法など
参考までに、
⇒ 『加藤のセセエイウノノ』 というサイトで見ることができるらしいです。

グーグル検索⇒『加藤のセセエイウノノ』

9K496BO56F
0809名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/08/13(木) 22:03:20.07ID:PNns0PX5
epson
0811名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/05/04(火) 08:51:56.18ID:koEnvisc
PM-A890の廃インクエラーを解除した後に互換インクカートリッジを着けてノズルチェックをやったけどインクが出なくなった。
洗浄カートリッジは効果ありますか?
0813名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/12/16(金) 10:29:45.96ID:nmGSRZCa
もうインクジェット系はやめようと思う
ただ家でモノクロコピー、モノクロ印刷ができればいいから安いレーザーかな
0815名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/02/24(金) 07:03:00.33ID:UYT3FvrG
画質を求めないならbrotherもありかな
0816名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/11/23(木) 07:49:52.83ID:vtLbDN1Z
目詰まりは必ず起きるので、最重要ポイントはヘッド交換できるがどうか
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況